JPS58210732A - 音声秘話回路 - Google Patents

音声秘話回路

Info

Publication number
JPS58210732A
JPS58210732A JP9383082A JP9383082A JPS58210732A JP S58210732 A JPS58210732 A JP S58210732A JP 9383082 A JP9383082 A JP 9383082A JP 9383082 A JP9383082 A JP 9383082A JP S58210732 A JPS58210732 A JP S58210732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amplitude
frequency
signal
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9383082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masabumi Sueoka
末岡 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9383082A priority Critical patent/JPS58210732A/ja
Publication of JPS58210732A publication Critical patent/JPS58210732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04KSECRET COMMUNICATION; JAMMING OF COMMUNICATION
    • H04K1/00Secret communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声秘話回路に関し、特に音声信号の中に含ま
れる周波数成分と振幅成分の変換処理を行ない是認不可
な信号にすることを可能とした音声秘話回路に関するも
のである。
従来の音声秘話回路は、音声信号=iA/D変換する回
路とスクランブル等のディジタル処理を行なう回路とで
構成され、その為、送端と受端で信号の同期をとる必要
があった。したがりて回路が複雑になるという欠点があ
った。
本発明は、音声信号に含まれる周波数成分と振幅成分の
変換処理を行なうことによシ送受端での同期をとるとい
う上記欠点を除去し、かつ送受両端で同一回路を使用し
て回路の単票化ができるようにした音戸秘話回W&金提
供するものである。
すなわち本発明によれば、音声信号のある周波数帯域の
信号成分に対しその中に含まれる周波数成分を抽出する
周波数弁別回路と、振幅成分を抽出する振幅検波回路と
を並列に接続し、該振幅検波回路の出力に電圧制御発振
回路及び振幅変調回路を直列に接続し、該振幅変調回路
の変調入力部に前述の周波数弁別回路の出力が接続され
て、前述の信号の周波数成分と振幅成分を変換すること
t−特徴とする音声秘話回路が得られる。
次に本発明の実施例について図面全参照して説明する。
M1図は本発明の一実施例で、送・受画端で使用する秘
話回路の構成図である。第2図及び第3図は第1図に示
す2−1から3−5の信号波形の一例である。
送端において入力端子lからの音声信号2−1は周波数
弁別回路2と振幅検波回路3の両回路に入力される。周
波数弁別回路2は音声信号のFM検波を行ない音声信号
の周波数成分2−2t−抽出する。一方、検波回路3は
音声信号のピーク検波を行ない音声信号の振幅成分2−
3全抽出して電圧制御発振回路4に送出する。電圧制御
発振回路4は音声信号の振幅成分2−3で発振周波数の
制御を行ない周波数変調された信号2−4t−発振して
振幅変調回W&5に送出する。振幅変調回路5は周波数
弁別回路2で抽出された音声1ぼ号の周波数成分2−2
と電圧制御発振回路4で発振した信号2−4を人力し、
信号2−4の振幅を信号2−2で振幅変調全行ない信号
2−5t一端子6に出力する。信号2−5は音声信号2
−1の周波数成分と振幅成分が置換された信号であシ、
たとえ伝送中に盗聴されても是認不可である。ゆえに本
信号2−5t−伝送すれば秘話通信が確保できる。受端
では、入力端子7に秘話信号3−1’i人カして、以下
送端と同じ経過の処理を行ない、元の音声信号3−5が
復調される。
尚、第2図と第3図は送端と受端における各回路の入出
力波形例であって、 2−1・・・・・・音声信号v(t)=ga(1+ml
 C08Wst)−CO8(we t+m2 s in
w4 t+θ)2−2・・・・・・音声信号の周波数成
分(FM検波信号)y ((t)=a I C08W 
1 t2−3・・・・・・音声信号の振幅成分(ピーク
検波信号)’ 、(t)=a 、 cosw、 t2−
4・・・・・・無変調の信号v、(t)+ a。coa
wotを2−3で周波数変調したイ言号v、s(t)=
aocos(w、t−1−m2 s in w、 t+
θ)2−5−−−−−・秘話信号”(t)=a0(1+
m(cottw(t ) −cos(wot−)−m4
 slnw、 を十〇)(2−41−2−2で振幅変調
し次信号) である。
3−1・・・・・・秘話作号(2−5と同じ)3−2・
・・・・・秘話信号の周波数成分(FM検波信号)(2
−3と、同じ) 3−3・・・・・・秘話信号の振幅成分(ピーク検波信
号)(2−2と同じ) 3−4・・・・・・無変調の信号v(t)=acosw
、t t″3−3で周波数変調した信号v6f(t)z
a cos (w、。t−1−m2sinWft+θ) 3−5・・・・・・音声信号V (t)ツa 0(1+
m1 cosw、t)・cos(wot+m2 sin
wlt+す(3−4’t3−2で振幅変調した信号、2
−1と同じ) である。
fcだし、 ml ml’は振幅変調度m1=V、/V
o(、mtl−v1/V、。
m20m雪′は周波数変調指数 m2ツlω/ωf 、 m2′=lω/ωl 。
である。
本発明は以上説明したように、送受両端に秘話回路を付
加することにより1通話の秘匿を確保する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブ日ツク図である。$2
,30鴎票1図n@誼1=a−r7J違杉図でル3゜1
.7・・・・・・入力端子、2・・・・・・周波数弁別
回路、3・・・・・・検波回路、4・・・・・・電圧制
御発振回路、5・・・・・・振幅変調回路、6.8・・
・・・・出力端子。 茅1 ワ j−j    j−Q−3−5: 芽2図 ¥−づνJ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声信号の予め定めた周波数帯域の信号成分に対し、そ
    の中に含まれる周波数成分を抽出する周波数弁別回路と
    、振幅成分を抽出する振幅検波回路と全並列に接続し、
    該振幅検波回路の出力に電圧制御発振回路及び振幅変調
    回路を直列に接続し、該振幅変調回路の変調入力部に前
    述の周波数弁別回路の出力が接続されて、前述の信号の
    周波数成分と振幅成分を変換することを特徴とする音声
    秘話回路。
JP9383082A 1982-06-01 1982-06-01 音声秘話回路 Pending JPS58210732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9383082A JPS58210732A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 音声秘話回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9383082A JPS58210732A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 音声秘話回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58210732A true JPS58210732A (ja) 1983-12-08

Family

ID=14093305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9383082A Pending JPS58210732A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 音声秘話回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210732A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504673A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 位相および強度符号化による2進符号の安全な伝送のためのシステムおよび方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504673A (ja) * 2006-09-25 2010-02-12 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 位相および強度符号化による2進符号の安全な伝送のためのシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3796831A (en) Pulse modulation and detection communications system
US5283679A (en) Communications process, transmitter and receiver for analog signals
GB673356A (en) Improvements in or relating to receivers for pulsed frequency modulation carrier systems
US4388730A (en) Noise detector and data signal receiver for a frequency modulation system
SU613732A3 (ru) Модулирующее устройство
JPS58210732A (ja) 音声秘話回路
US2423254A (en) Frequency modulation light beam transmission
US2513308A (en) Electrical time modulated pulse communication system
JPS61294945A (ja) 信号多重通信機
SU32566A1 (ru) Способ многократной передачи
JPS60197059A (ja) フアクシミリ装置
US2443434A (en) Automatic signal bias control means and apparatus
GB1424133A (en) Transmission of wide-band sound signals
SU684785A1 (ru) Способ передачи и приема сигналов одновременной системы цветного телевидени и устройство дл его осуществлени
JPS5956866U (ja) 2重変調通信装置
US2287173A (en) Means of radio transmission and reception by means of unidirectional modulation
JPS6025258U (ja) 信号伝送回路
GB544268A (en) Facsimile signal inverter
JP2738480B2 (ja) 周波数帯域圧縮無線通信方式
JPS59182685A (ja) 映像信号多重伝送方式
SU641675A1 (ru) Способ передачи и приема сигналов цветного телевидени
JPS572161A (en) Facsimile device
JP2753101B2 (ja) コヒーレント光伝送装置
JPS5936052Y2 (ja) 秘話装置
JPH06268590A (ja) 複数搬送波で変調された光信号の復調方法