JPS582761Y2 - 折りたたみ包装袋 - Google Patents

折りたたみ包装袋

Info

Publication number
JPS582761Y2
JPS582761Y2 JP1977168300U JP16830077U JPS582761Y2 JP S582761 Y2 JPS582761 Y2 JP S582761Y2 JP 1977168300 U JP1977168300 U JP 1977168300U JP 16830077 U JP16830077 U JP 16830077U JP S582761 Y2 JPS582761 Y2 JP S582761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
side plates
deck
packaging bag
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977168300U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5497313U (ja
Inventor
晃 篠田
Original Assignee
エーザイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーザイ株式会社 filed Critical エーザイ株式会社
Priority to JP1977168300U priority Critical patent/JPS582761Y2/ja
Publication of JPS5497313U publication Critical patent/JPS5497313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582761Y2 publication Critical patent/JPS582761Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、牛乳、ジュース等の液体、粉末、顆粒体、粒
体等の固体の折りたたみ可能な気密性の袋容器に関する
従来より気密性の折りたたみ包装袋あるいは外装外箱と
貼り合せた内装加工紙袋は、円筒状あるいは、四角柱状
筒体で底部と上端部を熱溶着(ヒートシール)して密封
する包装体が使われている。
しかしこれらの従来法では、開封して内容物を取り出す
場合、ヒートシール部をカットした開口部は筒状本体と
同径である為、開口径が大きすぎて内容物を小分けした
り、あるいは、他害器に移し変えたりする時に少しづつ
取り出すには使用しにくい上に、自立性に欠け、倒れた
場合は、内容物が飛び出し易い欠点があった。
また、ヒートシール部と充填された内容物との間に空間
部が生じて、真空にしても、袋体がヒダ状に重なり合っ
て外観をそこね、特に底部においては、その間隙に内容
物が入りこみ、完全にとり出しに<<、その公平経済で
あった。
本考案は、これを改善し、取り出し口を袋体本体より小
さくすることによって、小分けしやすく、シかもこぼれ
にくくすると共に再密封が容易にできるようにし、更に
は不要の隙間を作らないようにした折りたたみ式の包装
袋である。
即ち、対向する正面板と甲板とを左右側板で連設して筒
状本体をなし、該筒状本体の一端縁を熱溶着して底部を
形成する筒状包装袋において、直角未満の角を形成する
ような両側辺を設ける台形板を該筒状本体の他端縁の正
面板、甲板、左右側板それぞれに延設し、該台形板には
延設する方形の平面板を設け、互いに隣接した該台形板
と平面板の側辺をそれぞれ接着して、小筒部を形成せし
め、かつ左右側板および該左右側板に延設される台形板
と平面板の中央に縦の折目を設け、筒状包装袋の内側に
向けて新曲してなることを特徴とする折りたたみ包装袋
であり、左右側板の折目を延展して折りたたまれた包装
袋をひろげると、延設する台形板によって包装材がムダ
に重なり合う部分をなくして、筒状包装体本体の内径を
狭くする効果が生じ、また延設する平面板によって小筒
部を形成して、開口部の内径を狭くシ、小出ししやすい
開口部を形成する。
以下、図面に示す実施例に基いて具体的に説明する。
1は正面板、2は正面板1に対向する甲板で右側板3、
左側板4を間に挟持して連設し、これら1,2,3.4
によって四角筒状の筒状本体5を形成する。
正面板1、甲板2、左右側板3,4の一端縁部にはそれ
ぞれ両端に45°のコーナaを形成する側辺すを持つ台
形板6□、62 、63.64を連設し、かつ該台形板
には方形の平面板7□、7□、73.74を延設し、該
台形板60,6□、63.64の側辺すを互いに熱溶着
して肩部8を、平面板7..72,73.74の側辺C
を互いに熱溶着して小筒部9を形成する。
台形板60,6□、63.64、および平面板7□、7
□、73.74はそれぞれ正面板、甲板、左右側板に延
長して続く一枚の包材によって形成され、各々の間には
必要に応じて折れ線を施す。
左右側板3,4、およびそれに連設する台形板62゜6
4と平面板7□、74の中央に折れ目10.11を設は
袋体の内側に折曲する。
筒状本体5の他端縁は、折れ目10.11を内側に折り
こんだままヒートシールして底部12を設けるものであ
る。
尚、底部12は第1図で示す実施例のように正面板も甲
板も一緒に水平にヒートシールする他に、第2図に示す
実施例のように、正面板1と左右側板3,4、甲板2と
左右側板3,4の互いに隣接しあう側辺端dを135°
の角を設けて溶着し、袋を開けた時に互いに45°の角
度で接着する平板な底面になるようにすることができる
正面板、甲板、左右側板とを同形のものにし、正方形の
筒状本体5とすれば、それぞれの側辺端dは第2図のよ
うに一点で合致する。
第3図に示すような長方形の筒状本体5の場合は正面板
と甲板の左右側板と重ならない部分は甲板と正面板同志
を溶着するものである。
また溶着した外角部14は必ずしも切除する必要はない
このように底部12を第2図、第3図の如く構成すると
、折りたたまれた筒状本体5をひろげた場合、底部は平
面状に拡開して、安定よく載置できるようになり、しか
も包材同志が重なり合うことがないので包材による間隙
が生ぜず、内容物が入りこんで無駄を生じたり、不規則
な折りしわがついて外観上、見栄えのしないものにする
ことを防いでいる。
本考案包装袋は、通常は折れ目10.11を内側に向け
て折りたたんだ扁平状で保管、輸送され、充填物あるい
は空気が入れられ袋が拡開されると、肩部8が筒状本体
の周辺を塞いで小筒部9を形成する。
充填は小筒部9の開口部13より行われ、小筒部の上端
縁を溶着して密封し、開封の時は前記溶着部分をカット
すれば小筒部9が内容物の小分けに便利な小出し用の口
となる。
小筒部9と開口部13は、筒状本体より小さい径である
為、小分けが容易になる外に、袋自身の重心が下になり
、袋の自立性が良くなって倒れにくく、また、倒れても
こぼれにくい利点を具備し、しかも折りこんだり、挟持
したりすることが容易で再密封保存ができる。
台形板による肩部8は、小筒部9の径を決定し、筒状本
体5から小筒部9に移るに包材の無駄な重なりや、しわ
をなくし気密性を高める効果を果たすものであって、台
形板の両コーナaは、実施例の如<45°にした平坦状
の肩部9に限られるものではなく、直角90°未満の角
度であれば筒状本体より小さい径の小筒部を形成できる
ものである。
側辺すは直線状の他、曲線状にしてアールを描くものも
設計可能であり、開口部の大きさは、肩部の角度や形状
および側辺すの長さによって任意に決めることができる
また、本考案包装袋は単一の袋体として使用するのに便
利であることはもちろんであるが、紙、ダンボール紙等
の外箱の内側に組み合せ、組み合さる外箱の正面板と甲
板とにそれぞれ糊付けし、第4図の如く二重包装箱の内
装袋として使用すれば、固体、液体等のあらゆる内容物
に使用することができ、しかも外箱の補助によって、折
りたたまれた袋を容易に組みたてることができて充填、
包装工程の機械化を容易にし、本考案袋体の利用価値を
より高いものにする。
本考案包装袋の材質は、アルミニウム紙、プラスチック
フィルム等のラミネートフィルム、あるいは牛乳パック
等に使用されている複合加工紙等のヒートシール可能な
包材が利用される。
以上のように本考案包装袋は、小分は用に取り出し口を
小さくして利用価値を高めるとともに、包材のムダな部
分をとりのぞいて気密性をよくし、機械による充填包装
にも使用しやすくした極めて実用的な折りたたみ式の気
密性包装袋である。
【図面の簡単な説明】
第1.図、第2図、第3図は本考案包装袋の実施例を示
す斜視図、第4図は、本考案包装袋を外装箱15の中に
内装して二重包装箱とした時の使用状態を示す斜視図、
第5図は、第1図に示す実施例の正面板の平面図、第6
図、第7図は、第5図のAA’、B−B’の断面図、第
8図は、従来の包装袋を示す斜視図である。 1・・・・・・正面板、2・・・・・・甲板、3,4・
・・・・・左右側板、5・・・・・・筒状本体、60,
6□、63.64・・・・・・台形板、71,7□、7
3゜74・・・・・・平面板、8・・・・・・肩部、9
・・・・・・小筒部、10.11・・・・・・折れ目、
12・・・・・・底部、13・・・・・・開口部、14
・・・・・・外角部、15・・・・・・外装箱、a・・
・・・・コーナー、b、C,d・・・・・・側辺。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.対向する正面板と甲板とを左右側板で連設して筒状
    本体をなし、該筒状本体の一端縁を熱溶着して底部を形
    成する筒状包装袋において、直角未満の角を形成するよ
    うな両側辺を設ける台形板を、該筒状本体の他端縁の正
    面板、甲板、左右側板それぞれに延設し、該台形板には
    、延設する方形の平面板を設け、互いに隣接した該台形
    板と平面板の側辺をそれぞれ接着して、小筒部を形成せ
    しめ、かつ左右側板および該左右側板に延設される台形
    板と平面板の中央に縦の折目を設け、筒状包装袋の内側
    に向けて折曲してなる折りたたみ包装袋。 2、延設する正面板および左右側板、甲板の一端縁を熱
    溶着してなる底部は、その隣接する正面板と左右側板、
    および甲板と左右側板とが互いに45°の角度で接着す
    ることを特徴とする第1項記載の折りたたみ包装袋。
JP1977168300U 1977-12-16 1977-12-16 折りたたみ包装袋 Expired JPS582761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977168300U JPS582761Y2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 折りたたみ包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977168300U JPS582761Y2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 折りたたみ包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5497313U JPS5497313U (ja) 1979-07-10
JPS582761Y2 true JPS582761Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=29169309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977168300U Expired JPS582761Y2 (ja) 1977-12-16 1977-12-16 折りたたみ包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582761Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09104445A (ja) * 1995-10-11 1997-04-22 Nakamura Seitai Kk 液体用袋

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527544Y1 (ja) * 1967-02-17 1970-10-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4527544Y1 (ja) * 1967-02-17 1970-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5497313U (ja) 1979-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3339820A (en) Closure for the outer carrier in a combination package
RU2194659C2 (ru) Контейнер, имеющий прямоугольное дно, и его изготовление
US2192722A (en) Collapsible container
US3459357A (en) Bag-in-a-box
JPH072463Y2 (ja) 内部袋を備えた容器
JPS6240925Y2 (ja)
US2936940A (en) Fluid tight packages
US4886373A (en) Self-supporting, flexible, dispensing package
US20140245698A1 (en) Flexible package and method of forming a cuff
JPH11115948A (ja) 自立形固体および粉粒体用容器
US3550833A (en) Bag-in-a-box with spout opening
US2842179A (en) Closures for elexible walled containers
US4109822A (en) Package composed of an inner bag enclosed by an outer container
CN103261052A (zh) 容器和袋
US5312035A (en) Packaging container
JP3324953B2 (ja) バッグインボックス用内袋及びその製造方法
EP2276673B1 (en) Heat-sealed package and a packaging blank for forming the same
JPS6128766Y2 (ja)
JPS60158039A (ja) 保護シール及び開封ストリップを有する容器及び該容器のための素材
US3381885A (en) Semirigid bag or pouch and blank for same
JPS582761Y2 (ja) 折りたたみ包装袋
JPS5929856Y2 (ja) 包装容器
US3120918A (en) Handled drinking bags
JPS5937495Y2 (ja) 包装容器
US2737335A (en) Unitary impervious container