JPS5822248A - テンタのア−ム回動装置 - Google Patents

テンタのア−ム回動装置

Info

Publication number
JPS5822248A
JPS5822248A JP12221981A JP12221981A JPS5822248A JP S5822248 A JPS5822248 A JP S5822248A JP 12221981 A JP12221981 A JP 12221981A JP 12221981 A JP12221981 A JP 12221981A JP S5822248 A JPS5822248 A JP S5822248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
nut member
frame
hollow
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12221981A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Cho
長 秀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kikai Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kikai Co Ltd filed Critical Toyo Kikai Co Ltd
Priority to JP12221981A priority Critical patent/JPS5822248A/ja
Publication of JPS5822248A publication Critical patent/JPS5822248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、移送布地の偏位を自動的に修正すると共に、
その巾出しを行うために布地の移送装置の布地受入部に
配置されるテンタのアーム回動装置の改良に関するもの
である。
テンファームの先端側に軸受等を介在させて枢着したナ
ンド部材にスク、リーーシャフトを111貫挿し、駆動
源の動力により該ナツト部材をスクリーーシャフト上を
左右に移動させてテンファームを回動させるように構成
したタイプの回動装置の場合にあって、該ナツト部材を
移動させる手段としては、スクリーーシャフト側を積極
的に回転させるか、或はナツト部材側を積極的に回転さ
せるかの二通りの手段が採用されている。
本発明は、ナンド部材側を積極的に回転させてテンタの
アームを回動させるタイプの装置の改良に関し、装置の
コンパクト化と軽量化を可能にして設備上の諸種の便益
を計ると共に、ナツト部材の回転効率が格段に優れ、且
つ故障が少く耐久性に優れた装置を提供することを主要
目的として開発完成されたもので、正逆回転が可能なモ
ーフの回転軸を中空に形成すると共に、該中空回転軸の
端部にナツト部材を固設してスクリー−シャフトの被嵌
挿体を形成し、該被嵌挿体に横方向に架設して同定した
スクリーーシャフトを嵌挿貫通してナノ1へ部材に螺合
させると共に、該被嵌挿体に軸受を介して取付用のフレ
ームを装設し、該フレームにテンクのアームの先端側を
回動可能に枢着し。
て構成したテンクのアーム回動装置に係るものである。
以下、本発明の実施例を添付図面に基いて説明すれば、
1は正逆回転が可能なモーターであって、中空の回転軸
2と、その外周に固設した電機子(ローター)3及び該
電機子の外側に配置した電気マグネット4等から構成さ
れている。  5は中空回転軸2の一端または両端に嵌
合してビス6等により固、役したボールスクリューナツ
トから成るナツト部材であって、これらの中空回転軸2
及びナツト部材5Uでより被嵌挿体7を構成する。  
8は被嵌挿体7よりも長寸のスクリーーシャフトであっ
て、該シャフトを被嵌挿体7のナツト部材5に螺合嵌挿
しで中空回転軸2内を貫通させ、その両端を被嵌挿体7
の両側から突出させると共に、該突出両端部を基台咲9
に固設しである。  10は回転軸受11.11を介し
て被嵌挿体7に被嵌装設したモータクーシング兼用の取
付用フレームであって、該フレーム10の上面にテンタ
のアーム12の先端側下面を回動可能に枢着13してテ
ンクのアーム回動装置を構成したものである。
次に、上記の構成に基いてその作用、効果を説明すれば
、図示していないが、移送布地の偏位が検出され、その
検出信号により通電されてモータ1の電機子(ローター
)3が正逆いづれかの方向に回転すると、中空回転軸2
及びナンド部材5も共に回転し、該ナツト部材の回転に
より中空回転軸2、ナンド部材5から成る被嵌挿体7に
スクリューシャフト8に沿って左右いづれかの方向に移
動し、フレームlOを伴動してテンクのアームの先端側
を左右いづれかの方向に回動して所要の偏位修正を行う
のであるが1本発明においては、従来装置のようVこモ
ータ等が外部に設けられることなく、そのモータはナツ
ト部材と共に一体となって装置本体内に装備されている
ので、装置全体が著[2くコンパクト化されて嵩張るこ
とがなく、したがって狭い場所にでも十分設備し得ると
共に、取扱いも軽便容易であり、また、伝動ベルト、プ
ーリ等の伝動部材を一切必要としないので、コンパクト
化の効果を一層向上し得ることは勿論、騒音も少なく、
且つこれらの伝動部材の使用にょるスIJ 7プ及び故
障等の発生のおそれがなく、ナツト部Hの回転効率を著
しく良好に保ち得て、テンタによる布地の偏位修正精度
を従来装置よりも格段に向ヒできる等の緒種の多大な効
果を奏し得るものである。
【図面の簡単な説明】
ヌ1面は本発明の実施例を示すもので、第1図は装置全
体の概略正面図、第2図はその平面図、第3図は要部の
拡大断面図である。 1・・・正逆回転モータ、 2・・・中空回転軸、3・
・拳電機子、  5・・Φナツト部材、? −−−M嵌
挿体、  8・0.スクリューシャフト、lO−・・取
付用フレーム、   11・会e軸受、12・瞥−テン
ファーム、  1311I111枢着部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 正逆回転が可能なモーフの回転軸を中空に形成すると共
    に、該中空回転軸の端部にナツト部材を固設してスクリ
    ーーシャフトの被嵌神体を形成し、該被嵌神体に横方向
    に架設して固定したスクリーーシャフトを嵌挿貫通して
    ナツト部材に螺合させると共に、該被嵌神体に軸受を介
    して取付用のフレームを装設し、該フレームにテンクの
    アームの先端側を回動可能に枢着して構成したダンクの
    アーム回動装置。
JP12221981A 1981-08-03 1981-08-03 テンタのア−ム回動装置 Pending JPS5822248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12221981A JPS5822248A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 テンタのア−ム回動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12221981A JPS5822248A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 テンタのア−ム回動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822248A true JPS5822248A (ja) 1983-02-09

Family

ID=14830490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12221981A Pending JPS5822248A (ja) 1981-08-03 1981-08-03 テンタのア−ム回動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822248A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807791A (en) * 1985-11-29 1989-02-28 Hideyuki Cho Apparatus for actuating a sidemovement correcting member of a machine for correcting the sidemovement of a travelling sheet-like article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807791A (en) * 1985-11-29 1989-02-28 Hideyuki Cho Apparatus for actuating a sidemovement correcting member of a machine for correcting the sidemovement of a travelling sheet-like article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205746B2 (ja) 調節可能な永久磁石連結器
US7454930B2 (en) Drum-type washing machine
JPS5822248A (ja) テンタのア−ム回動装置
JPS5822249A (ja) テンタのア−ム回動装置
US20040157714A1 (en) Electric exercise machine for tilting and inverting human body
KR20180010170A (ko) 촬영 장치
JPS602234Y2 (ja) テンタにおけるア−ム回動装置
CN206947322U (zh) 一种地震传感声光报警器的二极管的安装结构
CN214626109U (zh) 电缆中心自定位装置
JPS63125247U (ja)
JPS59138555A (ja) 走行生地の蛇行修正機における修正部材の作動装置
US4616906A (en) Adjustment mechanism
JPH0313285Y2 (ja)
JPH0616061Y2 (ja) 回転ルーバ装置
JPS5456848A (en) Light scanner
JPH0727288A (ja) 雲台装置
JP3010733B2 (ja) ビデオカメラ用ビューファインダー固定装置
JP2003186103A5 (ja)
JP2540547Y2 (ja) パチンコ機の打球発射装置
JPH0246880U (ja)
KR840001423Y1 (ko) 텐터에 있어서의 아암 회동장치
CN114364199A (zh) 一种电子设备
JPS6328778U (ja)
JPS61143044A (ja) 放射線断層撮影装置のガントリ−
JPS60101312A (ja) 調節機構