JPS5832009Y2 - 封函機用連続封函針 - Google Patents

封函機用連続封函針

Info

Publication number
JPS5832009Y2
JPS5832009Y2 JP1979125785U JP12578579U JPS5832009Y2 JP S5832009 Y2 JPS5832009 Y2 JP S5832009Y2 JP 1979125785 U JP1979125785 U JP 1979125785U JP 12578579 U JP12578579 U JP 12578579U JP S5832009 Y2 JPS5832009 Y2 JP S5832009Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
continuous
image
detector
box sealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979125785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5642511U (ja
Inventor
候朗 岡部
Original Assignee
岡部金属工業合名会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 岡部金属工業合名会社 filed Critical 岡部金属工業合名会社
Priority to JP1979125785U priority Critical patent/JPS5832009Y2/ja
Publication of JPS5642511U publication Critical patent/JPS5642511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832009Y2 publication Critical patent/JPS5832009Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一定長さに切断した線状金属針を接着剤とテー
プによって切離可能に並列接続してベルト状に形成した
連続対画針の改良に関するものである。
現在一般に用いられているこの種の対画針は、前述した
如く単に線状金属針を接着剤とテープにより接続してい
るだけであり、対画作業の途中でベルト状に連続した針
が不測に切断されたり、又針が無くなった場合でも対画
装置は作動し続け、空打ち状態となる欠点があった。
そこで本考案は、前記ベルト状連続針の少なくとも一側
面に対画機に設けた検知器による読取り可能なマークを
、一定間隔おきに付設することにより、次々に現われる
基準となるマークを検知した後設定本数対画動作を行な
って次のマークを検知した時は、更に次のマークまで連
続して対画動作を行う様にすると共に、基準となるマー
クから設定本数の対画動作を行っても次のマークを検知
しない時は針切れが生じたものとして対画動作を停止さ
せる様にしたものであり、これによって前述した空打ち
を最少限にくい止め得るようにした対画機用連続対画針
を提供しようとするものである。
以下本考案の一実施例を図面に基づいて詳述する。
第1図において1は連続対画針であり、多数の線状金属
針2,2・・・・・・を並列に並べて接着剤により接続
し、更に上下両面3,3の中央部に合成樹脂から戊る連
結テープ4を貼り付けて互に切離可能に接続し、上下両
面3,3の連結テープ4表面の中央部には13本おきの
線状金属針2に対応した位置に黒色マーク5を印刷した
ものである。
この連続対画針1に使用する第2図〜第6図に示した対
画機6は基本的に周知の構造のものであって、7は本体
であり、前端部の上面にエアーシリンダ8を有し、下面
に針打出口9を有している。
また後端部上面に針ケース10を有している。
そして中央に針ケース10と針打出口9とを連絡させる
針通路11を有している。
エアーシリンダ8の上部ポート12と下部ポート13と
にそれぞれ方向切換弁14を接続し、レバー15の操作
によりエアーポンプ13の空気圧を任意のポートに切換
えて供給すべく構成している。
そしてポンプ13と切換弁14との間の回路16には電
磁バルブ17を設けて回路16を遮断し得るように構成
している。
18はエアーシリンダ8のピストンであり、このピスト
ン18のロッド19下端には、針折曲げ型20を有する
針打込み板21と、針折曲げ爪22.22を有する回動
リンク23とを枢着している。
そして針通路11の前端下部には針折曲げ型21に対応
した針折曲げ台24と、折曲げられた線状金属針2をバ
ネ25の弾力により針折込み板21の下面に押し出す押
圧体26とを設けている。
さらに針通路11の途中の上面には窓孔27を設け、該
窓孔27には蓋28を開閉可能に装着し、ネジ29で固
定状態に保持している。
この蓋28の中央部には検知孔30を穿設している。
31は検知器であって、検知器30の上部より連続対画
針1のテープ4に光線を照射するランプ32と、該ラン
プ32で照射された個所の反射光線を検知孔30の上部
で受光する光電管33と、エアーシリンダ8のピストン
18の動きで作動するリミットスイッチ34とを備えて
いる。
この検知器31は第7図に示す如き構造となっている。
すなわち35はリミットスイッチ34の作動回数を計測
するカウンタである。
36は光電管33が黒色マーク5を検知して出力信号が
OFFとなったときその出力信号をONに反転するとい
うように出力信号を反転するインバーター37であり、
その出力信号でカウンタ35をリセットすべく接続して
いる。
38は回数を14回に設定する設定回路である。
39はカウンタ35の出力と設定回路38の出力とを比
較する一致回路であり、その出力信号によって前記回路
16の電磁バルブ17を閉鎖動作して対画動作を停止す
べく構成している。
上記のように構成した対画機6を使用に際しては、対画
物の上面に当てて切換バルブ14のレバー15を押圧動
作すれば、ピストン18が下動し、ピストン18ととも
に下動する針打込み板21により先端の線状金属針2が
針打出口9を通して下方の対画物に打ち込まれ、つづい
て針折曲げ爪22により下部両端が内向きに折り曲げら
れる。
上記線状金属針2の打ち込みと同時に後続の線状金属針
2が針折曲げ型20によりコ字状に折曲される。
そして切換バルブ14のレバー15の押圧を解けばピス
トン18が上動し、これに関連して押圧体26が後続の
コ字状に折曲されている線状金属針2をバネ25力によ
り前方の針打込み板21の下部位置まで押し出すという
動作が順次繰り返えし行なわれ、連続対画針1は針通路
11内を順次矢印方向に移送される。
この対画動作が1回行なわれる都度リミットスイッチ3
4がカウンタ35を歩進して13歩進したとき、光電管
33が黒色マーク5を検知し、インバータ37によりカ
ウンタ35にリセット信号が人力され、カウンタ35は
リセット状態になる。
この計数動作が連続対画針1の移送中に繰り返えし行な
われて、連続対画針1の最終端の黒色マーク5が光電管
33を通過し、対画動作がカウンタ35により計数され
ていくが、後に黒色マーク5がないので、13歩進され
た状態でも、カウンタ35はノセットされず、さらに歩
進されて14歩進となる。
このとき歩進数が設定回路38の設定回路である14と
一致するので一致回路39が停止信号を出力し、この信
号で電磁バルブ17が閉動作し、対画機6の対画動作が
ただちに停止する。
また連続対画針1の途中に切断個所がある場合でも前記
と同様に14歩進目に対画動作が停止し、針のない状態
での対画動作(空打ち)が防止される。
対画動作が停止すれば蓋28を開いて先行の連続対画針
1の尾端に別の連続対画針1を接着テープ等により接続
した後、カウンタ35を係員操作によりリセットすれば
、対画動作が再開される。
以後同様にして連続対画針1の切断や、針のなくなりに
よる対画機6の空打ちが防止される。
上記実施例では黒色マーク5を連続対画針1の両面に設
けたが、−側面に設けてもよい。
また黒色マーク5を13本おきの線状金属針2に対応し
た位置に設けたが、設定回路38の設定数をかえること
により任意の位置に設けることができる。
またマークは黒色に限らず検知器33により線状金属針
2と区別して読取れる着色マークであれば、いかなる着
色マークを用いてもよい。
尚使用する検知器は上記実施例のように色の変化を読取
る方式のものに限らず、マークのパターンを検知するパ
ターン検知方式の検知器を用いてもよい。
この場合、基本のパターンと読取ったパターンとを比較
して検出することができる。
以上実施例に示すように本考案の対画機用連続対画針は
、少なくとも一側面においてマークを検知する検知器の
検知動作に基づいて対画動作を設定数連続的に行なうよ
うに構成した対画機の検知器により検知される個所には
検知器による読取り可能なマークを連続対画針の上記設
定数の対画動作により移動する移動量に相当する間隔お
きに付設したので、次々に現われる基準となるマークを
検知した後設定本数対画動作を行なって次のマークを検
知した時は更に次のマークまで連続して対画動作を行な
うことができ、基準となるマークから設定本数の対画動
作を行っても次のマークを検知しない時は対画動作を停
止させることができるので連続対画針の途中での針切れ
による対画機の空打ちを最少限にくい止めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図〜第6
図は使用する対画機を示し、第2図は側面図、第3図は
第2図のA−A断面図、第4図は平面図、第5図は第2
図のB−B断面拡大図、第6図は第5図のC−〇断面図
、第7図は検知器の回路図である。 1・・・・・・連続対画針、2・・・線状金属針、3・
・・・・・片面、4・・・・・・連結テープ、5・・・
・・・黒色マーク、6・・・・・・対画機、31・・・
・・・検知器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多数の線状金属針を並列に接続してベルト状に形成した
    連続対画針の少なくとも一側面においてマークを検知す
    る検知器の検知動作に基づいて対画動作を設定数連続的
    に行なうように構成した対画機の検知器により検知され
    る個所には検知器による読取り可能なマークを連続対画
    針の上記設定数の対画動作により移動する移動量に相当
    する間隔おきに付設したことを特徴とする対画機用連続
    対画針。
JP1979125785U 1979-09-12 1979-09-12 封函機用連続封函針 Expired JPS5832009Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979125785U JPS5832009Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 封函機用連続封函針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979125785U JPS5832009Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 封函機用連続封函針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5642511U JPS5642511U (ja) 1981-04-18
JPS5832009Y2 true JPS5832009Y2 (ja) 1983-07-15

Family

ID=29357675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979125785U Expired JPS5832009Y2 (ja) 1979-09-12 1979-09-12 封函機用連続封函針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832009Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5642511U (ja) 1981-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005841B1 (ko) 재료웨브의 공급방법
US3881379A (en) Method of automatically cutting out material pieces from a web in conformance with a scanned cutting pattern
JPS5832009Y2 (ja) 封函機用連続封函針
US4427146A (en) Button orienting and placing apparatus
DE69835907D1 (de) Vorrichtung zur Positionierung von Socken für automatische Maschinen zum Formen von Socken
JPS57110907A (en) Measuring method and device for tread shape of tyre
JPS56166087A (en) Printing system
ATE185195T1 (de) Vorrichtung zur durchführung eines schwangerschaftstests
JPH05245651A (ja) 溶接ガンの電極チップ切削確認方法及びその装置
CN210080093U (zh) 一种关于膜内贴标注塑成品的在线检测系统
SU664766A1 (ru) Штамп дл отрезки заготовок
JPS63173105A (ja) 自走車
JPS5926575B2 (ja) 枚葉印刷物の脱刷検査装置
JPS5629710A (en) Edge control device for full size marking
JPH05154869A (ja) 転写成形における転写フィルムの位置決め方法および装置
JPS644106Y2 (ja)
JPS5834116Y2 (ja) 用紙処理装置
JPS592908Y2 (ja) 冷間鍛造における物品搬送用爪
CN116278412A (zh) 打印纸标记检测方法及热敏打印机
JPS5828632B2 (ja) 紙葉類計数機
JPS5622423A (en) Original size detecting unit of copying machine
JPS5364164A (en) Automatic controller for a car having an engine
JPH04320915A (ja) カード検査装置
JPS5767845A (en) Method for detecting perforation of transparent film
JPH036488U (ja)