JPS5824908A - 雑音解析を用いた異常検出・診断装置 - Google Patents

雑音解析を用いた異常検出・診断装置

Info

Publication number
JPS5824908A
JPS5824908A JP56123684A JP12368481A JPS5824908A JP S5824908 A JPS5824908 A JP S5824908A JP 56123684 A JP56123684 A JP 56123684A JP 12368481 A JP12368481 A JP 12368481A JP S5824908 A JPS5824908 A JP S5824908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
diagnosis
abnormality
abnormality detection
probability density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56123684A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Inushima
浩 犬島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56123684A priority Critical patent/JPS5824908A/ja
Publication of JPS5824908A publication Critical patent/JPS5824908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0243Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model
    • G05B23/0254Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model based on a quantitative model, e.g. mathematical relationships between inputs and outputs; functions: observer, Kalman filter, residual calculation, Neural Networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 関するものである。
一般に、対象の状態物理量(流量、圧力、杏仁、温度、
原子力中性子束、等)をある設定された値に保って動作
または運転されるシステム機器においては、その異常を
検出するために、前記状態物理量のゆらぎ信号を求め、
そのゆらぎ信号のRMS値を警報リミット値と比較して
該警報リミット値を超えた時(警報を出す方式や、ゆら
ぎ信号の相互相関関数を求めて、相互相関関数の形状の
変化から異常事象を検知する方式等がある。
しかしながら、ゆらぎ信号のRMS値に着目する方式で
は、RMS値の変化が小さいために、発生している異常
事象の初期における検出が難かしいこと、ゆらぎ信号の
相互相関関数をとる方式においては一般に意図している
場所に検出器の設置が困慧なうえ、異常事象〆規模の比
較的大きな現象しか把えることができない等の欠点があ
り九。
この発明は、以上のような従来装置の技術的欠点を除去
する九めに為されたもので、ゆらぎ信号の波形を自己回
帰モデルで同定し、監視すべきゆらぎ信号と自己回帰モ
デルから予測されるゆらぎ信号との誤差信号を求め、こ
の誤差信号の自己相関関数を監視することにより異常検
出を行い、さた、雑音解析を用いた異常検出・診断装置
を提供するものである。
確率密度分布関数は異常事象の特徴を良くとらえられる
ものであるが、計算時間がかかり常時計算を行つ−〔い
ると無駄となるものであるが、この発明では確率密度分
布関数の計算開始を異常検出でトリガするようにし−〔
いるので常時計算を行わなく−Cも良く、より実用性の
高いものを提供し得る。
以下、図に基づいてこの発明の詳細な説明する。
第4図は、この発明の一実施例による異常検出診断装置
の構成を示すブロック図であり、lは異常検出診断対象
システム、コは対象システム状態物理iim、3は対象
シス゛テム状態物理量検出器ダは交流増幅器、Sは低域
ろ波器、6は異常検出・診断演算処理装置、りは診断結
果表示装置である。
以上の構成におい゛〔、対象システム/の状態物埋置測
定のために設置し九検出器Jにより検出された温度信号
を交流増幅器ダー低域ろ波器Sを通すことにより、ゆら
ぎ信号7(t)  を抽出する。この発明による異常検
出・診断装置の主要部を為す異常検出・診断演算処理装
置6は、低域ろ波器!かうのゆらぎ信号Y(t)  を
入力し、ゆらぎ信号の自己回帰モデルを同定し、同定し
た自己回帰モデ△ 監視すべき温度ゆらぎ信号y と予測値y、との誤差信
号g (=y−y〕 を計算し、誤差信号6゜]   
   ]、I Q自己相関関数φI、、e (、)  を求めて、自己
相関関数の値を警報リミット値Ld、およびLd2と比
較することにより、対象システムI内に発生した異常を
検知し、警報リミット値を越えた場合、異常と判断し、
この判断をトリガとじ−〔、確率密度分布関数の演算を
行いあらかじめ用意され次診断テーブルとの比較を行う
。その比較結果を診断結果表示装置りに出力する。
第一図は、対象システムlが正常時および異常時におけ
る誤差信号e、の自己相関141&φNK (j)を示
した例であり、曲41aは対象システムlが正常な時の
誤差信号の自己相関関数、曲mbは対象システ五l内に
異常が発生した時の誤差信号の自己相関関数は、Cは誤
差信号のRM8の警報レベルLd、、dは誤差信号の自
己相関関数の警報レベル虎 および−Ld、である。
対象システム/が正常の時には、φk(j)はkが1〜
1以上で急速に減衰し低い値をとる。この性質は、後述
の(ハ)式が最小となるように、ゆらぎ信号の自己回帰
モデルを決定していることで、理論的にも保障されてい
る。ところが対象システムl内に異常が発生し、ゆらぎ
信号の動的特性に変化を生ずると1曲!Ibの如くφv
(j)が大きく振動し、kを大きくとっても減衰しない
この発明はこの性質に着目し九ものであり、φ′ζ(]
)(3<k<3)の振幅を監視することにより、対象シ
ステム内の事故を検知しようとするものである。また、
IC−Qの時のφB:(j)の値、すなわち−〇。′(
コ)の大きさは、ゆらぎ信号の動的特性の違いに現れ難
い事故の情報を有し−(いることから、同時にφ′八)
の値も監視することにより、異常検出機能の充実が期待
できる。
この発明の特徴とする異常検出演算処理装置6の動作を
第一図で概略的に説明したが、その根拠となる方式原理
について以下に述べる。対象システム/が正常な状態に
ある時のゆらぎ信号yを、時間軸に添って等間隔にサン
プルしたN個の時系列信号y1 (i =t # J 
a・・・・、N)から、(イ)式で表わされるゆらぎ信
号の自己回帰予測モデルを作成する。
△へ ym:” 1’m−* ” ” 2 ym−2+ @″
0@aMym−M    (イ)Y、nIy!11の予
測値 M +/ <m <N             (o
)△△八 (イ)式中のa、 + a、 ’l @ ” ” + 
aMは、次数Mも含めて(ハ)式が最小となるように決
定される自己回帰モデル係数である。
ここに、El  はゆらぎ信号の時系列信号Vkと、(
イ)式より計算されるyk の予測値yk  との、誤
差信号(以降誤差信号と称する)、すなわち、El ”
 ’YJ!−へ@ ””M + 1 、M+2 、 a
 a a 、 Nに)である。
(イ)式の次数Mは、極値探索法により決定するが、実
データを予め解析して、最適次数の目安をつけておくと
演算を効率的に進められる。Mを与えた時、(イ)式中
のa、la、、−命11fiMは1、最小−乗法により
求められるが、その計算法を(ホ)〜(トノ式に示す・ ここで、Ylに=(Ylo・Y)−1・@YT    
   (へ)YT 11行行列の転置行列 \ △  △          /\ a、ea、I・・・・・−が決まると、対象システムの
異常検知は以下の!ステップにより実行する。
^ ステップl:(イ)式を用いてy)を計算する。
ステップコニに)式を用い−(εj を計算する。
ステップ3:6 の自己相関R数φ%’(j)を計算す
る。
ここで ステップダニφ’s’(j)を、第一図中の警報リミッ
ト値Ld、と比較する。
φ’O’(j)>La2なら異常と判定する。
ステップ!:φ闇(])を、第一図中の警報リミットL
d、および−L(1,と比較する。
φ^(jK−La、ま九はLa、<φ%gtj)(k 
= J e ”m・・・・、J)なら異常と判定する。
上記におい−〔ステップJ中のLおよびステップ!中の
Jは、本装置の調整パラメータで、実データを用い−C
予め決定し−〔おく。サフイツクスコは対象プラント異
常監視等に収集または処理するデ−夕であることを示し
、(イ)式中のサフィックス1八へ は、(イ)式中の係数a、、a  ・・・・、負  を
決定するために用いるデータであることを示し−Cいる
第3図は本発明になる異常検出・診断装置の主gp部分
である異常検出診断装置装置乙の内部回路の一実施例を
示すブロック線図である。
第3図において、jは信号を量子化する丸めのアナログ
・ディジタル変換器、りは(イ)式を演算する九めの第
7の演算器(例えばマイクロプロセッサ)、10は津)
式を演算するための第一の演算器ルス信号を発生するた
めのタイマ、lコはに)式を計算する九めの減算器、/
3は(イ)式を演算する丸めの相関計、lダは警報リン
フ)Ld、を設定するための第1の設定器、lSはLd
2.!7−i′(J)を比較するための第1の比較器、
16は警報りζットLd、とφ“。60)の比較の結果
φ″。′(J)がLd、より大きい時K11報を発する
丸めの第1の警報器、/7は警報リンフ)Ld、を設定
するための第一の設定器、較するための第一の比較器、
/9はφ’j(J)が−Ld、とLd、の範囲を越えた
時に警報を発するための第一の警報器、コOは確率密度
分布関数演算器(例えばマイクロプロセッサ)、−/は
Mlテーブル(例えば磁気ディスク)、−一は比較選択
器(例えばマイクロプロセッサ)1.2Jh′i診11
ft結果表示器(例えばCRT )である。
次に第3図により動作を説明する。対象システム/の状
態物理量測定のために設置した検出器Jにより検出され
九温度信号を、交流増幅器亭、低域ろ波器jt−通すこ
とにより、ゆらぎ信号y(t)を抽出する。アナログ・
ディジタル変換器lを用いてy(t)を量子化し、第1
の演算器デにより(イ)式の演算を実行する。(イ)式
中のパラメータ令、 /、’%、、、・・・・完は、第
一の演算器ioを用いて演算され、一定肩期毎に更新さ
れる、実行周期はタイマ//fcより設定される。減算
器/コを用いて、実際に観測され九ゆらぎ信号y、と、
第7の演算器デで演算され九ゆりぎ信号の予測値y、と
の誤差信号C1を計算する。相関計73を用いて、誤差
信号C3の自己相関関数φ^(j)を計算する。第1の
比較器13を用いて、φ’s’(j)と第1の設定器l
ダが設定した警報レベルLd、と全比較し、φz℃))
Ld20時、第1の警報器/AVCM報を発生させる。
第一の比較器lzを用いて、次の(す)式で示される条
件チェックを行ない、(す)式の条件が満足されない時
、第一の警報器/9に警報を発生させる。
−r、d、<*’、:(j)<Ldl、k =saee
  ・ ・ me  J       (!J)診断テ
ーブルコ/は、対象システムの正常状態における検出器
から得られたゆらぎ成分の確率密度分布関数を記憶され
ており、想定される異常時の確率密度分布関数をも記憶
されている。この診断テーブルの記憶内容は必要に応じ
、適宜変更できる。次に警報器/9オン時をトリガとし
て確率密度分布R数演算器−〇に確率密度分布関数を計
算させ、診断テーブルλ/とこの確率密度分布関数との
比較を比較選択器ココにて、比較選択し、診断を行う。
診断結果を診断結果表示器コJにて表示させる。
以上詳述したように、この発明による雑音解析を用いた
異常検出診断装置を用いることにより、異常検出診断対
象システムに設置された検出器の信号のみから、ゆらぎ
信号のRMS値の変化および、RMS値の変化に現れな
いゆらぎ信号の振舞の変化を同時に検出することができ
るので、燃料集合体に発生し九異常の検知および、事故
発生初期の現象の検知が可能となり、対象システムの安
全性を向上することができる。あわせて、診断の機能を
有しているため、補修の期間を短縮でき対象システムの
稼動率も向上させられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による異常検出・診断装置
のブロック図、第一図は対象システムの正常時および異
常時における誤差信号の自己相関関数を示す図、第3図
は異常検出・診断演算処理装置6の一実施例を示すブロ
ック図である。図において、/は対象システム、3は検
出器、ヂは交流増幅器、5は低域ろ波器、6は異常検出
・診断演算処理装置zはアナログ脅ディジタル変換器、
9は第1の演W器、10は第一の演算器、l/はタイマ
、/コは減算器、13は相関計、lダは第1の設定器、
13は第7の比較器、ン6は第1の警報器、/7は第2
の設定器、1gは第一の比較器、/9は第一の警報器、
コOは確率密度分布関数演算器、コlは診断テーブル、
ココは比較選択器、コJは診断結果表示器である。 代理人   葛  野  信  − 兜1図 幣2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  対象の状態物理量をある設定された値に保っ
    て運転されるシステム機器に設置されて前記対象の状態
    物理量を測定する検出器と、この検出器から得られ良信
    号から交流成分を抽出する手段と、この手段により抽出
    した信号の交流成分の波形の自己回帰モデルを同定し、
    監視すべき信号の交流成分と上記自己回帰モデルから予
    測される信号の交流成分との誤差信号を求めその誤差信
    号の自己相関関数を監視することにより異常検知・診断
    対象となるシステム・機器に発生した異常を検出し、そ
    の異常検出をトリガとして、前記手段により抽出した信
    号の交流成分の確率密度分布”関数を計算して異常原因
    を診断する異常検出・診断演算処理装置とを備えたこと
    を特徴とする雑音解析を用い九異常検出・診断装置。
  2. (2) 前記異常検出診断演算処理装置は、式  ’m
     = Q+ Yrrl−t 、+ Q、m−、+ a 
    a m *+驚ばYm−。 を演算する第1の演算器と、 を演算する第2の演算器と、 式  ’j二yJ  ”9’J、 j:=M+I  、
    M+t、a@@N(但し、ε、:yKとyKとの誤差信
    号)を演算する減算器と、 式φ;’(J>=−H,7,ε]−h ” ’]−h−
    にルLd2以上のとき、または、φ:’tJ)が所定の
    警報レベルLd、に対し−〔 −Ld、<:φIk′(コ)<Ld。 (但し、k == J、lI、・・ −・、J  )の
    関係にな0ときに警報を発し、同時にこの警報をトリガ
    として、確率密度分布関数を計算し、あらかじめ記憶さ
    れた正常状態における確率密度分布関数との比較を行い
    、異常の原因をも推定できるよpに構成されたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の雑音解析を用いた
    異常検出・診断装置。
JP56123684A 1981-08-06 1981-08-06 雑音解析を用いた異常検出・診断装置 Pending JPS5824908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123684A JPS5824908A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 雑音解析を用いた異常検出・診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56123684A JPS5824908A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 雑音解析を用いた異常検出・診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5824908A true JPS5824908A (ja) 1983-02-15

Family

ID=14866752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56123684A Pending JPS5824908A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 雑音解析を用いた異常検出・診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824908A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194310A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 株式会社フジクラ 電気ケ−ブル
JPS59229622A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Toshiba Corp プラント診断装置
JPS60110985U (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 山一電機工業株式会社 複段形圧接コネクタ
JPS61189573U (ja) * 1985-05-20 1986-11-26
JPS61204377U (ja) * 1985-05-02 1986-12-23
US5190815A (en) * 1987-06-09 1993-03-02 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Waterproofing tape comprising ethylenic sulfonate polymers
US5902146A (en) * 1996-07-10 1999-05-11 Hirose Electric Co., Ltd. Modular plug guide plate
US5944552A (en) * 1996-08-30 1999-08-31 Hirose Electric Co., Ltd. Multiple tier electrical connector

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59194310A (ja) * 1983-04-20 1984-11-05 株式会社フジクラ 電気ケ−ブル
JPH0412566B2 (ja) * 1983-04-20 1992-03-05 Fujikura Ltd
JPS59229622A (ja) * 1983-06-10 1984-12-24 Toshiba Corp プラント診断装置
JPH0447842B2 (ja) * 1983-06-10 1992-08-05 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS60110985U (ja) * 1983-12-29 1985-07-27 山一電機工業株式会社 複段形圧接コネクタ
JPS61204377U (ja) * 1985-05-02 1986-12-23
JPH0322866Y2 (ja) * 1985-05-02 1991-05-17
JPS61189573U (ja) * 1985-05-20 1986-11-26
US5190815A (en) * 1987-06-09 1993-03-02 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Waterproofing tape comprising ethylenic sulfonate polymers
US5902146A (en) * 1996-07-10 1999-05-11 Hirose Electric Co., Ltd. Modular plug guide plate
US5944552A (en) * 1996-08-30 1999-08-31 Hirose Electric Co., Ltd. Multiple tier electrical connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3766208B2 (ja) プロセスデータ監視装置
US4630189A (en) System for determining abnormal plant operation based on whiteness indexes
Li et al. Detection and differentiation of replay attack and equipment faults in SCADA systems
US10861610B2 (en) Abnormality diagnosis system
CN106599487B (zh) 基于arima模型和用户调控的动态方差实时报警方法
JP3961018B2 (ja) 技術的設備に対する監視システム
JPS5824908A (ja) 雑音解析を用いた異常検出・診断装置
CN106652393A (zh) 假警报确定方法及装置
CN108922139A (zh) 一种工业报警泛滥的在线检测方法
JP6201038B2 (ja) プラント事故時運転支援装置
MEYER et al. Rocket engine failure detection using system identification techniques
JPS58171675A (ja) 雑音解析を用いた異常検出診断装置
JP3574909B2 (ja) プラント監視装置
Wan et al. Multichannel spectral analysis for tube leak detection
JPH0545490A (ja) 原子炉出力監視装置
KR101569988B1 (ko) 원자력 발전소 감시계통 점검 시스템 및 동작 방법
JP7325219B2 (ja) プラント監視診断装置およびプラント監視診断方法
JPWO2015040683A1 (ja) センサ健全性判定方法およびセンサ健全性判定装置
KR102199695B1 (ko) 가중 거리 자기 연상 양방향 커널 회귀를 이용한 온라인 신호 데이터 검증 장치 및 방법
JPH03220498A (ja) プラント機器動作監視装置
JPS61107406A (ja) プラント監視方法
JPS63269017A (ja) 信号異常検出装置
JPS5831606B2 (ja) 原子炉異常検出装置
JPS60171507A (ja) プラントの異常診断方法
JPH08304125A (ja) プラント診断装置