JPS5823640A - 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法 - Google Patents

4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法

Info

Publication number
JPS5823640A
JPS5823640A JP57121921A JP12192182A JPS5823640A JP S5823640 A JPS5823640 A JP S5823640A JP 57121921 A JP57121921 A JP 57121921A JP 12192182 A JP12192182 A JP 12192182A JP S5823640 A JPS5823640 A JP S5823640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
benzene
acid
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57121921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595568B2 (ja
Inventor
Shunsaku Noguchi
野口 俊作
Tetsuya Aono
哲也 青野
Yoshiaki Araki
義昭 荒木
Kiyohisa Kawai
川井 清尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP57121921A priority Critical patent/JPS595568B2/ja
Publication of JPS5823640A publication Critical patent/JPS5823640A/ja
Publication of JPS595568B2 publication Critical patent/JPS595568B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、 式 で表わされる化合物またはそのカルボキシル基における
反応性誘導体と、一般式 %式%() 〔式中、几は置換基として低級アルキル基、ハロゲン原
子を有していてもよいフェニル基を示す〕     ”
で表わされる化合物とを反応させることを特徴とする一
般式 〔式中の記号は前記と同意義〕で表わされる化合物の製
法に関する。
前記式(1)の化合物のカルボキシル基の反応性誘導体
としては、たとえば酸ハライド、酸無水物があげられる
。酸ハライドとしては酸塩化物。
酸臭化物、酸ヨウ化物、酸フッ化物などがあり、酸無水
物どしては、たとえば式(1)のカルボン酸の無水物・
式(1)のカルボン酸とその他の酸(例、ギ酸、酢酸な
どの有機カルボン酸、ケイ酸。
ホウ酸などの無機酸)との酸無水物などがあげられる。
このRで示されるフェニル基が置換基を有する場合、そ
の置換基としては、炭素数1〜4程度の直鎖または分枝
した低級アルキル基(例、メチル、エチル、プロピル、
イソプロピル、ブチル、イソブチル、5ee−ブチル、
t−ブチル基)、ハロゲン原子(例、フッ素、塩素、臭
素、ヨウ素)があげられる。これらの置換基は、1また
は2個以上、同一または異なって、Rで示されるフェニ
ル基の任意の位置に置換していてもよい。
本発明方法は、式(1)の化合物と一般式(II)の化
合物を反応させることによりなる。なお、化合物(1)
が遊離のカルボン酸の場合は、その反応性誘導体に導い
た後反応に付してもよく、また反応性誘導体である場合
は、遊離のカルボン酸にした後反応に付してもよい。反
応は一般に触媒の存在下に有利に行われ、触媒としては
、通常フリーデルクラフッ反応において触媒として使用
し得るもの、すなわちフリーデルクラフッ触媒をいづれ
も用いることができ、たとえば金属のハロゲン化物(例
、塩化アルミニウム、臭化アルミニウム。
フッ化アルミニウム、塩化鉄、臭化鉄・塩化アンチモン
、臭化アンチモン、塩化チタン・塩化スズ。
臭化スズ、塩化亜鉛、臭化亜鉛、塩化ビスマス)あるい
はフッ化ホウ素などのルイス酸;硫酸、リン酸、ポリリ
ン酸などの鉱酸;フッ化水素などがあげられる。また反
応は溶媒の存在下に有利に行なわれ、漸媒としては一般
式(It)で表わされる芳香族化合物を用いてもよいし
、また反応に不活性なものであればいかなるものでもよ
い。反応に不活性な溶媒としては、たとえば二硫化炭素
、ニトロベンゼン、ノ10ゲン化炭化水素(例、メチレ
ンクロリド、エチレンクロリド、1,1,2.2=テト
ラクロルエタン)などがあげられる。
硫酸、リン酸、ポ9リン酸、フッ化水素などを触媒とし
て用いる場合は溶媒をかねて大過量を用いてもよい。フ
リーデルクラフッ触媒を用U)る場合には、式(1)の
カルボン酸またはその反応性誘導体1モルに対し通常1
〜6モル程度でよく、温度1時間等の反応条件に特に限
定はないが、反応温度としては、通常−15℃〜使用溶
媒の沸点程度が実用的であり、同温度範囲内で適宜(二
冷却または加熱してよい。反応時間は原料化合物、触媒
使用溶媒の種類によって異なるが、通常1〜5時間程度
である。かくして得られた一般式(1)の化合物は蒸留
、再結晶、カラムクロマトグラフィーなどの自体公知の
方法により分離精製することができる。
かくして得られる一般式(1)の化合物は以下の様な操
作によって、強力な消炎、鎮痛、解熱作用を有する化合
物(IV)に導びくことかできる。
なお、一般式(1)の化合物自体を消炎剤、鎮痛剤、解
熱剤として使用する場合、常用量としては成人−山二つ
き、約10〜10001Ngを錠剤、カプセル剤、散剤
などの剤型で経口的に投与するか、あるいは成人−回量
約5〜50071vを注射剤・坐剤などとして非経口的
に投与することができる。
5 実施例1 4−カルボキシインダン−1−オン17.61i’と5
塩化リン22.91とを乾燥ベンゼン100−に加え1
.5時間かきまぜた後塩化アルミニウム40グを加える
。5時間かきまぜた後、希塩酸に加えて分解し、エーテ
ル抽出する。有機層を乾燥した後減圧下に溶媒を留去し
得られる結晶をシクロヘキサンから再結晶すると4−ベ
ンゾイルインダン−1−オンが得られる。融点87−8
9℃。
元素分析値 C10HI302 計算値 C:81.84.  H:5.12実験値 C
:81.26.  H:5.08実施例2 4−カルボキシインダン−1−オン1?、61i’と五
塩化リン22.95i’とを乾燥トルエン100mJに
加え、室温で1.5時間かきまぜた後、塩化アルミニウ
ム40J7加える。−夜かきまぜた後、3N塩酸400
meに加えて分解する。ベンゼンで抽出した後、有機層
を水、水酸化ナトリウム水溶液、水の順に洗い無水硫酸
マグネシクムで乾燥する。
減圧下に溶媒を留去して得られる結晶をシリカゲルのカ
ラムクロマト(シリカゲル200p、クロロホルムで溶
出)で分離精製し、アセトンから再結晶すると4−トル
オイルインダン−1−オンが得られる。融点105−1
08°C 元素分析値 CI7 HI302 計算値 C:81.58.  H:5.64実験値 C
:81.59.  H:5.56実施例8 実施例2と同様にして、8.82の4−カルボキシイン
ダン−1−オン、11.45fi’の五塩化燐。
50m1!のメヂチレン、20vの塩化アルミニウムか
ら、4−(2,4,6−)リメテルベンゾイル)インダ
ン−1−オンが得られる。融点159.5−161.5
°C(再結晶溶媒ベンゼン−ヘキサン(1:1)) 元素分析値 C19H2S 02 計算値 C:81.98.  H:6.52実験値 C
:81.95.  H:6.74実施例4 4−カルボキンインダン−1−オン17.65i’と五
塩化燐28gとをクロロベンゼン200祠に加え、室温
で3時間攪拌したのち、40ノの塩化アルミニウムを加
え、約65°Cで8時間攪拌する・冷却後水と塩酸で分
解しクロロホルムで抽出する。
抽出層は水、飽和の炭酸水素ナトリウム水・水で洗い乾
燥する。減圧上溶媒を留去して得られた残留物はシリカ
ゲルのカラムクロマトグラフィー(シリカゲル2001
i’、クロロホルムで溶出)で精製する。ベンゼン−ヘ
キサン(20:5)の混合溶媒から再結晶すると144
.5−146°Cの融点を示す結晶として、4−(p−
クロロベンゾイル)インダン−1−オンが得られる。
元素分析値 C16H110゜CI 計算値 Cニア0.98.H:4.10.  C1:1
8.10実験値 Cニア0.72. H:4.01. 
 C1:18.28実施例5 実施例4と同様にして、17.6S’の4−カルボキシ
インダン−1−オン、200m/のオルトクロロトルエ
ン、23グの五塩化燐、40fjの塩化アルミニウムか
ら、4−(p−クロロ−m−メチルベンゾイル)インダ
ン−1−オンが得られる。
m点88−90°C(ベンゼン−シクロヘキサン(8:
20)の混合溶媒から再結晶) 元素分析値 C17HI302 CI 計算値 Cニア1.70.  H:4.60.  CI
:12.45実験値 Cニア1.97.H:4.89.
  C1:12.01実施例6 実施例4と同様にして、17.6S’の4−カルボキシ
インダン−1−オン、 200mffのフルオロベンゼ
ン、28ノの五塩化燐、40グの塩化アルミニウムから
、4−(p−フルオロベンゾイル)インダン−1−オン
が得られる。融点98−94.5C 元素分析値 C16Hll O2F 計算値 Cニア5.58.  H:4.86実験値 C
ニア5.8?、  H:4.21実施例7 実施例4と同様にして、4−カルボキシインダン−1−
オン17.6グ、五塩化燐28F!、ブロモベンゼン2
00me、塩化アルミニウム40グから、4−(p−j
ロモベンゾイル)インダン−1−オンが得られる。融点
154−155°C(ベンゼン−シクロヘキサン(1:
1)の混合溶媒から再結晶)元素分析値 C16H11
02Br 計算値 C:60.67、 H:8.52.  B(2
5,86実験値 C:60.81. H:8.41. 
 Br:25.61参考例1 a)’14yの金属ナトリウムから調製したナトリウム
エトキサイドを24dの無水エタノールと48m!!の
無水ジメトキシエタンとの混液(二とかし、9.5gの
4−ベンゾイル−1−インダノンと9.41のN−(パ
ラトルエンスルホニルメチル)イソニトリルとを溶かし
た無水ジメトキシエタン120dの溶液に氷水冷却下か
き混ぜながら20分間で滴)する。滴下終了後さらに同
温度で80分間かき混ぜたのち、室温で3.5時間かき
混ぜる。水を加えエーテルで抽出し、抽出層は水洗した
のち乾燥する。減圧上溶媒を留去して得られた残留物を
シリカゲルのカラムクロマトグラフィーで精製する(シ
リカゲル1即、ベンゼン−酢酸エチル(50:1)で溶
出する)。油状物として1−シアノ−4−ベンゾイルイ
ンダンが得られる。
元素分析値 C17H18ON 計算値 C:82.57.  H:5.80.  N:
5.66実験値 C:82.84.H:5.21.N:
5.48b)水54+n/と濃硫酸45−から作った希
硫酸に81の1−シアノ−4−ベンゾイルインダンを加
える。
実験例 本発明の目的化合物から参考例1またはこれと同様な方
法によって導びかれたつぎの被検化合物につき、鎮痛作
用および抗炎症作用を調べた。
ao)被検化合物 A:4−ベンゾイルインダン−1−カルボン酸B : 
4−(p−vチルベンゾイル)インダン−1−カルボン
酸 C: 4−(p−タロロベンゾイル)インダン−1−カ
ルボン酸 b)実験方法 イ)カラゲニン浮腫法(抗炎症作用) 生後6週令、体重180−200グの雄性ラント、1群
6匹を用い、ウィンターらの方法(W+ n t e 
r + C、A、 + R+ s l e yr E、
A、 andNuss、 G、W、 r Proc、S
oc、 Exp、 BioloMed、。
Ill、544(1962))に従って抗浮腫作用を検
討した。まず動物の右後肢足跡部の容積を0.01m/
まで正確に測定した後、検体を経口投与し、さらに水を
追加投与して総量が5dとなるよう(二した。1時間後
、1%カラゲニン生理食塩液0.05meを足跡の皮下
に注射して浮腫を起させた。カラゲニン注射3時間後(
二再び右後肢の容積を測定し、検体投与による浮腫抑制
率(%)を下式により求めた。
生後3.5週令、体重16−2(lの雄性マウス1群1
0匹を用いた。まず検体を経口投与シて30分後に0.
02%フェニルキノン水溶液(エタノールを5%の割合
に加えて溶m>Q、 1 ml!A09体重を腹腔内注
射した。これより、20分間(−わたり、フェニルキノ
ンの刺激によるライスイング(writhing)およ
びストレッチング(stretching )の反応を
個々の動物について数えた。
C)実験結果 注) 米:P<0.05 未来:P<0.01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 で表わされる化合物またはそのカルボキシル基における
    反応性誘導体と、一般式 〔式中、Rは置換基として低級アルキル基、ハロゲン原
    子を有していてもよいフェニル基を示す〕で表わされる
    化合物とを反応させることを特徴と〔式中の記号は前記
    と同意義〕で表わされる化合物の製法。
JP57121921A 1982-07-12 1982-07-12 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法 Expired JPS595568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121921A JPS595568B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121921A JPS595568B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10360573A Division JPS5817742B2 (ja) 1973-08-11 1973-09-13 カンジヨウカゴウブツノ セイゾウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823640A true JPS5823640A (ja) 1983-02-12
JPS595568B2 JPS595568B2 (ja) 1984-02-06

Family

ID=14823204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121921A Expired JPS595568B2 (ja) 1982-07-12 1982-07-12 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595568B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298548A (ja) * 1986-06-19 1987-12-25 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ベンゾフエノン類の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62298548A (ja) * 1986-06-19 1987-12-25 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ベンゾフエノン類の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS595568B2 (ja) 1984-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3948973A (en) Halocyclopropyl substituted phenoxyalkanoic acids
SHIRLEY et al. Metalation of Pyrrole, 1-Methylpyrrole, and 1-Phenylpyrrole with n-Butyllithium
US4008323A (en) Method of reducing cholesterol using certain aromatic keto acids
JPS591711B2 (ja) 5−テノイルピロ−ル酢酸誘導体の製造法
Truce et al. Rearrangement of Mesityl Naphthyl Sulfones via a Novel Nucleophilic Addition-β Elimination Sequence1
JPS5823640A (ja) 4−ベンゾイル−1−インダノン類の製造法
Kofron et al. Displacement on halogen vs. carbon and on halogen vs. hydrogen of certain polyhalides by diphenylmethide ion in liquid ammonia
Bryan et al. Synthesis and Properties of 2, 5-Diphenyl-1, 4-dioxane1, 2
US3651084A (en) Substituted phenylalkanoic acids
Keumi et al. N-acylimidazoles-trifluoroacetic acid system as the acylating agent for aromatic hydrocarbons.
US3754090A (en) Pharmaceutical compositions and methods for substituted phenethyl alcohols and their esters
Lutz et al. The Conversion of Unsaturated 1, 4-Diketones into Furans and Hydroxyfuranones
JPS5817742B2 (ja) カンジヨウカゴウブツノ セイゾウホウ
US4232039A (en) Phenyl- or cycloalkyl-benzo-oxacyclic compounds
JPS5817449B2 (ja) カンジヨウカゴウブツノ セイゾウホウ
Gilman et al. The Metalation of Phenoxazine and Some of its Derivatives1
US3704328A (en) 4- and 5-aryl-1-naphthaleneethanol compounds
JPS58105939A (ja) 置換フエニル酢酸誘導体及びその製法
Chippendale et al. Condensed thiophen ring systems. Part X. Synthesis and reactions of 2-aryl-1 H-[1] benzothieno [2, 3-b] pyrroles and 2-aryl-1 H-[1] benzothieno [3, 2-b] pyrroles
JPS6027663B2 (ja) 4−ベンゾイルインダン−1−カルボニトリル類の製造法
US3975540A (en) 2-Substituted-5-oxo-5H-dibenzo(a,d)cycloheptenes, and derivatives thereof, and methods and compositions for the use thereof
GONCALVES et al. PREPARATION OF THIOPHANTHRENEQUINONES. II. THENOYLNITROBENZOIC ACIDS AND NITROTHIOPHANTHRENEQUINONES1
US3280180A (en) Pentafluorophenyl carboxylic acids
US4335251A (en) Phenyl-i-propionic acid esters and pharmaceutical use thereof
US3846485A (en) Phenylacetic acid derivatives, a method for their preparation and the applications thereof