JPS5820945B2 - 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法 - Google Patents

置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法

Info

Publication number
JPS5820945B2
JPS5820945B2 JP50123133A JP12313375A JPS5820945B2 JP S5820945 B2 JPS5820945 B2 JP S5820945B2 JP 50123133 A JP50123133 A JP 50123133A JP 12313375 A JP12313375 A JP 12313375A JP S5820945 B2 JPS5820945 B2 JP S5820945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
carbaldehyde
substituent
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50123133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5248644A (en
Inventor
伊香輪恒男
玉置晃弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP50123133A priority Critical patent/JPS5820945B2/ja
Publication of JPS5248644A publication Critical patent/JPS5248644A/ja
Publication of JPS5820945B2 publication Critical patent/JPS5820945B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3−14−15−の位置の少くとも−の位置に
置換基を有するシクロヘキセン誘導体からその対応する
位置に置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデ
ヒドを選択的に製造する方法に関する。
この方法に適する置換基には、炭素数1〜12のアルキ
ル基、フェニル基、炭素数7〜12のアラルキル基、炭
素数7〜12のアルカリル基、炭素数1〜12のアルコ
キシ基、フェノキシ基、炭素数7〜12のアラルキルオ
キシ基、炭素数7〜12のアルカリルオキシ基、炭素数
1〜8の脂肪酸のカルボキシレート基、およびニトリル
基がある。
前記置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒ
ドは、医薬、農薬、染料、食品添加剤、樹脂添加剤等の
合成用中間体として有用な物質である。
本発明者らは、先に、無置換基のシクロペンタン−1−
カルバルデヒドの製造方法を見出した(特願昭5O−8
0058)。
本発明者らは、更に、置換基を有するシクロヘキセンを
用いた場合、対応した置換基を有するシクロペンテン−
1−力ルパルプヒトが生成することを見出した。
即ち、本発明者らは、低級カルボン酸存在下で、水分を
含む硫酸ビスマスを触媒として、3−14−15−の位
置の少くとも一つの位置に置換基を有するシクロヘキセ
ン誘導体を液相で酸化することに依り、対応する位置に
原料に対応した置換基を有するシクロペンテン−1−カ
ルバルデヒド誘導体力高選択率で得られることを見出し
、本発明に到達した。
すなわち本発明の要旨は、硫酸ビスマス、水、および低
級カルボン酸の存在下に、40〜150℃の温度範囲で
、液相で分子状酸素と接触させることを特徴とする3、
4.5の位置の少くとも一つの位置に置換基を有するシ
クロヘキセンからのそれに対応する位置に置換基を有す
るシクロペンテン−1−力ルパルプヒトの製造方法にあ
る。
生成物は置換基の配置に依り一種類あるいは二種類にな
る。
即ち、3−の位置に置換基がない場合は4−と5−の位
置の置換基が同一である場合を除き二種類のアルデヒド
が生成する。
その他の場合は生成物は一種類になる。
X1〜6は水素または前述の置換基である。
但し、全部が水素である場合を除く。
本発明に於て最も重要なことは反応系に於ける硫酸ビス
マスと水との量的関係であって、硫酸ビスマスの重量1
00部肖り0.2〜2.5部の範囲内の水が共存するこ
とが必要である。
水の共存量が0.2部より少くなるとシクロペンテン−
1−カルバルデヒド誘導体はほとんど生成しなくなり、
生成物の大部分がシクロヘキセノン−6およびシクロヘ
キサノールの誘導体であるようになる。
水あ共存量が0.2部より多くなるに従って、シクロペ
ンテン−1−カルバルデヒド誘導体への選択率が増加す
る。
一方、水の共存量が2.5部をこえると触媒活性の低下
が著しくなる。
従って、好ましい水の共存量の範囲は硫酸ビスマスの重
量100部肖り0.6〜2.5部の範囲である。
このように本発明の反応に重要な役割を果たす水は硫酸
ビスマスと別に反応系に加えても本願発明の目的を果す
ことが出来るが、硫酸ビスマスの吸着水の形で硫酸ビス
マスと一緒に反応系に加えることも出来る。
本発明に於て低級カルボン酸とは炭素数2〜6個の飽和
脂肪族カルボン酸若しくは・・ロゲン化飽和脂肪族カル
ボン酸であって、なかでも酢酸、プロピオン酸、酪酸、
またはモノクロル酢酸が好ましい。
本発明の方法に用いられる分子状酸素は純酸素でもよい
が、また、不活性な気体(例えば窒素)と酸素との混合
物でもよい。
後者の場合、酸素含有割合は少くとも5%(容量)以上
であることが好ましい。
本発明の方法を実施するには、置換基を有するシクロヘ
キセン、低級カルボン酸、水及び硫酸ビスマスを混合し
、攪拌下に分子状酸素と接触させればよい。
低級カルボン酸は、置換基を有するシクロヘキセンに対
して重量で0.1〜30倍用いる。
好ましくは0.5〜10倍がよい。
硫酸ビスマスは反応液中0.005モル/1以上、好ま
しくは0.03モル/、e以上使用する。
硫酸ビスマスは粉末状で加えても粒状で加えても触媒活
性に大差がない。
硫酸ビスマスの存在量の増加は反応に本質的な悪影響は
ないが、2.0モル/1以上になると反応液の攪拌が困
難になる。
反応は40〜150℃の温度範囲で行なうことができる
が、好ましくは50〜120℃がよい。
反応は必要に応じ、常圧でも加圧下でも行なうことがで
きる。
生成物は反応終了後触媒を分離し、蒸留等の常法に依り
単離することができる。
本発明の方法を更に詳しく説明するために、以下に実施
例を示す。
特に断りなき限り%又は部は重量基準による。
実施例 1 ガラス製反応器に4−メチルシクロヘキセン5、0 m
l、酢酸5.0TLlおよび0.71%の吸着水を含む
硫酸ビスマス0.71を加え、65℃に保って常圧の酸
素と2時間接触させた。
反応終了後、反応液をガスクロマトグラフ(PEG−2
0M、3m、130℃)で分析した結果、4−メチルシ
クロペンテン−1−カルバルデヒド、5−メチルシクロ
ペンテン−1−カルバルデヒドおよび微量の5−メfル
ー2−シクロヘキセン−1−オールと5−メチル−2−
シクロヘキセン−1−オンが検出された。
ガスクロマトグラフ法に依る定量の結果、4−メチルシ
クロヘキセンノ転化率7.2%、3−メチルシクロペン
テン−2−カルバルデヒドへの選択率34%、4−メチ
ルシクロペンテン−1−カルバルデヒドへの選択率65
%であった。
生成物はまた、ガスマス法により同定できた。
実施例 2 内容積100m1のステンレススチール製オートクレー
ブ中に3−メチルシクロヘキセン10rul。
プロピオン酸25 mlおよび0.71%の吸着水を含
む硫酸ビスマス1.51を加え、80℃で10に9/c
rAの圧を示すように空気を圧入し、80℃で4時間反
応させた。
反応終了後、反応液をガスクロマトグラフで分析した結
果、3−メチルシクロヘキセンノ転化率4.1%、3−
メチルシクロペンテン−1−カルバルデヒドへの選択率
96%であった。
実施例 3 内容積100m1のステンレススチール製オートクレー
ブ中に4・5−ジメチルシクロヘキセン10mA!、酪
酸25TLl、および0.71%の吸着水を含む硫酸ビ
スマス1.51を加え、80°Cで10kg/caの圧
を示すように空気を圧入し、80℃で2時間反応させた
反応終了後、反応液をガスクロマトグラフ法で分析した
結果、4・5−ジメチルシクロヘキセンの転化率9.4
%、3・4−ジメチルシクロペンテン−2−カルバルデ
ヒドヘノ選選率95%であった。
実施例 4 内容積100m1のステンレススチール製オートクレー
ブ中に、3・5了ジメチルシクロヘキセン10rnl、
モ/l/クロル酢酸25m1および0.71%の吸着
水を含む硫酸ビスマス1.51を加え100℃で10
kg/cmの圧を示すように空気を圧入し、100℃で
5時間反応させた。
反応終了後、反応液をガスクロマトグラフで分析した結
果、3・5−ジメチルシクロヘキセンの転化率5.0%
、3・5−ジメチルシクロペンテン−1−カルバルデヒ
ドへの選択率97%であった。
実施例 5 内容積100m1のステンレススチール製オートクレー
ブ中に3・4・5−トリメチルシクロヘキセy10ml
、酢酸25m1および0.71%の吸着水を含む硫酸ビ
スマス1.52を加え、100℃で10kg/cr;i
の圧を示すように空気を圧入し、100℃で5時間反応
させた。
生成物をガスクロマトグラフで分析した結果、3・4・
5−トリメチルシクロヘキセンノ転化率4.8%、3・
4・5−トリメチルシクロペンテン−1−カルバルデヒ
ドへの選択率92%であった。
実施例 6 内容積100rfLlのステンレススチール製オートク
レーブ中に4・4−ジメチルシクロヘキセン10m1、
酢酸25TLl、および0.71%の吸着水を含む硫酸
ビスマス1.5y′を加え、80℃で10kg/caの
圧を示すように空気を圧入し、80℃で2時間反応させ
た。
生成物をガスクロマトグラフに依り分析した結果、4・
4−ジメチルシクロヘキセンの転化率8.8%、4・4
−ジメチルシクロペンテン−1−カルバルデヒドへノ選
択率78%、3・3−ジメチルシクロペンテン−2−カ
ルバルデヒドへの選択率20%であった。
実施例 7〜22 ガラス製反応器に置換基を有するシクロヘキセン5.Q
ml、酢酸5.Q mlおよび071%の吸着水を含む
硫酸ビスマス0.79を加え、65℃に保って常圧の酸
素と5時間接触させた。
反応終了後、反応生成物をガスクロマトグラフで分析し
た結果を表1に示す。
比較例 1 ガラス製反応器に4−メチルシクロヘキセン5、0 T
L11酢酸5.01n11および200℃で3時間乾燥
した硫酸ビスマス(吸着水量 0)0.7Pを加え、6
5℃に保って常圧の酸素と2時間接触させた。
生成物をガスクロマトグラフで分析した結果、4−メチ
ルシクロペンテン−1−カルバルデヒドおよび3−メチ
ルシクロペンテン−2−カルバルデヒドは検出されなか
った。
原料の転化率は1%以下であり、生成物は4−メチルシ
クロヘキセノール−3・5−メチルシクロヘキセノール
−3・4−メチルシクロヘキセノン−3・5−メチルシ
クロへキセノン−3・4−メチルシクロヘキセン−3−
ハイドロパーオキサイド、および5−メチルシクロヘキ
セン−3−ハイドロパーオキサイドの混合物であろうと
思われる。
実施例 23 比較例1に於いて、10m1の水を加えて30分間室温
で攪拌したのち、65℃で常圧の酸素と2時間接触させ
た。
反応終了後、ガスクロマトグラフにより分析した結果、
4−メチルシクロヘキセノ転化率6.4%、4−メチル
シクロペンテン−1−力ルパルプヒトへの選択率61%
、3−メチルシクロペンテン−1−カルバルデヒドへの
選択率35%であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シクロヘキセン の3.4.5の位置において少くとも 一つが置換基としてXを有する誘導体を硫酸ビスマス、
    水および低級カルボン酸の存在下、液相で分子状酸素で
    酸化することを特徴とする原料シクロヘキセン誘導体に
    対応する位置に置換基を有すルシクロペンテンー1−カ
    ルバルデヒドの製造方法、但し、置換基Xは炭素数1〜
    12のアルキル基、フェニル基、炭素数7〜12のアラ
    ルキル基、炭素数7〜12のアルカリル基、炭素数1〜
    12のアルコキシ基、フェノキシ基、炭素数7〜12の
    アラルキルオキシ基、炭素数7〜12のアルカリルオキ
    シ基、炭素数1〜8の脂肪酸のカルボキシレート基また
    はニトリル基を示す。
JP50123133A 1975-10-13 1975-10-13 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法 Expired JPS5820945B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50123133A JPS5820945B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50123133A JPS5820945B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5248644A JPS5248644A (en) 1977-04-18
JPS5820945B2 true JPS5820945B2 (ja) 1983-04-26

Family

ID=14852991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50123133A Expired JPS5820945B2 (ja) 1975-10-13 1975-10-13 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820945B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557097A (en) * 1978-10-16 1980-04-26 Kleinewefers Gmbh Method and apparatus for rapidly separating calender roll
DE3004915C2 (de) * 1980-02-09 1982-07-15 Kleinewefers Gmbh, 4150 Krefeld Kalander

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5248644A (en) 1977-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Keck et al. Homoallylamines from aldimines and allylstannanes
US4056563A (en) Method of producing allylacetate
US4918226A (en) Process for converting formate esters to carboxylic acids
AU714151B2 (en) Processes for the preparation of 3-(methylthio)propanal and 2-hydroxy-4-(methylthio)butanenitrile
JPS5820945B2 (ja) 置換基を有するシクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法
US3631188A (en) Production of aldehyde carboxylic acid or aldehyde and carboxylic acid
Wade et al. Alkene reductions employing ethyl acetate-hydroxylahine, a useful new source of diimide
GB1419977A (en) Preparation of dimethylterephthalate
GB1463994A (en) Oxo-related reaction for the production of triols and diols
US3217041A (en) Preparation of olefinic oxygencontaining compounds
CA1294983C (fr) Procede de preparation d'un melange renfermant du cyclohexanol et de la cyclohexanone a partir du cyclohexane
US4499305A (en) Process for preparation of cyclohexyl hydroperoxide decomposition catalysts
ES8104178A1 (es) Procedimiento para preparar acidos carboxilicos aromaticos por oxidacion de un hidrocarburo alcohil-aromatico
US2911437A (en) Preparation of glycerol triesters
JPS5781460A (en) Novel indolinecarboxylic acid derivative
JPS5814414B2 (ja) シクロペンテン−1−カルバルデヒドの製造方法
Que Jr et al. Intermediates in the reaction of catechol 1, 2-dioxygenase with pyrogallol and oxygen
US4415747A (en) Process for making ethylene glycol derivatives
Gomes et al. Allylation of carbonyl compounds by allylic acetates using a cobalt halide as catalyst
JPH0313225B2 (ja)
Patton et al. Terephthalic Acid from p-Xylene
JPH01265055A (ja) α−ケト酪酸ナトリウムの製造方法
US2907796A (en) Preparation of vitamin a acid and vitamin a alcohol
JPH05219970A (ja) 有機酸エステルの製造法
JPH07581B2 (ja) レブリン酸の製造方法