JPS5831343A - 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法 - Google Patents

光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法

Info

Publication number
JPS5831343A
JPS5831343A JP13048781A JP13048781A JPS5831343A JP S5831343 A JPS5831343 A JP S5831343A JP 13048781 A JP13048781 A JP 13048781A JP 13048781 A JP13048781 A JP 13048781A JP S5831343 A JPS5831343 A JP S5831343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cadmium
cadmium sulfide
chlorine
sulfide
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13048781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Suzuki
鈴木 洌
Fumio Sumino
文男 角野
Masanao Kasai
葛西 正直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP13048781A priority Critical patent/JPS5831343A/ja
Publication of JPS5831343A publication Critical patent/JPS5831343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真用の硫化カドオウム粒子の製造方法に
関するもので、特に非常に結晶性が高く且つ均一な単一
な粒子で、且つ高感度を有する硫化カドミウムの製造方
法に関するものである。
電子写真感光材料を代表例として用いられる光導電性硫
化カドミウム(Cd8)の製造の最も一般的な方法は、
硫化カド建りム、塩化カドミウム、などの力Pξウムの
水溶性塩に硫化水素を作用させて硫化カドオウム粒子の
沈澱を得、次いでこの硫化カドイウム粒子に活性剤をド
ーピングするために高温焼成して得るものである。即ち
、光導電性硫化カド建りムは、硫化カドオウム粒子に活
性剤としてCuC4e CuSO4等また、融剤として
cact、 。
ZnC4等のハロダン化物を混入して焼成を行なうこと
によりscumct勢を硫化カドミウム中にドーグさせ
製造するのが一般であゐ、しかしながらこのような従来
の方法においては、焼成工程を経て生成され九〇dll
は、沈澱生成時K Cd8の表面付近に非常に多くの欠
陥を有している。
この表面欠陥は、光キャリアー〇ト21グ単位となるた
め、Cd8の光メモリーを増大し、即ち、光応答速度を
遅くシ、この様なCdSを用いて作成される感光体を高
速の複写機に適用すると初期コピーにおける明部と暗部
の静電コントラストが不十分となる。
オた、上記の様な方法で製造されたCdElの粒子形状
は、粒子が互いに集合し合りて形成された強い凝集体で
ある2次粒子からな9ておシ、この2次粒子は3次元的
に集合して団塊状であったシあるい拡2次元的に集合し
て平板状であったシ様々であるがその中には大きなもの
は10数安クロンから数1(lクロンに及ぶものがある
この様な粗大粒子を多数含むCd8を用いて作成される
感光体は、その表両状態が劣悪となシ、その結果得られ
る画像はガサつきが激しく、解像力も不十分となる。t
た、さらに絶縁層を設ける感光体O場合には、絶縁層の
can層へのしみ込み等がおζル、嵐好な感光体を得る
ことが困離となる。
上記欠点唸融剤を多量に添加し、且つ融剤の融点よシも
高温で焼成し、その後、更に再焼成を行う方法によル克
服された。
しかし上記方法によって得られた硫化カドミウム粒子を
用いて作成された感光体は、電子写真特性の殆んど全て
において曳好な特性を示しているが感度において遣いと
いう欠点を有していた。こζため、高速複写機に適用す
る場合又は省エネルギーを目的として消費電力を小さく
するタイプの複写機においては感度が足シす、カブリの
ある画像となりてしまり0本発明はこの改良を0指した
もので、基本的にはドナーである塩素を硫化力P建つ五
粒子中にドープさせることによシ感度の向上を図ったも
のである。
本発明者等の発明に係る方法に適用した場合には高濃度
の塩素が原料硫化カドさラム粒子中に残存している結果
、焼成時の硫化カドさラム粒子の融解、再析出のプロセ
スにおいても完全に塩素は除去されないで、適当な量の
塩素が焼成後の硫化カド2ウム粒子中に残存する。該残
存量が、硫化カドミウム粒子の感度向上に寄与出来るた
めに杜、沈澱時における反応溶液中に含まれる塩素濃度
が0、8 mol・/を以上であることが必要である。
しかし塩素量を多くすると、最終的に残存する量が余シ
多くなシすぎること、及び、沈澱時に生成する原料硫化
カドミウムの粒子径が大きくなシすぎ、焼成時に完全に
融解し切れず10μ以上の大粒子を形成してしまうなど
の結果から、塩素濃度は2.0m・1・/を以下が好適
である。又塩素線出発材料として、塩化カドイウムを用
いた場合の塩素でも良いし、塩酸を添加することによっ
て出てくる塩素でも^い。
本発明Kgl用する融剤は、活性剤をCdS中に拡散す
るWAK一般的に用いられている融剤で、CaCl2゜
ZnCl2. KCL 、 NaCL 、 NH2Cl
 、 Cd804等の1つあるいは数種類を適当な比率
に混合したものである。
混合して用いる場合の好適例として、CaCl2とアル
カリ金属の塩化物との混合物が挙げられるアルカリ金属
の塩化物としては、NaCLとKCAが代表的なもので
ある。アルカリ金属の塩化物の融剤全体における含有量
は、90モルチ以下で10モル−以上が好適である。
本発明において杜、この融剤量は、20%以上、特に好
ましくは30〜sonが好ましい、20チ以下で紘、製
造される048粒子社焼結して粗大粒子になplまた表
面形状も不均一で、電位保持性が十分でなく、また、解
像性に欠ける悪いCd8になる。tた、焼成を融剤の融
点よシも50℃高い温度に及ばない温度で行なった場合
には、製造されるcdg粒子は粒曝が大きく、解像性や
塗工性が悪く、また、当初形成される画像の静電コント
2ストは低くなる。
なお、本発明の製造方法において、焼成温度は、600
℃以下が好適である。また、融剤のCd1iに対する添
加量は、収率の点からは65−以下が好適である。
又、通常感光体とした時の耐久性及び画像性をコントロ
ールするために銅をドーグすゐ、銅線沈澱時に共沈する
か、着しくは再焼成時に添加して焼成する。添加量線硫
化カドミウム1モルに対してI X 10−’モル以下
、特に5 X 10−’モル以上5×10−’ 4ル以
下が好適である。 CdSに添加する銅化合物としては
、銅の塩化物、硫化物、硫酸化物などが用いられ、特に
、塩化鋼、硫酸銅が好ましい。
Cd8に銅化合物を添加する方法は銅化合物を固体の1
1添加混合してもよいし、銅化合物が水溶性の場合祉こ
れを一度水溶液にしCd8に添加後、水分を蒸発させる
湿式法のいずれも喪好な結果が得られるが、均一性の面
では湿式方法がよい、再焼成拡SOO℃以下特には40
0〜500℃の温度で行なわれることが好ましい、50
0℃以上の焼成温度では感光体中に残留電荷が残シやす
い状態になる。
本発gAKよシ製造される硫化カドミウムは結晶性が高
く、また、走査巌電子顕微鏡による形状観察では粒子が
互いに凝集していない単粒子であシかりその表面が滑ら
かになっている。又、電子写真用樹脂バインダー中に分
散させ、支持体に塗布し、光導電層を作成し、更に必要
に応じてその上に絶縁層を形成して感光板を作成して高
速度複写11に適用することによシ初期コピーから高い
静電コントラストが得られることが認められる。また、
本発明によ)得られた硫化カドイウム粉体は粒子形状が
均一でかつ粒径がそろっているため、作成されゐ光導電
層の塗面は、密で平滑なため、非常に曳質0@像が得ら
れるものである。又、感度は本発1jllKかかる方法
において、塩素が残存しない場合と比較すると、20〜
50%8!度速くなっていることが判明した。
以下、実施例によって説明する。
実施例1 硫酸カドミウム1mol@、硫酸銅I X 10  m
oleを含み、硫酸、塩酸をそれぞれ0.8N、0.8
Nとなるように添加した2を水溶液の温度を60℃に保
ち、硫化水素をIA/minの流量で30分間通じた。
この反応で生じ九硫化カドミウムを純水を用いて水洗し
、過剰に粒子表面に存在する不純物を除去した後、口過
100℃の温度で1晩乾燥した。この硫化カドミウム1
00Iに対しCdCt、を201とNaCLを30I添
加し、よく混合した上で、石英ルツボに充填し、530
℃で30分焼成した(なお、cact、とNaCtの混
合融剤の融点は、状態図からcact、 j 2NaC
tの融点の426℃に相当する)。こO様にして得られ
たCd8の六方度は100−であシ、1万倍の電子顕微
鏡写真によれば、粒子表面は非常に滑らかで、六方晶形
特有の形状を持ち、各粒子線2〜5μの径の単一粒子と
なっているのが認められた0次にこのようにして得られ
た硫化カドミウムを450℃で1時間再焼成し丸、再焼
成後これを水洗、イオン交換樹脂による残留イオン除去
、乾燥した。このCdSを塩化ビニル/酢酸ビニル共重
合体中に分散させた後アルミニウム基板上に40μの厚
さに塗布乾燥させて得た感光板に15声厚の4リエステ
ルフイルムをは〕っけ三層構成の感光体を得たところ、
表面が非常に平滑であった。この感光板に一次帯電、次
いで光像露光ムC除電、次いで全面露光の高速電子写真
プロ竜スを適用し九ところ、十分な静電コント2ストと
、十分な感度に基く実質の画像が得られた。特に解像力
は、6本廓以上あシ、シャーグな画像が得られた。さら
にこの感光板を温度35℃、湿度aS@の高温・高温中
K、2−4時間放置後、再び複写機においてtms出し
を行なった結果明暗部のコント2ストの低下も認められ
ず、^質の画像が得られた。
実施例2 塩化カドミウム1モルを含み硫酸を0.4 Nとなるよ
うに添加した2L水溶液について実施例1と同様の方法
で硫化カドミウムを作成した。蚊硫化オド擢つム100
jにcuct2を硫化カドミウム1モルに対して!×1
0 モル添加した後、更に、CdC623011とKC
l 20 Nの混合融剤を混入し、充分混合後480℃
で30分焼成した。
その後、実施例1と同様に再焼成を行ない得られ九〇d
8を感光体化して評価したところ、実施例1と同様の喪
好の結果を得た。なお、cact、とKClの混合融剤
の融点は状態図から、KCdCl、の融点390℃に相
当する。
実施例3 硫酸カドミウム1モルを含み塩酸を1.5Nとなるよう
に加えた2を水溶液について実施例1と同様の方法で硫
化カドミ、ラムを作成した。
該硫化カドオウム10011にCuCl2を湿式法にょ
シ硫化カドンウムに対し、モル比i X 10−’添加
後さらにCdCt2を4115NaCtを9g添加し、
よく混合した上で石英ルツボに充填し、5oo℃で30
分焼成した。その後実施例1と同様にして再焼成処理を
行なった。この様にして得られた硫化カド電つム〇六方
度は、100sであシ、電子顕微鏡写真によれば、粒子
表面は非常に滑らがで、六方晶形特有の形状を持ち各粒
子は、3〜5μの径の均一な単一粒子となっているのが
認められた。
得られた硫化カド建りムを感光体化して評価したところ
、実施例1と同様の良好な結果を得た。なお比較例とし
て塩素を含まないカド建りム塩水溶液から得られた硫化
カドミウムについて実施例3と同様の方法で硫化カド2
ウム粒子を得先後同様の方法で感光体を作成した。
以上の実施例について感度を測定した。
次に図面に示す測定装置を用いて感光体の感度を測定し
九。
即ち、感光体9の絶縁層面に透明電極4をもつガラス板
3を押しつけ丸、透明電極4れリレースイッチ5を介し
て高圧直流電源6に接続される。
測定は前露光としてハロゲンランプ1の白色光をシ+y
ター2によ!> 0.2 m@・照射し、0.2se@
放置した後、リレースイッチ5を0.2秒間とじて高電
圧(Va )を光導電層に印加される電圧Vml 60
0 Vとなるように印加し0.2秒間放置(オープン)
後光を0.2秒間照射しその時の電圧変化(Vp )を
感光体と同電圧にある金属板7と表面電位計8で測定し
た。感度は電圧印加時に同時に光を照射し、露光量を変
化させることにより Vpの変化を測定し、E−V曲線
を求めた後、この曲線から生滅露光量を得た。
下表に示すように生滅露光量は速くなりている。
【図面の簡単な説明】
図面は感光体の感度を測定するための装置を示す。 4・−透明電極     5・・・リレースイッチロ・
・・高圧直流電源   7−金属板8−表面電位計  
  9−・感光体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 硫化カドミウムに対して20重量−以上の融剤を配合し
    、融剤の融点よシも50’C以上高い温度で焼成後、再
    焼成する光導電性硫化カドイウムの製造方法において、
    #原料硫化カドイウム鉱0.8mol・74以上の塩素
    を含む水溶液中に硫化水素を吹き込むことKよって製造
    されることを特徴とする光導電性硫化カド建りムの製造
    方法。
JP13048781A 1981-08-20 1981-08-20 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法 Pending JPS5831343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13048781A JPS5831343A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13048781A JPS5831343A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5831343A true JPS5831343A (ja) 1983-02-24

Family

ID=15035426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13048781A Pending JPS5831343A (ja) 1981-08-20 1981-08-20 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831343A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5831343A (ja) 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法
JPS5831342A (ja) 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法
JPS59192253A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59191064A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS5849617A (ja) 光導電性硫化カドミウム粒子の製造方法
JPS59160149A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS59166962A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS60127236A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59192258A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS58223608A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS58194716A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS58217407A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS59164634A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS58213605A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS58194717A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS59164632A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS59193462A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS58217408A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS5849618A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS59164633A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS59192254A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59162137A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS60127237A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS60127235A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59160148A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法