JPS5827059B2 - センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構 - Google Patents

センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構

Info

Publication number
JPS5827059B2
JPS5827059B2 JP14920280A JP14920280A JPS5827059B2 JP S5827059 B2 JPS5827059 B2 JP S5827059B2 JP 14920280 A JP14920280 A JP 14920280A JP 14920280 A JP14920280 A JP 14920280A JP S5827059 B2 JPS5827059 B2 JP S5827059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread cutting
spindle
center column
cutting unit
index table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14920280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5775763A (en
Inventor
猛 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Seiki KK
Original Assignee
Seiko Seiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Seiki KK filed Critical Seiko Seiki KK
Priority to JP14920280A priority Critical patent/JPS5827059B2/ja
Publication of JPS5775763A publication Critical patent/JPS5775763A/ja
Publication of JPS5827059B2 publication Critical patent/JPS5827059B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q39/00Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
    • B23Q39/04Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
    • B23Q39/042Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps with circular arrangement of the sub-assemblies
    • B23Q39/046Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps with circular arrangement of the sub-assemblies including a loading and/or unloading station
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/0009Energy-transferring means or control lines for movable machine parts; Control panels or boxes; Control parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はセンタコラム型ロークリインデックスマシン
におけるネジ切りユニットの駆動機構の改良に関する。
センタコラム型ロークリインデックスマシンは分割回転
するインデックステーブルと、この上部に配設された固
定テーブルと、これら各テーブルの中心部を貫通し、か
つ上記インデックステーブルの分割回転に連繋して上下
動するセンタコラムとを備え、このセンタコラムの上下
動により固定テーブル上の各ステーションに配置された
各種加工ユニットをインデックステーブルの加工位置に
フィードさせてこの上部に設置されたワークの加工を一
斉に行うようにしている。
これら加工ユニットのうち、ネジ切りユニットは従来他
の加工ユニットと同様にセンタコラムの上昇により下降
して加工位置にフィードされ、次いでユニットに設けら
れたスピンドルモータを回転させてその先端のタップ、
あるいはダイス等のネジ切り工具でワークの切削加工を
行い、次いでスピンドルモータの正逆を切換えて上記ネ
ジ切り工具を逆転させてワークから離間するようになし
、その後センタコラムの下降によりネジ切りユニット自
体が加工位置から急速に離間されるように構成されてい
る。
しかし、このようにロークリインデックスマシンのフィ
ード機構とは別の独立したスピンドルモータを0N−O
FF制御あるいは正逆切換えを行うようにしたネジ切り
ユニットでは、高速加工に適さないことは勿論であると
ともに、定寸、定位置での回転を精度よく正逆切換える
ことは極めて困難であり、しかもネジ切り加工において
ネジ切りを精度よくかつ高速で行うためには、スピンド
ルの回転速度を当初は遅く、かつ徐々に速めてゆき、逆
転時に急速回転させて急速に後退させることが必要であ
るが、現状ではこのような短時間のうちでモーフ制御を
行うことはできないことから定速回転で行っているため
、ネジ切り初期段階で衝撃的な力が加わって(切り粉等
を巻込み)その結果加工精度が低下するなどの欠点が生
ずることが指摘されている。
この発明は上記欠点に鑑みなされたものであって、その
目的とするところは、インデックステーブル、センタコ
ラムを夫々1駆動させる駆動源と同一の1駆動源により
ネジ切りユニットのスピンドルの駆動を行うようにした
ネジ切りユニットの駆動機構を提供するにあり、更には
センタコラムの上下動によりネジ切りユニットの早送り
、早戻しを行うとともに、上記駆動源によりギアを往復
回転させ、このギヤから適宜の動力伝達手段によりネジ
切りユニットのスピンドルを短時間でネジ切り加工の理
想的態様に応じた回転及び正逆切換え゛を行えるように
したもので、以下この発明の一実椎例を図面を用いて詳
細に説明する。
第1図はこの発明に係るロークリインデックスマシンの
全体図を示し、このものはケース1内にサブ駆動ユニッ
トのケーシング2、及びこのケーシング2の上部に一体
化された上部駆動ユニットのケーシング3と、このケー
シング3の上部に配置されたインデックステーブル4と
、このインデックステーブル4上に配置された固定テー
ブル5及びこれら各テーブル4,5を貫通して突設され
たセンタコラム6を備えている。
また被加工物であるコイル材7は図示しないストック位
置より繰出され1、矯正装置8,8を経てケース1内の
定寸送り装置9に送られ、かっこの定寸送りされたコイ
ル材7は突切装置10により所定寸法のワーク素材に切
断されるとともに、固定テーブル5に配設されたローデ
ィング装置11に供給され、かつこのローディング装置
11をセンタコラム6の上下動作に伴い1駆動させるこ
とにより、インデックステーブル4の加工位置にローデ
ィングするようにしており、更に他のステーションにお
ける各上部加工ユニット12(図では1つのみを示す)
のフィードも一斉になされる。
そしてこれらの一連の動作はケース1の側部に設けられ
たメインモータ13を駆動源として行われる。
すなわち、メインモータ13の回転動力はブーIJ 1
4 、15及びベルト16によって減速機17に伝達さ
れ、この減速機17の出力軸18は上部駆動ユニットの
ケーシング3に延長されて、この出力軸の回転により伝
達機構11例えばバレルカムと上記インデックステーブ
ル4に突設された分割ピンの噛合によりインデックステ
ーブル4を間欠的に分割回転させるとともに、この分割
回転毎にこれを連繋させてセンタコラム5を上下動作さ
せている。
また上記出力軸18の中間位置には上記定寸送り装置9
及び突切装置10の駆動用カム19が軸設されていると
ともに、出力@18の後端にはプーリ20が軸着され、
このプーリ20にベルト21を介して脚1の底部に配置
されたギア装置22のプーリ23にその回転を伝達され
、かつこのギア装置22の出力側はプーリ24,25、
ベルト26を介してサブ駆動ユニットの入力軸27に伝
達される。
第2図は上記サブ駆動ユニットを示すもので、このもの
は下部ケーシング2の中心を貫通して上記センタコラム
6と同一軸線上に位置する中心軸28と、この中心軸2
8に回転可能に支持された大径ギア29と、上記入力軸
27に軸着された回転アーム30と、上記大径ギア29
の周面上に固着されたガイドプレート31と、上記回転
アーム30の先端に取着され、かつ上記ガイドプレート
31に形成されたガイド溝31aに泊って摺接するカム
フロア32及び上記大径ギア29の周囲にこれと噛合す
べく配列された小径ギア33の群とから横取されている
したがって、上記入力軸27の一回転毎に回転アーム3
0の先端はガイド溝31aに摺接する結果大径歯車29
は図に示す〔イ〕の回動範囲で揺動回転し、また上記小
径ギア33はそのギヤ比に応じた正逆回転を行うことと
なる。
そして後述のネジ切りユニットのスピンドルの回転動力
は上記小径ギア33から得る。
第3図は上記ネジ切りユニット34の構造を示すもので
、このものは、固定テーブル5の適宜ステーションを貫
通して配置された軸受部35と、この軸受部35に摺動
可能に嵌挿されたスリーブ36と、このスリーブ36の
中心を貫通して回転及び摺動可能に軸着され、かつその
先端にインデックステーブル4上に配置された治具盤3
7と対向させてダイス38を装着したスピンドル39と
スピンドル39の上部に軸着されたギア40及びこのギ
ア40に噛合う中間ギア41、入力ギア42の輪列を収
容したギアボックス43と、スピンドル39の最上部に
装着されてスピンドル39の回転に伴い所要ピッチでこ
れを前後進させて加工送りするマスターネジ44とから
なる。
そして上記入力ギア42のギア軸45は固定テーブル5
の外側にあって上記スピンドル39と平行に突出してい
る一方、上述する下部1駆動ユニツトの小径ギア33の
サブ駆動軸すなわちギア軸46は下部ケーシング2に上
記スピンドル39の延長軸線上に軸承され、かつこれら
各ギア軸45及び46は夫々ユニバーサルジヨイント4
7゜48及びジヨイントロッド49を介して軸結されて
いる。
なお上記ジヨイントロッド49はロッド本体49a及び
この先端部を摺動可能に嵌合するスリーブ49bとから
なり、かつこれらの内外周に夫夫スプライン加工を施す
ことにより、上述のセンタコラム6の上下動に伴うネジ
切りユニット34全体の上下動によるロッド49の長さ
をこの部分で伸縮可能にし、回転伝達に支障がないよう
にしている。
また上記ネジ切りユニット34をセンタコラム6によっ
て急速送り、及び急速後退させるための機構としては同
第3図に示す如く、固定テーブル5上に立設された支点
軸受部50に軸51を介して揺動可能に配置され、かつ
その一端側揺動端を上記スリーブ36の外周に連接した
りンクレバー52と、センタコラム6の上部にこれと一
体化された作動盤53と、この作動盤53を貫通して配
置され、かつその先端を平リンク54を介して上記リン
クレバー52の他端側揺動端に連結した作動軸部55と
からなる。
更に上記作動軸部55は、上記作動盤53を上下に貫通
固定されたスリーブ56と、このスリーブ56を摺動可
能に貫通した作動軸57と、この作動軸57の下端にあ
って、スリーブ56の下端面に当接して作動軸57の上
昇位置を規制するとともに、上記乎リンク54に結合し
た二叉状棒端部57aと、スリーブ56内にあって、作
動軸57の外周に介挿された圧縮コイルバネ58と、上
記作動軸57の上部に形成されたネジ部57bに螺合し
、上記バネ58の上端に当接する調整ナツト59とから
なり、上記バネ58の付勢圧により作動軸57は常時上
位置に位置するよう構成されている。
また図中60は固定テーブル5に貫通螺合されその上端
をネジ切りユニット34に当接させることにより、急速
送り時のユニット34の前進位置を付勢するための調整
ネジである。
この発明に係る装置は以上のように横取されているが、
次にこの装置によるネジ切り加工の態様を説明すると、
先ず同第3図はインデックステーブル4が一分側回転を
してクランプされ、かつセンタコラム6が最下降位置(
ユニット34が加工特期位置)にある状態を示す。
この状態からセンタコラム6が上昇することにより上記
ネジ切りユニット34を含め、各加工ユニットが一斉に
急速送りされ、このうちのユニット34はリンクレバー
52のレバー比で送られ、調整ネジ34に度当りして治
具盤37上に位置するワークWの加工位置に位置し、そ
の後センタコラム6が上昇してもバネ58の弾性縮小に
よりユニット34はその位置に保たれた状態にある。
この間に大径ギア29は〔イ〕の回動範囲で正回転し、
小径ギア33を正回転させることによって、ジヨイント
ロッド49及び各ギア42,41゜40を介してスピン
ドル39を正回転させるとともに、これに設けたマスタ
ーネジ44のピッチ比で前進させ、ワークWのネジ切り
加工を行い、次いで定寸加工位置で大径ギア33が逆転
することにより今度はスピンドルが逆転しマスターネジ
44のピッチ比でワークWより後退し、加工位置から離
間する。
次いでセンタコラム6が下降することによりユニット3
4全体が急速に加工位置から元位置に戻されるのである
そしてこれら一連の加工サイクルの間で上記大径ギア2
9の1サイクル中に於ける変位角度である回転角度と、
その時間微分値である回転速度は入力軸27の1回転に
対応して第4図に示す如く、正転時の当初は周速度が遅
く、その後はぼ一定速度となり、除々にゼロ速度に近づ
きその後急速に逆転する。
したがってセンタコラム6の上下動に対応させて入力軸
27を1回転させることにより、同図に示す如く、スピ
ンドル39の回転速度はセンタコラム6の上昇によって
急速送り時及びワークに喰い付く際には低く、加工時は
除々に速度を高めほぼ一定の速度で切削を続け、加工後
最高速度で逆転し、刃物をワークから離脱した段階でセ
ンタコラム6の下降に伴い、ユニット34とともに早戻
しされ、これらによって短時間でネジ切り加工の理想的
態様に応じた回転及び正逆切換えが行われることになる
のである。
以上実施例により説明したように、この発明に係るネジ
切りユニットの駆動機構にあっては、上述する如くイン
デックステーブル及びセンタコラムと同一の、駆動源よ
り動力を取り、センタコラムの上下動作に連繋させてス
ピンドルの往復回転と正逆加工送りが出来るため、■加
工サイクルの間に急速送り、正逆の加工送り及び早戻し
を完全にメカニカルな機構だけで行うことが出来る。
したがって従来のスピンドルモーフを使用してこれのO
N、OFF’または正逆切換を行うものに比して極めて
高速加工が行え、かつ定寸、定位置での正逆送りが精度
よく切換えることができる利点を有する。
またこの発明にあっては往復回転させるための機構とし
て、実施例に示す如く、ネジ切り加工の態様に最も適合
した回転速度の変化を得るものを選ぶことが出来るため
従来の一定回転のものに比して更に精度のよいネジ切り
加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の全体構成を示す説明図、第2図はサ
ブ駆動ユニットの平面図、第3図はネジ切りユニット及
びその周囲を示す断面図、第4図は1加エサイクル中の
上記ネジ切りユニットのスピンドルの回転変化を示すグ
ラフである。 4・・・・・・インデックステーブル、5・・・・・・
固定テーブル6・・・・・・センタコラム、12・・・
・・・上部加工ユニット、18・・・・・・出力軸、3
4・・・・・・ネジ切りユニット、44・・・・・・マ
スターネジ、46・・・・・・ギア軸(サブ駆動軸)、
47,4B・・・・・・ユニバーサルジヨイント、49
・・・・・・ジヨイントロッド、52・・・・・・リン
クレバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 間欠的に分割回転するインデックステーブルと、こ
    のインデックステーブルの上方に配設され、各加工ステ
    ージョンに夫々の加工ユニットを設置した固定テーブル
    と、前記固定テーブルの中心部を貫通して上下動自在に
    設けられたセンタコラムと、このセンタコラムに固定さ
    れた作動軸部と、前記固定テーブルの端部に設けられた
    ねじ切りユニットおよび支点軸受部と、この支点軸受部
    に回動自在に設けられ、その一端を前記ねじ切りユニッ
    トのスリーブに作動自在に連結したリンクと、このリン
    クの他端にその一端を連結させると共に、その他端を前
    記作動軸部に連結したリンクと、前記スリーブ内に回転
    自在に設けられたスピンドルと、このスピンドルの下端
    に設けられたダイスと、前記ねじ切りユニット内に設け
    られ前記スピンドルを駆動するためのギヤ群と、このギ
    ヤ群に接続され前記スピンドルを駆動するためのサブ駆
    動軸とを備え、このサブ駆動軸を正逆回転することによ
    り前記スピンドルを正逆回転させると共に、前記センタ
    コラムを上下動させることにより前記各リンクを介して
    前記スピンドルを上下動させることができるように構成
    したことを特徴とするセンクコラム型ロークリインデッ
    クスマシンにおけるねじ切りユニットの駆動機構。
JP14920280A 1980-10-24 1980-10-24 センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構 Expired JPS5827059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14920280A JPS5827059B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14920280A JPS5827059B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5775763A JPS5775763A (en) 1982-05-12
JPS5827059B2 true JPS5827059B2 (ja) 1983-06-07

Family

ID=15470048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14920280A Expired JPS5827059B2 (ja) 1980-10-24 1980-10-24 センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827059B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0640434A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-01 SIM ZUFÜHR-UND Montagetechnik GmbH & CO.KG Montagesystem mit Werkstückaufnahmering

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0640434A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-01 SIM ZUFÜHR-UND Montagetechnik GmbH & CO.KG Montagesystem mit Werkstückaufnahmering

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5775763A (en) 1982-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3608185A (en) Machine tool
US2108029A (en) Method of honing
CN201558958U (zh) 一种自动车床
CN110449960A (zh) 一种深加工用数控机床
US2410443A (en) Apparatus for shaping objects provided with curved surfaces
US2795091A (en) Multi-spiral grinding fixture
JPS5827059B2 (ja) センタコラム型ロ−タリインデツクスマシンにおけるネジ切りユニツトの駆動機構
US2808598A (en) Screw thread cutting lathe
CN2474278Y (zh) 三维仿形车床
US3044367A (en) Double end tube deburring machine
US3733142A (en) Apparatus for simultaneously drilling and tapping a plurality of work pieces at each of a plurality of positions
US1389975A (en) Feeding mechanism for metal-working machines
US4487535A (en) Gear shaping machine
US2421655A (en) Boring machine
US2890468A (en) Continuously rotating workpiece carrier with plural workholders and a tool carrier which oscillates synchronously with the workpiece carrier during the tool operation
SU593649A3 (ru) Резьбонарезной автомат
US1354453A (en) Pattern-lathe
US2606403A (en) Device for producing noncircular profiles
US2322127A (en) Vertical circular shaping machine
US4302992A (en) Piston turning machine
JPH0815688B2 (ja) タッピング装置
US2318305A (en) Circular shaping machine
US2669278A (en) Tube corrugating machine
CN214186278U (zh) 一种数控车床用定位机构
US2852892A (en) Automatic grinding machine