JPS58215525A - 画信号サンプリング制御方式 - Google Patents

画信号サンプリング制御方式

Info

Publication number
JPS58215525A
JPS58215525A JP9976682A JP9976682A JPS58215525A JP S58215525 A JPS58215525 A JP S58215525A JP 9976682 A JP9976682 A JP 9976682A JP 9976682 A JP9976682 A JP 9976682A JP S58215525 A JPS58215525 A JP S58215525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sampling
frequency
solid
projection magnification
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9976682A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuki Sagane
砂金 光記
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9976682A priority Critical patent/JPS58215525A/ja
Publication of JPS58215525A publication Critical patent/JPS58215525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/02Testing optical properties
    • G01M11/0292Testing optical properties of objectives by measuring the optical modulation transfer function

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自己走i型固体撮像素子を用いたMTFψす足
装置における画信号サンプリング制両方式に関する。
MTF測定装置には種々の方式があるが、投影倍千の高
い写真し/ズ等のMTFを測定するものでは一般に数μ
m〜20μm程度の極細なスリットを被検レンズで受光
素子上に拡大投影し、その幅方向光強度分布をサンプリ
ングしてフーリエK ’b’くすることによってMTF
を求めている。こわはデジタルフーリエ変換方式と呼ば
わているが、受光素子として単一の受光面を有するもの
を用いた場合機械曲走iに従ってスリット像の幅方向光
強度分布を測定する必要があり、測定速度が遅く且つ操
作性が悪く、その上に機償が複雑になるという欠点があ
る。この欠点を除くためファクシミリ。
光学的文字読取装置等に使用さ名ている亀荷結台素子、
7オトダイオードアレイ、バケットプリゲートデバイス
等の自己走置型固体う蟻像累子が利用されている。
しかし自己走I型固体擁像累子を用いたデジタルフーリ
エ変換方式のMTF測定装置ににいては被検レンズの投
影倍率が変化しても自己走五型固体撮像累子からの画信
号のサンプリングを−γのレートで行なって℃・だので
、祉倹レンズの投影倍率か高し・場合にはす/プリノブ
数が必要以上に多くなり、測定時間が長くなる。
本発明は上記のような欠点を改善し、デジタルフーリエ
変換方式のMTF測定装置において測定の高速化を計る
ことができる画信号サップリング制j卸方式を提供する
ことを目的とする。
以下図面を参照しながら本発明について実施例をあけて
説明する。
3・1図はMTF測定装置における光学系の一例を示ス
。チャートll上のスリットよりなるターゲット12は
ラング13により照射されて被検レンズ14により拡大
投影されるが、このスリ:yllJt12aの長手方向
が自己走登型固体撮像素子15の受光面15aフオト工
レメント配列方向に垂直であってスリット像12aの幅
方向光強度分布が測定さJする。
自己走頁型固体撮像累子におけるフォトエレメントの大
きさはファクシミリ等で高解像性が要求さf+ることが
ら非常に小さく、例えば魂在距販されて(・るフェアチ
ャイルド社のCCD 142では′A12図に示すよう
にフォトエレメント16が13μmの間隔で直線状に配
設さねて受光面15aが形成さえ1ている。このフォト
エレメント16が各々矩形状になっているため、スリッ
ト像12aの幅方向強度分布は離散的にす/プリフグさ
れることになる。
スリット像12aの幅方向強度分布(実際にはその光電
変換信号)をフーリエ変換する場合313図(、)のよ
うにスリット像12aの幅方向強度分が連続的信号であ
るならばMTFも連続的信号として対応した形になる。
一方1才3図(b)のようにスリンF 像12aの幅方
向強度分布を△lの間隔でサンプリングした場合MTF
は1/Δlの周ル]で繰り返し変換されることになり、
ツ・3図(、)のようにサンプリングが粗い場合には高
窒間周阪数部分のM T F 7gが重畳された形で辰
わされることになり、この周波数領域においてMTF誤
差か太きくなる(こわをエリアジング誤差と叶ぶ)。逆
に才3図(c)のようにサンプリングを密にした陽脅M
TF’誤差は伴なわないが、フーリエに’9Lを行うべ
きデータが多くなり7−リエ変換の速度が遅くなる。
従ってデジタルフーリエに浜方式ではす/プリング間隔
△lを必要最小限に設定すべきであり、そのようにすわ
ば被検レンズのカットオフ周波数Uc  までエリアジ
ング誤差がないMTF’が測定できる。
しかし写真レンズ等ではMTFの測定は人間の解1象、
感材の解像等よりカットオフ周波数Uc  まで必要と
しない場合が多く、必要とする最大空間周波数をUM 
 とすると、 Uu−Ucでエリアジング誤差があって
もよいことになる。即ち自己走萱型固体撮像素子を用い
たデジタル−フーリエ髪侠万式では被検レンズの投影倍
率と測定すべき空間i司波式によって最適なサンプリン
グ間隔へeを定めればよい。このサンプリング間隔Δl
は被検レンズの戊寝揖羊m曳、測定すべぎ最大空間周波
数UM。
Mmし/ズのカットオフ周液数UCによす次ノヨうに与
えもねる。
従って固体撮像素子のフォトエレメント間隔を△pとす
ると。
とすると、固体撮像素子の駆動クロック・々ルス(例j
 ハ)ランスポートクロノクツくルスφT)  に対し
て1/nm  に分周したす/プリングツ(ルスで固体
撮像素子からの画信号をサンプリングすね、ばデータが
少なくて測定時間が速くなりMTF誤差も実質的に生じ
ない。
第4図は木登1月の一実施例を示す。
劃−用コンピュータ20は各VL検レンズの測定前に各
々あらかじめ(2)式におけるΔp、Uu、Uc。
mの値が図示しない入力装置により入力さtl12J記
自己走亘型固体撮1オ累子15は、年産1回路21によ
り11枢動されろが、この1屯動回M21から出力され
るトラ/スポートクロノクバルスφア が分周回路22
で分周さねてn種顛のす/プリ/グパルスφ81〜φ3
oが発生する。スイッチング回路23は制御筒用コノピ
ユータ20からn。に対応する指令信号を受け、オ/プ
リ/グパルスφ31〜φ8nのうちからクロックパルス
φT を1 / nm  に分周したもの乞選択してサ
ンプルホールド回路25及びアナログ/デジタル変俣諾
26に〃目える。固体撮像素子15かもの画信号は増幅
器27で増幅さねてサンプルホールド回路25  でス
イッチング回路23からのサンプリングパルスによりサ
ンプルホールドされることによって測定すべき窒間周彼
数及び投影倍率に応じて必要最小限のサンプリング間隔
です/プルホールドさね、アナログ/デジタル変挨器2
6によりデジタル化さh℃線像RA M (う/ターム
アクセスメモリ)28  に格納される。しかる後この
踪像RAM28と定数RAM29の内容は演算回路30
によりフーリエ変侠に必要な演算がなされ、その結呆が
データバ、731を通して制御用ゴノピュータ20に取
込まJ]てフーリエ変涙さねることによりIVI T 
F’値が求められる。このMTF値は表示装置32によ
り表示される。
なお上記実施例においてUM  を一定に設定し、サン
プリング間隔を投影倍率に応じて父化させるようにして
もよい。
以上のように本発明によねば自己走i型同体操像素子を
用いたデジタルフーリエ変俣万式のMTF測定装置にお
いて、投影倍草に応じて画信号のサンプリ/グレートを
変化させるので、投影倍¥が高い場合にはサンプリング
が粗くなってデータか少なくなり測定速度が速くなる。
又測定すべき仝間開波数によっても画信号のす/プリ/
グレートを変化させれば測定すべき窒間周仮数が低い場
合にもす/プリンクが粗くなって測定の高速化を計るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
才1図はM T F測定装置における光学系の−νりを
示す斜視図、3□ 2図は目己走萱型固体扼像系子の説
明図、3・3図は本発明を説明するための図、A・4図
は本発明の一実施例を示すブロック図である。 20・・・別画1用コ/ピューク、22・・・分局回路
、23・・・スイッチング回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 自己走育型固体撮餘累子を有し画信号のサンプリ
    ングを行うデジタルフーリエ変換方式のMTF測定装置
    において、被検レンズの投影倍率を検出する又は入力す
    る手段と、この手段の出力信号によりサンプリングのレ
    ートを菱化させる手段とを備えた画信号サンプリング制
    御方式。 2、 自己走i型固体撮像累子をMし画信号のサンプリ
    ングを行うデジタルフーリエ変換方式のMTF測疋装汝
    において、被侠レンズの投影倍率及び測定すべき空間周
    波数に応じて前記サンプリングのレートを変化させる手
    段を圃えた画信号サンプリング制御+11方式。
JP9976682A 1982-06-10 1982-06-10 画信号サンプリング制御方式 Pending JPS58215525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9976682A JPS58215525A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 画信号サンプリング制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9976682A JPS58215525A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 画信号サンプリング制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215525A true JPS58215525A (ja) 1983-12-15

Family

ID=14256089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9976682A Pending JPS58215525A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 画信号サンプリング制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215525A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105716645A (zh) * 2016-04-01 2016-06-29 湖北工程学院 一种国四商用车组合仪表的自动化检测装置及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562527A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Ricoh Co Ltd Mtf measuring instrument
JPS5861437A (ja) * 1981-10-07 1983-04-12 Ricoh Co Ltd 投影型mtf測定装置におけるデ−タのサンプリング処理方法
JPS5861436A (ja) * 1981-10-07 1983-04-12 Ricoh Co Ltd 投影型mtf測定装置の受光素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562527A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Ricoh Co Ltd Mtf measuring instrument
JPS5861437A (ja) * 1981-10-07 1983-04-12 Ricoh Co Ltd 投影型mtf測定装置におけるデ−タのサンプリング処理方法
JPS5861436A (ja) * 1981-10-07 1983-04-12 Ricoh Co Ltd 投影型mtf測定装置の受光素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105716645A (zh) * 2016-04-01 2016-06-29 湖北工程学院 一种国四商用车组合仪表的自动化检测装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928884B2 (ja) 距離検出方式
US4659936A (en) Line width measuring device and method
DE3437126A1 (de) Einrichtung zum fotografischen reproduzieren einer vorlage sowie verfahren zum messen der belichtungsbedingungen beim fotografischen reproduzieren einer vorlage
EP0496867B1 (en) Apparatus for locating perforation
JPH0621959B2 (ja) 露光スポットの調整および監視方法
US4076414A (en) Motion picture printing apparatus
JPS58215525A (ja) 画信号サンプリング制御方式
JP2525056B2 (ja) 結晶欠陥検査装置
US3686437A (en) Electronic compensation for optical system focal length variation
GB2064102A (en) Improvements in electro- optical dimension measurement
JP2691406B2 (ja) 画像再構成装置
JPS5861436A (ja) 投影型mtf測定装置の受光素子
US5157522A (en) Method and apparatus for providing correction of hologon transmission efficiency variations
JPH04264205A (ja) 干渉計
SU483641A1 (ru) Трехкомпонентна магнитна вариационна станци
GB2172993A (en) Automated optical linewidth measurement
JPS5861437A (ja) 投影型mtf測定装置におけるデ−タのサンプリング処理方法
JP2759663B2 (ja) ズームレンズ機構のフォーカス制御装置
SU1037069A1 (ru) Устройство дл измерени угловых перемещений объекта
Chandrasekhar et al. A high speed photometer in the optical region for lunar occultation studies
O'connor et al. Measurement using sensor arrays
JP3044389B2 (ja) 画像記録装置における濃度補正装置
JPS60105935A (ja) 反射率測定装置
RU1798189C (ru) Устройство формировани видеоинформации дл контрол рельефа деталей на конвейере
JPS58215526A (ja) 合焦表示装置