JPS5825903B2 - マサツケイゴウソウチヨウエキアツモ−タノ セイギヨキコウ - Google Patents

マサツケイゴウソウチヨウエキアツモ−タノ セイギヨキコウ

Info

Publication number
JPS5825903B2
JPS5825903B2 JP50074255A JP7425575A JPS5825903B2 JP S5825903 B2 JPS5825903 B2 JP S5825903B2 JP 50074255 A JP50074255 A JP 50074255A JP 7425575 A JP7425575 A JP 7425575A JP S5825903 B2 JPS5825903 B2 JP S5825903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
ball
piston
engagement device
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50074255A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5115767A (ja
Inventor
エス アイビー ジヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Borg Warner Corp
Original Assignee
Borg Warner Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Borg Warner Corp filed Critical Borg Warner Corp
Publication of JPS5115767A publication Critical patent/JPS5115767A/ja
Publication of JPS5825903B2 publication Critical patent/JPS5825903B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/06Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
    • F16D25/062Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
    • F16D25/063Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
    • F16D25/0635Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
    • F16D25/0638Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/28Automatic clutches actuated by fluid pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は摩擦係合装置用の液圧モータの制御機構に係る
ものである。
自動伝動装置用の既存の制御系統においては、伝動装置
において行うある種の切換を滑らかに行うことは困難で
ある。
特に、たとえば、摩擦装置を係合させるダウンシフトの
場合にはディスク型の摩擦ブレーキは制御しにくいと判
った。
引離される摩擦エレメントは十分に係合せしめられる以
前に引離され無負荷の下でエンジンが増速できるように
する。
もし摩擦装置が係合せしめられるとすると、エンジンの
速度が増大している際にエンジンの速度が適当にたると
係合し滑らかに切換が行われる。
しかしながら、エンジンの速度が摩擦装置が係合する以
前に適当な値以上に増大すると切換は非常に荒つぽくな
る。
切換において制御機能として通常使用できるいくつかの
信号は、たとえば車輛の速度または絞り装置の如きこれ
ら困難な切換を調時するという問題を解決しない。
しかしながら、このような切換を調時するために使用で
きる2つの特性がある。
これら特性のうちの1つはエンジンの速度であるしかし
ながら、大抵の自動伝動装置は制御系統にエンジン速度
信号を使用しない。
摩擦ブレーキが係合せしめられる条件の下では第2の信
号が利用され、この信号はブレーキ機構が係合せしめら
れる際にブレーキ機構に生ずるトルク逆転信号である。
トルク逆転信号を利用する最も認められた簡単た方法は
トルク逆転信号が生じると係合する一方係合装置を使用
することである。
しかしながらこの方法は高価で伝動機構にいくつかのエ
レメントを加える。
その他の解決策は一方係合装置に代わりエレメントの回
転方向を感知する複雑な弁系統を使用することであると
知られている。
しかしながら、これらの装置はエンジンが過大の速度に
なる以前にブレーキが完全に係合するに十分に敏速な応
動時間をもって作動しない。
本発明は、たとえば、ブレーキピストンで良い摩擦装置
用の抑圧エレメントを摩擦装置に部分的に係合する位置
にあらかじめ位置決めするよう作用しトルク逆転信号が
生じると押圧エレメントが摩擦装置に敏速に係合してエ
ンジンが過大速度にたらないようにする改良された制御
弁の構造に係るものである。
本発明は簡単な逆止め弁の構造とその作動機構とを使用
する。
逆止め弁は摩擦板の一方と接触している作動球の位置に
応動して流体ピストンに圧力が増大するのを防止するた
め時々解放できる。
作動球はもし摩擦板がピストンを収容したエレメントに
対しある方向に運動していると非作用位置に自由に運動
する。
摩擦エレメントが反対方向に運動していると、作動球が
運動することにより逆止め弁を開かせトルク逆転信号が
生じるか摩擦エレメントの方向が変化するまでは摩擦エ
レメントが十分に係合しないようにし、トルク逆転信号
が生じるか摩擦エレメントの方向が変化すると、作動球
は逆止め弁を開位置に保持する位置から他の位置に移動
せしめられ逆止め弁を閉じさせまた摩擦位置は直ちに係
合せしめられ非常に簡単で便利な方法でエンジンが過大
速度にならないようにする。
本発明のその他の利点は以下に添付図面を参照して説明
することにより理解できよう。
第1図を参照すると、伝動機構のエレメント12とエレ
メント14との間を駆動連結するようにした摩擦係合装
置10が示しである。
例示の目的で、図示した摩擦係合機構はブレーキ機構で
、エレメント12は固定でエレメント14は装置10が
係合している時は固定に保持される。
係合装置10は部品の相対的回転方向の逆転に応動して
摩擦装置の係合を制御する制御弁機構16を包含してい
る。
エレメント12には液圧モータが設げてあり、この液圧
モータは摩擦装置10に係合するよう第1図から見て右
方に運動せしめられるようにしたピストン20が摺動可
能に収容されているシリンダ18を包含している。
保持体23によりピストン20に係合状態に保持されて
戻しばね21が設けである。
ピストン20はピストンを動かして装置10を係合する
ように通路(図示せず)から流体圧力を受領するように
した圧力室(すなわち流体室)22をシリンダ18と協
働して限定する。
ばね21は装置10が引離されるとピストン20を第1
図に示した位置に戻す。
伝動機構のエレメント14は、係合装置10の回転可能
な摩擦板26に設けた対応する歯に係合するスプライン
24を有している。
摩擦板26にはセパレータ板28が差込まれていて、ス
ナップ・リング32により反動板30が保持されて設け
である。
セパレータ板28と反動板30とはエレメント12に設
けたスプライン36に係合した歯割を有している。
一般的に、ピストン20は。
室22内の流体圧力に応動してエレメント12に伝動機
構のエレメント14を接続するように、セパレータ板と
摩擦板とを一緒に摩擦装置10に係合させるよう作動可
能である。
本発明の制御機構16は逆止め弁40とその作動機構4
2とを包含している。
逆止め弁40は球48を収容するようにした弁座46を
限定するようピストン20に形成した孔44を備えてい
る。
弁座46は流体室22の側とは反対側に形成されたポケ
ット52中に延びている孔50を包囲している。
ポケット52は伝動機構の液だめに開放している。
球48が弁座46に係合していると、流体室22内の流
体圧力がピストン20を右方に動かすようそれに作用す
るよう弁座46と流体密封を形成する。
作動機構42は好ましいのは板ばねの如く弾性部材であ
るが、比較的に非弾性のものでも良いレバー60を備え
ている。
回転可能部材すなわち球62がレバー60と最も近接し
ている摩擦板26とに係合して位置決めされている。
球62はセパレータ部材すなわち板28に形成した孔6
4に収容され、ピストン20に最も近いレバレータ板2
8と球62との間にから動きが生じる。
球62は、特定の時点における係合装置10内の条件如
何により、第2図に示した位置か、第3図に示した位置
を占めることができる。
以上説明した構造により明かなように、球62が非作用
位置と説明する第2図に示した位置において、流体圧力
は球48を弁座46に係合させ流体シールを形成し、摩
擦係合装置10に係合するよう室22内の流体圧力によ
りピストン20が作用せしめられるよう図示した位置に
動かせる。
球62が第3図に示した位置を占めると、球48はレバ
ー60により弁座46から引離されて保持され、従って
、室22内の流体圧力は孔50とポケット52とを経て
液だめにまで通路が形成されているので係合装置10な
十分に係合させることはできない。
第2図と第3図に示しであるように、レバー60はポケ
ット52内にゆる〈収容できまたポケット52はレバー
60がポケットから逸出できない程度の寸法にしである
摩擦係合装置10は伝動機エレメント12が固定してい
るブレーキ機構であって、かつ係合装置が、たとえば、
米国特許第3724626号明細書の第1図に示したブ
レーキ24の如く自動伝動機構用の第2速ブレーキを備
えていると仮定する。
係合装置10は通常では1−2アツプシフトと呼称する
1−2シフト用に作動せしめられねばならないしまた通
常3−2ダウンシフトと呼称される3−2シフト用にも
係合せしめられねばならない。
係合装置10が1−2シフト中に係合せしめられると、
エレメント14は第2図に符号Rで示した矢印方向に板
26と共に回転する。
ブレーキ・ピストンは第1図に示した如き解放位置にな
る。
この際にレバー60には負荷がかからず逆止め弁400
球48はその弁座46から動かされない。
この際に、作動機構420球62は第2図に示した位置
が第3図に示した位置になる。
ブレーキ・ピストンが係合装置10の板28.26を係
合させ始めるに従い、球62は最も近い摩擦板26に接
触し摩擦板26の回転方向により、球62は第2図に示
した位置、すなわち、球48を着座させピストンが係合
装置10に完全に係合する非作用位置に動かされる。
伝動装置が第3の歯車に係合した後、エンジンが部分的
絞りダウンシフトとして知られている動力を伝動してい
る状態で、3−2シフトとして前記に説明した如く第2
の歯車に係合せしめられるとすると、室22内の流体圧
力が球48を着座させピストンは最も近い板セパレータ
28に係合するよう運動せしめられ、摩擦板26および
セパレータ板28に係合を開始させる。
この条件の下では、板26は第2図に符号Fで示した矢
印方向に運動していて、従って、作動法62を第3図に
示した位置に動かす。
球62はレバー60に球48をその弁座から持上げるに
十分な力を生起させるよう作用する。
これによりブレーキ・ピストンにおいて圧力がそれ以上
増大しないようにする。
通常では室22に流体圧力を送給する導管が狭搾されて
いるので、この時点で圧力は一定のままでピストンはこ
の際にそれが占めた位置にとどまる。
しかしながら、摩擦板がその方向を逆転しかつエンジン
がその適当な速度で切換を完了するよう矢印Rで示した
方向に運動し始める時点で、球62は第3図に示した作
動位置から第2図に示した非作用位置に転勤せしめられ
る。
球48は弁座に着座できるようになりまた摩擦板26.
28が最初は接触しまた室22内には圧力が存在してい
るという事実により、圧力は摩擦板26、セパレータ板
28間に必要なトルクを保持するに十分な係合がほとん
ど瞬時に増大する。
従って、高価な一方係合装置またはその他の一層複雑な
制御機構を必要とせずに方向感知制御弁16の助けで非
常に困難な3−2部分絞り切換が完了する。
もし閉じた条件と絞り条件との下に、すなわち、エンジ
ンが無負荷運転している際に制御系統によりダウンシフ
トを行うとすれば、ダウンシフトが完了した時にはトル
ク逆転信号は生じない。
これら条件の下では制御弁16はブレーキが十分にかげ
られないようにし、係合装置10はトルクが再び歯の組
を介して伝達され球48を弁座に着座させ係合装置10
を十分に係合させるようになるまでは単にスリップする
【図面の簡単な説明】
第1図は摩擦係合装置用サーボモータの断面部分図、第
2図は第1図の2−2線に沿い切断して示した断面図、
第3図は各部品を第2図とは異なる位置で示した断面図
、第4図は摩擦板の端面部分図である。 10・・・摩擦係合装置、16・・・弁、18・・・シ
リンダ部材、20・・・ピストン部材、22・・・流体
室、26・・・回転可能装置、42・・・作動子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 液圧モータがシリンダ部材18と前記シリンダ部材
    内に収容されかつ前記シリンダ部材と協働して流体室2
    2を限定しているピストン部材20とを有し、摩擦係合
    装置が前記シリンダ部材に関して回転可能な少なくとも
    一つの摩擦部材26と少なくとも一つのセパレータ部材
    28とを有する摩擦係合装置10用液圧モータの制御機
    構において、前記ピストン部材に設けられかつ前記流体
    室内の流体圧の排出を制御するように動作可能な弁と、
    前記摩擦部材と接触している回転可能部材62並びに前
    記弁および回転可能部材に係合しかつ前記摩擦部材が前
    記シリンダ部材に関して一方向に回転するのに応じて前
    記弁を開くように動作可能なレバー60を有する作動機
    構42と、を備えていることを特徴とした摩擦係合装置
    用液圧モータの制御機構。
JP50074255A 1974-06-21 1975-06-18 マサツケイゴウソウチヨウエキアツモ−タノ セイギヨキコウ Expired JPS5825903B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US481945A US3900089A (en) 1974-06-21 1974-06-21 One way fluid operated coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5115767A JPS5115767A (ja) 1976-02-07
JPS5825903B2 true JPS5825903B2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=23914021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50074255A Expired JPS5825903B2 (ja) 1974-06-21 1975-06-18 マサツケイゴウソウチヨウエキアツモ−タノ セイギヨキコウ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US3900089A (ja)
JP (1) JPS5825903B2 (ja)
DE (1) DE2523924C2 (ja)
GB (1) GB1486149A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819900B2 (ja) * 1974-10-22 1983-04-20 トヨタ自動車株式会社 シヤリヨウヨウジドウヘンソクキノ ユアツセイギヨソウチ
US4216852A (en) * 1974-10-22 1980-08-12 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic control system for automatic transmissions of motor vehicles
JPS5335864A (en) * 1976-09-13 1978-04-03 Toyota Motor Corp Hydraulic control system in vehicle automatic speed change gear
JPS57180284A (en) * 1981-04-30 1982-11-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Picture communication system
US5141084A (en) * 1990-09-28 1992-08-25 Sundstrand Corporation Brake stop
US5103941A (en) * 1991-03-28 1992-04-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics & Space Administration Roller locking brake
US5469943A (en) * 1995-04-28 1995-11-28 Caterpillar Inc. Brake assembly having a dump valve
US8087501B2 (en) * 2008-11-17 2012-01-03 GM Global Technology Operations LLC Hydraulic one-way disc clutch assembly
DE102012204369B4 (de) * 2012-03-20 2015-10-29 Robert Bosch Gmbh Kraftmaschinenanordnung umfassend eine fluidbetätigte Kupplungsanordnung und eine Lamellenkupplung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2766864A (en) * 1952-04-04 1956-10-16 Gen Motors Corp Fluid operated torque responsive clutch device
US2865481A (en) * 1952-12-05 1958-12-23 Teramala Piero Mariano Giri De Fluid operated friction clutch with cushion
CH315688A (de) * 1953-08-17 1956-08-31 Herbst Walter Steuerventil
US3027986A (en) * 1953-09-09 1962-04-03 Kaman Aircraft Corp Clutch mechanism for a helicopter
US3358796A (en) * 1966-05-05 1967-12-19 Twin Disc Inc Friction clutch having centrifugally operated ball valve means
US3557635A (en) * 1968-11-06 1971-01-26 Gen Motors Corp Transmission with phasing clutch for torque converter rotor
US3724626A (en) * 1970-08-27 1973-04-03 Borg Warner Transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5115767A (ja) 1976-02-07
GB1486149A (en) 1977-09-21
US3900089A (en) 1975-08-19
DE2523924A1 (de) 1976-01-02
DE2523924C2 (de) 1982-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7699746B2 (en) One way clutch and synchronizer assembly
US4125038A (en) Speed change gear in a hydraulic type automatic transmission
US5511644A (en) Frictional engagement device for an automatic transmission
US4106369A (en) Oil pressure control system for an automatic transmission system
JPS5861349A (ja) 車両用自動変速機
US4476745A (en) Control system for an automatic transmission having a neutral coast and idle feature
JPH08261249A (ja) クラッチ装置
US4050332A (en) Oil pressure control system for an automatic transmission system
US3251245A (en) Control arrangement for forcelocking devices
US4722251A (en) Hydraulic circuit for controlling an automatic transmission
US4083442A (en) Hydraulic control system for automatic transmissions of motor vehicles
SK44794A3 (en) Automatic clutch control method and associated automatic transmission device
US4770064A (en) Speed gear change responsive engine torque reducing system
JPS5825903B2 (ja) マサツケイゴウソウチヨウエキアツモ−タノ セイギヨキコウ
EP0676568B1 (en) A clutch device for an automatic transmission
US3382736A (en) Epicyclic change-speed gearing
US5109733A (en) Hydraulic control device for an automatic transmission
GB2033504A (en) Device preventing simultaneous engagement of two ratios in an automatic transmission
GB2028938A (en) Transmission throttle valve of automatic power transmission
US4138846A (en) Accumulator for hydraulic control system
US3083588A (en) Automatic transmission
US4086993A (en) Transmission overspeed inhibitor
US4033201A (en) Oil pressure control system for an automatic transmission system
JPH07224859A (ja) 自動変速機の円錐クラッチ装置
US4216852A (en) Hydraulic control system for automatic transmissions of motor vehicles