JPS5823012A - 多層液晶表示装置 - Google Patents
多層液晶表示装置Info
- Publication number
- JPS5823012A JPS5823012A JP12199681A JP12199681A JPS5823012A JP S5823012 A JPS5823012 A JP S5823012A JP 12199681 A JP12199681 A JP 12199681A JP 12199681 A JP12199681 A JP 12199681A JP S5823012 A JPS5823012 A JP S5823012A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- liquid
- crystal layer
- crystal
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1347—Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
- G02F1/13471—Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/137—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
- G02F1/139—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
- G02F1/1396—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は液晶の電気光学効果と液晶の複屈折光の干渉に
よるカラー−示を行なう多層液晶表示装置に関する。
よるカラー−示を行なう多層液晶表示装置に関する。
本発明の目的は、ネマチック液晶の電気光学効果と複屈
折性を利用し、少かくとも二層液晶層によってカラース
イッチングを行ない、ニュートラル偏光様による無色相
の白・黒表示とカラー表示−−ゝ 、 を打力う液晶表示装置を提供する事である。
折性を利用し、少かくとも二層液晶層によってカラース
イッチングを行ない、ニュートラル偏光様による無色相
の白・黒表示とカラー表示−−ゝ 、 を打力う液晶表示装置を提供する事である。
ネマチック液晶を用いた液晶表示装置によるカラー表示
方式にけ、複屈折制御方式(KOB″7i式)。
方式にけ、複屈折制御方式(KOB″7i式)。
ツイストネマチック方式、l’l!晶や塗料の2色性に
よるプレオクロイック方式の本のなどがある。ニュート
うル偏光板により得られる白・黒表示と同時にカラー鯉
示を行なわしめさちに多重駆動方式に適合する亀のFi
、複屈折制御方式であるホモジニアス形やハイブリッド
形あるいはツイストネマチック方式である色偏光フィル
タ彬多層液晶層形に代麦される。しかしながら前者に於
ては電界制御による色相変調が微妙である事、視角依存
性が強いため反射形表示が困難な事などがあり実用化に
は至っていない、後者に於ては色偏光版の色素により透
過光が減色混合となり暗くなる事1反射形では補色間の
色相分離が不可能な事、フィルムの2色性比が低いため
非選択時も色相を呈する事々どかあり、鮮明なカラー表
示を満足するものでけ々かった。
よるプレオクロイック方式の本のなどがある。ニュート
うル偏光板により得られる白・黒表示と同時にカラー鯉
示を行なわしめさちに多重駆動方式に適合する亀のFi
、複屈折制御方式であるホモジニアス形やハイブリッド
形あるいはツイストネマチック方式である色偏光フィル
タ彬多層液晶層形に代麦される。しかしながら前者に於
ては電界制御による色相変調が微妙である事、視角依存
性が強いため反射形表示が困難な事などがあり実用化に
は至っていない、後者に於ては色偏光版の色素により透
過光が減色混合となり暗くなる事1反射形では補色間の
色相分離が不可能な事、フィルムの2色性比が低いため
非選択時も色相を呈する事々どかあり、鮮明なカラー表
示を満足するものでけ々かった。
本発明は原理的に誘電異方性が正であるネマチック液晶
をツイスト・ホモジニアス形配列にした蝮屈折制剖方式
に属するものである。但し、電界制御で初期分子配列を
変形し、その除虫ずる液晶セル複屈折変化をカラー表示
に利用するのではなく、液晶の常光線から45変力す位
置に2枚の偏光子を配置して液晶層のギャップ制御によ
#7沿晶の初期分子配列にて生じるレタデーシ3ンによ
る色相を、非選択時には露呈させ1選択時は消失させる
本のである。加えて前記偏光子の偏光軸のOlfあるい
u9 oWの位@VC液晶の常光線を合わせた少浄くと
本一層の液晶層を餉記しタデーシ!1/により色相を呈
すと少かくと本一層の液晶層に積#L、、、−ユートラ
ル偏光板による白・黒表示と積層液晶層と同数の色相の
カラー表示が可能となら1−7釣る本のである。
をツイスト・ホモジニアス形配列にした蝮屈折制剖方式
に属するものである。但し、電界制御で初期分子配列を
変形し、その除虫ずる液晶セル複屈折変化をカラー表示
に利用するのではなく、液晶の常光線から45変力す位
置に2枚の偏光子を配置して液晶層のギャップ制御によ
#7沿晶の初期分子配列にて生じるレタデーシ3ンによ
る色相を、非選択時には露呈させ1選択時は消失させる
本のである。加えて前記偏光子の偏光軸のOlfあるい
u9 oWの位@VC液晶の常光線を合わせた少浄くと
本一層の液晶層を餉記しタデーシ!1/により色相を呈
すと少かくと本一層の液晶層に積#L、、、−ユートラ
ル偏光板による白・黒表示と積層液晶層と同数の色相の
カラー表示が可能となら1−7釣る本のである。
以下に本発明による液晶表示装置の構成と動作原理につ
いて詳細に説明する。
いて詳細に説明する。
第一図は本発明による液晶表示装置の構副の模式図であ
る。
る。
相対向する面に透明電極(7)が形成された電極基板(
5)間に液晶分子の長軸方向をラスン状に約90廖ツイ
ストした配向状態を有する誘電異方性が正のネマ井ツク
形液晶8を挾持してなる第一の液晶層(A)と第二の液
晶層(B)を備え。
5)間に液晶分子の長軸方向をラスン状に約90廖ツイ
ストした配向状態を有する誘電異方性が正のネマ井ツク
形液晶8を挾持してなる第一の液晶層(A)と第二の液
晶層(B)を備え。
前記第一の液晶層の液晶分子の常光線から45縦なす位
置に第二の液晶層の液晶分子の常光線を位置合わせして
配置し、第一、第二の液晶層を積層した外面に第一の液
晶層の液晶分子の常光線の位置に2枚の偏光子(1,2
)を配置しである。したがって第一の液晶層によりニュ
ートラル偏光板による白黒デポを行ない、第二のWII
I&層で液晶の複屈折により生じるレタデーション:′
B−Δn・α/λ (△n:液晶の複屈折率、α:液晶
層のギャップ、λ:液晶表示装置を透過する波長)より
求める色相を丘を整数値にとってΔnとαを決定して、
各々の液晶層が固有の色相を呈するが、第一の液晶層と
第二の液晶層と積層すると躯−の液晶層の[PI−が印
加されている選択部のパターンの色相は非選択部の色相
と補色関係になり得る。
置に第二の液晶層の液晶分子の常光線を位置合わせして
配置し、第一、第二の液晶層を積層した外面に第一の液
晶層の液晶分子の常光線の位置に2枚の偏光子(1,2
)を配置しである。したがって第一の液晶層によりニュ
ートラル偏光板による白黒デポを行ない、第二のWII
I&層で液晶の複屈折により生じるレタデーション:′
B−Δn・α/λ (△n:液晶の複屈折率、α:液晶
層のギャップ、λ:液晶表示装置を透過する波長)より
求める色相を丘を整数値にとってΔnとαを決定して、
各々の液晶層が固有の色相を呈するが、第一の液晶層と
第二の液晶層と積層すると躯−の液晶層の[PI−が印
加されている選択部のパターンの色相は非選択部の色相
と補色関係になり得る。
以下、艷2図に従かいニュートラル偏光板が直ダし、透
過形式について説明をすすめる。
過形式について説明をすすめる。
第一の液晶層(A)と第二の液晶層(B)の両刀が非選
択時(l晶の立ち上がガミ圧より十分低い電圧印加時)
には入射光り、け第一の液晶層で90度旋光されて第二
の液晶層へ入射する六め液晶分子の+A5度を経由して
透過光(IJs’)となる、この際のレクデーションに
より生じる色相を赤色とする0次に第一の液晶層に液晶
分子が垂直に立ち上がるに足る電界を印加すると入射光
Lmけ第一の液晶層による旋光がなされずに第二の液晶
層に到達するため液晶分子の一45vj″を経由して透
過光(Ls’)となる、この際の色相に前記の色相の補
色である青緑を呈する。し九がって第一の液晶層を特有
のパターンを形成する事によね選択部Fi青緑、非選択
部は赤の2つの色相が混在する事になる。第二の液晶層
の選択時にはレタデーションによる色相は消失するため
第一の液晶層の白(L龜I)、黒(La’)表示が可能
となる。
択時(l晶の立ち上がガミ圧より十分低い電圧印加時)
には入射光り、け第一の液晶層で90度旋光されて第二
の液晶層へ入射する六め液晶分子の+A5度を経由して
透過光(IJs’)となる、この際のレクデーションに
より生じる色相を赤色とする0次に第一の液晶層に液晶
分子が垂直に立ち上がるに足る電界を印加すると入射光
Lmけ第一の液晶層による旋光がなされずに第二の液晶
層に到達するため液晶分子の一45vj″を経由して透
過光(Ls’)となる、この際の色相に前記の色相の補
色である青緑を呈する。し九がって第一の液晶層を特有
のパターンを形成する事によね選択部Fi青緑、非選択
部は赤の2つの色相が混在する事になる。第二の液晶層
の選択時にはレタデーションによる色相は消失するため
第一の液晶層の白(L龜I)、黒(La’)表示が可能
となる。
同一フェースで白あるいは黒と2色相を表示するにFi
、第一、第二の液晶層の電極パターンと電界印加に関連
性を持たせる事により可能となる。
、第一、第二の液晶層の電極パターンと電界印加に関連
性を持たせる事により可能となる。
液晶のΔnと液晶層のギャップの関係と第一。
第二の液晶層の各々の多層イ?により多色カラー表示が
可能となる。
可能となる。
本発明はウォッチなどのデザインのバラエティ什が図れ
、小ドツトにパターンを構成した三層液晶層を光の三原
色の構成にすると平面彫7色カラーデポデイヌブレイが
可能となる。
、小ドツトにパターンを構成した三層液晶層を光の三原
色の構成にすると平面彫7色カラーデポデイヌブレイが
可能となる。
第1図は本発明による液晶表示装置の構成の模式図であ
り、2枚の偏光子の偏光軸力向と液晶配列を決定する対
向する電極基板のコスリ力向との関係について説明しで
ある。 第2図は本発明の模式図であり、第1図の断面図に相当
するものであり、とぐに電界印加の有無と液晶分子の配
列についイ説明しである。 1・・・偏光子■ 2・・・偏光子■ 5・・・第一の液晶層の上電極基板 4・・・第一の ψ の下 夕 5・・・第二の す の上 孕 6・−・第二の 赤 の下 ψ 7・・・透明電極 8・・・ネマチック形液晶 A・・・第一の液晶層 B・・・第二の ψ P・・・コスリカ向 L・・・入射及び透過光 以上 出願人 株式会社 −訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 す 11刀 才21図
り、2枚の偏光子の偏光軸力向と液晶配列を決定する対
向する電極基板のコスリ力向との関係について説明しで
ある。 第2図は本発明の模式図であり、第1図の断面図に相当
するものであり、とぐに電界印加の有無と液晶分子の配
列についイ説明しである。 1・・・偏光子■ 2・・・偏光子■ 5・・・第一の液晶層の上電極基板 4・・・第一の ψ の下 夕 5・・・第二の す の上 孕 6・−・第二の 赤 の下 ψ 7・・・透明電極 8・・・ネマチック形液晶 A・・・第一の液晶層 B・・・第二の ψ P・・・コスリカ向 L・・・入射及び透過光 以上 出願人 株式会社 −訪精工舎 代理人 弁理士 最上 務 す 11刀 才21図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 相対向するfjiK3明電極が構成された電極基板間に
液晶分子の長軸方向をラセン状に約90度ツイストした
配向状態を有する誘電異方性が正のネマチック液晶を挾
持しである第一の液晶層と第二の液晶−を備え、前記第
一の液晶層の液晶分子の常光線かち4s度なす位置に第
二の液晶層の液晶分子の常光線の位置に配装し、第一、
第二の液晶層を積層し喪外面に第一の液晶層の液晶分子
の常光線の位置’に2枚の偏光子を配置した構成を肴徽
とする多N棲晶針装置。 #示
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12199681A JPS5823012A (ja) | 1981-08-04 | 1981-08-04 | 多層液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12199681A JPS5823012A (ja) | 1981-08-04 | 1981-08-04 | 多層液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5823012A true JPS5823012A (ja) | 1983-02-10 |
Family
ID=14824973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12199681A Pending JPS5823012A (ja) | 1981-08-04 | 1981-08-04 | 多層液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5823012A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02118516A (ja) * | 1988-07-06 | 1990-05-02 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56106484A (en) * | 1980-01-18 | 1981-08-24 | Rca Corp | Synthesizing keying signal generator for television receiver |
-
1981
- 1981-08-04 JP JP12199681A patent/JPS5823012A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56106484A (en) * | 1980-01-18 | 1981-08-24 | Rca Corp | Synthesizing keying signal generator for television receiver |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02118516A (ja) * | 1988-07-06 | 1990-05-02 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4232948A (en) | Liquid crystal display device | |
US5016988A (en) | Liquid crystal display device with a birefringent compensator | |
KR920700412A (ko) | 액정 디스플레이 장치 | |
JPH0215047B2 (ja) | ||
JPH04163428A (ja) | カラー液晶素子 | |
KR0131015B1 (ko) | 액정표시 소자 | |
JP3112392B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2940031B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS5823012A (ja) | 多層液晶表示装置 | |
RU2013794C1 (ru) | Жидкокристаллический индикаторный элемент | |
KR100502318B1 (ko) | 위상차 보상필름과 그를 이용한 슈퍼 트위스티드 네마틱 액정표시소자 | |
JP2775823B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS5823014A (ja) | 多層液晶表示装置 | |
JPH0567934B2 (ja) | ||
JP3449829B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH03276123A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS5823013A (ja) | 多層液晶表示装置 | |
JPS63264731A (ja) | カラ−液晶表示装置 | |
JP2651843B2 (ja) | 液晶素子の作動方法 | |
JPH03230123A (ja) | 表示・操作端末器 | |
JPH03226713A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH01124822A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0243515A (ja) | 光学補償液晶表示素子 | |
JPH04188113A (ja) | 液晶表示パネル | |
JPH07294910A (ja) | カラー液晶表示素子 |