JPS58209598A - 絞章印刷用原版 - Google Patents

絞章印刷用原版

Info

Publication number
JPS58209598A
JPS58209598A JP57092362A JP9236282A JPS58209598A JP S58209598 A JPS58209598 A JP S58209598A JP 57092362 A JP57092362 A JP 57092362A JP 9236282 A JP9236282 A JP 9236282A JP S58209598 A JPS58209598 A JP S58209598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
shielding layer
original plate
ground color
crest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57092362A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Tomizawa
富沢 紀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57092362A priority Critical patent/JPS58209598A/ja
Publication of JPS58209598A publication Critical patent/JPS58209598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/001Special chemical aspects of printing textile materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は紋章を印刷する際、紋章を地色部と文様部とに
分け、地色部を厚く印刷した後に薄い遮蔽層を通して徽
細な文様部を印刷することにより明瞭な紋章を得ると共
に従来印刷困難な下地にも印刷でき、史に防染、抜染に
も好適に用いることのできる原版に関する。
紋章の印刷は一般にスクリーン印刷の原理に基づいてお
り、メツシュ状のスクリーン上に感光性樹脂又は乳剤な
どの遮蔽層と積層し、核遮蔽層に所定の紋を写真焼付等
により型抜した原版を用いている。この場合、紋の外周
部が下地と遊離しないよう種々の手段を設けた原版が従
来から提案されている。例えば(1)下地の白抜き部分
の大きさに応じて紋の大t t t 変えるよう種々の
大きさの紋を配列したもの(特公昭51−22552号
) 、 (II)紋の外周部を斑状に形成し、外11に
向うticりれて薄くなるように形成したもの(%公昭
56−21872号、実公昭54−2305号、実開昭
53−162885号)、011)紋の細線模様部分と
外周部分とを区分し、外周部分を前記斑状に形成するも
の(特公昭56−21874号)、などがある。これら
従来の原版によれば成程、紋の外周を下地に合せる点に
おいては有用であるが、紋全体を明瞭に印刷する点にお
いては必すしも充分ではない。紋はその模様尋が一様で
はなく、模様の密な部分と粗い部分とが不均一に存在す
る。このため模様の密な部分の印刷が良好でも模様の粗
い部分の印刷が薄過ぎて不鮮明となったり又は濃過IA
−1インクかにじむ等の問題かあり、又この逆の場合も
ある。
本発明は紋章を地色部分と文様部分とに分け、遮蔽層′
(i:異なった厚もに形成することにより明瞭な紋章を
得るようにし、又従来印刷困難14−を地にも印刷でき
ると共に防染、抜染にも好適1(用いることのできる原
版を提供するものでt″)て、ぞの構成は、スクリーン
上に遮蔽層が8に層され、該遮蔽層が所定の紋章にm扱
きされてなる紋章の原版において、紋章の地色部分ない
し白抜部分が厚い遮蔽層によって形成場れる一力、紋章
の文様部分が薄い恥蔽服によって形成−されることを%
徴とする。
以下に本発明の詳細な説明する。第1図に示すように原
版lOは型枠j 1の下面にメツシ、1状ないし微細な
通孔を多数有した多孔質状のスクリーン12を具え、該
スクリーン12の上面に遮蔽層13を具える。該遮蔽層
13は所定の形状に型抜きされており、遮蔽N113の
上面に置かれる印刷インクを所定形状部分の〃通過させ
る作用を有す。本発明の原版10は紋の地色部分をJI
LIA遮蔽層によって形成し、紋の文様部分を薄い遮蔽
層によって形成する。例えば第2図に示す紋章16の場
合、第3図の地色部分14と第4図の文様部分15とに
区分し第3図の地色部分14は第5図に示すように厚い
遮蔽層131によって形成し、第4図の文様部分15は
M6図のように薄い遮蔽層13bによって形成する。上
記厚さの異なる遮蔽層13m 、 13bは別々の型枠
に形成してもよく、又、同一の型枠に並べて形成しても
よい。上記厚い遮蔽層13aは地色部分14が型抜きさ
れており、薄い遮蔽層13bは文様部分15が型抜きさ
れている。又、上記文様部分15は地色部分14に重な
るものに限らず、例え#i第7図の紋章17のように第
8図の地色部分の間に第9図の文様部分が配列されるも
のにも用いられる。上記原版10は次のように種々の手
段により!H造−fることかできる。例えば写真焼付を
利用した次の方法を用いることができる。まず(1)ベ
ースフィルムの上面に感光性樹脂又は乳剤を厚味を変え
て塗布し、該感光性樹脂等にそれぞれ紋の地色部分、文
様部分を焼付して所定の形状、文様が型板となったレジ
スト管作り、これを遮蔽層としてそれぞれスクリーン上
面に重ね合せた後、ベースフィルムを剥取り原版とする
。尚この場合感光性樹脂等を予め厚味を変えず、スクリ
ーン上に積層する際2枚重ねにすること尋により厚味を
変えるようにすることもできる。又は、(II)流動性
のある感光性樹脂又は乳剤を段差のおる型枠等で押えて
スクリーン上に押付け、所定の形状が型抜゛きとなるよ
う直接無光してスクリーン上に焼付は厚味の異なる遮蔽
層を形成する。
又は、011)スクリーン上に感光性樹脂又は乳剤を直
接塗布し、この際予め厚味を変えて塗布した後に所定形
状をそれぞれの部分に焼付ける。
次に上記原版10を用いた印刷の態様を説明する。
1地色部分の上に文様部分’t、tねて印刷する場合に
は、まず第5図のように地色部分の形状に型抜きされた
厚い遮蔽層13mを有する原版10aを用い%第10図
に示うように被印刷物である布地18などの上に原版1
0aの遮蔽層13aを押当て、スクリーン12の上面に
印刷インク191載せてスクイゾ等でこの印刷インク1
9を押広げると、印刷インク19は遮蔽層を通して布地
18に付着する(第1O図−))。
この場合印刷インクFi趣蔽層13aと#よは同じ厚さ
に付着するので、地色hlJ分を厚く印刷することがで
きる。次いで地色部分が乾いた後文様部分の型抜きされ
た薄い遮蔽層13bを有する原版10bを上記地色部分
に重ね、異なった色の印刷インク23を用いて同様に印
刷する(第1O図(b) )。この蜂砲憑部分に重ねて
印刷するので、布地が印刷し難いものでも細い文様を明
瞭に印刷することができる。更に薄い遮蔽層を介して印
刷するので細い文様部分でもインクの滲み等もなく紋章
全体を明瞭かつ正確に表現できる。尚、地色部分に重ね
て文様部分を印刷する場合でも、先に文様部分を印刷し
た後にその上に厚い遮蔽層の原版13aを用いて透視イ
ンク等を重ね刷りすることもできる。
この他、地色部分F)IJFII:文様部分を印刷する
場合にも、模様の粗密に応じて明瞭かつ、立体感のある
紋章を印刷することができる。尚この場合には地色部分
と文様部分のいずれを先に印刷してもよい。
更に本発明の原版10は防染、抜染用にも用いることが
できる。この場合厚い原版10aは白抜き部分に用いる
ことになる。まず防染の場合は第11図のように厚い原
版10aをルーて防染剤20′t−布地21に塗布しく
第11図−))。
次いで布地を染色した後防染剤20を除いて(第11図
の))、染め残りの部分22に薄い原版10bを用いて
細い文様部分を刷る(第11図(C))。抜染の場合に
は厚いi版10aを用いて抜染剤を布地に塗布し、色抜
きした部分に薄い原版10bを用いて文様部分を印刷す
ればよい。
以上詳しく説明したように本発明の原版は従来の印刷困
難な下地にも明瞭にかう又外観上美しい紋章を印刷する
ことができ、又、防染用、抜、集用としても用いること
ができるなど実用上、多くの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原版の概略斜視図、第2図および
WL7図は紋章の一例を示す説明図であり、第3図と第
8図は紋章の地色部分の説明図、第4図と第9図は紋章
の文様部分の説明図、第5図は厚い遮蔽層を有する原版
の部分概略斜視図、第6図は薄い遮蔽層を有する原版の
部分概略斜視図、M2O図(a) Q))および第11
図(a) (b)(c)は本発明の原版を用いた印刷の
工程を示す説明図である。 図中 10・・・原版 10m・・・厚い原版 10b・薄す原版 Jl・・・型枠 12・・スクリーン 13・・・遮蔽層 13a・・・厚い遮蔽層 13b・・・薄い遮蔽層 14・・・地色部分 15・・・文様部分 16.17・・・紋章 18.21・・・布地 19.23・・・印刷インジ 20・・・防染剤 22・・・染め残り部分 %W「出願人 撫 沢 紀 夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スクリーン上に遮蔽層が積層され、該遮蔽層が所
    定の紋章に型抜きされてなる紋章の原版において、紋章
    の地色部分ないし白抜き部分が厚い遮蔽層によって形成
    される一方、紋章の文様部分が薄い遮蔽層によって形成
    さノLることを特徴とする紋章印刷用原版。
  2. (2)  特許請求の範囲第1項の原版において、地色
    部分と文様部分とが同一の原版内に形成されることを特
    徴とする紋章印刷用原版。
JP57092362A 1982-05-31 1982-05-31 絞章印刷用原版 Pending JPS58209598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57092362A JPS58209598A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 絞章印刷用原版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57092362A JPS58209598A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 絞章印刷用原版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58209598A true JPS58209598A (ja) 1983-12-06

Family

ID=14052294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57092362A Pending JPS58209598A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 絞章印刷用原版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58209598A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55124698A (en) * 1979-03-20 1980-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Printing mask
JPS5621874A (en) * 1979-07-30 1981-02-28 Toshiba Corp Thermal transcription recorder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55124698A (en) * 1979-03-20 1980-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Printing mask
JPS5621874A (en) * 1979-07-30 1981-02-28 Toshiba Corp Thermal transcription recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4294650A (en) Method of and apparatus for producing embossing tools
US5555800A (en) Apparatus for printing color images
US4176602A (en) Dry film screen stencil and method of making
US5972566A (en) Releasable photopolymer printing plate and method of forming same
JPS58209598A (ja) 絞章印刷用原版
US2273568A (en) Colored print
US20020164181A1 (en) System, method and computer program product for generating a desirable image density using a plurality of image layers
US1408315A (en) Photographic-printing process
US3300308A (en) Method of making halftone reproductions
US1254764A (en) Method of delineating or reproducing pictures and designs.
CA1130131A (en) Process for makin color separation positives and negatives for use in multi-color printing
JPS5863939A (ja) 印刷原版及びその製造方法
US4078494A (en) Flexible letter press printing plate
US1557354A (en) Process for producing photomechanical printing plates
JP2540862B2 (ja) 表裏で光学特性が異なる透視材の製造方法
US1112540A (en) Photographic screen and process of making the same.
JPH04291989A (ja) スクリーン印刷の塗膜形成方法
US2374910A (en) Indirect photomechanical reproduction
US1526928A (en) Method of making multicolor pictures
US2322540A (en) Method of making printing members
US1959992A (en) Silk screen printing method
JPS61269995A (ja) レ−ザ光線による彫刻方法
JPS605190B2 (ja) 立体化粧材の製造方法
JP3041999U (ja) スクリ−ン製版におけるスクリ−ン型製作フィルム
US2176634A (en) Method of making screens for printing of textiles, etc.