JPS5829275A - テレビジョン画像形成装置 - Google Patents

テレビジョン画像形成装置

Info

Publication number
JPS5829275A
JPS5829275A JP57048818A JP4881882A JPS5829275A JP S5829275 A JPS5829275 A JP S5829275A JP 57048818 A JP57048818 A JP 57048818A JP 4881882 A JP4881882 A JP 4881882A JP S5829275 A JPS5829275 A JP S5829275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matrix
image
movement
field
relative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57048818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0324835B2 (ja
Inventor
リユシアン・ギヨ
ベルナ−ル・エプツアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thales SA
Original Assignee
Thomson CSF SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson CSF SA filed Critical Thomson CSF SA
Publication of JPS5829275A publication Critical patent/JPS5829275A/ja
Publication of JPH0324835B2 publication Critical patent/JPH0324835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/58Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本実@は、電荷転送!) リツクスを有する受信画像の
生成デバイスに係る。
塊在、テレビジョンiilIg1#′iマトリックスの
1飛越しm走査”によって解析される。即ち、1個の画
像が、マトリックスの1行おきの順次定量によって得ら
れる2餉のフィールドlii像に分割される。
すぐれた−面解像度を得るために祉、マトリックスの行
と列との交点によ〕形成される画素(I/IR8)即ち
単位素子の数を増加する必要がある。単位素子即ち画素
の寸法を縮小することは不可能とは言えないにしても麺
しく、従ってij木の数の増加は必然的に半導体表−積
の拡大を招くため、エラー存在の確率か高くなる。その
結果、製造効率か低下し製造コストが高くなる。
本発明によれは、所与の1iiIli面解像&を得るた
めに必要、なマ)Vツクスのll1ilAの赦を手分以
下に低減し得る。
このために本発明では1例えII′i1走食巌に等しい
距離だけマトリックスを光学像に対して相i1移動させ
得る。従って、従来方法ては第1フイールド走査に使用
した走査−関の走査線【走査して總2フィールドが得ら
れ友が1本発明で線、躯lフィールド走食に使用した走
査線をマトリックスの垂直方向ピッチのV2に等しい距
離だけ移動させ。
同じ走査線を使用して第2フイークドが得られる。
この結果得られるマトリ憂り“スの垂直方向解像度は、
従来のマトリックスよりかな〕高い(2倍まで)。
本発明デバイスは更に、マトリックスを水平方向に移動
せしむべく構成されている。
本発明デバイスは、座標点の走査によって像又社@儂の
形成を行なう全てのシステムに使用され得る。デバイス
は、像の最初の形成方法、及び。
空間的に周期性を有する構造体即ち読取素子のマトリッ
クスによって与えられた座標点の情報が最終像まで転送
されるときの経路に関わ夛無く使用され得る0本発明は
、受信−像と指体される像又Fi−像の全てに使用され
得る。
1つの使用例としては、X線、可視光線又社赤外−の輝
度増−器が6プ、その具体例は詳細に後述されている。
この場合、−律は(X*の場合は可視光愉に置換後)ホ
トカソードによって検出され電子によって螢光スクリー
ン又は読取ターゲットに転送される。スクリーンの場合
は、従来の光学系、又は光フアイバフラットコイルによ
って光像が捕捉され。
ターゲットを有するビジコン、又はホトダイオードもし
くれ電荷転送元感知マトリックスに誘導され為。
本発明のデバイスは、交点に単位素子を形成する等間隔
行列系から形成され九光感知マ) IJラックスえ祉電
荷転送光感知マトリックスと、該マトリックスに対応し
て販マトリックス上に光学像を形成する手段とを富む0
本発明デバイスの物像は、デバイスが更に、光字像に対
してマトリックスを相対移動せしめる手Rを含んでおり
、前記の相対移動距離か、S動方向に形成された単位素
子の寸法のV2に等しいことである。
添付図面に示す非限定具体例に基いて本発明を更に#顔
に以下にll!明する。
本発明は特に、交互に配列された光感如何とメ毫り列と
から成るラインメそリマトリックスに使用され得る。光
感如何の素子Filフィールドの終端でメモリ列の対応
する素子に放題する。メモリ列の素子社次の1フイール
ドO+i4にマトリックス出力ラインに順次放電する。
本発明はまた。元感知素子から形成された上手・都とメ
モリ素子から形成された下手部とを含む7レームメモリ
マトリツクスに使用され得る0元感知素子により検出さ
れた情報は―直方向でメモリ素子に転送され1次にマト
リックスの出力ラインに転送される。
判や易くするために第1図で龜マトリックスの1個の行
と1個の列とのみt示す。下記の配Icは。
フインメ篭りマトリックス及びフレームメモリマトリッ
クスの双方に通用する。
マトリックスをマトリックス平面内でlIm方向方向内
面の―直方向に移動させ得る手段は、電気機械的手段例
え灯リニア電磁モータ、双安定システム又はマトリック
スを移動せしめる任意の池のいかなる手段でもよく、こ
れらの手段は、1フィールド即ち20ミリ秒(M−ロツ
バ嶺準即ち毎秒25画面に対応する時間)の間マトリッ
クスを静止維持し、ll1Ifl再生の間に1行だけ即
ちV2−素の朧さだ1マトリツクスを一直方向に移動さ
せ、次の1フイー、ルドO間マトリックス會静止維持し
iil#1再生の関にマトリックスを初期位置に戻し。
次にこのサイクルtS關する。これらの移動−は極めて
小さく約lOh至15−である。対応する迷J[は数セ
ンチメートを7秒であり加巡縦紘p(afractio
n of # ) ′fr越えてはならない、必賛な出
力レベルも小さい。
本発明デバイスによって行なわれるsmは1元感知マ)
Vックスに対する光学像の移動でるる。
この場合、前記の如き移WIJを生起する手段は、電′
!A機械的手段1例えば振動ンラー、プリズム、オプチ
カルフラット等により起動される光学手段であって屯よ
く、又は1例えば強防電性材料を光路に挿入した純光学
的手段であってもよい。これらの材料の伝送特性は、′
4E気信号又は電界もしくは磁場に直接依存する。
第1図の手段は、光感知マ) リックスを光学像に対し
て相対移動ゼしめる電磁モータ型の電気機械的手段であ
る。
符号1は、光感知素子の行2と列3と出力ライン6とを
含む光感知!トリックスを示す1行と列との叉点が単位
素子卸ち画素4を形成する。
元感知マトリックスは、t!6材7により誘導される機
械的サポート6に包囲されている。部材〒はまた。マト
リックスの移動kl走査フィールドに制限する打機スト
ップとして機能する。サポート6絋バネ8によって押戻
されている。バ早8の剛性と移lIh質首とがシステム
の共振崗匿数を決定する。該31m数は、約2μm以内
でマトリックスの移#IjJを生起し得るに十分な妬さ
でなけれはならない。
サポート6/Ii更に、電磁石10により生成され磁気
回路11により集束される放射磁場に配置された可動コ
イル9の励起力の作用を受ける0図示しない方形波信号
発生器がシステムを制麹する。
素子’1.8. 9. 10及び11のアセンブリか電
気機械的手段100を構成している。
前記の如きシステムの繰返しJIil荻数はlIi面の
繰返し周波数と同じである。即ち曹−ロツバ伸率でd 
26 ji@/秒であり米−m率r&130mm/秒で
ある。従って、自直列に沿つ九サン1りンク点の数は従
来技術の2倍にな)、これにより擬似効果(aliaa
ltLg effect )がかなり詠少する。
(該効果は、サンプルの数が少ないためサンプルに轟く
線像の復元が不町詔なときに生じる)。
本発明Fi更に、光学像に対して光感類マトリックスを
水平方向に相対移動せしむべく構成されている。
しかし乍ら、連続する2個のフィールドの信号を水平方
向でインターレースすることはできないのて水平方向の
精細度は元のままである。しかし乍ら人間の成畝水平方
向相対移動で得られる補足的情報を成る楊fまで有利に
捕えることが可能であるaili面に対してマトリック
スをV22セル法だ1水平方向に移動せしめるためには
、得られるフィールドをV2セルの走査時間だけ連れた
縁起同期信号に対応させるのみでよく、この結果。
よ)f足なちらつかない像が復元される。2種の移動ベ
クトルを合成して*tm方向移動と水平方向S動とを組
合せる。実際には、IIり合う4個の画素の対角線方向
にモータを斜めに配置して2横の移動ベクトルの合成を
行なう。
輝度増幅器の場合、情報の経路に存在する素子01つは
前記の如く規則的二次元周期的構造を有する。このよう
な構造として例え線、シリコンターゲットの場合のダイ
オードアレイから成る絖取ターゲット、フラットコイル
の場合の元ファイバ列、光感知マトリックス等がある。
前記の具体例では、−面と周期的構造体との相対移動が
、mtfiを固定しておきマトリックスを機械的手段で
移動させることにより容易に得られる。
しかし乍ら、管のケーシング30内でSt増幅器の出力
スクリーンに取付けられてお夛従って輝度増幅器に固定
的に連結されている元ファイバボードの場合の如く周期
的構造体かデバイスの別の部分に固着されているときは
前記の如き相対移Wbは。
不可能とは百えないまでも極めて−しい、この場合には
、ボードに対して電子ビームを移動さぜるのが瘍かに容
易である。第2−及び#!3図はこのような構成の具体
例を夫々示す。
Jgg図及び第3図に於いて、符号20は、嘗変換器/
輝度増幅口全体を示しており1、ホトカソードは21.
出力塵極疎発元スクリーンは22で示される。入射光線
を変換するための図示しないシンチレータを必蟹に応じ
てホトカソードの手前に配置し得ることは公知である。
スクリーンに取付けられた元ファイバフラットコイル2
4Fi、−の下部の管の前方に配置された図示しない別
の周期的構造体に、スクリーン22に形成された画像を
伝送する・この画像は1図の、上部に到着する入射光線
からホトカソード21を介して与えられる電子像の複、
製である。
jI2図の変形例では、偏向板システム23の端子に成
立する電界によって、谷フィールド終了毎にスクリーン
22上での入射電子ビームの衝撃領域が所望重だ轄交互
に移動する。衝撃領域に1.INめの実−及び点−で−
示されている。
第31の変形例では、コイル25によル生成される磁場
によって%冥−位置と点巌位−との関の移動が生起され
る。
双方の場合に、偏向部材23.25は1発生器26より
方形パルスを受容する。必要な偏向幅か。
V2単位素子即ち数ミク四ンという小さい値であるから
、ビームの移動による有意収差は通常生じない。
本発明は、麺屑gI&が全装な受信−像を生成するいか
なるデバイスにも使用され得る。
【図面の簡単な説明】
第1. 2及び3図は、電荷転送マトリックスを含む本
発明の受信−曽形成デバイスの種々の具体例の部分図で
ある。 1・・・光感類マトリックス、4・・・画素、5・・・
出力ライン、6・・・サポート、8・・・バネ、9・・
・コイル。 10・・・罐磁石、11・・・磁気(ロ)路、20・・
・*1換器/輝度増m器、21・・・ホトカソード、2
2・・・スクリーン、23・・・偏向板、24・・・元
ファイバ7フツトコイル%25・・・−向コイル、26
・・・発生器。 FIG、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)空間的に馬期性管有する構造体即ち尋問隔O行及
    び列の系から成9交点に単位素子を形成している光感知
    !トリックス例えFi電荷転送マトリックスと、前記マ
    トリックスに結合されてお多、所關1飛越線走査モード
    ”、即ち、#!lフィールドの像点全部が一行置きの線
    の走査から形成され第2フイールドの像点全IIlが第
    1フイールドと父代する線の走査から形成される走査モ
    ードに従って像点に対応する信号を処理して前記マトリ
    ックス上に光学像を形成する+股とを含んでおシ、貴に
    、各フィールドの処理後に前記像をマトリックスに均し
    て単位素子の寸法のV2に等しい距離だけ相対移動させ
    1次のフィールドの処理の間に前記の移動値*klli
    持し、処理後に初期位置に戻す九めの手段を含にとを特
    徴とする受信画像の生成デバイス。 (2)  前記移動が、光学像に平行な方向での光学像
    に対する光感知マトリックスの移動であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のデバイス。 (嚇 前記移動か、光!像に垂直な方向での光学像に対
    する光感知マトリックスの移動であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のデバイス。 (荀 前#i2移動が光学像に対するマトリックスの移
    動であ夛、S動を生起する前記手段が、電磁石の磁場内
    に配置されたマトリックスに固着されたフレームに取付
    けられた可動コイルと、電磁石に方形波信号を供給する
    手段とを富むことt%値とする%許請累の@曲壓1項に
    記載のデバイス。 (5)  光学像が、変換管の陽極線発光スクリーンに
    衝撃点を形成する電子ビームによp供給される電子像の
    複製であシ、前記移動がマトリックスに対する像の移動
    であ)、移動を生起する前記手段は、ビーム中の電子の
    スクリーンに対する移動を確保する手段を含んでおり。 前記の電子移動確保手段は、信号を受容するとビームの
    スクリーン衝撃点の近傍のビームの通路上に電界又は磁
    場を生成し得るシステムと前記システムに方形波信号を
    供給し得る手段とを含むことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載のデバイス。
JP57048818A 1981-03-27 1982-03-26 テレビジョン画像形成装置 Granted JPS5829275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8106188 1981-03-27
FR8106188A FR2502873B1 (fr) 1981-03-27 1981-03-27 Dispositif pour la production d'images televisees, a matrice a transfert de charges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5829275A true JPS5829275A (ja) 1983-02-21
JPH0324835B2 JPH0324835B2 (ja) 1991-04-04

Family

ID=9256715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57048818A Granted JPS5829275A (ja) 1981-03-27 1982-03-26 テレビジョン画像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4517603A (ja)
EP (1) EP0065885B1 (ja)
JP (1) JPS5829275A (ja)
DE (1) DE3260061D1 (ja)
FR (1) FR2502873B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181567A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 回体撮像素子の偏向装置
US4595954A (en) * 1983-03-23 1986-06-17 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Image signal reproduction circuit for solid-state image sensor
US4607287A (en) * 1984-01-31 1986-08-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Wobbling-swing driven image sensor
US4652928A (en) * 1983-06-15 1987-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state image sensor with high resolution

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3278604D1 (en) * 1981-12-25 1988-07-07 Toshiba Kk Solid state image sensor with high resolution
JPS59174085A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 Toshiba Corp カラ−固体撮像装置
DE3323956C1 (de) * 1983-07-02 1984-01-05 Bodenseewerk Gerätetechnik GmbH, 7770 Überlingen Elektrooptisches Empfangssystem
JPS6086981A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Toshiba Corp 固体撮像装置
GB2172168B (en) * 1985-03-09 1988-04-07 English Electric Valve Co Ltd Camera tilt/pan mechanisms
GB8530098D0 (en) * 1985-12-06 1986-01-15 Boudry M R Image reproduction
US4786964A (en) * 1987-02-02 1988-11-22 Polaroid Corporation Electronic color imaging apparatus with prismatic color filter periodically interposed in front of an array of primary color filters
US4992878A (en) * 1988-10-26 1991-02-12 Array Technologies, Inc. Image transducing apparatus using low resolution transducers to achieve high resolution imaging
US4947258A (en) * 1988-10-26 1990-08-07 Array Technologies, Inc. Image transducing apparatus
DE4115793C2 (de) * 1991-05-10 1993-09-30 Rheinmetall Jenoptik Optical M Anordnung zur hochgenauen videogrammetrischen Meßwerterfassung
US5214513A (en) * 1991-07-11 1993-05-25 Eastman Kodak Company Apparatus for imparting motion to a solid-state image sensor
US5335091A (en) * 1991-12-31 1994-08-02 Eastman Kodak Company Apparatus for mechanically dithering a CCD array
US5402171A (en) * 1992-09-11 1995-03-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic still camera with improved picture resolution by image shifting in a parallelogram arrangement
US5363136A (en) * 1992-10-07 1994-11-08 Eastman Kodak Company Cam actuated optical offset image sampling system
US5400070A (en) * 1992-10-07 1995-03-21 Eastman Kodak Company Lever actuated optical offset image sampling system
US5315411A (en) * 1993-01-04 1994-05-24 Eastman Kodak Company Dithering mechanism for a high resolution imaging system
US5489994A (en) * 1993-10-29 1996-02-06 Eastman Kodak Company Integrated apertures on a full frame CCD image sensor
DE4422364C2 (de) * 1994-06-27 1997-01-16 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung
DE4422366C1 (de) * 1994-06-27 1996-01-04 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung
DE4424906C1 (de) * 1994-07-14 1995-12-14 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem CCD-Bildwandler
DE4436306C1 (de) * 1994-10-11 1995-11-30 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einer Bildverstärker-Fernsehkette
US6075235A (en) * 1997-01-02 2000-06-13 Chun; Cornell Seu Lun High-resolution polarization-sensitive imaging sensors
DE19815080C1 (de) * 1998-04-06 1999-09-09 Inst Physikalische Hochtech Ev Anordnung zur Erhöhung der spektralen Ortsauflösung eines Spektrometers
US7389002B1 (en) 2004-03-22 2008-06-17 Knight Andrew F Method for increasing resolution in a camera

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080027A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5356915A (en) * 1976-11-02 1978-05-23 Ricoh Co Ltd Picture read system
JPS5552917A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Hamamatsu Tv Kk Streak camera device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE412107A (ja) * 1934-11-05
DE1303156B (ja) * 1957-02-04 1971-07-29 Rank Xerox Ltd
US4038690A (en) * 1976-01-21 1977-07-26 Fairchild Camera And Instrument Corporation Charge-coupled device video-signal-generating system
US4319284A (en) * 1979-10-12 1982-03-09 Rca Corporation Repetitive readout of electrostatically stored information

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5080027A (ja) * 1973-11-12 1975-06-28
JPS5356915A (en) * 1976-11-02 1978-05-23 Ricoh Co Ltd Picture read system
JPS5552917A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Hamamatsu Tv Kk Streak camera device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595954A (en) * 1983-03-23 1986-06-17 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Image signal reproduction circuit for solid-state image sensor
JPS59181567A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 回体撮像素子の偏向装置
US4652928A (en) * 1983-06-15 1987-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Solid state image sensor with high resolution
US4607287A (en) * 1984-01-31 1986-08-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Wobbling-swing driven image sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0324835B2 (ja) 1991-04-04
DE3260061D1 (en) 1984-04-19
FR2502873A1 (fr) 1982-10-01
EP0065885A1 (fr) 1982-12-01
FR2502873B1 (fr) 1986-01-17
US4517603A (en) 1985-05-14
EP0065885B1 (fr) 1984-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5829275A (ja) テレビジョン画像形成装置
US6811085B2 (en) Miniature imager
US4323925A (en) Method and apparatus for arraying image sensor modules
JP3170074B2 (ja) 光学走査装置
EP0469678B1 (en) Image pick-up system with optical image shape conversion
JPH04340993A (ja) ディスプレィ構造
CN1166013A (zh) 集成光电板及制造方法
EP2590399B1 (en) Hadamard enhanced sensor
JPH0682305A (ja) 2次元検出器
JPH08265649A (ja) スターリングアレイ用の五つ目形サンプリンググリッド
US5959283A (en) Optical pattern reading apparatus with movable optical unit
US20200243577A1 (en) Systems and methods for imaging using mechanical scanning mechanisms
JP2931809B1 (ja) 撮像装置
JP2000162320A (ja) 平面検出器及びこれを用いたx線診断装置
JP2001157674A (ja) X線診断装置
US4597017A (en) Scanner system for X-ray plate readout
JP2019106713A (ja) 固体撮像装置、及びそれを備える撮像装置
JP3451264B2 (ja) 空間統合スライド画像光相関器
US20220413149A1 (en) Operating method and control unit for a lidar system, lidar system, and device
SU1691856A1 (ru) Устройство дл кодировани изображений объектов
US4639788A (en) Video display method and apparatus
US5049963A (en) Holographic television apparatus with semiconductor device
RU2190934C1 (ru) Способ создания телевизионных систем, используемых на подвижных носителях, и устройство, реализующее этот способ
US20010045536A1 (en) Imaging apparatus
Montuori Image scanner technology