JPS58223661A - 高硬度材およびその製造方法 - Google Patents

高硬度材およびその製造方法

Info

Publication number
JPS58223661A
JPS58223661A JP57104565A JP10456582A JPS58223661A JP S58223661 A JPS58223661 A JP S58223661A JP 57104565 A JP57104565 A JP 57104565A JP 10456582 A JP10456582 A JP 10456582A JP S58223661 A JPS58223661 A JP S58223661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high hardness
compound
boron
hardness
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57104565A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328388B2 (ja
Inventor
潔 井上
良夫 高橋
宮崎 高嶺
粕谷 重明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc, Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP57104565A priority Critical patent/JPS58223661A/ja
Publication of JPS58223661A publication Critical patent/JPS58223661A/ja
Publication of JPH0328388B2 publication Critical patent/JPH0328388B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高1便度材およびその製造方法に関するもので
あり、詳しくは、砥粒や酬摩拐等に使用される高硬1w
材およびその製造方法に関するものである。
従来より、ダイヤモンド、立方晶窒化ホウ素、炭化ホウ
素、アルミナ等の高硬度材は、例えば、研削研摩用の砥
粒等に使用されている。
ところで、−1,記の高硬席料のうち、夕゛イヤモント
やS’f方品窒化ホウ素は特に優れた高硬度材であるが
高価なために一般使用には適さない欠点がある。これに
対し、アルミナは比較的安価てケ、Lあるが、性能的に
今一つ十分とは言、えない。
本発明者等は、上記実情に鑑み、安価にして一アルミナ
以1.の或はり゛イヤモンドと遜色のない性能の高硬産
月、就中、研削研摩用に好適な高硬席料をlit、l、
供すべく鋭意検討した結果、次の知μ を 得 プこ 
すなわち、高硬度材の研削速度は、基本的には(1σj
度の大小によって異なるのであるが、結晶も 構造によって萎影響を受け、多結晶構造よりなる粒Hよ
、ダイヤモンド程の超高硬度でなくても結晶fh、 f
’−の微破砕によって、いわゆる自性発カ性が発揮され
、これが切れ刃の摩耗による研削速度の低ト−を十分補
って高い研削能力を発揮し得る。しかしながら、多結晶
体粒子が単一成分より構成されている場合には、当該成
分は高い硬度の反面に脆いが故に特に超高硬度4A料を
研削するような場合に大破砕を惹起し易く、その結果、
前記した自性発刃性が十分に発揮し得ないことがある。
本発明は、かかる知見に基き達成されたもの硬度の高い
第1の化合物と、該第1の化合物より靭性の大きい第2
の化合物とより構成さJl、常温におけるビッカース硬
度が;1..00θ1<g/ mm 2以上で目つ相対
密度がgo%以七の複合多結晶体粒子からなることを特
徴とする高硬度材に存する。
以F、本発明の詳細な説明する。
金属化合物としては、各種のものが使用し+<するが通
常は遷移金属の化合物が用いられる。斗だ、半金属とし
てはホウ素、ケイ素等が挙げられる。これらの金属およ
び半金属ニ11、炭化物、窒化物、硼化物又は酸化物と
して用いられ、いずれの化合物も一般的に硬度の高いも
のである。
本発明の高硬産月は、上記の化合物の中から、(i14
1f[の高い第1の化合物を該第1の化合物より靭性の
大きい第2の化合物とを組合せて使用することを必須の
要件とする。
化合物の(硬度は、例えば、頂角/3乙0のダイヤモン
ドピラミッドを試片に押し込み、押型面に働く平均圧力
を測定し、この測定値(kg/mm2)を硬度とするビ
ッカース硬度によって決定することができ、また、靭性
(牡、例えば、粒状の高(ljlj度拐を産月トミル中
に入れ、被削材と共に一定時間回転した後、高硬度材の
破砕率を求め、こ11を・靭性とするボットミル試験法
によって測定することができる。
1、かして、高硬度および高・靭性を達成する第1及び
第ユの化合物の組合せは、任意に選択することができる
が、第1の化合物が炭化ホウ素であり、第コの化合物が
炭化ケイ素の組合せは最も好ましい絹合せである。
本発明の高硬度材は、このような第1、第コの化合物の
多結晶体粒子よりなる。
しかして、両者の割合は、広い範囲から選手ぷことかで
き、第1の化合物の割合を/〜99重ν係とすることが
できるが、S〜9!;重IW%の範囲とするのがよい。
」1記のような複合多結晶体は、第1及び第2の化合物
の混合物を公知の焼結法によって容易に得ることができ
るが、炭化ホウ素と炭化ケイ素の組合せのように共晶体
となり得るものの場合には、共晶反応を利用するのがI
r芥しい。
すなわち、本発明の高硬度材は、多結晶構造の微破砕に
よる自性発刃性を利用するものであるから、多結晶構造
を構成する結晶粒子(グし/るが、共晶反応を利用すれ
ば、焼結法に比1−7結晶粒子が容易に微細化されるの
である。
例えば、炭化ホウ素(134C)と炭化ケイ素(S]C
)の系では、B4Cの鼠が7θ重1fr、 % (−1
近の組成において共融点をもつことが知られておリ、従
って、B4CとS i、 Cの7o :3o (重隈比
)の混合物を共融点以上に加熱して冷却すれば、共晶合
金に類似した共晶組織からなる複合多結晶体を得ること
がてきる。捷た、B4CとSiCの…比を変えて共晶組
成よりもSiCに富む組成にすわば、加熱後の冷却過程
で析出したSICの粒子間を共晶組織て結合した複合多
結晶体を得ることができる。同様に、84Gに沖1む組
成にすれば、析出した[34Cの杓r−間を共晶組織で
結合した複合多結晶体を得ることができる。
このような共晶組織の複合多結晶体は、極めて微細な結
晶粒子を有し、特に優牙また自性発刀慴を発揮する。
本発明の高硬席料は、焼結又は共晶によって(!’) 
f’+ f’lた複合多結晶体粒子−よりなるが、該粒
子tl1、常温におけるビッカース硬度が、:z、oo
okg7mm2以1−1a−、r tしくにi 、2 
、300kti / 、、 2以上で目。
つ、相Z:1密度がgo係以十−1゛好斗しくは9o係
以1−1史にQf斗しくは約700%であることが心安
である1つ 硬度は、利料が高硬度材となり得るための基本的物性で
あり、従って、これが大きい稈fjf−+しいのである
から、前述の第1及び第2の化合物は、少なくともビッ
ツノース硬度がλ、000kg/mm2以上となるよう
に選択する必要がある。
捷だ、相対密度は、真密度に7:1する嵩密度の6分率
として表示される値であるが、かがるfii’+が上記
範囲より小さい場合は、結晶粒間に存7fする空間(v
oia )による大破砕のため174本発明高硬度拐の
効果は発揮されない。共晶によって得られた複合多結晶
体は、相対密度が約700係であって特に問題ではない
が、焼結によるものの場合−5、焼結条件の強化によっ
て相Z・[密度が上記範囲となるようにする心安がある
以1−説明した複合多結晶粒子よりなる本発明の高硬度
材は、用途に従い適当な大きさの粒状体として使用され
るが、例えば、砥石の場合は50 /1177から3朋
程度、ラッピング川の場合は!; 0 /Zm以下の大
きさとされる。
次に、本発明の高硬度材の製造方法について説明する。
焼結処lip法による場合d1、適宜選択された第1の
化合物と第λの化合物との混合物を適当な手段によって
加熱する従来公知の方法が採用される。例えば、黒鉛製
の筒状梨型と該筒状梨型の両部:部から内部に充填され
た被処理物を挾み込むように挿入される押圧体兼通電々
極よりなる、!111公昭11/−/、)、gg!i号
公報記載の装置を利用し、該通電々棒を軽圧縮又は11
j圧縮圧力により接触させて通電加熱を行う方法は好ま
しい方法である。
原u物′P↓は、粉末状で或はと、ilを予め成形して
便用することができ、十分な圧力で成形した場合は常り
t焼結でもよい。また、原料物質の粒径シ:[、こJ′
1が小さい程、多結晶構造を構成する結晶粒子が微細化
されるので好ましく、通常は317均粒径/〜50 /
17??好ましくば/〜/θI’m稈度に粉砕して用い
られる。
焼結条件は、構成成分によっても異なるために一概にd
、云えないが、常圧からgookg/iの圧力、/ 、
 o o o’C以十、好捷しくは/、300〜・3.
000℃の温度、数分から数時間の処1411時間の範
囲から適宜選択される。
焼結処J4P後は、生成物を冷却、粉砕し、次いて所望
大きさの粒子を選別することによって本発明の高硬度材
が得られるが、生成物の冷却(1711、結晶成長を抑
制して微結晶よりなる多結晶体を得るために、可及的速
かに行うのが好ましい。
次に、共晶法による場合をB4C−8IC糸を例にして
説明する。原料混合物として1.−11、(Fl、lホ
ウ素原料、ケイ素原料および炭素原料の混合物、あるい
は、(b)炭化ホウ素および炭化ケイ素の混合物である
が、具体的には、次の(1)〜(3)の3通り、及びそ
れらを組合せたものが用いら第1る1、(1)炭化ホウ
素と炭化ケイ素の各粉末の混合′吻(2)  ホウ素(
■3)とケイ素(S])と炭素の各粉末の混合物。この
場合、炭素としては、通常ツノ−ポンとかグラファイト
等と吋称さ;l]てイルものであれば格別種類を問わず
、例えばノノーホ/ブラックのようなものでも良い。
(3) 酸化ポウ−1?1(B20.)と酸化ケイ素(
Sin2)と1−記(2)と同様な炭素、そして必要に
応じて分圧「・反応を促進する窒化ホ・り素(BN)な
どの添加′吻の6.1合物。
原ネI混合物d、共晶法の場合においても、焼糸111
/)′、:の場合と同様に微粉状で使用するのがよく、
各原ネ1物l1j1の使用割合は、1」的とする複合組
織i/(=従って1丁、心、に選ぶことがてきる。
原イ1物″r4の加η(処理は、前述した黒鉛製の筒状
1型を用い−C行うことができ、ス、000℃以ト、l
tfヰしく &、l: 、2,000〜J 、000 
”Gて数分から数時間加7〕4することによって行われ
る。斗だ、加l+J(処理ケ1−1li的とする複合組
織によって異なるが、原u物′P1を溶融さぜるか、牛
たに15、液相の(f(1−するような条件で・焼結が
起こるように行う必゛用がある。
加熱処IIII後t、11、冷却すilば、その冷却過
程においで1+4t: −sicの複合」(菌体が4J
r出する。
叙1のよりな゛焼結法又は共晶法て得られた本発明の高
硬度材C土、粒子の大破砕を惹起することなく、多結晶
構造の微破砕による自併発ノーJ (’1を最大限に発
揮し、例えば、高速の(1j[削加−1′f。
に極めて有利に使用できる。
以F’、本発明を実施例により史にriYllllに説
明する。
実施例/ 粒径、211tn以上のホウ素粉末700屯園jりIs
粒径/ 071.、以ドのケイ素粉末39重ボ部および
粒径3 o 1tnt以りの黒鉛粉末//</屯(6)
部を磁製乳鉢中で十分混合した。この混合物中のホウ素
とケイ素の油化はB4CとSiOの駄比に換碧すると、
B4Cが70重叶係でSicが30重−チになる。
l−記の原料混合物を、黒鉛製1箱状梨型と押1[体兼
通心々極より主として構成された本文記載の装置を用い
て電極による押1f−を行つことなく、)9.2θθパ
C2分1川加熱したのち、冷却して固化物を得た。
次い−C1この固化物を粉砕し、分級して゛1′均杓径
20〜tlq/1mの粒状体よりなる本発明の高 (1
11I 亀、、4′、l  を 11ト /こ 、1な
お、l配置化物は、相対密度か10重%、常6情におけ
るビッカース硬度が、)、gooに9/關2てあり、組
織に1、fI′/径2〜J /l ty+のB、Cとs
lcの朴′/rからなる微細な共晶組織であった。
1’、 nl: ())高(jJ’ l114’AO−
,2!; crlをオリーブ油0.k crlてよく練
ってペーストとし、市販の研1ψ機を用イ、次のツノ法
に従ってランビングテスl−ヲ行って仙削ri:;力を
測定したところ1.2.23 m9てあっ/、−1、な
」・・、このときI/、)加■−1而川度に1、約。1
gμm1面1dx、であった。
〔ラツビノダカl去〕
ラップ板II】1転4’Q / g Or、 p、 m
、押しっけ1T−力/ky / crj (1)条件で
に分間、超硬合金(93%WC−5% C(1)のラン
ピングを行い、加工哨゛を研削f車力とする。
実施例ノ及び、? 実施例/において、B4CのM″がF表のようにRm5
1x、のラッピングが行われる粒度の研削能を測定し結
果を1;表に示した。
実施例グ 原f1混合物として、粒径/ 071m J’ツノの[
34c粉末!i0市哨二部および粒径λ/’ ???以
1・の!′(1に粉0−g /lnv Rmaxのラッ
ピングが71ゎ〕′jるfI′/I乃の渦iyおけるピ
ッカー ス(yJi度カ、? 、’ goo kg/ 
mm2てあった。斗だ、組織は粒径、2〜J 71+7
1の11.r+とSiCの粒子から々る微細な共晶組織
であり、一部に’ 0 /’ >n、 (7)線状に成
長したsl(]オ′)ンrかlf在していた。
実施例S 実MD例グにおいて、原料混合物中の1340の量0、
 g /1717 Rm axのラッピングが行われる
粒度の研削能力を測定したところ、/ q/ mりであ
った。
比較例/ 市叫のアルミナ校了について、実施例/と同様にして加
工面粗度約θ、g /J7z Rmaxのラッピングが
行わJ′+る粒度の研削能を測定したところ、/ 3冒
ノノタてあつ人−9 比較例ス 粒径lI’/’ !’+++以[のアルミニウム粉末1
00中M部と粒径’ /’+lZ 、I2)、下のホウ
素粉末pgo市トd部および粒?イ3゛θIt 7?+
以ドの黒鉛粉末g9重11部よりなる原料混合物を実施
例/の装置を使用して’ 00ki9 / cn’tに
加圧しながら2.:)、0θ’cで70分間加熱したの
ち冷却してΔeB、2C2よりなる焼結体を得た。
次いで、この焼結体を粉砕、分級した後、〜7実!崩例
/と同様(、でして加工面和度約。、 g 11 )1
1 Rm改Xのラッピングが行われる粒度のω(削能カ
を測定したところ、/ 59 +11.!、lであっ/
こ。
なお、本高硬席料cJ2、相χ;1密度が700係、常
v#A Kおけるビッツノースtmp+亀が、、? 、
 300 kg / rnm ’であり、約/θμmの
微結晶よりなる多結晶体であった。
出 願 人   沫式会叶井−1−ジャパックス研4に
所三菱化成工業1未式会は 代 理 人  弁理士 長谷用 (ほか7名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  金属−礼しく &:l−半金属の炭化物、窒
    化物、硼化物又←(、酸化物の群から選ばれた、硬度の
    高い第1の化合物と該第1の化合物より靭性の大きい第
    スの化合′吻とより構成され、常温におけるビッカース
    硬度がr、 、 ooo kg / 開2以1て11つ
    相χ・を密度がg0係以−1−の複合多結晶体オ′◇r
    からなることを特徴とする高硬度材。 (2)  金属が遷移金属であることを特徴とする特i
    、′1請求の範囲第1頂記載の高硬度材。 (3) 甲金属がホウ素又はケイ素であることを特f?
    ’lとする11’4許請求の範囲第1頂記載の高硬度(
    」。 (4)複合多結晶体杓子が焼結粒イであることを!1す
    徴とする特許請求の範囲第7項、第2項又は第3項記載
    の高硬度材。 (5)第7の化合物の階が第1の化合物、第2の化合物
    の総量に対して/〜qq重吊チであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項がら第7項のいずれかに記載の高
    硬度イJ。 (6)第7の化合物が炭化ホウ素であり、第2の化合物
    が炭化ケイ素である特許請求の範Iノl ;ff’/項
    、第9項又は第S項記載の高硬度材4゜(7)複合多結
    晶体粒子が炭化ホウ素および炭化ケイ素の共晶体である
    ことを特徴とする特ハ′I請求の範囲第6項記載の高硬
    度材。 (8)ホウ素原料、ケイ素原料お」=び炭素原料の混合
    物又は炭化ホウ素と炭化ケイ素との混合物を溶融させる
    が、またに11、液相の存在するような条件で焼結した
    後、冷却、粉砕することを′;¥徴とする高硬度材の製
    造方法。
JP57104565A 1982-06-17 1982-06-17 高硬度材およびその製造方法 Granted JPS58223661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104565A JPS58223661A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 高硬度材およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104565A JPS58223661A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 高硬度材およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58223661A true JPS58223661A (ja) 1983-12-26
JPH0328388B2 JPH0328388B2 (ja) 1991-04-18

Family

ID=14383973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57104565A Granted JPS58223661A (ja) 1982-06-17 1982-06-17 高硬度材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58223661A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4788167A (en) * 1986-11-20 1988-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aluminum nitride/aluminum oxynitride/group IVB metal nitride abrasive particles derived from a sol-gel process
CN115010496A (zh) * 2022-07-04 2022-09-06 东北大学 一种性能可控的b4c-金刚石复合材料的制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4112957A1 (en) 2021-06-28 2023-01-04 Université catholique de Louvain Electric machine with an electromagnetic bearing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383189A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Nagoya Elastic Grinding Wheel Sintered grind stone and method of manufacturing thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5383189A (en) * 1976-12-28 1978-07-22 Nagoya Elastic Grinding Wheel Sintered grind stone and method of manufacturing thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4788167A (en) * 1986-11-20 1988-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aluminum nitride/aluminum oxynitride/group IVB metal nitride abrasive particles derived from a sol-gel process
CN115010496A (zh) * 2022-07-04 2022-09-06 东北大学 一种性能可控的b4c-金刚石复合材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328388B2 (ja) 1991-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3918219A (en) Catalyst systems for synthesis of cubic boron nitride
CA1136429A (en) Abrasive compacts
US4643741A (en) Thermostable polycrystalline diamond body, method and mold for producing same
US3437468A (en) Alumina-spinel composite material
US3944398A (en) Method of forming an abrasive compact of cubic boron nitride
US3871840A (en) Abrasive particles encapsulated with a metal envelope of allotriomorphic dentrites
EP1313887B1 (en) Method of producing an abrasive product containing cubic boron nitride
US3816085A (en) Diamond-nondiamond carbon polycrystalline composites
JP2004505786A (ja) ダイヤモンド含有研磨用製品の製法
JPS6121974A (ja) 複合多結晶ダイヤモンド
US4142869A (en) Compact-grained diamond material
EP0181258A2 (en) Improved cubic boron nitride compact and method of making
IL45411A (en) Abrasive compacts
US4342595A (en) Cubic boron nitride and metal carbide tool bit
JPS61201751A (ja) 高硬度焼結体およびその製造方法
US2108794A (en) Hard carbide composition
JPS62274034A (ja) 反応焼結による多結晶ダイヤモンド焼結体の製造法
US2200258A (en) Boron carbide composition and method of making the same
JPS5823459B2 (ja) 切削工具用高密度相窒化硼素含有焼結体
JPS58223661A (ja) 高硬度材およびその製造方法
JPS6240340A (ja) 切削工具用ダイヤモンド系焼結材料
US2081049A (en) Sintered hard carbide composition
US3417172A (en) Method of making synthetic marble
USRE21730E (en) Hard metal tool alloy
US3743703A (en) Method of preparing synthetic diamonds