JPS582680A - レ−ダ−システム - Google Patents

レ−ダ−システム

Info

Publication number
JPS582680A
JPS582680A JP10046781A JP10046781A JPS582680A JP S582680 A JPS582680 A JP S582680A JP 10046781 A JP10046781 A JP 10046781A JP 10046781 A JP10046781 A JP 10046781A JP S582680 A JPS582680 A JP S582680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
radar
collision
preventor
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10046781A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Maruyama
昭夫 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP10046781A priority Critical patent/JPS582680A/ja
Publication of JPS582680A publication Critical patent/JPS582680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は船舶用レーダーシステムに係り、特に船舶の衝
突予防機能上付加したレーダー装置に関する。
一般に1衝突予防装置管持つレーダーシステムはレーダ
ー装置しリドリガー信号、映倫信号等のレーダー信号を
受は堆る必要が生じるが、通常レーダー指示部に於いて
望壜れる映像信号と付加装置に於いて望まれる映像信号
とは異なる0 このため、従来のレーダシステムにあっては、以上の要
望を満足させるために従来一般に使用されてい為船舶用
レーダー装置の外に、II央予防装置に於いて望まれる
映像信号を得るための専用レーダー装置と管用意し、こ
れら両装置の映像信号から船舶の安全有無を判断するよ
うにしていたo従って、従来のこの種レーダー装置は、
操作性おLび経済性の点で大きな問題があった0 また、一般のレーダー観測にあって望tnる映像信号は
、航海士がその表示taで見て周囲状況を判断するため
、表示画面上に船舶、陸地等以外の不要信号即ち受信機
部の内部雑音、海面や雨雪の反射雑音!Yt多く含んで
いてもそれ程判断に支障がなく、また小目標を検出する
場合に受信機の利得を高くしてわざわざ受信機の雑音信
号を故意に表示面上に表示することもある。一方、衝突
予防等を目的として使用する付加装置は、信号熟理に際
し経済的で高速管必要とするために不要信号はできるか
ぎり少ないことが望まれる0 そこで、航海士が以上の如く相反すゐ要求會満足させる
べくレーダーシステムに付加される専用のレーダー装置
を調整し観測することが直々行なわnているが、この専
用レーダー装置側が調整操作に↓つて誤動作例えば誤警
報を発する等の問題を起こし、逆に適正な入力状態に調
整すると以後航海士が希望の映像に調整しにくい等の不
具合があり、操作性および実用性に問題が多い。これを
解決するには、通常船舶において2台装備しているレー
ダー装置の外に1専用の衝突予防装置を備える必要が生
じてくるが、そnでは操作が余計増えることは否めず、
経済性の面からも好ましいものではない。
本発明は上記実情にかんがみてなさnたもので、その目
的とするところは、構成簡単にして操作性および経済性
に優れ、かつ本来のレーダー機能を損なわずに衝突予防
上適格に生新しうるレーダーシステムを提供することK
Toる0以下、本発明レーダーシステムOa*構成につ
いて述べる。即ち、レーダーシステムは、送受信機部及
び空中線部と指示部間の制御信号及び映曹信号會、指示
部専用とせずに指示部と衝央予防装置等O付加装置とを
選択し高速度で切換え選択する事により、あたかもレー
ダー指示部に一組の送受信機部及び空中線部が組合わさ
れるほか衝突予防装置に他のもう一組が存在すゐ力・の
如く動作させるものである。従って、1つの送受信機部
及び空中線部は、成る時はレーダー指示部として動作し
、成る時は衝突予防装置として動作するものである。
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る0同図において11は利得制御信号お1び映像信号を
入出力する送受信機部お工び空中線部、12はコンソー
ル機能tもったレーダー指示部、13は同じくコンソー
ル機能をもった衝突予防装置である。14は利得制御信
号お↓び映像信号を切換え選択してレーダー指示部12
又は衝突予防装置13の用に供しめる切換え選択部であ
って例えばアナログスイッチを用いるolsは切換え選
択部14の切換え選択のために使用する例えばトリガー
信号を伝送するトリガー信号線、16は利得制御信号線
、11は映像信号線である。
次に、以上のLうに構成せるレーダーシステムの作用を
説明する。切換え選択部14は例えばトリガー信号が1
800Hzである場合にこれt分周して900I(zと
するとともにトリガー信号の入力されるととに反転して
使用する0従って、トリガー信号の入力されるととに切
換え選択部14はレーダー指示部12と衝突予防装置1
3と1交互に選択して1つの送受信機部お↓び空中線部
11に接続する0今、トリガー信号の入力に1ってレー
ダー指示部12が選択されたとすると、レーダー指示部
11には同レーダー指示部12の操作に依り設定さrt
た利得制御信号に応じた映像信号が入力される0従って
、・例えば航海士はレーダー指示部11を操作すゐこと
にLす、映倫信号tWE望の利得でV−グー指示部12
に表示せしめることができる〇一方、切換え選択部14
が衝突予防装置JJli−選択した場合、同様に航海士
がコンソール部!操作して、利得制御信号管設定するこ
とにより、その利得に応じた映像信号が衝突予防装置1
3に入力される0従って、Ili央予防装置13自体管
調整することにより、映像信号【所望の状態で表示でき
、船舶の僑央を迅速適格に回避できる。
ここで送受信機部及び空中線部11は1800Hzの周
期で動作し、レーダー指示部11及び衝突予防装置IJ
は900 Hzの周期で映像信号管受取る事になるが、
これについては何ら問題は生じない。この実施例では切
換え対象信号を利得制御信号と映像信号のみとし穴が、
この他にFTC信号、パルス幅切換信号、受信帯域幅切
換信号等の信号を切換る様にしてもかまわないO以上詳
記したように本発明に工nば、一つの送受信機部及び空
中線部を複数の制御−am例えばレーダー指示部おLび
衝突駐止装置)の制御信号*1高速で切換えて接続使用
する為、複数の制御観測部にあたかも各別の送受信機部
及び空中線部が存在するかの如く動作するので、送ヌ信
機部及び空中線部を多数装備せずに済み、防装置におい
て各別にコンソール部で操作して利得調整しうるので、
常に所望の映像信号をもって表示でき、それぞtの機酷
に応じ次適切な判断を行なうことができる信頼性の高い
レーダーシステム金提供できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係るレーダーシステムの一実施例を示すブ
ロック図である0 11・・・送受信機部お工び空中線部、12・・・レー
ダー指示部、JJ・・・衝突防止装置、14・・・切換
え選択部、15・・・トリガー信号線、16・・・利得
制御信号線、11・・・映像信号線。 出願人代理人 弁理士  鈴 江 武 彦特許庁長官 
 島 1)春 樹  殿 1、事件の表示 特願昭56−100467号 2、発明の名−称 レーダーシステム 3、補正をする者 事件、!:、)関係  特許出願人 安立電気株式会社 4、代理人 6、補正のス・]象 明細書 7、補正の内容 (1)  明細書第1頁第20行目の「レーダシステム
」とあるな「レーダーシステム」と引止する。 +21  明細書第3頁WJ17行目の「適格に生新」
とあるな「適確に判断」と訂正する。 (3)明細書第6頁第6行目の「適格に回避」とあるな
「適確に回避」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の制御11111部を高速度で切換え選択しながら
    1つの送受信機部及び空中線部に接続し、各制御観測部
    毎に個別に送受信機部及び空中線部含有する如く動作す
    ることを特徴とするレーダーシステム。
JP10046781A 1981-06-30 1981-06-30 レ−ダ−システム Pending JPS582680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046781A JPS582680A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 レ−ダ−システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10046781A JPS582680A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 レ−ダ−システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582680A true JPS582680A (ja) 1983-01-08

Family

ID=14274707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10046781A Pending JPS582680A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 レ−ダ−システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582680A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112589A (ja) * 1973-02-05 1974-10-26
JPS5016631A (ja) * 1973-06-15 1975-02-21
JPS54155793A (en) * 1978-05-10 1979-12-08 Sperry Rand Ltd Collision avoiding device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112589A (ja) * 1973-02-05 1974-10-26
JPS5016631A (ja) * 1973-06-15 1975-02-21
JPS54155793A (en) * 1978-05-10 1979-12-08 Sperry Rand Ltd Collision avoiding device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7089094B2 (en) Vehicle information display apparatus
US6160496A (en) Remote channel swap for aviation communications
US7245909B2 (en) Telephony control in the flight deck
US5970395A (en) Apparatus and method for detecting an interference radiation on board of an aircraft
US20040051681A1 (en) Display system
US20090099764A1 (en) Network system for vessel instruments
JPH07225895A (ja) 移動体マルチメディア通信システム
KR20120000536A (ko) 항법 데이터 공유 시스템 및 항법 기기
US5231699A (en) Dual watch radio system
JP2006293753A (ja) 船舶呼び出し装置
US20200049833A1 (en) Method for converting a gnss receiving system having no interference protection into a crpa receiving system and crpa system
GB2191054A (en) Combined communication and location system
JPS582680A (ja) レ−ダ−システム
JPS63223586A (ja) 移動体用ナビゲ−シヨン装置
US10720954B2 (en) System and method to share single antenna between two L-band receiver/transmitters
US7505363B2 (en) Automatic switch for marine sounders
JP4848264B2 (ja) 船舶無線装置
JPH037826Y2 (ja)
EP0304448A1 (en) Relative position indicating means and method
JP2727705B2 (ja) 操船支援表示装置
JPH07134064A (ja) 振動遠隔監視装置
JP7242127B2 (ja) ブロッキング予測方法
JP3364832B2 (ja) レーダ装置
CN114061582A (zh) 一种集成导航系统
GB1024982A (en) Improvements in or relating to radio navigation aids