JPS5832504B2 - 半導体チップの熱伝達装置 - Google Patents

半導体チップの熱伝達装置

Info

Publication number
JPS5832504B2
JPS5832504B2 JP55168154A JP16815480A JPS5832504B2 JP S5832504 B2 JPS5832504 B2 JP S5832504B2 JP 55168154 A JP55168154 A JP 55168154A JP 16815480 A JP16815480 A JP 16815480A JP S5832504 B2 JPS5832504 B2 JP S5832504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
plate
cap
heat conduction
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55168154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56110249A (en
Inventor
カール・デービツド・オスタグレン
モハンラル・セブジ・マンシユリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS56110249A publication Critical patent/JPS56110249A/ja
Publication of JPS5832504B2 publication Critical patent/JPS5832504B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4338Pistons, e.g. spring-loaded members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔本発明の分野〕 本発明は、集積回路半導体チップ(以下チップとする)
が発生する熱を除去するように改良された熱伝達装置に
関する。
〔先行技術〕
チップが発生する熱を効率よく除去するためには、チッ
プとモジュール・キャップのような熱伝導手段の間の熱
伝導をよくしなければならない。
このために、チップの背面と熱伝導手段との間にピスト
ンのような熱伝導部材を設けることが、考え出され、実
用化されている。
このピストンは、チップが水平に設けられたときには、
両者の接触面がきちんと接触しあうので、良い熱伝導を
達成するが、チップが傾いて設けられたときには、両者
の接触面間に隙間ができるので、十分な熱伝導を提供し
ない。
この隙間による熱伝導の低下を防ぐために、次のような
熱伝導部材が考え出された。
即ち、1つはIBM Technical Discl
osure Bulletin。
Vol、21、A2、July 1978、pp、75
2〜753に示されているような、単一のピストンに代
って、小さなピン・ピストンを多数設けてチップと点接
触するようにしたものである。
もう一つはIBM Technical Discl
osure Bulletin。
Vol、21、A5.0ctober 1978、pp
、1857に示されているような、単一のピストンの先
端に多数ワイヤを設けて、やはりチップと点接触するよ
うにしたものである。
このようにチップと点接触させることにより、チップの
傾きには対処できるようになったが、このような点接触
の熱伝導には、次のような欠点が存在する。
即ち、(1)点接触を達成するために、熱伝導部材の構
造が、複雑となる。
(2) ピン又はワイヤのような細い物を設けるので
、製造が実際には困難である。
製造できたとしても、細工に時間がかかり、コスト高と
なる。
(3)ピン又はワイヤによる点接触であるので、チップ
からの熱伝導は、接触地点に限定される。
従って、高集積化に向い、発生する熱が増加する傾向に
あるチップを、十分に冷却することができない。
(4)ピン又はワイヤのような表面積の小さなものから
、モジュール・キャップのような熱伝導手段へ熱を伝導
するので、熱伝導部材と熱伝導手段との間の熱伝導効率
が悪い。
〔本発明の概要〕
本発明は、前記のような従来技術の欠点を改善すること
を技術的課題としてなされたものである。
即ち、次のような特徴を有する熱伝導部材を備えた熱伝
導装置の開発を、技術的課題としてなされたものである
(1′) 構造が簡単である。
(2′) 製造が容易である。
(3′) チップの傾きに、熱伝導効率が良い面接触
で対処できる。
(4′) 熱伝導手段への熱伝導効率が優れている。
本発明は、このような技術的課題を、次のようにして解
決した。
即ち、ヒートシンクに結合されたモジュール・キャップ
のような熱伝導手段にチップに対向する複数のみぞを設
け、 このみそに、チップの背面と接触する平らなせまい接触
面並びにみぞの側壁に対向する平らな広い放熱面を有す
る板状熱伝導部材を設け、熱伝導部材をチップの方へ弾
性的にバイアスする手段で、熱伝導部材の接触面をチッ
プの背面に接触させること、 によってである。
従って、本発明の目的は、チップと熱伝導手段との間の
熱伝導を最適にした熱伝導装置を提供することである。
本発明により、チップと熱伝導手段との間の熱伝導は、
チップの傾きにもかかわらず、最適にされる。
またチップには均一な力が分散して加わることになるの
で、許容レベル以上の力は、チップのどの部分にも加わ
らず、従って、チップを破損するようなことはない。
〔本発明の実施例〕
第1図では、チップ10の冷却を提供するために、本発
明によるガス・カプセル封入モジュールの断面図が示さ
れている。
良く知られているように、チップは固体装置より成り、
これらは、各チップで高密度に実装されている。
チップ内の回路で消費される電力は、チップから取り除
かれなければならない熱を発生する。
種々の回路が異なる電力を必要とし、又集積された固体
回路装置は信頼できる動作のために所定の温度範囲内に
維持されなければならないので、必要とされる動作温度
範囲内にチップの温度を維持するような特性の冷却でな
ければならない。
チップ10は他方の側から伸びるピン14を有する、一
般にセラミックより成る基板12の一方の側の表面にマ
ウントされている。
この説明のためには、チップの集積回路が公知技術によ
りソルダー・ボール10Aを通して基板中の導体(図示
せず)へ接続されていることを単に認識することで十分
である。
これらの導体は選択的にピン14に接続される。
これらの接続ピン14は、補助回路等を支えるボート(
図示せず)へのモジュールのプラグとして提供されてい
る。
モジュール・キャップ16は、基板12の周辺からキャ
ップ16まで伸びるフランジ18により基板12に取り
付けられている。
キャップ16は銅又はアルミニウムのような良好な熱伝
導物質より形成される。
キャップ16は数多くの長く伸びた平行なみぞ20を含
む。
キャップ16のみぞ20は多くの凹所に分割され、スペ
ーサ・ワイヤ19により凹所20Aを形成する。
キャップ16中の凹所20Aは、基板12上のチップ位
置に対応するパターンに配置される。
キャップ16中の各凹所20Aは、チップ10と向い合
って且つ位置合せされて設けられる。
第3図に示されているように、凹所20Aはスペーサ・
ワイヤ19により画成されるみぞ20の部分である。
キャップ部材16内の各凹所20Aは、熱伝導性の板状
部材21を受けるように正確に大きさが決められている
各板状部材は、みぞ20の凹所20A内でバネ22によ
りバネ・バイアスされている。
バネ22は板状部材の必須部分であっても、又は板状部
材をチップの平らな表面に押すところの別個のバネであ
ってもよい。
各板状部材はチップ10と向い合って且つ位置合せされ
ている。
第1及び第2図に示されているように、各板状部材はチ
ップとキャップ16との間の熱伝達をなす。
各板状部材21はその関係するチップの向い合って配置
された平らな表面と界面を形成する長く伸びた狭い平ら
な表面を有する。
各バネ・バイアスされた板状部材21は、向い合って配
置されたチップの平らな表面と比較的平らな面係合を達
成するために、その凹所20A内で十分自由に動けるよ
うになっている。
傾いたり高くなったリするチップの平らな表面と良好な
熱接触をさせるためにも、バネ・バイアスされた板状部
材がその凹所20A内で十分自由に動けるようになって
いることも、また認識されるところである。
板状部材とチップとの界面の熱抵抗は、板状部材の向い
合って配置された長く伸びる狭い平らな表面とチップの
平らな表面との間の、非常に密接な物理的接触により減
少される。
板状部材とキャップの界面の熱抵抗は、長く伸びる板状
部材が板状部材とキャップ内のみぞとに共通な十分大き
な横方向の表面領域を提供するので、また減少される。
好ましくはヘリウムのような熱的に伝導性の流体30が
、流体充填口32から基板12とキャップ16との間の
空いた空間領域へ導入される。
ヘリウムを保つために、基板12とキャップ16との間
の空間領域は密封されることは認識すべきだ。
ガスは低分子量を有し、そしてこれゆえに板状部材とチ
ップとの界面の空所に容易に充満していっばいになる。
チップ及び板状部材並びにみぞ内の板状部材の大きな横
方向表面領域の間のより良好な平らな接触のために、不
活性な窒素のような低伝導性媒体がある適用に対しては
用いられる。
これゆえに、高価な封緘処理は省かれ、又は密封の必要
性を減らされる。
第1図を参照すると、カバー17とキャップ16との間
の空間領域は、水のような適当な冷却液が流れるように
されている入口33及び出口34を有している。
液体の冷却剤が通るキャップ16とカバー17の間の部
分はコールド・プレートと呼ばれる。
本発明の範囲から離れることなく好実施例において多く
の変更及び変化が行なわれることは、認識されるところ
である。
例えば、ある適用においてコールド・プレートを用いる
モジュール内に含まれる基板12上のチップの数は、1
から100位のかなりの数まで変わる。
チップ当りの板状部材の数は、3つより大きくもまたは
3つより小さくもできる。
チップ当りの板状部材の好ましい数は、3乃至5である
多くのチップを含むモジュール内では、チップ当りの板
状部材の数は、チップの冷却必要性に応じてチップによ
って変わる。
板状部材の断面積は、板状部材とチップの界面部分にお
いて拡大され得る。
板状部材により提供される部材とチップの界面における
改良された物理的接触とともに、ヘリウムの高熱伝導性
及びヘリウムのギャップを充填できる性質を結合するこ
とが、本発明の好実施例では、チップと部材の界面のさ
らに改良された熱接合及び改良された冷却モジュールを
提供するために、用いられている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による半導体チップとみぞ付モジュー
ル・カバーとの間でバネ・バイアスされた板状部材を示
すガス・カプセル封入モジュールの一部分の断面図であ
る。 第2図は板状部材の側面即ち幅を示す、第1図のライン
2−2における断面図である。 第3図は、第1図のライン3−3における断面図であっ
て、スペーサ・ワイヤ間のみぞ内に存在する板状部材と
モジュール・カバー内のみぞを示すものである。 10・・・・・・集積回路半導体チップ、12・・・・
・・基板、16・・・・・・モジュール・キャップ、1
7・・・・・・カバー20・・・・・・溝、21・・・
・・・板状部材、22・・・・・・バネ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 集積回路半導体チップの背面を弾性的に押圧する複
    数個の板状熱伝導部材を、前記チップの背面に対向する
    熱伝導手段に設けたことを特徴とする、半導体チップの
    熱伝達装置。
JP55168154A 1980-01-21 1980-12-01 半導体チップの熱伝達装置 Expired JPS5832504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/113,898 US4263965A (en) 1980-01-21 1980-01-21 Leaved thermal cooling module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56110249A JPS56110249A (en) 1981-09-01
JPS5832504B2 true JPS5832504B2 (ja) 1983-07-13

Family

ID=22352196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55168154A Expired JPS5832504B2 (ja) 1980-01-21 1980-12-01 半導体チップの熱伝達装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4263965A (ja)
EP (1) EP0033836B1 (ja)
JP (1) JPS5832504B2 (ja)
DE (1) DE3160889D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4442450A (en) * 1981-03-30 1984-04-10 International Business Machines Corporation Cooling element for solder bonded semiconductor devices
US4441075A (en) * 1981-07-02 1984-04-03 International Business Machines Corporation Circuit arrangement which permits the testing of each individual chip and interchip connection in a high density packaging structure having a plurality of interconnected chips, without any physical disconnection
US4498530A (en) * 1981-08-03 1985-02-12 International Business Machines Corporation Flexible thermal conduction element for cooling semiconductor devices
US4503386A (en) * 1982-04-20 1985-03-05 International Business Machines Corporation Chip partitioning aid (CPA)-A structure for test pattern generation for large logic networks
US4479140A (en) * 1982-06-28 1984-10-23 International Business Machines Corporation Thermal conduction element for conducting heat from semiconductor devices to a cold plate
US4612978A (en) * 1983-07-14 1986-09-23 Cutchaw John M Apparatus for cooling high-density integrated circuit packages
USRE35721E (en) * 1983-12-14 1998-02-03 Hitachi, Ltd. Cooling device of semiconductor chips
US4730666A (en) * 1986-04-30 1988-03-15 International Business Machines Corporation Flexible finned heat exchanger
US4757370A (en) * 1987-01-12 1988-07-12 International Business Machines Corp. Circuit package cooling technique with liquid film spreading downward across package surface without separation
US5089936A (en) * 1988-09-09 1992-02-18 Hitachi, Ltd. Semiconductor module
JP2507561B2 (ja) * 1988-10-19 1996-06-12 株式会社日立製作所 半導体の冷却装置
US4882654A (en) * 1988-12-22 1989-11-21 Microelectronics And Computer Technology Corporation Method and apparatus for adjustably mounting a heat exchanger for an electronic component
US4993482A (en) * 1990-01-09 1991-02-19 Microelectronics And Computer Technology Corporation Coiled spring heat transfer element
JP2675173B2 (ja) * 1990-03-02 1997-11-12 株式会社日立製作所 電子デバイスの冷却装置
US5014117A (en) * 1990-03-30 1991-05-07 International Business Machines Corporation High conduction flexible fin cooling module
US5131456A (en) * 1991-07-01 1992-07-21 Ibm Corporation Bimetallic insert fin for high conduction cooling structure
US5201866A (en) * 1992-02-03 1993-04-13 International Business Machines Corporation Structure for dissipation of heat having slidably engaged fins for conformal disposition against a heat generating surface
JP3470612B2 (ja) * 1998-09-18 2003-11-25 株式会社日立製作所 電子機器
US6910271B2 (en) * 2002-10-29 2005-06-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mechanical highly compliant thermal interface pad
TWM260724U (en) * 2004-07-02 2005-04-01 Yeh Chiang Technology Corp Improved structure of micro heating plate
US7408780B2 (en) * 2005-06-14 2008-08-05 International Business Machines Corporation Compliant thermal interface structure utilizing spring elements with fins

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3212564A (en) * 1962-10-05 1965-10-19 Harry M Passman Heat conductive resiliently compressible structure for space electronics package modules
US3449172A (en) * 1967-06-09 1969-06-10 Atomic Energy Commission Thermoelectric assembly having a prepunched metal foil connector
US3551758A (en) * 1969-01-08 1970-12-29 Westinghouse Electric Corp Fluid cooled heat sink assembly for pressure contacted semiconductor devices
US3741292A (en) * 1971-06-30 1973-06-26 Ibm Liquid encapsulated air cooled module
US3993123A (en) * 1975-10-28 1976-11-23 International Business Machines Corporation Gas encapsulated cooling module
GB1598174A (en) * 1977-05-31 1981-09-16 Ibm Cooling electrical apparatus
US4138692A (en) * 1977-09-12 1979-02-06 International Business Machines Corporation Gas encapsulated cooling module

Also Published As

Publication number Publication date
EP0033836A2 (en) 1981-08-19
EP0033836A3 (en) 1981-09-02
EP0033836B1 (en) 1983-09-21
US4263965A (en) 1981-04-28
DE3160889D1 (en) 1983-10-27
JPS56110249A (en) 1981-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832504B2 (ja) 半導体チップの熱伝達装置
US6981849B2 (en) Electro-osmotic pumps and micro-channels
US6371200B1 (en) Perforated heat sink
US5719444A (en) Packaging and cooling system for power semi-conductor
US4246597A (en) Air cooled multi-chip module having a heat conductive piston spring loaded against the chips
US7420808B2 (en) Liquid-based cooling system for cooling a multi-component electronics system
US7433188B2 (en) Electronic package with direct cooling of active electronic components
JPS60126853A (ja) 半導体デバイス冷却装置
US20040150956A1 (en) Pin fin heat sink for power electronic applications
JPH0220049A (ja) 電子回路装置冷却モジユール
KR20040072808A (ko) 반도체 모듈로부터 발생되는 열을 소산시키는 집게형 장치
JP2002270743A (ja) 半導体素子の実装構造
US4450505A (en) Apparatus for cooling integrated circuit chips
JP3057386B2 (ja) 回路部品をパックする装置
US6943293B1 (en) High power electronic package with enhanced cooling characteristics
US7254033B2 (en) Method and apparatus for heat dissipation
JPH09213851A (ja) Icデバイスの放熱方法及び放熱手段
TW200416376A (en) Semiconductor integrated circuit device and semiconductor integrated circuit chip thereof
JPS6132819B2 (ja)
JPS61226946A (ja) 集積回路チツプ冷却装置
JP2001284513A (ja) パワー半導体装置
JPS6115353A (ja) チツプ冷却装置
US20080266786A1 (en) Method and apparatus for heat dissipation
JP2506885B2 (ja) 半導体装置
JP3395409B2 (ja) 半導体モジュール