JPS582363Y2 - 運動具 - Google Patents

運動具

Info

Publication number
JPS582363Y2
JPS582363Y2 JP1979074638U JP7463879U JPS582363Y2 JP S582363 Y2 JPS582363 Y2 JP S582363Y2 JP 1979074638 U JP1979074638 U JP 1979074638U JP 7463879 U JP7463879 U JP 7463879U JP S582363 Y2 JPS582363 Y2 JP S582363Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
frame
footrest
seat
foot rest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979074638U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55175454U (ja
Inventor
富雄 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1979074638U priority Critical patent/JPS582363Y2/ja
Publication of JPS55175454U publication Critical patent/JPS55175454U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582363Y2 publication Critical patent/JPS582363Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は座ったままで背骨の伸長及び腹筋の運動等ができ
る健康又は矯正運動に好適な運動具に関するものである
以下、本案を図面の実施例について説明すると、1は上
向きにほぼ弓状に彎曲した適宜長さを有する下面・材で
左右に2本平行に配置され、各下面材1には前脚片2と
後脚片2′を立設し、基片の上端を枠材で連結して枠組
みすると共に各後脚片2′の上端と下面材1との間に傾
斜状の補強片3を設けて枠部4を形成する。
上記枠部4の上端には座部5を有し該座部5の後辺の左
右の隅部には握部6を直立状に設ける。
各握部6は座部5に座ったとき後向きに倒れることがで
きるように隅部から直立させた直立片7と、該直立片7
の上端から前方に延びる短かい握部8から成り、座部5
に座ったとき握部8を手で握ることができる。
そして、前脚片2の高さの途中には座部5に座ったとき
足が載せられるような足載部9を上下に調節自在に設け
、足載部9のほぼ中央に足掛部10を取付ける。
上記足載部9は両前脚片2,2間に渡した水平状な足載
片11と、該足載片11の後端から上方に延設した垂直
片12から戊り、垂直片の両端縁に環状又はU字状金具
13を取付けて各前脚片2に通し、例えば金具13に設
けたネジ14を前脚片2に締付けることで足載部9を固
定しネジ14を緩めることで足載部9を上下動させる。
従って足載部9は座部5に腰掛けたとき足の長さに合せ
て上下の位置を任意に調節できるものである。
足掛部10は例えば布、皮、合成樹脂などからなる帯状
であって両足の甲が引っ掛かる様に、両端と中央部とを
足載片11の上面に止着してなる。
又、両補強片3,3間には座部5に腰掛けて背を反らせ
る状態にしたとき腰部が当接する位置に腰当片15を設
けると共に、背中が当接する位置に背当片16を設ける
尚、背当片16を足載部9と同様にして上下調節自在に
取付けるようにしてもよい。
このような構成からなる本案を使用するには足載部9の
高さを調節してから座部5に腰掛け、足掛部10に両足
の甲を引掛ける。
そして握部8を手で握って身体を後方に倒したり起き上
げれば運動ができる。
又、身体を逆立する場合、両足の甲を足掛部10に引っ
掛けたのち腰部を支点として身体の背部が背当片16に
当接するまで頭を下げて大きく倒れるようにする。
この場合類を下げながら床面に近づけると体重が頭側に
移動するので、下面材1の彎曲により頭側か床面に近づ
くように後方に傾いて揺動する。
また身体を腰掛は状態に戻そうと徐々に起き上がってく
ると体重が前方に移動するので、下面材1の彎曲により
次第に前方に揺動して腰掛は状態に戻るのである。
この動作を繰返して連続的に行えば十分に運動すること
ができる。
従って、本案は下面材が床面に対してほぼ弓状に彎曲し
た構造であるため、特に、身体の逆立運動する場合体重
の移動と共に、前後に揺動するので遊技感を持ちながら
運動することができる。
このため例えば、健康のための腹部の贅肉を取る腹筋運
動、血液の循環を良くする運動、背骨の曲がりを矯正す
る伸長運動、又は身体内臓器官の働きを活発にして胃下
垂などを治療する運動に対して積極的に行うことができ
、十分に興味をいだかせるので健康又は矯正運動具とし
て好適である。
更に、足載部9が足の長さに合せて上下調節自在のため
大人、子供或は男女を問わず使用できるので用途が広い
運動具であると共に、構造が簡単であるから製作が容易
にでき、しかも製作費も低置であり実用的価値を有する
【図面の簡単な説明】
図面は本案の一実施例を示すもので、第1図は斜視図、
第2図は使用状態の側面図である。 1・・・・・・下面材、4・・・・・・枠部、5・・・
・・・座部、6・・・・・・握部、9・・・・・・足載
部、10・・・・・・足掛部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上向きに湾曲した2本の下面材の各々に前脚片と後脚片
    を立設し、基片の上端を枠材で連結して枠組にすると共
    に後脚片と下面材との間に傾斜状の補強片を設けて枠部
    を形成し、枠部の上方に座部を設け、該座部の後端に握
    部を形成すると共に座部の下方で前側に上下調節自在な
    足載部を形成し、該足載部に足掛部を取付け、両補強片
    間には腰当片を設けると共に背当片を取付けてなる運動
    具。
JP1979074638U 1979-06-04 1979-06-04 運動具 Expired JPS582363Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979074638U JPS582363Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 運動具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979074638U JPS582363Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 運動具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55175454U JPS55175454U (ja) 1980-12-16
JPS582363Y2 true JPS582363Y2 (ja) 1983-01-17

Family

ID=29308217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979074638U Expired JPS582363Y2 (ja) 1979-06-04 1979-06-04 運動具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582363Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457875Y1 (ja) * 1966-09-09 1970-04-15
JPS5084331A (ja) * 1973-11-25 1975-07-08

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457875Y1 (ja) * 1966-09-09 1970-04-15
JPS5084331A (ja) * 1973-11-25 1975-07-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55175454U (ja) 1980-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5795276A (en) Stretching and exercise device
US5499949A (en) Teetering or rocking device
US5605526A (en) Exercise device
US5474513A (en) Therapeutic exercise apparatus
US4902003A (en) Exercise device and method
JPH0464274B2 (ja)
US20090058156A1 (en) Chair which is used in waist enhancement
JP2004517678A5 (ja)
US11805918B2 (en) Yoga stool
CN210631349U (zh) 脊柱侧凸矫正工具
US6106490A (en) Torso exercise and traction machine with vibrational therapy pads
US20080200319A1 (en) Exerciser with the legs being supported thereon by hanging in performing exercise
US20080176725A1 (en) Abdominal size reducer assembly
US5772686A (en) Pelvic retroverter
US6432029B1 (en) Exercise assembly
US6524355B1 (en) Exercise device
US11511147B2 (en) Workout station
US2855198A (en) Exerciser
JPS582363Y2 (ja) 運動具
TW201729872A (zh) 蹲立健身器
CN110787421A (zh) 三角形仰卧起座健身器
JP7395781B1 (ja) 健康器具及び健康器具セット
KR102615718B1 (ko) 운동용 침대
JPS6211642Y2 (ja)
JP7312339B1 (ja) 座椅子型のシーソー運動用具