JPS58219525A - アクテイブ・マトリツクス表示体 - Google Patents

アクテイブ・マトリツクス表示体

Info

Publication number
JPS58219525A
JPS58219525A JP57102877A JP10287782A JPS58219525A JP S58219525 A JPS58219525 A JP S58219525A JP 57102877 A JP57102877 A JP 57102877A JP 10287782 A JP10287782 A JP 10287782A JP S58219525 A JPS58219525 A JP S58219525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
transparent substrate
active matrix
matrix display
upper transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57102877A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Murata
雅巳 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP57102877A priority Critical patent/JPS58219525A/ja
Publication of JPS58219525A publication Critical patent/JPS58219525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は小型携帯テレビの表示体に関するものであり、
アッセンブルの容易?zTVディスプレイを提供するも
のである。
近年、小型携帯テレビの開発が盛んに行なわれている。
例えば、現在もTVの主流と浸っているCRTを小パリ
、薄型鈍したブラシ)OFTや液晶マトリックス表示体
の延長である多重マド11ツクス型テレビがあげられる
。フラット0RTFi電子ビームの進行方向を途中で静
電的に偏向すること妬より電子銃の位置を画面の後方か
ら側面に変えたものであh1サイズも大きく、また、高
圧回路の必要性から超小型テレビの実現は困難である。
一方、多重マ) IIツクス表示は画質が荒く、コント
ラストも悪く、更に、多重用によりパネル駆動回路数が
増加し、実装コストが非常に高いという欠点があった。
かかる欠点を鑑みて考案されたのが繁1図の等価回路構
成の増結晶日1基板を用いるアクティブ・マトリックス
表示体である。
アクティブ・マトリックス用IC基板は、表示部分のみ
で構成され、マ) IJラックス駆動部分は10基板と
ボンディング等により接続された外部の0M08−IO
チップにより構成されていた。
第1図はアクティブ・マトリックスの表示m分を示し7
表示部分1け(nxm)コのセル2が配列されている。
各セルにはゲート線G1とデータ線DJが配線されてお
り、この2つの信号線の交点となるセルを選択してデー
タ線゛Djからデータを各セルに書き込む。各セルはト
ランジスタTijとデータ保持用の容、tOljから構
成されて、駆動点Vijから液晶等の表示体を駆動する
。例えばここにテレビの画面表示を行うとすると、テレ
ビ用の映像信号が各タイミングに応じてデータ線から、
その時の走査線位置にあたるゲート線を選択することに
より各セルに順次データを書いてゆく。このためには走
査位置に合致したゲート線を選択する信号を各ゲート線
Qu−Gn に与え、又その走査位置にi4るデータを
、横方向へ走査し2て書き込むためにデータ線に送り込
むための周辺回路が必要と力み。
ところが、この周辺回路と、このアクティブ−マド11
ツクス基板の接続は、(n+m)の2倍必要とたり、実
際には400〜800本とかカり大変でありコスト的に
も高くつく。又周辺l#動回路自体も通常消費電、力を
低減する意味で0NOB−TJ 8工が用いられるが、
このために必要なチップ数が10コ〜20コで、やけh
l アセンブルが大変で、チップ自体のコストもかたり
過ぎる。従ってこの周辺回路をIC基板に内蔵すること
が最もよい。
本発明にて用いる周辺駆動口跡はプートストラップ回路
を利用t7た静止電流0のクロック入力を直接スイッチ
ング電源とするダイナミックシフトレジスタを中心に構
成される。
鋤2図は本発明で用いるゲート線側の駆動回部の一例で
ある。シフトレジスタセル5け4つのトランジスタ7〜
10と1つのプートストラップ容量6より構成され7−
、、クロックけφ自とφ、の2相であねスタートパルス
SP入方により″1″電位が11次クロックに同期I、
て転送17てゆ〈。各シフトレジスタの出力り、〜Dm
がゲート線に入力されて、この結果第3図に示す如く、
順次各ゲート線を選択l、てゆく。このシフトレジスタ
に請求されることは、テレビの走査の場合フレーム周波
数が1 / 60Hzであるので走査スピードが遅いの
で、通常のダイナミック動作で1むずかしいことと、ゲ
ートイ雫には数十PFの寄生容量があると同時に表示部
のセル内のトランジスタを見金に(I Nにするために
はデータ線の最大重、圧にパックゲート効果を考慮した
シキイ値を加えた分より更(大きな電圧を印加しなけれ
ばならないことである。このため、シフトレジ、スタ入
力には入カドランスファゲートトランジスタ7を用いて
%T’l〜TMに一択蓄えてからプートストラップ容気
により% Dl〜Dmに′1゛を書き込む。もし2この
トランスファゲートを用いないと%DI とTI。
Da とTs・・・・・・と短絡され、プートストラッ
プ容積をゲート容量OGiよりずっと大きくする必要が
あり、パターンが大きくなって、歩留りを低下させる。
又Ds〜Dmの“1゛に書き込−!hた後“ローに放電
するためにはトランジスター0にT、を接続するのみで
よいが、このシフトレジスタが低周波で動作する場合、
わずかのリークに対し7ても動作不良と々るので、歩留
りを向上させ、動作を安定什させるために電位固定トラ
ンジスタ9を追加1.て、クロックの半周期毎に°0°
レベルに11フレツシユ[、てやる。
第4図は本発明によるデータ線側の駆動回路の一例であ
る。シフトレジスタセル14けプートストラップ容量1
6と動作に必要なトランジスタ17.18と後述するシ
フトレジスタ選択のためのりセットトランジスター9に
より構成され、初段へは入力ゲート15を介してスター
トパルス、□11 日Pを印加する。又、各シフトレジスタ出力S′重〜日
mはサンプルホールドトランジスタHs〜t(mK大入
力れ、走査信号に同期してレデオ人ヵV、E1.(映像
信号又はデータ書き込み信号)をデータ線に寄生する容
量CD1〜CDmにサンプルホールドさせる。データ紳
側駆動回跡は一走査線内で全ての処理を行うため高速で
あわ、リーク電流の考網は余りしi<てよいが、逆に高
速動作を確保することと、高速のために増大する消費電
力を押えることを考慮する必要がある。このために、シ
フトレジスタのクロックけ2相でfx〈a和以上を用い
る9がよい。同一の転送率で同一のピット数を確保する
ためにけクロックが2相から4相に表れはクロックラメ
ンφ1〜φ4で消費スる電力は半分になる。又8相にな
・ればその半分と力み。このシフトレジスタはmピット
中1ピットしか@1“に々つてい力いのでクロック以外
での電力消費は少ない。従って水力式の採用により、周
辺駆動回路はモノチャネル構成にもかかわらずOMO日
並の低電力とすることが可能である。シ1、′ フトレジスタの出力日型〜日mけサンプルホールドトラ
ンジスタH1〜Hmに人力されるのみでここに寄生する
’61にはそう大きくない。従ってEIIs〜日mに直
接小面積で構成されるプートストラップ容Il!t16
を接線することが可能とがる。サンプル譬ホールドトラ
ンジスタ20〜23けか々りの高速スイッチングが要求
されるが、そのゲート入力にはブートストラップ動作に
より、第5図に示す如くクロック信号の2倍近い振幅で
印加されるので、非常に高速でスイッチングできるとい
う利点がある。
t46図は木実雄側の10基板の機能部配買図であり、
N切回V部、画素部、上下導通用パッド、外部接続パッ
ドから構成されている。
炉7図は以上のように周辺回路内蔵の工0基板を用いた
アクティブパネルユニットの平、断面図であり、IC基
板40、ガラスエポキシ基板41、ガラス基板42、透
明電極43、偏光板44、シール材45、ゲストホスト
液晶46かも構成されている。IC基板40には、前述
の画素部1、シフトレジスタ31,32,35.36.
及び、上下導通パッド47、外部制御回路用のポンディ
グパッド48が形成されている。また、ガラスエポキシ
基板41上には、ポンディングパッド48とワイヤーボ
ングで結ぶポンディング用ランド49及びこ引、らに結
ばねた外部制御回路との接続用端子50が形成されてい
る。従って、外部制御回路−接続用端子50−ボンディ
ング用ランド49−ボンディング端子48−シフトレジ
スタ51゜52.35.36という順路でクロック信号
やビデオ信号はシフトレジスタに供給される。このよう
に、IC基板40をガラス基板41より凸にした部分に
ボンディングパットを設けることにより、ワメヤーボン
デイング法により、信頼性の高い小型の電気接続が実現
できるのである。
図のように、ガラス基板42け液晶側に全面に8nOs
やIngotの透明電、極43、外部には、偏党。
板44が貼りつけである。ガラス基板42け、シール材
45により、IC基板40と5〜20μm程度の間げき
を有L7、接層されている。この時、シール材45け工
C基板40上の画素部1とシフトレジスタ51,52,
55.56との間の能動□素子が形成されていない部分
に位置し、シール材中のグラスファイバーで能動素子を
ぽ壊しないようにする。このようにして作られた間げき
に、ネマチック型のゲストホスト液晶を注入口51から
注入lた後、エポキシ系の樹脂で封止する。液晶の配向
け18℃ひね的のホモジニアス配向であり、ガラス基板
側は、配向処理剤の塗布後、−11ラシ布で12I(方
向から6H方向へラビングを行なうことにより行々われ
る。一方、IC基板側は、ラビングをすることにより能
動素子を破壊することが多いため、S10の斜め蒸着を
行なう。IC基板上には、種々の素子が立体的に作り込
んであるため、角度のきつい斜め蒸着を行なうと、影が
多くない、一様の配向が得られ々い。従って、3H又は
9H方向、IC基板面の重縮から60°の方向から斜メ
蒸着を行りつた。また、このとき、シール部分に、S1
0が蒸着されると、シールの接着強度が非常に弱くなる
ので、シール部はマスクをかけて斜メ蒸着を行かった。
□ ガラス基板42上の透明電極43け、画累部1の対向電
極として一定の電位に保持しなければならないが、この
ため、パネル組立時に導電ペーストを上下湯通パッド部
47に乗せて、IC基板40と導通を行なう。
IC基板40とガラス基板42の組立後、IC基板40
とガラスエポキシ基板41の間に導通ペースト又げエポ
キシ系の接着をつけて、i゛イアタツチ行なう。そして
、最後に、パネルの周辺部を、エポキシ系の樹脂でモー
ルドすることKより、ワイヤーボンディング部の強度向
上やシフトレジスタの馴湿性等の信頼性の向上を図る。
本発明のよう々、アクティブマトリックス表示パ売ルの
構成をとることにより、画累ザイズに比べて、周辺部の
サイズの小さい、信頼性の商い、大寥量TV表示の可能
々表示体を提供することが可能となり、ポケットサイズ
は勿嗣、腕時計サイズのT’Vの実現に非常に効果が大
きい。
【図面の簡単な説明】
v、1図は従来の表示用アクティブ・マトリックス用I
C基板の構成を示し%第2図、第4図は本発明に用いる
周辺駆動回路の1例、#3図、IP5図はその動作を示
す。IF5図は本発明による周辺駆動回路を内蔵したア
クティブ・マトリックス用IC基板の構成例、第7図は
実施例のアクティブ・マドIIツ〃ス表示体の平面図及
び断面図を示す。 Gs−Gn・・・・・・ゲート線 G、〜Dm・・・・・・データ線 70日・・・・・・ビデオ信号 φ富〜φ番 、φIG〜φ■G・・・・・・クロックE
IP、SPG・・・・・・スタートハルス0、OG・・
・・・・シフトレジスタ出力H1〜Hnl・・・・・・
サンプルホールド・トランジスタ ”51,32,35.36・・・・・・シフトレジスタ
!s5.Sa、57.58・・・・・・シフトレジスタ
ダミーセル 40・・・・・・IC基板 41・・・・・・カラスエポキシ基板 42・・・・・・ガラス基板 43・・・・・・透明電極 44・・・・・・偏光板 45・・・・・・シール材 46・・・・・・ゲストホスト液晶 47・・・・・・上下導通バッド 48・・・・・・ポンディングパッド 49・・・・・・ボンディング用ランド50・・・・・
・外部接続端子 51・・・・・・封入口 以上 出願人 株式会社 報訪精工合

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本のデータ線と複数本のゲート線をマトリッ
    クス状に並べ、データ線とゲート線の各交点にMO日ト
    ランジスタ、コンデンサ、tibi素電極及び各ライン
    の駆動回μを形成1−た単結晶シリコン基板と片面に透
    明基板を全面に形成した透明基板の間に一定の間げきを
    保つためのスペーザ剤を介して構成され、核間げきに液
    晶を封入したアクティブマトリックス表示体。
  2. (2)  #晶と1−て、二色性色素とネマチック型液
    晶の混合物を用い、上下基板の内面をホモジニアス配向
    処理を施し、上透明基板側の配向方向と平向な偏光軸を
    もった偏光板を上透明基板の上に配fill l−7’
    cネマチツク型ゲストホストモードを使ったことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のアクティブマトリッ
    クス表示体。
  3. (3)  ホモジニアス配向法として、上透明基板側を
    有機配向処理剤処理後にラビング法を用い、下IO基板
    側は、810の60°斜め蒸着法を用いていることを特
    徴とする特許請求の範囲92項記載のアクティブマトリ
    ックス表示体。
  4. (4)上透明基板と下IO基板を重ねる際に、少りくと
    も一辺は、下IO基板が上透明基板より凸となわ、この
    辺にパネル謝動用の端子のパッドを配置し、ワイヤーボ
    ンド法により接続することを特徴とする%Fi/f請求
    の範囲第2,1項記載のアクティブマトリックス表示体
  5. (5)上透明基板と下IC基板の間げきを作るスペーサ
    を画y=を極と周辺回μ部分め間に配RL7たことを特
    徴とする特許請求の範囲sP1項記載のアクティブマト
    リックス表示体。
  6. (6)外部回路接続用のワイヤーポンディングパラ)I
    C内部配線によね結ばれた100μm〜2000μm角
    のアルミバットと上透明基板の液晶層側に形成[7た透
    明導電膜の作る間げきに導電ペーストを注入することに
    より、コモン電極の配紳を行々うことを特徴とする特許
    請求の範囲算1項記載のアクティブ・マトリックス表示
    体、
JP57102877A 1982-06-15 1982-06-15 アクテイブ・マトリツクス表示体 Pending JPS58219525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102877A JPS58219525A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 アクテイブ・マトリツクス表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57102877A JPS58219525A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 アクテイブ・マトリツクス表示体

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12845792A Division JPH05173167A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 液晶表示装置
JP12845892A Division JPH05158062A (ja) 1992-05-21 1992-05-21 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219525A true JPS58219525A (ja) 1983-12-21

Family

ID=14339116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57102877A Pending JPS58219525A (ja) 1982-06-15 1982-06-15 アクテイブ・マトリツクス表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58219525A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166927A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Seiko Epson Corp 信号線への信号入力方法
EP0615250A1 (de) * 1993-03-08 1994-09-14 Lüder, Ernst, Prof. Dr.-Ing. habil. Schaltungsanordnung zur Ansteuerung von ketten- oder matrixförmig angeordneten Schaltelementen
CN106205455A (zh) * 2005-12-28 2016-12-07 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示器件、和电子器件

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5258500A (en) * 1975-11-10 1977-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display unit
JPS54154992A (en) * 1978-05-29 1979-12-06 Seiko Epson Corp Semiconductor electrode substrate for liquid crystal panel drive

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5258500A (en) * 1975-11-10 1977-05-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Liquid crystal display unit
JPS54154992A (en) * 1978-05-29 1979-12-06 Seiko Epson Corp Semiconductor electrode substrate for liquid crystal panel drive

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60166927A (ja) * 1984-02-09 1985-08-30 Seiko Epson Corp 信号線への信号入力方法
EP0615250A1 (de) * 1993-03-08 1994-09-14 Lüder, Ernst, Prof. Dr.-Ing. habil. Schaltungsanordnung zur Ansteuerung von ketten- oder matrixförmig angeordneten Schaltelementen
US5517543A (en) * 1993-03-08 1996-05-14 Ernst Lueder Circuit device for controlling circuit components connected in series or in a matrix-like network
CN106205455A (zh) * 2005-12-28 2016-12-07 株式会社半导体能源研究所 半导体器件、显示器件、和电子器件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10692439B2 (en) OLED display panel and OLED display device
Brody et al. A 6× 6 inch 20 lines-per-inch liquid-crystal display panel
JPS59116685A (ja) 画像表示装置
JPS58214197A (ja) マトリクス配列の液晶表示装置を動作させる方法
JPS6321907B2 (ja)
JP2004101863A (ja) 液晶表示装置
KR20010023972A (ko) 전기 광학 장치 및 전자기기
DK0678210T3 (da) Datadriverkredskøb til anvendelse sammen med et LCD-display
TWI258028B (en) Aligning method under electric field for ferroelectric liquid crystal and liquid crystal display using the same
TW200823831A (en) Liquid crystal display, driving circuit and driving method thereof
TW200417974A (en) Liquid crystal display
TW594157B (en) Display device
US20120026148A1 (en) Active matrix type display device and electronic device using the same
JPS58219525A (ja) アクテイブ・マトリツクス表示体
US6864944B1 (en) Electro-optic device
TW201112210A (en) Driving circuit for liquid crystal display
JP2552070B2 (ja) アクティブマトリックス型表示装置およびその駆動方法
TW200407834A (en) Optoelectronic device, manufacturing method of optoelectronic device, and electronic machine
GB2064194A (en) A matrix type liquid crystal display device
JP2523587B2 (ja) アクテイブマトリツクス型液晶表示素子
JPS5958479A (ja) アクテイブ・マトリツクス表示体用ic基板
JP3158587B2 (ja) 薄膜トランジスタパネル
Kramer Thin-film-transistor switching matrix for flat-panel displays
JPH05173167A (ja) 液晶表示装置
JP2002162947A (ja) 表示装置