JPS5824391A - 生物「ろ」過方法 - Google Patents
生物「ろ」過方法Info
- Publication number
- JPS5824391A JPS5824391A JP56121919A JP12191981A JPS5824391A JP S5824391 A JPS5824391 A JP S5824391A JP 56121919 A JP56121919 A JP 56121919A JP 12191981 A JP12191981 A JP 12191981A JP S5824391 A JPS5824391 A JP S5824391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- treated
- liq
- air
- effect
- biological
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001914 filtration Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005273 aeration Methods 0.000 claims 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 239000010865 sewage Substances 0.000 abstract description 7
- 239000004576 sand Substances 0.000 abstract description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 235000003819 Madia Nutrition 0.000 abstract 1
- 240000004516 Madia sativa Species 0.000 abstract 1
- RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N anthracen-1-ylmethanolate Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C[O-])=CC=CC3=CC2=C1 RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000003830 anthracite Substances 0.000 abstract 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、下水、産業廃水、その他の汚水などの有機性
汚水な浄化処理するために、好気性微生物を生成させ汚
水中の汚濁物質を吸着酸化分解させる好気性生物処理方
法に関するものである〇一般に砂、アンス2サイト、活
性縦、プラスチックP材などの粒状充填材表面に好気性
微生物を付着させ有機性汚水を浄化する方法は、昨今各
種検討されている。中でも固定床状態で汚水と空気また
紘酸素を粒状充横檜内で接触させ、間欠的に洗浄して系
外に汚泥を排出する方法社、汚泥ま九は水を循環するこ
となく処理できること、バルキングが生じないこと、汚
泥の閉mを防止できること、濾過作用があシ沈降分離部
が不要なこと、送気による攪拌を期待しないためBOD
@去に必要な送気量だ秒で薫いことなどの利点が69注
目をめぴている〇 一般に、このような生物−過J611においてIIi酸
素含有ガスの送気量の下限量社、充填材表面に付着する
微生物群が十分に活動可能な量、言い換えれに充填層全
域にno(溶存Il素)が存在するに足る量となる〇一
方、送気量の上限量扛送気による充填材の攪拌作用によ
り旭塩水質が曇化しない量となる。また、処、1iin
置を計画する際に社、生物処理に必要な送気量を確保す
る様にプロワもしくはコンプレッサなどの送風機を選定
するのが常であるが、しはしに装置上の余裕をみること
、または選定上大きな送風機を配備することが69、設
備上過大なものとなるはか9″′Cなく、地理水質を着
しく悪化するおそれがある。
汚水な浄化処理するために、好気性微生物を生成させ汚
水中の汚濁物質を吸着酸化分解させる好気性生物処理方
法に関するものである〇一般に砂、アンス2サイト、活
性縦、プラスチックP材などの粒状充填材表面に好気性
微生物を付着させ有機性汚水を浄化する方法は、昨今各
種検討されている。中でも固定床状態で汚水と空気また
紘酸素を粒状充横檜内で接触させ、間欠的に洗浄して系
外に汚泥を排出する方法社、汚泥ま九は水を循環するこ
となく処理できること、バルキングが生じないこと、汚
泥の閉mを防止できること、濾過作用があシ沈降分離部
が不要なこと、送気による攪拌を期待しないためBOD
@去に必要な送気量だ秒で薫いことなどの利点が69注
目をめぴている〇 一般に、このような生物−過J611においてIIi酸
素含有ガスの送気量の下限量社、充填材表面に付着する
微生物群が十分に活動可能な量、言い換えれに充填層全
域にno(溶存Il素)が存在するに足る量となる〇一
方、送気量の上限量扛送気による充填材の攪拌作用によ
り旭塩水質が曇化しない量となる。また、処、1iin
置を計画する際に社、生物処理に必要な送気量を確保す
る様にプロワもしくはコンプレッサなどの送風機を選定
するのが常であるが、しはしに装置上の余裕をみること
、または選定上大きな送風機を配備することが69、設
備上過大なものとなるはか9″′Cなく、地理水質を着
しく悪化するおそれがある。
本発Ij1Fiこのような点に留意し、稙々実験を重ね
た結果、微生物付着用充填材を充填した好気性生物処a
mにおいて、被処理液を充填層上部から下向流に通水し
、該充填層を好気的に維持する友めにその下方から散気
を行なって生物処理作用と一過作用とtP1時に行ない
被処理液を浄化する際の送気量社、本処塩方法の処理効
果を左右する最も**な因子であることを見い出し九〇
すなわち本発tIA#′i、前記散気条件として空気送
気量を0.01〜0.30 Nd1d−一 の範11に
設定して熟思することを特徴とするものである次に本発
明の効果を実JiliNによって説明する0実験鉤 (1)実験装歓仕様 ■処理槽寸法””vk40OmX高4500m■り填層
厚−1000■ ■充填材・・・有効!12.5■ 均勢径数1.3 (2)III&理条件 ■処理水量−0.63−ン′h
■MOD負荷−2,4jIllml・d(3)原水(下
水の2次処理水) ■B OD ・・・・” 20 Mf/l。
た結果、微生物付着用充填材を充填した好気性生物処a
mにおいて、被処理液を充填層上部から下向流に通水し
、該充填層を好気的に維持する友めにその下方から散気
を行なって生物処理作用と一過作用とtP1時に行ない
被処理液を浄化する際の送気量社、本処塩方法の処理効
果を左右する最も**な因子であることを見い出し九〇
すなわち本発tIA#′i、前記散気条件として空気送
気量を0.01〜0.30 Nd1d−一 の範11に
設定して熟思することを特徴とするものである次に本発
明の効果を実JiliNによって説明する0実験鉤 (1)実験装歓仕様 ■処理槽寸法””vk40OmX高4500m■り填層
厚−1000■ ■充填材・・・有効!12.5■ 均勢径数1.3 (2)III&理条件 ■処理水量−0.63−ン′h
■MOD負荷−2,4jIllml・d(3)原水(下
水の2次処理水) ■B OD ・・・・” 20 Mf/l。
■5QL−BOIF’−9 t
088−・−−−18#
(* 溶解性BOD)
(4)処塩結釆
以上の#&鳳結釆より、送気量0.010−0.30O
NMlld・jIllにおいて嬬旭理水水貿框BODで
5wq/を以下、8Sで2197を前後と嵐好な水質が
得られることがわかる。
NMlld・jIllにおいて嬬旭理水水貿框BODで
5wq/を以下、8Sで2197を前後と嵐好な水質が
得られることがわかる。
一方、送気量0.005Nピ/i・―で鉱80レ−11
0Dが6sy/j@度残存し、十分な生物熟思が行なわ
れていない。また、処理水8Bが4.0 W/Aとなっ
ていることから、充填材表面に付着した生物膜のSS吸
着作用が減少しておシ、十分な生物活動が行なわれてい
ないものと推略できる。
0Dが6sy/j@度残存し、十分な生物熟思が行なわ
れていない。また、処理水8Bが4.0 W/Aとなっ
ていることから、充填材表面に付着した生物膜のSS吸
着作用が減少しておシ、十分な生物活動が行なわれてい
ないものと推略できる。
次に、送気量0.400 Nd/d・―においては、S
QL−BODFi5MII/を以下となっているが、8
8のリークが著しく i z IIP/Aとなってiる
0これ祉処理水外観からもわかるように、充填@に動き
が生じている為十分なPj&作用が得られていないこと
と合致する。
QL−BODFi5MII/を以下となっているが、8
8のリークが著しく i z IIP/Aとなってiる
0これ祉処理水外観からもわかるように、充填@に動き
が生じている為十分なPj&作用が得られていないこと
と合致する。
以上、実験的に示した如く、生物濾過方法の適切な送気
Ji妹生物MIIK必畳な量が下限値でちゃ、送気に基
づく充填材の攪拌作用により処理水質を悪化させない量
が上限値となる。具体的に妹、前記したように送気量を
0.010〜0.30 ONwt/d−Mhとすること
により、生物濾過方法の利点を最大限に発揮させ、効率
的、経済的な処理を行なうことができる0
Ji妹生物MIIK必畳な量が下限値でちゃ、送気に基
づく充填材の攪拌作用により処理水質を悪化させない量
が上限値となる。具体的に妹、前記したように送気量を
0.010〜0.30 ONwt/d−Mhとすること
により、生物濾過方法の利点を最大限に発揮させ、効率
的、経済的な処理を行なうことができる0
Claims (1)
- 1、微生物付着用充填材を充填した好気性生物処理槽に
おいて被処理液を充填層上部から下向流に通水し充填層
な好気的に維持するために該充填層下方より散気を行な
って、生物処理作用と濾過作用とを同時に行ない被処理
液を浄化するに際して、散気用空気の送気量管0.01
〜0.30 Net/?、―とじて処理するとと′t%
黴とする生II!J濾過方法0
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56121919A JPS5824391A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 生物「ろ」過方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56121919A JPS5824391A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 生物「ろ」過方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5824391A true JPS5824391A (ja) | 1983-02-14 |
Family
ID=14823153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56121919A Pending JPS5824391A (ja) | 1981-08-05 | 1981-08-05 | 生物「ろ」過方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5824391A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100932710B1 (ko) | 2008-12-19 | 2009-12-17 | 주식회사 탄천환경 | 미생물상 데이터화에 의한 수처리 방법 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5559890A (en) * | 1978-10-25 | 1980-05-06 | Omnium Assainissement | Method of refining polluted water |
-
1981
- 1981-08-05 JP JP56121919A patent/JPS5824391A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5559890A (en) * | 1978-10-25 | 1980-05-06 | Omnium Assainissement | Method of refining polluted water |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100932710B1 (ko) | 2008-12-19 | 2009-12-17 | 주식회사 탄천환경 | 미생물상 데이터화에 의한 수처리 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4800021A (en) | Process for biologically purifying sewage on a bed of granular material | |
JP3863995B2 (ja) | 脱窒機能を有する水処理装置 | |
US7332082B2 (en) | System and method for biological purification of water | |
JPH025478B2 (ja) | ||
CN2863781Y (zh) | 高浓度氨氮废水处理装置 | |
JPS62225297A (ja) | 生物学的廃水浄化方法 | |
JP2002263684A (ja) | 微生物による廃水の処理方法及び装置 | |
JPS5824391A (ja) | 生物「ろ」過方法 | |
JP2609192B2 (ja) | 有機性汚水の生物学的脱リン硝化脱窒素処理方法 | |
JPH0461993A (ja) | 有機性汚水の生物学的硝化脱窒素方法および装置 | |
JPH0623382A (ja) | 生物ろ過方法および装置 | |
EP0812806B1 (en) | Method and device for purifying polluted water | |
JPH02229595A (ja) | 生物活性炭による水処理方法 | |
JPH02119992A (ja) | 汚水の浄化方法及び装置 | |
JPH0671284A (ja) | 有機性汚水の高度浄化装置 | |
JPH0779998B2 (ja) | 汚水の処理方法 | |
JPH0221315B2 (ja) | ||
KR20030094809A (ko) | 수처리장치 | |
JPH08141587A (ja) | 排水の処理方法及び処理装置 | |
JPH0677730B2 (ja) | 有機性汚水の処理方法 | |
CN209957619U (zh) | 生物活性焦吸附法污水处理系统 | |
CN109796105A (zh) | 一种高难度有机废水处理工艺 | |
JPS626878B2 (ja) | ||
JP3262210B2 (ja) | 有機物含有水の処理方法 | |
JPH0719549Y2 (ja) | 悪臭ガスと汚水の併合処理装置 |