JPS5832277A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS5832277A
JPS5832277A JP12855981A JP12855981A JPS5832277A JP S5832277 A JPS5832277 A JP S5832277A JP 12855981 A JP12855981 A JP 12855981A JP 12855981 A JP12855981 A JP 12855981A JP S5832277 A JPS5832277 A JP S5832277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
head
running
tracks
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12855981A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Ohara
秀一 大原
Takuji Nakanishi
中西 卓二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP12855981A priority Critical patent/JPS5832277A/ja
Publication of JPS5832277A publication Critical patent/JPS5832277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4886Disposition of heads relative to rotating disc

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気ディスクの回転起動・停止の繰り返し動作
によ)発生する磁気ディスク面の損傷が極めて小さい磁
気ディスク装置に関するものである。
従来のコンタクト・スタート−ストップ(C8S)方式
を用いる磁気ディスク装置においては、磁気ディスク(
以下単にディスクと称すン1の回転起動・停−止のO8
8時に、磁気ヘッド(以下単にヘッドと称す)2は第1
図(a)に示す如くディスク1のデータ記録再生時のヘ
ッド位置3から浮上状態にて半径方向の一定位置4へ移
動し、第1図(b)に示す如くヘッド2のスライダ面2
 a。
2bに対応するディスク面上の同一走行トラックla、
lbにおいて、繰シ返し接触走行を行なう。この接触走
行によシ、ディスク面の走行トラック部分が摩耗するか
、あるいはヘッド2のスライダ面と走行トランク部分の
間に入った塵埃によシディスク面に傷が入る場合がある
そして、C8Sの回数が多くなるに従ってディスク面の
損傷が著しくなシ、ヘッドの安定な浮上が困難になると
いう欠点があった。
本発明は、従来のものに見られた上記の如き欠点を除去
するため、ヘッドの1個のスライダ面について、このス
ライダ面のC8S時の走行トラックを複数本設け、回転
起動・停止の繰シ返しに際しスライダ面の上記走行トラ
ックに対する対応位置を変えて、個々の走行トラックに
おける接触走行の繰シ返し回数を低減することによシ1
.ディスク面の損傷を軽減しヘッドの安定な浮上を可能
ならしめたもので、以下図面について詳細に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すもので、図中10は回
転支持体11に城付けられたディスク、20はボイスコ
イルモータ、30はボイスコイルモータ2oの駆動によ
ってディスク1゜の半径方向に移動するヘッドキャリッ
ジ、40はヘッドキャリッジ3oの停止位置を決定する
位置決め用突起、50は突起40が当接した時点でヘッ
ドキャリッジ30の移動を停止させるストッパ面、60
は弾性部を有する支持杆61を介してヘッドキャリッジ
30に支承されたベッド、70はC8S時のヘッドの走
行領域、80は同じくヘッドの記録再生時の走行領域、
90はCBS毎に前記ストッパ面50の位置を変えてヘ
ッド位置を制御するためのストッパ制御機構、lOOは
ディスク回転用モータである。
第3図はC8S時におけるヘッドのスライダ面とスライ
ダ面が接触走行する走行トラックとの位置関係を示すも
ので、5Qa、60bは記録再生ギャップ部60cの両
側に設けられたスライダ面で、各スライダ面について複
数本(本実施例では2本)ずつの走行トラック12a、
13a並びに12b、13bが設けられている。このヘ
ッド60のスライダ面5Qa、’60bは後に詳述する
ストッパ制御機構90の動作によシass時毎に走行ト
ラック12a 、 12’b 、 13a。
13bとの対応位置が順次質わるようになっている。す
なわち、ある時点でのC8S時において、ヘッド60の
スライダ面60a 、60bが走行トラック12a 、
12bと対応位置関係にあった場合、次回のC8S時に
おいてはスライダ面5Qa 、60bが走行トンクI 
13 a 、 13 bと対応する如くなる。、。
第4図は前記ストッパ制御機構の一例を示すもので、図
中91は支持枠92によって回転自在に支持された回転
円板で、その−側面がストツノR面50となっている。
このストッパ面50は周方向に向って連続する同一段差
、同一長さの段面50a、50bよシなっておシ、この
段差が走行トラック12a及び13a、12b及び13
bの各トラック幅に等しくなっている。
すなわち、前記位置決め用の突起40がストッパ面50
の段面50aに当接した状態ではヘッド60のスライダ
面60a、60bdも走行トラック12 a 、12 
bに、また突起40が段面50bに当接した状態ではス
ライダ面60a。
60bが走行トラック13a、13bに対応する如くな
る。93は回転円板91の中央孔に嵌着した回転筒体で
、その両端面94.95には同−形状及び大きさの山部
94a 、95aと谷部94b 、95bとが周方向に
連続した状態で形成されかつ端面94側の山部94aと
端面95側の谷部95bとがややずれた位置関係で対峙
するようになっている。さらに、各端面94゜950相
隣合う山部94 a t 95 aと谷部95a。
95bとの間隔は前記、各段面50 a s 50 b
の周方向の長さと等しくなっている。96は回転筒体9
3.を軸方向に貫通したコマ送ジノζ−で、その両端部
には回転筒体93の各端面94,95に向って延びるコ
マ送シ用の突部96 a + 96bが設けられている
。97はコマ送ジノ々−96の一端側に配設した可動鉄
芯97aとソレノイド97bとよシなる電磁石、98は
コマ送ジノ々−96の他端側に配設したコイルスプリン
グであ)、可動鉄芯97aはその一端をコマ送ジノ々−
96の一端部に連結し、コイルスプリング98はその一
端をコマ送シバ−96の他端部に、またその他端を支持
枠等の固定壁にそれぞれ連結している。電磁石970ソ
レノ(ド97bは、ヘッド60のC8Sと同期して交互
にオン・オンする如くなっておシ、ソレノイド97bが
励、磁された時には、スプリン゛グ98の張力に抗して
、コマ送シバ−96が図に向って左方向に移動しその突
部96bが回転筒体93の端面95側の山部95aの図
に向って下側の斜面を押圧するため、回転筒体93はM
4図(a)に示す如く突部16 bが谷部95bに達す
る迄矢印方向に回転し、これと共に回転する回転円板9
1のストッパ面50の段面50aがヘッドキャリッジ3
゜の突起4oに対向する。また、ソレノイl−′97b
が非励磁になった時には、スプリング98の張力によっ
てコマ送)ノぐ−96が図に向って右方向に移動し、そ
の突部96aが回転筒体93の端面94側の山部94a
の図に向って下側の斜面を押圧するため、回転筒体93
は第4図(b)に示す如く突部96aが谷部94bに達
する迄矢印方向に回転し、今度は回転円板91のストツ
ノぐ面50の段面50bがヘソドキャpジ3oの突起4
0に対向する如くなる。
次に動作を説明する。ディスク10の回転の起動または
停止を行なり際、前もってボイスコイルモータ20の駆
動によってヘッドキャリッジ30をディスク10の半径
方向に移動させ、その位置決め用の突起4oがストツノ
ぐ面5oに接触する位置にてヘッドキャ′順・:フジ3
oを停止させる。その時、ヘッド6oはヘッドキャリッ
ジ30の停止位置に対応して領域7o内に位置し、その
スライダ面60a、60bは突起4゜がストツノξ面5
oの段面50aに接触しているか段面50bに接触して
いるかによって、走行トラック12a、12bまたは1
3 a + 13 bと対応している。この状態にて、
ディスク10の回転を起動すると、ヘッド60のスライ
ダ面60a 、60bは走行トラック12 a r 1
2 bまたは13a、13bを接触走行して浮上し、し
かる後ディスコイルモータ20の駆動によるヘッドキナ
1リツジ30の作動によって、領域8゜内へ移動し、通
常の記録再生を行なう。ディスク10の回転停止の際に
は、まずヘッド60は再びヘッドキャリッジ3oの動作
によ)領域7゜内に移動し、次にそのスライダ面60 
a 、 60bと走行トラックとの接触走行状態に移行
するが、この時ストッパ制御機構90の動作によシ、回
転筒体93が1コマ分だけ送られ、ヘッドキャ・( リッジ30の突起4′01と対向する回転円板91のス
トッパ面50が前回とは異なる段面50aまたは50I
?に変わるため、ヘッド60のスライダ面60a 、6
0bは前回と異なる走行トラック12a、12bまたは
13a、13bと接触走行することになる。
この様に、ヘッド6oのスライダ面60a 。
60bは、ディスク1oの回転の起動・停止動作毎に走
行トラック1’2a、121)あるいは13a、13b
との対応位置が変わって異なる走行トラックと接触走行
することになるため、各走行トラック12a 、12b
’、13a 、13bにおけるスライダ面60a 、6
0bの接触走行回数は、各走行トラックの本数に反比例
して少なくなる。従って、各スライダ面60a 。
60bに対する走行トラックの本数が2本であれば、各
走行トララダにおける媒体面の厚耗等の損傷は走行トラ
ックが1本である場合に比べてTに低減できるこ゛とに
なるのである。
このことは、C8Sに伴う媒体面の損傷もしくはヘッド
クラッシュの危険を大幅に減することができるほか、以
下に述べるような磁気ディスク装置<bける重要な利点
を生ずる。
現在、磁気ディスク装置としては、−例として2万回の
C85f行っても、ディスクの媒体面に傷が入らないこ
とが要求されている。そのために、たとえば塗布媒体の
場合、徽粒アルミナが混入されておシ、これがS/N劣
化の要因となるなど、耐aSS特性の改善が他の特性を
劣化させる問題を生じている。しかしながら、本装置に
よシ、C8S時の走行トラック数をたとえば1スライダ
面に対して3本とした場合、各走行トランクは上記の例
においては6700回のC8Sに耐えればよいこととな
)、上記の塗布媒体のことができ、S/Nを約4 dB
  向上できるのである。
以上説明した如く、本発明によればコンタクト・スター
ト−ストップ(cs’s)方式を用いる磁気ディスク装
置において1.、 、 CS S時に磁気ヘッドのスラ
イダ面が接触走行するディスク面上の走行トランクを1
個のスライダ面について複数本設け、C8S毎にスライ
ダ面と複数の走行トラツクとの対応位置を変えるヘッド
位置のストッパ制御手段を設けたので、C8Sに伴なう
ディスク面の損傷を軽減でき、ヘッドクラッシュの危険
性を大幅に減することができ、ヘッドの安定な浮上を確
保できる。特に、従来耐aSS特性の改善のためディス
ク面に混入されている微粒アルミナ(S/N劣化の要因
となる。)を減少させることができ、S/Nを著しく向
上でき名利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の説明に供するもので、第1図(a) (
b)は従来装置におけるC8S時のヘッドのスライダ面
とその走行トラックとの対応位置関係の、 説明図、第
2図は本発明の一実施例を示す装置全体の概略構成図、
第3図は本発明におけるC8S時のヘッドのスライダ面
とその走行トラックとの対応位置関係の肢明゛図;、第
4図(a)、(b)は本発明装置におけるストッパ制御
機構の一例を示す正面図である。 10 ・・・磁気ディスク、12a、12tz13a。 13b・・・走行トラック、20・・・ダイスコイルモ
め用突起、50・・・ストッパ面、60・・・ヘッド、
60a 、60b・・・スライダ面、90・・・ストッ
パ制御機構、100・・・ディスク回転用モータ特許出
願人  日本電信電話公社 、代理人 弁理士  吉 1)精 孝 、□′1 * 1 1 (a) 禰1図(b) 第2図 栴31!1 (

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コンタクト・スタート・ストップ(088ン方弐を用い
    る磁気ディスク装置において、088時に磁気ヘッドの
    スライダ面が接触走行するディスク面上の走行トラック
    を1個のスライダ面について複数本設け、C8S毎にス
    ライダ面と複撤の走行トラックとの対応位置を変えるヘ
    ッド位置のストッパ制!手段を設けたことを特徴とする
    磁気ディスク装置。
JP12855981A 1981-08-17 1981-08-17 磁気デイスク装置 Pending JPS5832277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12855981A JPS5832277A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12855981A JPS5832277A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832277A true JPS5832277A (ja) 1983-02-25

Family

ID=14987750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12855981A Pending JPS5832277A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832277A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214788A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Fujikura Ltd トツプヒ−ト用ヒ−トパイプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214788A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Fujikura Ltd トツプヒ−ト用ヒ−トパイプ
JPS6237756B2 (ja) * 1982-06-09 1987-08-13 Fujikura Cable Works Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832277A (ja) 磁気デイスク装置
US3363065A (en) Single guide means for helically wrapping tape around a rotating recording head
JP2003168278A (ja) 磁気記録テープ巻き取り用リールおよび磁気記録テープドライブ
US5371637A (en) Disk apparatus
JPS59119576A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07272271A (ja) 転写装置
JPH0660578A (ja) ハードディスク装置
JP2952881B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH02263370A (ja) ハードディスク駆動装置
JPH01220101A (ja) 移動マルチトラツクヘツド型情報記録装置
KR100403050B1 (ko) 하드디스크드라이브의헤드슬라이더장치
JPS59186116A (ja) 磁気記録又は再生装置
KR0113203Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 고속 주행장치
KR100440790B1 (ko) 하드디스크드라이브의헤드슬라이더장치
JPH04153909A (ja) 磁気ディスク装置
KR0136470Y1 (ko) 텐션폴 구동장치
JP2001184821A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気記録装置
KR100197397B1 (ko) 테이프 레코더의 핀치롤러 조립체
JPH08212542A (ja) 磁気ディスク装置
JPS63249970A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0570231B2 (ja)
JPS61216182A (ja) 磁気デイスク
JPH04134677A (ja) 磁気ディスク装置
JPH05325463A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JPH04139638A (ja) 磁気テープ装置およびその制御方法