JPS5827496A - 収音方法及びその装置 - Google Patents

収音方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5827496A
JPS5827496A JP12507181A JP12507181A JPS5827496A JP S5827496 A JPS5827496 A JP S5827496A JP 12507181 A JP12507181 A JP 12507181A JP 12507181 A JP12507181 A JP 12507181A JP S5827496 A JPS5827496 A JP S5827496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
microphone
plate
sound source
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12507181A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Sasaki
徹 佐々木
Mitsukazu Tanaka
田中 三一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Music Entertainment Japan Inc
Original Assignee
Sony Corp
CBS Sony Group Inc
CBS Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, CBS Sony Group Inc, CBS Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12507181A priority Critical patent/JPS5827496A/ja
Publication of JPS5827496A publication Critical patent/JPS5827496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/08Mouthpieces; Microphones; Attachments therefor
    • H04R1/083Special constructions of mouthpieces
    • H04R1/086Protective screens, e.g. all weather or wind screens

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音源からの音を所謂風雑音等の影響を受けるこ
となくマイクロホンを介して収音する場合等に用いて好
適な収音方法及びその装#に関する。
風雑音とは収音の際′にマイクロホンが例えば風。
気流、息等を受叶た時に出力として発生する「ボコボコ
ッ」「ボ11・・・・・」等の雑音を云い、この風雑音
の影響を防止することは良好な収音な行うのに極めて重
要なことである。
そこでこのよ5な風雑音の影響を防止するために従来第
1図及び第2図に示すような風防装置を備えた収音方法
が提案されている。すなわち、第1図はマイクロホン(
1)を例えばウレタン7オーム等の発泡体または金属、
樹脂等の焼結体を使用した風防部材(2)で完全に覆う
ものであり、第2図は例えば金網や樹脂メツシエ、パン
チングメタル等を使用した風防部材(3)Kより、マイ
クロホン(1)を全体に覆うものである。
ところで第1図及び第2図の如くマイクロホン(り全体
を榎ってしまう方法では、風雑音を低減できるも、逆に
周波数特性、指向特性が第31WK示すように劣化して
音質が悪くなる不都合がある。
すなわち第3図において、実線は第1図又は第2図にお
いて風防部材(2)又は(3)が無い場合、破線は第1
図又は第2図において風防部材(2)又は(3)が有る
場合を夫々表わしている。そして図示せずも音源がマイ
クロホン(1)の収音面に対して成す角度が06の場合
すなわち真正面に位置する場合で風防部材(2)又は(
3)が無いときの周波数特性は曲線a1の如くなるも、
風防部材(2)又は(3)が有るときの周波数特性は曲
線1:で示すよ5に低域及び高域の周波数でレベルが低
下して感度が悪くなる。このように低域周波数及び高域
周波数で感度が下がり、これに相対して中域周波数が変
化しないと、−豊前全体として良いものであるように感
じられるも、かなり低い周波数或いはかなり高い周波数
まで再生し得る最近の音響機器においては、上述の低域
及び高域の周波数におけるレベルの低下がわかり、不自
然な音がわかるようになって来ている。また電子機器で
中域周波数だけ向上させても音全体の調和がとれなくな
るものである。
一方音源がマイクロホン(1)の収音面に対して成す角
度が180@の場合すなわち丁度背面に位置する場合で
風防部材(2)又は(3)が無いときの周波数特性は曲
11blの如くなるも、風防部材(2)又は(3)が有
るときの周波数特性は曲1ibzで示すように全体にレ
ベルが上って感度が良くなる。つまり角度0@と180
1″のレベル差が小さくなるので指向特性が劣化するこ
とKなる。
本発明は斯る点に鑑み、周波数特性や指向特性を劣化さ
せることなく良好な風防効果を得ることができ、しかも
音質をも改善し得る収音方法及びその装置を提供するも
のである。
以下本発明の一実施例を第4図乃至ta9図に基づいて
詳しく説明する・ 本発明はマイクロホンの前面に風防部材として比較的音
響インピーダンスが低く、多数の透孔な有する透孔状板
状体を所定間隔をもって配し、しかる後上記板状体を通
して音源からの音を収音するよ5にする。
第4図乃至第7図はマイクロホン(1)の前面に所定間
隔で配された本発明にょる透孔状板状体の種々の例を示
すもので、第4図では透孔状板状体として円板状のパン
チングメタル(4)を用いた場合、第5図は矩形状の金
網(5)を用いた場合、第6図は曲面を付けたパンチン
グメタル(6)を用いた場合、第7図は半球状の金網(
7)を用いた場合を夫々表わし【いる。このように使用
される透孔状板状体は必ずしも千両である必要はなく、
曲面で構成してへよい。そして透孔状板状体はマイクロ
ホン・ユニットより大きいことが必要であるが、その前
面に所定間隔例えば5〜35■の距離をもって配され、
決してマイク−ホンを覆わないようkする。
また透孔状板状体の開孔率は20〜30Xが好ましい、
なお透孔状板状体の支持方法は図示せずも例えばその両
側縁をフレーム等でマイクロホン側に結合して支持した
り、或いは専用のスタンド上に板状体を位置させる等状
況に応じて種々の方法で支持するようにすればよい。
a!8図は上述の第4図乃至第7図で使用したパンチン
グメタル等の如き本発明による透孔状板状体(8)を用
いた場合のボーカル収音時の構成を示すもので、収音面
の大きさ11が例えば54−のマイクロホン(1)の前
面K、このマイクロホン(1)に長さ方向に対して長さ
12が例えば70〜100■の透孔状板状体(8)を例
えば5〜35■の距離D1を持って配すると共にマイク
ロホン(1)より例えば505の距離D2を持って音源
(9)を配し、この音源(9)からの音を透孔状板状体
(8)を通してマイクロホン(1)kより収音する。こ
の場合マイクロホン(1)に対して音源(9)と風、気
流等の方向が同一であることが好ましい。
このようにして収音した結果を第9図に示す。
この第9図より角度0’i/Cおいては板状体(8)が
無い場合の周波数特性a1と板状体(8)か有る場合の
周波数特性匂とは後者の特性a3が周波数3〜5kHz
付近で若干レベル的に持ち上っている以外は両者殆んど
同一であり、従来の如く低域及び高域の周波数でレベル
が低下するようなこともないことがわかる。また角度1
110’ においても板状体(8)が無い場合の周波数
特性b1と板状体(8)が有る場合の周波数特性b!と
は実質的に同一であり、従って板状体(8)の有無と無
関係に角度0@と180@のレベル差が一定であるので
指向特性は劣化しないことがわかる。
仁のようにして周波数特性及び指向特性を何等劣化させ
ることな(風雑音を低減できるわけであるが、更にこ工
で注目したいのは上述した角度0@における周波数特性
13の周波数3〜5kHz付近での若干のレベル的持ち
上りである。これは風防用として使用した板状体(8)
の大きさKよる回折効果によるもので、この持ち上りは
板状体(8)の大きさを変えることで変化でき、もって
音源の性質により成る程WIL:!ントp−ルできる。
この周波数3〜5kHx付近で若干レベルが上ることは
聴感上の音色を向上し得るものである。
通常収音作業において、マイク−ホン前面で発生する声
を収音し、その俵同様にして収音した楽器等の音に重ね
【ゆく場合1人の声、楽器の音の一部の周波数(人の声
等では3〜5kHg付近)の利得を向上させ、聴感上の
音色を向上させることがある。ところが本発明では既に
収音の際に3〜5kHx等音質的に重要であると思われ
る部分の周波数の利得を予め持ち上げて収音できるので
、上述の如く音を重ね合わせる作業尋の段階で再度特定
周波数の利得を持ち上げる必要もない。
上述の如く本発明によれば、!イクロホンの前面に所定
間隔をもって透孔状板状体を配し、この板状体を通して
音源からの音を収音するようにしたので1周波数特性、
指向特性を何−等劣化することなく良好な風防効果を得
ることができる。また音質的[11!と思われる部分の
特定周波数を音源の性質に応じて任意に強張して収音で
きるので。
常に良好な音質1特性を得ることができる。
なお上述の実施例において、透孔状板状体の形状や種類
は上述のものに限定されることなく、同様の作業効果が
得られ工ばその他の形状や種類のものを使用してもよい
。また板状体単体でなく。
その上に織物、不織布、ウレタンシート等を貼着して使
用するようKしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々従来装置の一例を示す構成図、
第3図は第1図及び第2図の動作説明に供するための特
性図、第4vA乃至館7図は夫々本発明の一夾施例を示
す構成図、第8図は本発明によりボーカル収音時の状態
を示す構成図、第9図はw、8図の動作説明に供するた
めの特性図である。 (1)はiイクロホン、(4)、 +61はノ(ンチン
グメタル。 (5)、 (7)は金網、(8)は透孔状板状体、(9
)は音源である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、−fイクqホンの前面に所定間隔をもって透孔状板
    状体を配し、該板状体を通して音源からの音を収音する
    収音方法。 1 音源からの音を収音するためのマイクロホンと、上
    記音源と上記マイクロホンとの間で、該マイクロホンと
    離間して位置する透孔状板状体とを備え、上記音源に対
    し、上記マイクロホンの収音面の前面部を上記透孔状板
    状体で包むようにしたことを特徴とする収音装置。 3、マイクロホンの収音面と透孔状板状体との間を5〜
    3s■離間させた特許請求の範囲第2項記載の収音装置
    。 表 透孔状板状体は比較的低い音響インピーダンスを有
    する特許請求の範囲第2項又は第3項記載の収音装置。
JP12507181A 1981-08-10 1981-08-10 収音方法及びその装置 Pending JPS5827496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12507181A JPS5827496A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 収音方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12507181A JPS5827496A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 収音方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5827496A true JPS5827496A (ja) 1983-02-18

Family

ID=14901098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12507181A Pending JPS5827496A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 収音方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827496A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037519A2 (en) 1999-11-19 2001-05-25 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US7443988B2 (en) 1999-11-19 2008-10-28 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US7616768B2 (en) 2001-02-14 2009-11-10 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone having mechanism for reducing line-induced noise
KR101111550B1 (ko) * 2009-12-24 2012-02-24 오서영 마이크 가리개
JP2016134878A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 株式会社オーディオテクニカ マイクロホンおよびマイクロホンのヘッドケース

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037519A2 (en) 1999-11-19 2001-05-25 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
EP1230739A2 (en) * 1999-11-19 2002-08-14 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
EP1230739A4 (en) * 1999-11-19 2007-09-26 Gentex Corp ACCESSORY MICROPHONE OF VEHICLE
US7443988B2 (en) 1999-11-19 2008-10-28 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US8224012B2 (en) 1999-11-19 2012-07-17 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone
US7616768B2 (en) 2001-02-14 2009-11-10 Gentex Corporation Vehicle accessory microphone having mechanism for reducing line-induced noise
KR101111550B1 (ko) * 2009-12-24 2012-02-24 오서영 마이크 가리개
JP2016134878A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 株式会社オーディオテクニカ マイクロホンおよびマイクロホンのヘッドケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8019103B2 (en) Hearing aid with suppression of wind noise
US7106876B2 (en) Microphone for simultaneous noise sensing and speech pickup
JP5665134B2 (ja) ヒアリングアシスタンス装置
US6195440B1 (en) Piezoelectric transducers
Kates et al. Speech intelligibility enhancement
WO1993013590A1 (en) Reducing background noise in communication systems and enhancing binaural hearing systems for the hearing impaired
JPS6132879B2 (ja)
JP2003526122A (ja) 耳に近接するスピーカ音声の可聴性を改善する方法、ならびに該方法を使用する装置および電話機
US2874231A (en) Ear mounted hearing aid device
CA2520037A1 (en) Active acoustics performance shell
KR20210002613A (ko) 마이크 오디오 입력 신호의 수동 잡음 감소를 제공하는 휴대폰 커버
JPS5827496A (ja) 収音方法及びその装置
TW200931399A (en) Apparatus for accurate ambient noise sensing and reduction in the presence of wind
JP2006211302A (ja) 風雑音低減体
US6082486A (en) Article for collecting sound for ears
JP6312541B2 (ja) バウンダリーマイクロホンおよびバウンダリープレート
CN219843713U (zh) 一种具体有通话降噪麦克风的骨传导耳机
JP2000050386A (ja) 狭指向性コンデンサマイクロホン
JPH05268310A (ja) イヤーセット型送受話器
JP6519053B2 (ja) マイクロホン、マイクロホン用ポップフィルタ
US20050053251A1 (en) Dual boundary pressure zone three dimensional microphone and hearing aid
JPS6157198A (ja) パラメトリツクスピ−カ
JPS6161597B2 (ja)
JPS6318231Y2 (ja)
JP3049566B2 (ja) マイクロホンの音響管