JPS5826863A - トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤 - Google Patents

トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤

Info

Publication number
JPS5826863A
JPS5826863A JP12544781A JP12544781A JPS5826863A JP S5826863 A JPS5826863 A JP S5826863A JP 12544781 A JP12544781 A JP 12544781A JP 12544781 A JP12544781 A JP 12544781A JP S5826863 A JPS5826863 A JP S5826863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
compound
butyl
preparation
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12544781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0122263B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Konishi
小西 宏侑
Shunichi Hashimoto
俊一 橋本
Hiromichi Oshio
大塩 裕陸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP12544781A priority Critical patent/JPS5826863A/ja
Priority to ES514864A priority patent/ES514864A0/es
Priority to ZA825743A priority patent/ZA825743B/xx
Priority to BR8204674A priority patent/BR8204674A/pt
Priority to EG486/82A priority patent/EG16122A/xx
Priority to KR1019820003571A priority patent/KR840001133A/ko
Priority to PH27695A priority patent/PH17601A/en
Priority to CA000409090A priority patent/CA1187876A/en
Priority to DE8282304229T priority patent/DE3267439D1/de
Priority to IN940/CAL/82A priority patent/IN155647B/en
Priority to AU87033/82A priority patent/AU8703382A/en
Priority to EP82304229A priority patent/EP0072253B1/en
Publication of JPS5826863A publication Critical patent/JPS5826863A/ja
Priority to ES521679A priority patent/ES8406065A1/es
Priority to US06/715,295 priority patent/US4767446A/en
Publication of JPH0122263B2 publication Critical patent/JPH0122263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、式−(1) で表わされる。N−t−ブチル−j−メチル−q−トリ
フルオロメタンスルホンアミド−ベンゼンスルホンアミ
ド、その製造法およびそれらを有効成分表して含有する
除草剤に関するものである。
本発明においては1式(1)で表わされi N −t−
ブチル−3−メチル−e−’トリフルオロメタンスルホ
ンアミド−ベンゼンスルホンアミドの塩も含まれ、その
よう°な塩としては、たとえばナトリウム、カリウム、
カルシウム、アンモニウム、プロピルアンモニウム、ジ
エチルアンモニウム、トリエチルアンモニウム、ヒドロ
キシエチルアンモニウム、ジヒドロキシエチルアンモニ
ウム塩などがあげられる。
特公昭64t−//、297号公報および米国特許第3
43914714号明細書によ6.トリフルオロメタン
スルホンアニリド誘導体が除草活性を示すことは公知で
ある。しかし、N、−置換スルファモイル基で置換され
たトリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体は知られ
ていない。
一般に化合物の生理活性が類縁化合物内に′おいても置
換基のsmおよび置換位置など置換様式により大きく変
わることはよく知られている。
特に、雑軍、作物を問わず、植物種間の選択殺草性は置
換様式により大きく変化し、予測しがたいものであ−る
本発明者うはトリフルオロメタンスルホンアニリド誘導
体の除草活性を探究していく中で、N−t−ブチル−3
−メチル−タートリフルオロメタンスルホンアミド−ベ
ンゼンスル水ンアミドが強か除草作用を有し、しかも高
度な作物選択性を示すことを見出した。
式(1)で示される本発明化合物は除草作用を有し、ヒ
エ、メヒシバ、アオビユ、シロザ、タデ、ハコベ、カヤ
ツリグサ婢の畑地雑軍に強い作用をもつ。
本発明化合物は、近年世界的に問題となってな大型種子
雑草のアサガオ、オナモミ、イチビ、アメリカキンゴジ
カ、ヤエムグラなどにも強い効果を有することが特徴で
ある。
本発明化合物を畑地用に施用する場合、雑軍の発生前に
行なう土壌処理でも生育初期に行なう茶漬処理でも強い
効果をもち、しかも、ダイス、ワタ、テンサイ等の主要
作物に害がなく、安全に使用できるという性質を有して
いる。
また゛、本発明化合物は、各種穀類、そ菜類、果樹園、
芝生、牧草地、茶園、桑園、ゴム園、森林地、伸展耕地
等の除草剤として有用である。
これらの除草剤としてのすぐれた性質は、後記実施例に
おいても示されているように、引例記載の化合物をはる
かに上回るものである。
本発明化合物は一般に下記の方法によって型造すること
ができる。
すなわち、−−メチル−トリフルオロメタンスルホンア
ニリドとクロルスルホン酸とを適当な溶媒、たとえばメ
チレンクロリ#t%クロiホルム中で加熱することによ
って、下記の式(II)で表わされる3−メチル−4−
)リフルオロメタンスルホンア・ミド−ベンゼンスルホ
ニルクロ上記の方法によって得られた化合物(11)と
t−ブチルアミンとを適当な溶媒、たとえばテトラヒド
ロフランミジメトキシエタン、ベンゼン、トルエン、キ
シレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼシ、メチレン
クロリド、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、ジメ
チルスルホキシド、水等中で、必要に応じては適当な塩
基性触媒、たとえばトリエチルアミン、トリブチルアミ
ン、とリジン′、N−メチルモルホリン、N、N−ジエ
チルアニリン、N、N−ジメチルアニリン、炭酸カリウ
ム、炭酸ナトリウム、力性カリ、力性ソーダ等、好まし
くはトリエチルアミンの存在下に、好ましくはθ”C−
jθ°Cで反応させることにより、目的とする式LL)
で表わされるN−t−ブチル−3−メチル−タートリフ
ルオロメタンスルホン7ミ□ンゼンスルホンアミドを得
る。
このものは本来酸性であシ、反応条件および回収手順に
よって遊離形(化合物〔I〕)または塩形(すなわち、
スルホンアミドの窒素に結合している水素が陽イオンで
置換された化合物〔■〕)として得られる。
遊離形の化合物〔I〕から塩形への変換および本発明は
もちろんこれらのみに限定され−るものではない。
実施例/ N−t−ブチル−3−メチル−q−トリデルオロメタン
スルホンアミドーベンゼンスルホンアミドの製造法 t−ブチル7ミン0.8りを含むダθdテトラハイドロ
フラン中に3−メチル−クートリフルオロメタンスルホ
ン7ミドーベンゼンスルホニルクロリドi、syを加え
一夜放置した。
反応液を濃縮し、得られた油状物をクロロホルムで抽出
し、5チ塩酸水で洗いさらに水洗いし、硫酸マグネシウ
ムで乾燥した。抽出液からクロロホルムを留去し、残渣
にベンゼンを加え結晶化させた。結晶をろ別し、トルエ
ンで再結晶し、N−、t−ブチル−3−メチル−タート
リフルオロメタンスルホンアミド−ベンゼンスルホンア
ミド0.9Fを得た。融点/ご、j〜/鑞S℃ のものを散布してもよいし、粒剤・、微粒剤、粉剤、粗
粉剤、水利剤、乳剤、水溶液剤、油懸濁剤等を常法に従
って調製して使用してもよい。
この場合、それぞれの製剤中の本発明化合物の含有tは
9.7〜99%、好ましくは3〜g0チである。これら
の製剤を調製するにあたって用いられる固体物体として
は′、たとえば鉱物質粉末(カオリン、ベントナイト、
クレー、モンモリロナイト、タルク、珪藻土、雲母、バ
ーミキュライト、石こう、炭酸カルシウム、リン灰石な
と)、植物質粉末(大豆粉、小麦粉、木粉、タバコ粉、
でんぷん、結晶性セルロースなど)、高分子化合物(石
油樹脂、ポリ塩化ビニル、ダンマルガム、ケトン樹脂な
ど)、さらにアルミナ、ワックス類などがあけられる。
また液体担体としては、念とえはアルコール類(メチル
アルコールなど)、芳香族炭化水素類(トルエン、ベン
ゼン、キシレン、メチルナフタレンなど)、塩素化炭化
水素1i(クロロホルム、四塩化炭素、モノクロロベン
ゼンなど)、エーテル類(ジオキサン、テトラハイドロ
フランなど)、ケトン類(アセトン、メチルエチルケト
ン、シクロヘキサノンなど)、エステル類(酢酸エチル
、酢酸ブチル、エチレングリコールアセテートなど)、
酸アミド類(ジメチルホルムナミドなど)、ニトリル類
(7セトニトリルなど)、エーテルアルコール類(エチ
レングリ−コールエチルエーテルなど)、水などがあげ
られる。
乳化、分散、拡展等の目的で使用、しうる界面活性剤と
しては、非イオン性、陰イオン性、陽イオン性、両性イ
オン性などがあり、念とえばポリオキシエチレンアル中
ルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアリールエー
テル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ソルビタン
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
エステル、オキシエチレンオキシプロピレンポリマー−
、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル、脂肪酸
塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩、
アルキルアリールスルホン酸塩、アルキルリン酸エステ
ル塩、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル、第を
級アンモニウム塩等である。また、これらの目的には必
要に応じてゼラチン、カゼイン、アルギン酸ソーダ、澱
粉、寒天、ポリビニルアルコールなどを補助剤として用
いることができる。
以下に本発明化合物の配合例を示す。
配合例/ 化合物〔■〕ざ0重量部、アルキルサルフェート3重量
部、リグニンスルホン酸塩2重量部およびホワイトカー
ボン/j重量部をよく粉砕混合して化合物〔I〕の♂o
%水利剤金得るO 配合例コ 化合物〔I〕1rO重菫部、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエーテルの50チパウダおよびホワイトカー
ボン/コ重量部をよく粉砕混合して化合物〔I〕のzo
%永和剤を得る。
配合例3 化合物[■]10重量部、乳化剤ツルポール、2AざO
(東邦化学登録商標名)10重量部、シクロヘキサノン
10重量部およびキシレン20重量部をよく混合して化
合物〔■〕の10%乳剤を得る。
配合例亭 ゛ −化合物、[I]j、重量部、ホワイ1カーボン/
重量部、ベントナイト35重量部およびクレー39重量
部をよく粉砕混合し、水を加えてよく練り合わせた後、
造粒乾燥して化合物〔■〕のSチ粒剤を得る。
配合例j 化合物〔133重量部、リン酸イソプロピル0.3重量
部、クレーJj、7重量部お呵びタルク30重量部をよ
く粉砕混合して、化合物〔I〕の3−粉剤を得る。
本発明化合物は発芽前または発芽後のいずれかで用いる
場合には施用量は相当広範囲の間で変えられるが、通常
は7アール当り/g〜io。
g1好ましく、は3g−4agである。
また、本発明化合物は除草剤としその効力向上を目指し
、福の除草剤との混用も可能であり、場合によ−っては
相乗効果を期待することもできる。この例としては、た
とえばコ、q−ジクロルフェノキシ酢酸;コーメチルー
ダークロルフェノキシ酪酸;2−メチルーダ−クロルフ
ェノキシ酢陵(エステル、塩類を含む)等のフェノ* 
シ系除草剤、’ t ”−ジクロルフェニル l′−二
トロフェニルエーテル;J、4(、J−トリクロルフェ
ニル ゲーニトロフェ′ニルエーテル↓コ−クロルー+
−トリフルオルメチルフェニル 3′−エトキシ−q′
−二トロフェニルエーテル;コ、q−ジクロルフェニル
 ′り′−二トロー!−メトキシフェニ次エーテル;コ
ツタージクロルフェニル 3′−メトキシ力ルポニルー
タ′−二トロフェニルエーテル等のジフェニルエーテル
系除草剤、コークロルーt、ぶ−ビスエチルアミノー/
、a、s−トリアジン;コークロルーター、エチル7ミ
ノーt−イソプロとルアミノ、/ v d’ * j 
 、トリアジン;コーメチルチオーグ、t−ビスエチル
アミノ−/、3.!;−(リアジン;−−メチルチオー
タ、フービスイソブロビルアミノーi、、y、s−トリ
アジン;ターアミノ−ぶ−ターシャリ−ブチル−3−メ
チルチす/、、2.Q−トリアジン−5−オン等のトリ
アジン系除草剤1.?−(、?、4(−ジクロルフェニ
ル)−/、〈−ジメチルウレア;、?−(、?。
ダージクロルフ主ニル)−/−メトキシ−/−メチルウ
レア、/−(,2,λ−ジメチルベンジル) −、?−
1)−トリルウレア等の尿素系除草剤、イソプロピル 
N−(、y−クロルフェニル)カーバメイト;メチル 
N−(3,*−ジクロルフェニル)カーバメイト等のカ
ーバメイト系除+I剤、s〜(タークロルベンジル)N
、N−ジエチルチオールカーバメイトiS−エチルN、
H,−ヘキサメチレンチオールカーバメイト;S−エチ
ル N、N−ジイソブチルチオールカーバメイト;S−
エチル N、N−ジノルマルプロピルチオールカーバメ
イト;S−ノルマルプロピル N、N−ジノルマルプロ
ピルチオールカーバメイト等のチオールカーバメイト系
除草剤、3.弘−ジクロルプロピオンアニリド;N−メ
トキシメチル−2,t−ジエチル−α−クロルアセトア
ニリド;コークロルーλ′、6′−ジエチル−N−(ブ
トキシメチル)−7セトアニリド;コークロルー7..
I−ジエチル−N−(n−゛プロポキシエチル)−7セ
トアニリド;N−クロルアセチル−N−(i、゛t−ジ
エ゛チルフェニル)−グリシンエチルエステル;コ、−
クロル−N−(J−エチル−6−メチル−フェニル)−
x−(x−メトキシ−/−メチル)アセトアミド等の浚
アニリド系除草剤、j−ブロム−3−セカンダリ−ブチ
ル−1t−メチルウラシル;3−シクロへキシル−!、
A−)リメチレンウラシル等のウラシル系除草剤、/、
/−ジメチル−qlq−ビスピリジニウムクロライド等
のピリジニウム塩系除草剤、N、4N−ビス(ホスホノ
メチル)−グリシン、0−エチル0−(−一ニドロー5
−メチルフェニル)−N−セカンダリ゛−ブチル木スホ
ロアミドチオエ=ト、S−(,2−メチル−/−ピペリ
ジルカルボニルメチル) 0.0−ジ−n−プロビルジ
−チオホスフェート;S−(,2−メチル−/−ピペリ
ジルカルボニルメチル)0.0−ジフヱニルジチオホス
フェート等、のりン系除草剤、α。
α、cL−トリフルオル−,2,1−ジニトロ−jJ、
N−ジプロピル−p−トルイジン;−16−ジニトD 
−N −seaブチル−3,41−キシリジン等のトル
イジン系WkX銅、!−ターシャリ−ブチル−3−[2
、47−ジクロル−j−インプロポキシフェニル)−/
、3.41−オキサジアゾリンーコーオン;3−イソプ
ロピル−/■、ン −2,/、!−ベゾチアジアジンー(ll) −j H
−オン一一、−一ジオキシド、α−(β−ナフトキシ)
−プロビオンアニライド、4/ −(J 、 4tジク
ロルベンゾイル)−/ 、!−ジメチルピラゾールー3
−イル p−トルエンスル木ネート。
l′−7エニルスル木ニル−/、/、j−1−リフルオ
ルスル木ノー0−トルイダイド、q−クロル−!−メチ
ルアミノーーー(3−トリフルオルメチルフェニル)ピ
リダゾン−J−(jHl−オンなどがあげられるが、こ
れらに限られるものではない。
さらに本発明化合物は必要に応じて殺虫剤、殺線虫剤、
殺菌剤、植物生長調節剤および肥料等との混用も可能で
ある。次に除草効力に係る実施例をあげ、本発明をさら
に詳細に説明する。
実施例−畑地播種後土壌処理試験 プラスチックバットCタテλθ傷、」130国)にメf
−ヒシバ、1゛オビュ、セイバンモロコシ、エノコログ
サ、アメリカキンゴジカ、オナモミ、アサガオの雑草種
子+0yparue asculentull塊茎、セ
イバンモQ】シrhizome、ダイズ、ワタの作物種
子を播種または植つけ、積土後、所定量の原体を乳剤に
し、水で希釈し、へンドスプレーヤーにて土壌処理した
。その後、温室内にて育成し、処理後λθ日5に除草効
力、作物薬害を観察し、その結果を表1に示す。除草効
力の評価は下記のようにθ〜Sの数字で表わした。ただ
し、作物の薬害も除草効力を同じ基珈で示しである。
θ・・・抑草率  θ〜 9% /・・・ I  70〜29% −・・・ I  3θ〜4t9チ 3・Φ・ l  Sθ〜69慢 ダ@@悔 #  70〜g9憾 S・     9θ〜/θθ嘔 自1 表  / 1; 東トリフルラリン 重デスタン 実施例3 畑地発芽後茎葉処理試験 プラスチックバット(タテJjcs+、iiコ−Scm
 ) Kセイバンモロコシ、エノコログサ、カラスムギ
、チ冒つセンアサガオ、マルバアサガオ、ヒマワリ、イ
ス木つズキ、ハコベ、ヤエムグラ、ダイス、テンサイの
種子をまき、へマスゲの塊茎を植えつけ、覆土後、2j
℃の温室内で20間育成した。たて30 cm 、よこ
/θθ備、たかさダθ側の枠内にこのバットを一個並べ
、植物体の上方からハン、ドスブレヤーで各薬剤の処理
量を枠内全面に茎葉散布処理した・薬剤散布後さらに3
週間温室内で置数したあと、各植物ごとに薬害あるい−
は除草効力を調査した〇その結果を表−に示す0なお処
理薬剤は配合例3の処方に準じて作った乳剤を使用し、
F9T定量を水に分散させ、/7−ルちたりst散布の
割合で試験を行なった。
薬剤処理時の植物の大きさは種類によ−て異なるが、は
ぼ本案、2−6葉期で、草丈−−2θ備であった0 表  コ 秦秦秦ベンタゾン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (/)式 で表わされるN−t−ブチル−3−メチル−z−トリフ
    ルオロメタンスルホン肩アミド−ベンゼンスルホンアミ
    ド。 一式 で表わされる3−メチル−a−トリフルオロメタンスル
    ホンアミド−ベンゼンスルホニルクロリドとt−ブチル
    アミンとを反応させることを特徴とするB−t−ブチル
    −3−メチル−4(−)リフルオロメタンスルホンアミ
    ド−ベンゼンスルホンアミドの製造法。 (3)式 で表わされるH−t−ブチル−3−メチル−<<−トリ
    フルオロメタンスルホンアミド−ベンゼンスルホンアミ
    ドを有効成分として含有することを特徴とする除草剤。
JP12544781A 1981-08-10 1981-08-10 トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤 Granted JPS5826863A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12544781A JPS5826863A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤
ES514864A ES514864A0 (es) 1981-08-10 1982-08-09 Un procedimiento para la preparacion de derivados de trifluormetanosulfonanilida.
ZA825743A ZA825743B (en) 1981-08-10 1982-08-09 Trufluoromethanesulfonanilides, and their production and use
BR8204674A BR8204674A (pt) 1981-08-10 1982-08-09 Composto processo para sua preparacao composicao herbicida processo para controlar ervas daninhas e uso de tal composto
EG486/82A EG16122A (en) 1981-08-10 1982-08-09 Trifluoromethanesulfonanilide derivatives,their production and herbicides containing them as active ingredients
KR1019820003571A KR840001133A (ko) 1981-08-10 1982-08-09 트리플루오로메탄술폰아닐리드 유도체의 제조방법
PH27695A PH17601A (en) 1981-08-10 1982-08-09 Trifluoromethanessulfonanilides,and their use
CA000409090A CA1187876A (en) 1981-08-10 1982-08-10 Trifluoromethanesulfonanilides, and their production and use
DE8282304229T DE3267439D1 (en) 1981-08-10 1982-08-10 Trifluoromethanesulfonanilides, and their production and use
IN940/CAL/82A IN155647B (ja) 1981-08-10 1982-08-10
AU87033/82A AU8703382A (en) 1981-08-10 1982-08-10 Trifluoromethane sulfonanilides
EP82304229A EP0072253B1 (en) 1981-08-10 1982-08-10 Trifluoromethanesulfonanilides, and their production and use
ES521679A ES8406065A1 (es) 1981-08-10 1983-04-20 Un procedimiento para la preparacion de derivados de trifluormetanosulfonanilida.
US06/715,295 US4767446A (en) 1981-08-10 1985-03-25 Trifluoromethanesulfonanilides, and their production and use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12544781A JPS5826863A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826863A true JPS5826863A (ja) 1983-02-17
JPH0122263B2 JPH0122263B2 (ja) 1989-04-25

Family

ID=14910304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12544781A Granted JPS5826863A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5826863A (ja)
ZA (1) ZA825743B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0122263B2 (ja) 1989-04-25
ZA825743B (en) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CS199741B2 (en) Herbicide
EP0096003A2 (de) Neue Sulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und/oder Wachstumsregulatoren
JPS5827770B2 (ja) 除草剤
JPS605585B2 (ja) 2,5′−ビストリフルオロメチル−2′−クロル−4,6−ジニトロジフェニルアミンおよびその製造方法ならびに該化合物を活性成分とする殺虫剤,殺ダニ剤または殺菌剤組成物
CS241083B2 (en) Herbicide
EP0096004B1 (de) Neue Sulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und/oder Wachstumsregulatoren
JP2727588B2 (ja) 除草組成物
CS241084B2 (en) Herbicide
JP2000063216A (ja) 除草剤組成物
JPS6326757B2 (ja)
JPS5826863A (ja) トリフルオロメタンスルホンアニリド誘導体、その製造法およびそれらを有効成分として含有する除草剤
US4509974A (en) S-n-Butyl-N,N-diisopropyl thiocarbamate as a selective herbicide in cotton
JPS6314711B2 (ja)
JPS60166668A (ja) 2−アルコキシアミノスルホニルベンゼン−スルホニルウレア誘導体、その製法及び除草剤
JPS6314713B2 (ja)
JPS6314714B2 (ja)
US4537620A (en) Aryloxyphenoxy proponyl isothioureas and use as herbicides
US4824468A (en) Herbicidal oxazolidines and methods of use
JPH02115157A (ja) スルホニルグリシン誘導体および除草剤
US4692186A (en) S-n-butyl-N,N-diisopropyl thiocarbamate as a selective herbicide in sugarbeets, carrots and cabbage
US4632697A (en) Aryloxyphenoxy benzamide herbicides and methods of use
JPS5827763B2 (ja) 除草剤
JPH0543705B2 (ja)
JPS60255759A (ja) アミド置換フルオロエトキシアセトニトリル誘導体、その製造法およびそれらを有効成分とする除草剤および農園芸用殺菌剤
JPS61291573A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7,−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤