JPS5833174B2 - トケイヨウカバ−ガラス - Google Patents

トケイヨウカバ−ガラス

Info

Publication number
JPS5833174B2
JPS5833174B2 JP73501A JP50173A JPS5833174B2 JP S5833174 B2 JPS5833174 B2 JP S5833174B2 JP 73501 A JP73501 A JP 73501A JP 50173 A JP50173 A JP 50173A JP S5833174 B2 JPS5833174 B2 JP S5833174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover glass
resist film
glass
metal layer
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP73501A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4991270A (ja
Inventor
嘉彦 河西
俊治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suwa Seikosha KK filed Critical Suwa Seikosha KK
Priority to JP73501A priority Critical patent/JPS5833174B2/ja
Publication of JPS4991270A publication Critical patent/JPS4991270A/ja
Publication of JPS5833174B2 publication Critical patent/JPS5833174B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は従来考えられなかった技法として、フォトレジ
スト法によって各種図案、模様を現出させた時計用カバ
ーガラスの製造方法に関する。
本発明の目的は、時計の装飾的機能が重視される傾向の
中で、装飾美にあふれた自然界の模様や各種図案・表・
活字等を描き、腐食、メッキ、蒸着などの処理をして、
光彩豊かな時計用カバーガラスを製作することである。
近来、腕時計においては機械時計の安定生産と電池式・
電子式腕時計の出現により時間精度の優秀なものができ
るようになり、最近の腕時計市場においては、消費者は
精度よりもデザイン・色沢を選択する傾向が強まってき
ている。
現在腕時計のデザインとしてはケースの多様化、文字板
のカラー化に重点が注がれ、カバーガラスにおいても一
部高級品においてはサファイヤガラスが採用されている
状況である。
しかし、従来文字板やケースに鏡面やつや消し処理、あ
るいは格子状、放射状模様を施した例は多くあるが、時
計用カバーガラスに上記処理や模様を施したものはみら
れなかった。
本願発明では従来考えられなかったカバーガラスへの模
様描きを印刷より図案精度の良いフォトレジスト法によ
って行ない、後腐食やメッキ、蒸着により色彩の豊かな
時計用カバーガラスを製作する方法を提供するものであ
る。
以下実施例に従って詳述する。
実施例 1 腕時計用カバーガラスとしてホウケイ酸ガラスを使用し
た。
カバーガラス用図案、模様としてモミジやアゲハ蝶、鷲
等、自然界の動植物と雪の結晶、アル□ニウムのう七ン
転位模様、土星の天体望遠鏡写真などのモノクロフィル
ムを数回反転し、模様の鮮明なフィルムを得た。
このフィルムを予めレジスト皮膜を形成した(膜厚1ミ
クロン)カバーガラスの内面に密着し、水銀灯で露光・
現像、焼付げし、レジスト膜の存在しないガラス面をフ
ッ化アンモニウムの混合液中にて腐食し、(腐食層約0
.1〜0.2 rrun )、例えばモ□ジの光彩模様
をもたせるために、フッ化マグネシウムを約3000〜
8000Aの厚さに蒸着した後、レジスト皮膜を除去し
た。
そして更に、これに金を蒸着すると、金の蒸着膜厚によ
って、緑、青、黄、赤などの干淡色を生じ、カバーガラ
スの中に虹色のモミジ模様が浮き出るのを観察した。
この場合フッ化マグネシウムを蒸着する理由は、光線に
光路差をもうけるためであり、レジスト皮膜が残ってい
ても干渉色は観察された。
またカバーガラスの腐食によって所望の図案・模様を出
した後、無電界シルバー、ニッケル、あるいはシアン浴
による、金、ロジウム、メッキを行なうことによっても
メッキ層厚を1〜2ミクロン位に抑えることにより、光
線はメッキ層を透過し、干渉色を得ることができる。
上述に見る如く、不願発明は時計用カバーガラスに天然
あるいは人工物の模様・図案を描くという、従来前えら
れなかった事をフォトレジスト法によって行い、それに
蒸着、メッキ等の手法により光彩色を付与した、豊かな
色彩を有する時計用カバーガラスを製作する方法を提供
するものである。
なお、前記腐食法さ;0.1〜0.2mmは、模様が浮
き出るためにはこの範囲が適切であり、フッ化マグネシ
ウムを3000〜8000A、干渉金属層を1〜2μ形
成するのは、干渉色を美しく呈しさせるためである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無機ガラスの表面または裏面に、フォトレジスト法
    により所望の図案や自然模様・表示文字等をレジスト膜
    を残存させることによって現出し、前記レジスト膜が存
    在しないガラス面をフッ化水素酸とフッ化アンモニウム
    の混合液中で0.1〜0、2 rrrmの深さ分だけ腐
    食させ、これにフッ化マグネシウムを3000〜5oo
    oXの厚さに形成し、更に前記レジスト膜を除去したの
    ちに干渉色を呈するよう金属層を1〜2μ設けたことを
    特徴とする時計用カバーガラスの製造方法っ
JP73501A 1972-12-29 1972-12-29 トケイヨウカバ−ガラス Expired JPS5833174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP73501A JPS5833174B2 (ja) 1972-12-29 1972-12-29 トケイヨウカバ−ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP73501A JPS5833174B2 (ja) 1972-12-29 1972-12-29 トケイヨウカバ−ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4991270A JPS4991270A (ja) 1974-08-31
JPS5833174B2 true JPS5833174B2 (ja) 1983-07-18

Family

ID=11475492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP73501A Expired JPS5833174B2 (ja) 1972-12-29 1972-12-29 トケイヨウカバ−ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833174B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542123U (ja) * 1978-09-11 1980-03-18
JP5881414B2 (ja) * 2011-04-20 2016-03-09 Hoya株式会社 携帯機器用カバーガラス
KR101336935B1 (ko) * 2013-03-05 2013-12-03 크루셜텍 (주) 커버글라스 및 이의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3152948A (en) * 1959-08-10 1964-10-13 American Securit Co Ornamental mirrors and method of making same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3152948A (en) * 1959-08-10 1964-10-13 American Securit Co Ornamental mirrors and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS4991270A (ja) 1974-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101873090B1 (ko) 타임피스와 같은 휴대용 오브젝트용 디스플레이 다이얼을 제작하기 위한 방법 및 그 방법에 의해 획득된 디스플레이 다이얼
CN109788693B (zh) 用于电子设备的盖板的制备方法、电池盖板及电子设备
CN107145055A (zh) 装饰部件的制造方法、装饰部件及钟表
JPS5833174B2 (ja) トケイヨウカバ−ガラス
JPS6450023A (en) Production of color filter
JP4700988B2 (ja) 時計用表示板
US3839039A (en) Process for producing color stripe filter
JPH0678844A (ja) 装飾用金鏡の製作方法
US20070076531A1 (en) Horology crystal with three-dimensional decoration
US7183126B2 (en) Method for forming an optical interfering pattern on a surface of a metal substrate, and article having an optical interfering effect
JP6997328B2 (ja) 時計のダイアルおよびこれを製造するための方法
JPH04318491A (ja) 時計用外装部品
CN218158595U (zh) 一种新型万花筒结构
JPS6271884A (ja) 回折格子付き時計用カバ−ガラス
US3863439A (en) Macrocystalline watch dial
JPS61289322A (ja) レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体
KR200402567Y1 (ko) 이미지 표시가능한 손목시계
CH710544A2 (fr) Procédé de réalisation d'un élément décoré d'une pièce d'horlogerie ou de bijouterie, et élément réalisé par le procédé.
JPS59140394A (ja) 時計用文字板
US1655411A (en) Watchcase and the like
JP2004012405A (ja) 時計文字板およびその製造方法
JPS54106272A (en) Watch case
JPH04221924A (ja) 眼鏡部品のプリント模様形成方法
JPS5980788A (ja) 時計用金合金外装部品の製造方法
JPH02298888A (ja) 時計用文字板