JPS58219932A - ブリケツテイングマシン - Google Patents

ブリケツテイングマシン

Info

Publication number
JPS58219932A
JPS58219932A JP57103439A JP10343982A JPS58219932A JP S58219932 A JPS58219932 A JP S58219932A JP 57103439 A JP57103439 A JP 57103439A JP 10343982 A JP10343982 A JP 10343982A JP S58219932 A JPS58219932 A JP S58219932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
diameter
pocket
roll
pockets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57103439A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Watanabe
達夫 渡辺
Fumiaki Yoshida
文昭 吉田
Kuniyuki Omura
大村 邦之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINTOU BAAUINDO KK
Original Assignee
SHINTOU BAAUINDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINTOU BAAUINDO KK filed Critical SHINTOU BAAUINDO KK
Priority to JP57103439A priority Critical patent/JPS58219932A/ja
Publication of JPS58219932A publication Critical patent/JPS58219932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/16Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using pocketed rollers, e.g. two co-operating pocketed rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/08Making granules by agglomerating smaller particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/12Making granules characterised by structure or composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粉末状原料を円型又は楕円型状のブリケット(
顆粒)に、ロール表面に母型ポケットを有する2個の相
対するロールでもって、直接圧縮造粒するブリケラティ
ングマシンに係り、詳しくは、粒度が500μm以下の
乾燥粉末状原料、若しくは儀少の水分を含冑した粉末状
原料を、2〜711111程度の円型、アーモンド型、
まくら型等め丸みを帯Cたブリケットを圧縮造粒するブ
リケラティングマシンに関する。
一般に 7111以下数1程度のブリケットを造粒する
には、湿式法では転勤造粒法、押出し造粒法等があるが
、これらの方法は粉末状原料に水等の液体結合剤を数1
0%加え5−粉末を液体による付着  力または凝集力
で造粒するため、造粒後に乾燥をしなければならず、乾
燥に大量のエネルギーを要し、省エネルギーの観点より
問題とされていた。
また、粉末状原料を溶融したあと、ノズルで噴霧して造
粒する噴霧造粒法□、或いは粉末状原料を溶融したあと
、晶析造粒する晶析造粒法に於ても大量のエネルギーを
要し、問題とされていた。
また、乾式法においては、ロール式ブリケッティングマ
シンが一般に使4用されているが、しかし、従来のロー
ル式ブリケッティングマシンはロール直径が約2001
〜1000”程度で、ブリケット寸法は約7″〜120
1程度が一般であり、約7NM以下の丸みを有するブリ
ケットはロール母型ポケットからの離型に困難があうな
。そのために、波型ロール、または平滑ロールで、波板
吠、または板状成形物をつくり、これを解砕機にかけて
解砕し゛たあと、篩機で篩分けして所定寸法の不定形状
のブリケットを得るようにしているが、過粉砕により解
砕効果が低く、生産性の問題と共に設備が大型化する等
の問題があった。
本発明はこれらの問題点に鑑みて成されたものであって
、2〜7 のブリケットを造粒するのに最適なブリグツ
。ティングマシンを提供するこ、とを目的とするもので
ある。  、 以下に、本発明の構成を実施例に基づき説明する。(1
)、(1)は互いに相対向して逆方向に回転する1対の
ロールで、咳ロール(1)の表面には、第2図に示すよ
うな凹状のポケット(2)が整列して刻設されている。
(3)はホッパフィーダで、粉末状原料(4)が貯留さ
れている。(5)は軸線に沿って軸周囲に螺旋吠の溝を
付設したフィードスクリニで、かさ密度が小さく、流動
性が低い原料を強制的にロール(1)間に供給できろよ
うになっている。従って、原料のかさ密度が大きく、流
動性がよい場合には、フィードスクリエ(5)はなくて
′ もよいわ(6)はロール(1)のポケット(2)で
成形されたブリケットを示す。
このように構成されたものは、ホッパフィーダ(3)に
粉末状原料を供給し、ロール(1)と共にフィードスク
リエ(5)を回転作動すると、ロール(1)の11から
ポケット(2)で圧縮造粒されたブリケット(6)が連
続的に取出される。ここで、ロール(1)の直径、ポケ
ット(2)の型状等の諸条件をいろいろ変えて行った場
合の実施例を下記に示す。
(実施例1) 結合剤を添加して前処理を行った乾燥粉末状の塩化アン
モニウムを、ロール71径CD) : 80″、ポケッ
トの直径(d) : 3.6”、ポケット深さくh)=
0.8” sポケット深sの曲率半径(r) :2js
””c7)。
一ル(1)に供給すると、3.6  X3.0t(”)
のブリケットが円滑に造粒された。
(実施例2) 前記実施例1と同じ塩化アンモニウムを、前記実施例1
と同じポケット型状を施したロール直径(D)が200
−のロー& (1)に供給すると・前記実施例と同様1
ζ3./X 3.Ot (ss)のブリケットが1滑に
造粒された・ (実施例3) 前記実施例1と同し塩化1ンモニウムを、ロール直径(
D) : 20G ”、ポケットの直径(a84.8m
ポケット深さくh) : 1.2鴎、ボケ、ト深さの曲
率半@ (y) : !1.0−のa −A/(1) 
lζ供給すると、4.8#X3.4 t(s)のブリケ
ットが円滑番ζ造粒された0(実施例4) 前記実施例1とMじ塩化1ンモニウムを、ロール直径(
D) : Zoo s *ポケットの直径(d) :5
.511)%ポケット深さくh) : 1.611)%
ポケット深さの曲率半径(y):4.Q18の0−Iv
(1)jc供給”t4と、5.6’x4g t (II
))のブリケットが円滑に造粒された。
(実施例b) 前記実施例と同じ塩化アンモニウムを・前記実施例と同
じポケット証状を施したロール直径(D)が228mの
ロール(1)Cζ供給すると、塩化アンそニウムはロー
ル(1)中央部のポケット(2)ξζ付着し、離型が好
ましくなかった。
また、itl記実施例把おいて、塩化アンモニウムに代
えて尿素、塩化カリウム等無機・有機系の原料でも真い
また、ロール直径が80−以下でも、前記寸法のブリケ
ットは円滑−ζ造粒されるが、ロール直径が小さいとブ
リグツトの生産量は著しく低下し、そして生産量を増す
ために、ロールを高速に回転すれば、a−ル(1)の寿
命が摩耗等によ争短くなって。
実用的でな(ζ。
尚・ポケット(2)の型状は、l記実施例のような8臘
だけでな(、前記寸法範囲内にあれば1一モシド塁、ま
(ら型、捧m峰としてもよい・、また、前記原料は乾燥
粉末状でなくても僅少の水分を含有したものでもよい。
以上の説明によって明らかなように・本発明によれ1f
、解砕機や乾燥41&等の装置が不要となり、設備費が
大巾に節減できると共に生産性が飛躍的に向上し、その
うえエネwq−が少なくて済むなどの効果を有し、この
種の業界−と寄手する効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す正断面−・第2図は第1
図におけるポケットの拡大詳細図である・ (1):ロール     (2):ポケット特許出願人
 新車パーウィレド株式会社qジ亨1区 賽2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに逆回転する1対のロールの表面に、凹状のポケッ
    トを整列して刻設したブリケラティングマシンにおいて
    、該ロールの直径(D)を80〜200(”)とし、該
    ポケットの直径(d)、若しくは長径(d)寸法を2〜
    6 (組入ポケット深さくh)を0.4〜z、s (+
    111)、ポケット深さの曲率半径C1’)を2〜4(
    1)としたことを特徴とするブリケラティングマシン。
JP57103439A 1982-06-15 1982-06-15 ブリケツテイングマシン Pending JPS58219932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103439A JPS58219932A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 ブリケツテイングマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57103439A JPS58219932A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 ブリケツテイングマシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219932A true JPS58219932A (ja) 1983-12-21

Family

ID=14354060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57103439A Pending JPS58219932A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 ブリケツテイングマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58219932A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960952A1 (en) * 1998-05-27 1999-12-01 Gloster N.V. Method for the recycling of iron oxide containing residues from steel-making processes by means of briquetting
JP2000327792A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Hosokawa Micron Corp 熱可塑性樹脂顆粒物の生成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0960952A1 (en) * 1998-05-27 1999-12-01 Gloster N.V. Method for the recycling of iron oxide containing residues from steel-making processes by means of briquetting
JP2000327792A (ja) * 1999-05-24 2000-11-28 Hosokawa Micron Corp 熱可塑性樹脂顆粒物の生成方法
WO2000071610A1 (fr) * 1999-05-24 2000-11-30 Hosokawa Micron Corporation Procede de formation d'un granule en resine thermoplastique
US6523763B1 (en) 1999-05-24 2003-02-25 Hosakawa Micron Corporation Process for producing thermoplastic resin granules

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107922286B (zh) 球形肥料及其生产方法
US6299663B1 (en) Granulation method and apparatus therefor
CN104355778B (zh) 一种钾肥颗粒及其造粒方法
JP2000327792A (ja) 熱可塑性樹脂顆粒物の生成方法
US4066539A (en) Oil-recovering material and process for preparing and using the same
BR9807268A (pt) Processo para a preparação de matérias-primas de detergentes
US20030135957A1 (en) Wet granulation method for generating granules
CN104529597A (zh) 一种挤搓法生产颗粒复混肥料的方法
JPS58219932A (ja) ブリケツテイングマシン
AU7293200A (en) A process for manufacturing compound fertilizer granules
CA1130969A (en) Method for pressing salts on roll presses
CA2151569A1 (en) Process for Pan Granulation
JP2022134330A (ja) 造粒穴稠密ロール対向型造粒機
CN104998586A (zh) 具有筛选烘干功能的摇粒制肥装置
US3440033A (en) Method for producing granular product
CN204933393U (zh) 具有筛选烘干功能的摇粒制肥装置
JPH1192424A (ja) ネオペンチルグリコールヒドロキシピバレート顆粒の製造法、ネオペンチルグリコールヒドロキシピバレート顆粒およびこの顆粒製造のための造粒装置の使用
CN204933396U (zh) 分选式肥料制粒机
JPH1034394A (ja) 造粒装置およびその装置を用いた骨材の製造方法
CN204933392U (zh) 转盘式制肥摇粒机
CN204933395U (zh) 转盘式二级分选肥料制粒装置
JPS5844406B2 (ja) 粒状肥料の製造装置
JPH0263699A (ja) 圧縮造粒装置
BR0011840B1 (pt) processo para fabricar uma composiÇço detergente granular.
JPH0464733B2 (ja)