JPS5828631Y2 - さいのめ振り出しゲ−ム盤 - Google Patents

さいのめ振り出しゲ−ム盤

Info

Publication number
JPS5828631Y2
JPS5828631Y2 JP1977121424U JP12142477U JPS5828631Y2 JP S5828631 Y2 JPS5828631 Y2 JP S5828631Y2 JP 1977121424 U JP1977121424 U JP 1977121424U JP 12142477 U JP12142477 U JP 12142477U JP S5828631 Y2 JPS5828631 Y2 JP S5828631Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
dice
cards
button
rotating bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977121424U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5448785U (ja
Inventor
竹虎 前田
Original Assignee
株式会社エポック社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エポック社 filed Critical 株式会社エポック社
Priority to JP1977121424U priority Critical patent/JPS5828631Y2/ja
Publication of JPS5448785U publication Critical patent/JPS5448785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828631Y2 publication Critical patent/JPS5828631Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、さいのめ振り出しゲーム盤に関する。
すなわち、広い台盤の中央におけるボタンを押すことに
よって2つのさいのめを出して、その数により広い台面
の周囲にそって駒体を進めながら指示に合わせて台中央
のカードをめくりいろいろなゲームを行なうことができ
、多数のゲーム者が台盤を囲んでそれぞれが中央のボタ
ンを押しやすく順次操作できるとともに中央のカードを
めくりとることができ、例えばモノポリといったゲーム
等を面白く楽しめることができるように提供するもので
ある。
次に、図面に示す実施例について説明する。
第1図はモノポリと称するさいのめ振り出しゲ7ム盤の
平面図を示し、平面正4角の板状台盤Aの周囲を縁取り
するが、その構造は、台盤Aの4ケ所における角部に4
角の切欠部11を切欠形威し、該切欠部11から台盤A
の周辺12.12部分にかけて該周辺12.12より低
い保合低面13.13を直角状に形成し、両保合低面1
3.13の端部に鉤状の凹所14.14をそれぞれ形成
し、断面コ字状に形威した長い縁枠aの内部には台盤A
の周辺12を内接するまで深く嵌合できるように設ける
とともに縁枠aの対応両端部9,9′を短く屈折して台
盤Aの上下面に係合し挟着できるように設け、両縁枠a
、aの端面に接合し前記切欠部11に係合できる平面が
4分の1円形の隅枠Cからは前記係合低面13.13に
接合する係合延出体10.10’を直交方向にそれぞれ
延出し、両係合延出体10.10’の先端には前記凹所
14,14にそれぞれ係合できる鉤部15,15’を形
威し、縁枠aおよび隅枠Cの全体を樹脂材により形成す
る。
前記台盤Aの4周辺にそった盤面には1がら40までの
順番を附した表示部1を設けるが、各表示部1にはドル
値や絵やそれぞれ種々なる指示等を記載し、例えば2人
〜8人がゲームをできるよう7人までが駒体2を持って
その駒体2を表示部1に載せて進めることができるよう
に構成する。
また、16は小形の家、17はやや大形のホテル、18
はそれぞれドル値が変った権利書カード、19はそれぞ
れドル値をつけられた金券である。
前記台盤Aの中央には台部Bを固設し、該台部Bの中央
側にボタン5を、その近傍に窓20.20’を並べてそ
れぞれ設け、周囲にそれぞれ1から6までのさいのめ3
,3′を記入した回転体4,4′を台部Bの内方に軸架
するとともに両回転体4,4′の周面を窓20.20’
にそれぞれのぞませ、両回転体4,4′の対応側部には
歯形部21.21’をそれぞれ形成し、台部Bの内方に
おいて中央の軸部22を中心に回動できるよう架設した
作動体23の一方延長部23 aの上方に前記ボタン5
の下部5aを接触させ、作動体23の他端に突出形成し
た突起24.24’を両歯形部21.21’にまたがっ
て噛合いができるように設け、その近傍における作動体
23の部分と下方の支持板25との間に引張スプリング
26を連繋して構成する。
また、台部Bの左右側部にはチャンスカード6および共
同基金カード7を多数載置できる段面形の載置面8,8
′をそれぞれ形威し、両カード6.7にはそれぞれ様々
な指示を記載しである。
しかして、台盤Aの縁取りに除土では、4周辺の各周辺
12が一杯にはいるまで各縁枠aを嵌合して両端部9,
9′が台面を挟着するように取付けるとともに、両縁枠
a、aの端部が切欠部11の両辺に揃うまで嵌合し、隅
枠Cの2辺が両縁枠a、aの端部に接合するようにして
切欠部11に合わせ、両縁枠a、aの内方に突入させる
両係合延出体10.10’を台盤Aの保合低面13.1
3に接合させて鉤部15゜15′を凹所14,14にそ
れぞれ係合させると、台盤4の4隅角に隅枠Cをそれぞ
れ取付けて、台盤Aの台面よりやや高くして周囲を縁枠
aと隅枠Cにより縁取り構造となしたものである。
モノポリと称するゲームを行なう場合には、2人〜8人
のゲーム者が台盤Aを囲んで行なうことができ、1人が
銀行家となって各人に所定の金券19を与えるとともに
、残りの金券19、家16、ホテル17および権利書カ
ード18を保有し、各人は駒体2を1個ずつ持って表示
部1のスタート位置におき、台部Bの載置面8,8′上
にはチャンスカード6および共同基金カード7を多数重
ねて裏がえしにして載置する。
しかして、各ゲーム者は順番ごとにボタン5を押すと、
第10図の仮想線で示すように軸部23を回転中心にし
て作動体23が少しく回動し、上方にあがる突起24.
24’により歯形部21.21’との保合でもって両回
転体4,4′が回転し、ボタン5から指を離すと、引張
スプリング26に引張されて下降する突起24.24’
が歯形部21.21’に係合して両回転体4.4′は停
止し、そこで同窓20.20’にさいのめ3,3′が表
れることになり、その両さいのめを合計してその分だけ
駒体2を表示部1の順番にそわせてそれぞれ進める。
そのようにして、進んだ表示部1に記載された指示によ
り銀行家と取引したり、表示部1においてチャンスや共
同基金の部分にあたると、チャンスカード6や共同基金
カード7を1枚めくってその指示どおりに取引を行ない
、各ゲーム者は一定の金券19を持ってスタートし、不
動産である家16やホテル17の売買や賃貸をしながら
、競争入札、抵当権の設定、刑務所入り、破産宣告など
を行なって、誰か1人が最高に資金、資産を上手に運用
して一番のお金持ちになるようゲームを行なうことがで
きる。
このように本考案は広い台盤Aの周囲にそった盤面には
順番を附した多数の表示部1をそれぞれに駒体2が進む
ように種々なる指示等を記入して設け、台盤Aの中央に
固設した台部Bにはそれぞれの周囲にさいのめ3,3′
を記入した両回転体4,4′を並設するとともにボタン
5を押すと両回転体4.4′が回転して停止するように
設け、台部Bの両側には例えばチャンスカード6や共同
基金カード7などのカードをそれぞれ積重ねて載置でき
る載置面8,8′を形成して構成したから、広い台盤A
の中央におけるボタン5を押すことによって2つのさい
のめ3,3′を出してその数により広い台面の表示部1
に駒体2を進めながらそれぞれの指示に合わせたりまた
載置面8,8′上のカードをめくってその指示によりい
ろいろなゲームを行なうことができ、多数のゲーム者が
台盤Aを囲んで゛それぞれが中央のボタン5を押しやす
く順次操作できるとともに中央のカードをめくりとるこ
とかで゛き、例えばモノポリといったゲーム等を面白く
楽しめることができる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はゲーム盤の平面
図、第2図は駒体、第3図は家、第4図はホテル、第5
図は権利書カード、第6図はチャンスカード、第7図は
共同基金カード、第8図は金券のそれぞれの斜視図、第
9図は一部を省略して示すゲーム盤の斜視図、第10図
は台部の断面図、第11図は回転体の平面図、第12図
は第9図の一部の平面図、第13図は第12図の斜視図
、第14図は第12図の平断面図、第15図は第12図
の分解図、第16図は縁枠の斜視図、第17図は両縁枠
部分の斜視図である。 A・・・・・・台盤、1・・・・・・表示部、2・・・
・・・駒体、B・・・・・・台部、3,3′・・・・・
・さいのめ、4,4′・・・・・・回転体、5・・・・
・・ボタン、6・・・・・・チャンスカード、7・・・
・・・共同基金カード、8.8′・・・・・・載置面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 広い台盤Aの周囲にそった盤面には順番を附した多数の
    表示部1をそれぞれに駒体2が進むように種々なる表示
    等を記入して設け、一方台盤Aの中央に立設した台部B
    にはそれぞれの周囲にさいのめ3,3′を記入した両回
    転体4,4′を並設するとともにボタン5を押すと両回
    転体4,4′が回転して停。 正時さいの目が表示されるように設は且つ台部Bの両側
    には例えばチャンスカード6や共同基金カード7などの
    カードをそれぞれ積重ねて載置できる載置面8,8′を
    設けるものとし、更に台盤Aの周囲構造として四辺に細
    長いコ状断面をする縁枠aを配してこれを該台盤Aの周
    囲に嵌め、且っ又隅枠Cより内方に向い突出形成せる係
    合延出体10゜10’先端鉤部15,15’を台盤A隅
    角部凹所14,14’と係合固定せしめるなどして周囲
    を額縁状に構成してなるさいのめ振り出しゲーム盤。
JP1977121424U 1977-09-09 1977-09-09 さいのめ振り出しゲ−ム盤 Expired JPS5828631Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977121424U JPS5828631Y2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 さいのめ振り出しゲ−ム盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977121424U JPS5828631Y2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 さいのめ振り出しゲ−ム盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5448785U JPS5448785U (ja) 1979-04-04
JPS5828631Y2 true JPS5828631Y2 (ja) 1983-06-22

Family

ID=29078551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977121424U Expired JPS5828631Y2 (ja) 1977-09-09 1977-09-09 さいのめ振り出しゲ−ム盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828631Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59102091U (ja) * 1982-12-24 1984-07-10 株式会社学習研究社 折畳用ゲームボードを備えたゲーム装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5173178U (ja) * 1974-12-06 1976-06-09

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5448785U (ja) 1979-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3549647A2 (en) Board game device
US7287753B1 (en) Game and method of play
JPH01236078A (ja) ゲーム遊び装置
JPH03141961A (ja) 二つの面を持つピースのゲーム用セット
US3865380A (en) Stock market game
US4431195A (en) Stock market transaction board game
US4484749A (en) Gameboard having separable and reversible gameboard elements
US6997458B1 (en) Plural sided rolling game piece and method of play
JPS5828631Y2 (ja) さいのめ振り出しゲ−ム盤
JPS5813885Y2 (ja) ゲ−ム盤における台盤の縁取り構造
US4629195A (en) Travel game arrangement
US5221091A (en) Sports card and board game
US5102144A (en) Profit and loss game apparatus
US4089529A (en) Board game
US4497490A (en) Board game affording competitive challenge among players
US20040222590A9 (en) Poker game
JP2006212363A (ja) 三角形状ゲーム盤と三角錐形駒
JPH0357262Y2 (ja)
CA2821475A1 (en) Pokerlette
US4531741A (en) Puzzle
JPH0756054Y2 (ja) ゲートボール用得点表示板
JPS5940063Y2 (ja) 汎用ゲ−ム盤
JP6664305B2 (ja) ゲーム装置
US2041452A (en) Bridge problem work board
JPH0228946Y2 (ja)