JPS58208946A - フォーカシングエラー検出装置及び情報記録再生装置 - Google Patents

フォーカシングエラー検出装置及び情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS58208946A
JPS58208946A JP58084286A JP8428683A JPS58208946A JP S58208946 A JPS58208946 A JP S58208946A JP 58084286 A JP58084286 A JP 58084286A JP 8428683 A JP8428683 A JP 8428683A JP S58208946 A JPS58208946 A JP S58208946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
information
detection device
focusing error
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58084286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353700B2 (ja
Inventor
アントニウス・アンドリアヌス・マリウス・フアン・アレム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58208946A publication Critical patent/JPS58208946A/ja
Publication of JPH0353700B2 publication Critical patent/JPH0353700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/13Optical detectors therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/16Beam splitting or combining systems used as aids for focusing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/30Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line
    • G02B7/32Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line using active means, e.g. light emitter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • G11B7/0916Foucault or knife-edge methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1359Single prisms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1381Non-lens elements for altering the properties of the beam, e.g. knife edges, slits, filters or stops

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光学的結像装置、殊に光学的放射線反射情報構
体を有する記録神体に読み取る装置又はffF報を記録
担体に光学的にgi:′録する装置において、第1の放
射線反射面と対物レンズ系の焦点面との間のすt′Lを
検出するために、第1の面により反射さnた放射線ビー
ムの通路内に青かnるビーム分割器と、このビーム分割
器の背後装置かn、狭いストリップにより互に分離さn
た櫓数個の検出器を具える放射線に感応する検出装置と
全具備し、承lの分離ス) IJツブがビーム分割器に
よシ形成さnた2個のサブビームの第1のサブビームに
関連し、第2の分離ストリップが第2のサブビームに関
連し、前記検出器の出力端子が電子回路の入力端子に接
続さn、この電子回路内で検出器の信号から合焦誤差信
号を導き出すオプトエレクトロニクス合焦誤差検出装置
に関するものである。
このようなitはl Radio Mentor J 
 45(1979年)の第188〜ト■頁にのっている
論文r PCM −5challplatte fii
r die 80 er Jahrejに記録されてい
る。この装置Fi+導体ダイオードレーザの形態をした
放射線源を具えている。そして、このレーザから放出さ
tまた胛み取りビームに対物レンズ系によりディスク形
言r′録相体の確報一体上に合焦させられる。情報機体
により反射された読み取りビームは再び対物レンズ系を
迫り、次に放射線源と対物レンズ系との間に設けられた
ビーム分割プリズムf通る。このプリズムに変調された
読み増りビームを放射線源により放出されたビームの放
射鯛通#からけすし、苧胛さfたビームは放射線に感応
する検出装置に入り、この検出装置が変調さf′したビ
ームの変調と一致する電り信号を出力する。
非常に小さな情報のllR1部を結像するた粘に使用さ
れ且つ大きな開口数で動作する光学系の焦点深度は小さ
い。例えばマイクロスコープ又は非常に小さな情報a部
を有する光学式記録押体を読み取る装置若しくは記録担
体に情報を記録する装置で使用さnるこのような結像装
置では、実際の焦点面と所望の焦点面との間のずnを検
出し、これに応じて焦点を補正することが大津であ、る
。この目的で、前記論文にP■されているようにビーム
分子1プリズムの出O面に屋根形プリズムを設けること
がで^る0この屋根形プリズムはビームを2個のサブビ
ーム(て分割1し、こ1らを放射線にP応する検出装置
の別々の検出器により受は取る。この検出装置は、例え
ば、4佃の放射線に感応する検出器を具え、これらの検
出器を屋根形プリズムの屈折枦に対し横方向の頂線に沿
って運べる。2個のべ(If!の検出器からの信号の和
を2個の989の検出器からの信号の和から引−くと合
焦誤差に比例する信号が得られる。
この合焦誤差検出装置では検出器の面内に形成された放
射線スポットの中心間の距離が検出器の分離ストリップ
間の距離に等しくする必要があり、また放射線スポット
を検出器に対して正しく位置決めする必要がある0ビー
ムが正しく合焦している時は対射線スポットは関連する
分離ストリップに対して対称的に配量される。放射線ス
ポットの中心間の距離が正しくなかったり、放射線スポ
ットが正しく位置決めされていなかったり、その両方が
ある場合は誤った合p:誤差信号が生じ、正しい合焦が
不可能に力る。
本発明の目的は合焦誤差検出装置の組立後、放射線スポ
ットの中心間の距離を分離ス) +7ツ1間の距離と等
しくすることかで負、放射線スポットの付量を補正でき
るように検出器を配量するにある。
この目的を達成するため、本発明にょ1は第1の分離ス
) IIツブが第2の分離ストリップと針金をなすこと
を特徴とする。
この所望の目的はビームが正しく合焦さnてぃない時2
個のサブビームを検出器の面内で一方向又は二方向に動
かすことにより達成される。
合焦誤差検出装置の好適な一実施例は2個の分離ストリ
ップ間の角度をほぼ2fとしたことを特徴とする。
角度をこのように選ぶことにより検出器の寸法′が限ら
nている時でさえ、調整レンジが十分太き〈とn、合焦
誤差検出装置の勾1が大きいままになる。
本発明に保る合焦誤差検出装置を具ズる2録相体の放射
−を反射するff報面にある情報を読み悄ったり、配録
したりその両方ができる装置において、前r#出装置が
4個の別々の検出器を具え、ビームの分割が実効的にト
ラック方向に対し横方向である面内で行なわれ、電子回
路が情報面の面内で形成さtた放射線スポットの、情報
トラックに対する位置の表示を与える信号を導き出す手
段を具えることを特徴とする。
図面につき本発明の詳細な説明する。
算1図はディスク形記録和体1の半径方向断面の一部を
示している。放射#ilを反射するff報櫟体は記録相
体の上@lに設けられており、情報トラック2に沿って
配置さf′した多数の情報区域(図示せず)を具えてい
る。この情報構体は放射線源3、例えば、半導体ダイオ
ードレーザにより発生させられた読み取りビームbによ
り走査される。レンズΦは発散するビームを対物レンズ
系5の瞳が十分洟たされるような断面の平行ビームに変
える。
次にこの対舞レンズ系5け情幹梳体上に最小寸法の放射
!スポットvを形厚f7.。
読み取りビームは情報構体で反射さn、F録押体が読み
取りビームに相対的に勢〈につn1反射さn−たビーム
は記録相体に蓄わえられている情報と一致して時変調さ
れる。この変調ビームを放射線源(<より放出さf′し
たビームから分離するために、放射線源と対物レンズ系
との間にビーム分割プリズム6を置く。このビーム分割
プリズム6け2儒のプリズム要素7及び8を具え、両者
の間にビーム分割層9を設けるようにすることができる
。ビーム分割プリズム6の入口面と出口面に夫々符号1
0及び11を付した。ビーム分割1層9け半透明層とす
ることができる。読み出し装置での放射線の損失を小さ
くする念め併光に感応するビーム分割層を用いることも
できる。この時は対物レンズλ 系5とビーム分割プリズム6との間に一板12をΦ 置く必要がある。世し、λは読み像りビームbのλ 波長である。このi板12け2回ビームが通過し、この
ビームの偵光面を全部で90°回転させる。ビーム分割
プリズム6は放射線源により放射さfまたビームを殆ん
ど宇金に逆運させ、仙方変胛ビームを放射線に感応する
検出装着13の方に殆んど宇金に反射する0モしてこの
放射a検出装着18が盲已録相体に蓄jつえらnている
情報で管炉させらまた信号を供給する。
対物レンズ系の$d面と情報構体の面との間のずnの大
きさと方向を表す合焦誤差信号を発生させるために、ビ
ーム分鯖1プリズム6の出口面11上に屋根形プリズム
14を設け、放射!検出装置18K例えば4個の放射組
検出器を設ける。@焦誤差検出の原理を示す第2図では
こnらの放射線検出器[16,17,18及び19とい
う符号を付した。この第2図は第1図のH−I+’線に
沿って切つ力検出器を示す図であるo屋根形プリズム1
4の屈折縁15は第1図に00′で示した読み取り装置
の光軸に平行にすることができる。しかし、第1図に示
したように屈折縁15が光学力00′に対して斜になる
ように屋根形プリズムを配置すると好簿である。こうす
ると検出器信号からトラッキング誤差信号を増り出すこ
とができる。
門戸形プリズムはビームbを失々幹出器16及び17並
びに検出器18及び19と協働する2伸のサブビームb
7&びb2に分割1する。
演1図及び第2図U読み取りビームが正確に情報構体の
面に合焦している状態を示している。騨み取り装置は反
射さnたビームが正確に検出器の而にくるような構造に
することができる。正しく@黄している場合はサブビー
ムb0とb2が対称的に夫々関連検出器16及び17並
びに18及び19に入射する。合焦誤差がある場合は夫
々関連検出器に対するサブビームb0とb2内のエネル
ギー分布が変化し、これは検出器に対するサブビームに
より形成さfる放射線スポットv及びv2のずnとして
現わnる。放射線源により放出さnfcビームの焦点が
情報構体面の上方にくる時はサブビームb□及びb2が
内側に移動し、検出器16及び19が検出器17及び1
8よりも少い放射線エネルギーを受は取ることになる。
逆に、放射鞭源により放出された読み取りビームの傅点
が情報構体の面の下側にくる時は、逆のことが起り、検
出器17及び18が検出器16及び】9よりも少す放射
線エネルギーを受は取る。第2図に示すrうに、検出器
17及び18からの信号を炉1の加算器20に加え、検
出器16及び19からの信号を第2の加算器2】に加え
、これらの2個の加算器からの信号を差動増幅器22へ
加え、合弁誤差信号S、を得る。ffF報信号s1は2
個の入力端子を加算器20及び21に接続した第3の加
算器23により得る。
第1図に示すように、屋根形プIJズム14の基台又は
屈折縁15をビーム分割1プリズムの出口面11に置く
ことができる。屋根形プリズムの頂上角の値を大きく、
例えば約1700に選ぶ時け、いず汎の場合でも屋根形
プリズム14はほぼ同一の効果を有する。頂上角はでき
るだけ大きく選び、検出器要1をできるだけ互に近づけ
且つ一個の集積化さnた検出装置として構成できるよう
にする。
合焦誤差信号は放射側スポットv1又はvgO中心の夫
々検出器16及び17の分離ス) IIツブ並びに検出
器】8及び19の分離ストリップに対する位、肴により
決オる。ビームb1が正しく合弁させらfしている時は
放射線スポットの中心間のIi5艶が分離ス) +7ツ
1間の距離に等しいことに注量しなけj、ばならない。
合焦誤差検出装置の光学要素の公差が変わるために放射
線スポット間の距−がずれることがある。そして放射線
スポット間の距WIlが大きすぎると、正しく合焦さn
ている場合でも上言e放射線スポットが検出器に対して
引刃にずnl この六め正の合焦誤差信号が出力される
。こnに対し、放射線スポット間の距離が小さすぎる時
は負の合焦誤差信号が出力される。
検出器対16.17及び18.19の中心間の距離を装
置の組立体上での放射線スポットの中心間の距離に通合
させるために、検出器系は簗8図に示したように構成す
る。検出器対はも早や互に平行には配置さnず、検出器
16と17の分離ストリップt□が検出器18と19の
分離ストリップt2に対して鋭角をなすように配置する
。W8図では2偕の放射線スポットv□とv2の相互の
距離dが検出器系の中心を迫る抑Vに泊って沖1った分
離ス) リップ間のIi5詩lて対応するように示され
て因る。放射帯スポットv□とV、の間の距離がdより
も大きい時1ケサブビームb1とbgf、放射線スポッ
トv1とV、が右方へ動いて放射線スポットの中心が正
確に分離スト1ノツ1上にくる寸でずらす。放射揶スポ
ットの中心間の距離が短がすき゛る時はサブビームを左
方へずらす。
読み取り装置の組立時VC読み取り装置をにm整し、対
物レンズ系の焦点を正しく調整するために、検出器に対
する放射線スポットv1及びv2の位置を検出器信号を
測定することにより足める。この測定により、放射線ス
ポットの位置を、例えば、ビーム分割グ11ズム6をず
らしたシ、傾かせたりその両方を行ったシして放射線ス
ポットの中心が分離ストリップt□及びt2上にくるよ
うにすることにより補正することができる。
分離ス) IIッ1t□及びt2をX7i回、即ち合焦
誤りのある場廿に放射線スポットv□及びv2が動く方
向yに対し横方向に延在させる入合焦締出装置の感度が
最適に力る。角度αを22°程歴に壷ぶと検出器の寸法
は限らfるが、分離スト1ノン1間の距離は満足ゆくよ
うに放射リスボン)V  とv2の間の距離にi合させ
ることができ、他方合焦誤差の感度は十分大きくとどオ
る。
屋根形プリズム14の屈折縁15を範]図に示すように
光軸oo′に対して横方r2F+に配置することにより
、放射線スポットv汲びVを互にトラン1f! 夕方向に対し、実効的に横方向である方回にずらす。
この場合4個の検出器16.17.18汲び19により
供給される信号から読み助るl・要のある読み取りスポ
ットvのトラックの中心に対する位置を表す信号を導き
比すことができる。
第2図に示すように、この信号srは検出器16及び1
7からの信号を加算装置2番に加え、検出器18及び1
9がらの信号を加算装置25に力aえ、両方の加算装置
からの信号を差動増幅器26に加えることによ#)俸ら
nる。従って、信号Srは次式で表わされる。
Sr= (S□6+ S□、) −(S、8+ F;□
、 )検出@置13をトラッキング信号Srを発生させ
るために使用し々い時は、この締出装置を炉4図に示す
ように3個の検1i−i芒だけで構成することができる
。分離ストリップt1け輸出器81と30を分離し、分
離ストリップt2hは検出器32と30を分離し、両分
離ス) IIツブばここでも互に鋭角をなす。この時合
焦誤差信号Sfけ次式で与えられるO 3 −(S  +S  )−888 f    31  82 以上本発明を光学的読み取り装置と組み合せて使用する
賽台につき述べてきたが、本発明は代りに書き込み装置
又は読み取り一書き込み複合装置で使用することもでき
る。書き込み装置t′!前述した読み取り装置に類似し
た構造を有している。
例えば金属層内にビットを形成することにより情報を記
録する場合は、読み取りの場合よりも多くのエネルギー
を必要とし、また書き込みビームは記録すべき情報に従
って時変調する必要がある。
書き込み装置での放射線源としてHeNeレーザのよう
な気体レーザを使用することができる。オだ市、缶−光
学又は音響−光学変調器のよう外変調器を書き込みビー
ムのj−路内に般ける必慕がある。
代りにダイオードレーザを用いることもできる。
この場合書き込みビームはダイオードレーザを汗fる電
流を変えることによりt′謂さ九、別に変調器を設ける
必要に々い。
一上述した合焦誤差検出装置は光学的情@樒体又は合焦
させられる表面の特別な特性を別用してはいない。昨一
つの要件はこの表面が放射組を反射することである。そ
九故、この会焦誤差検出装置ハ、引見ば、マイクロスコ
ープのように非常に正確に合焦させることが必要な種々
の装置で使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明合焦誤差検出装Mを具える装置の一実施
例の略図、 第2図はZl−1個の検出器と電子処理回路とを示す説
明図、 第8図は検出装置の好適な一実施例の評明図、第4図1
ヴ検出装着の別の実施例を示す帥明図である。 1・・・ディスク形==e相体 2・・・情報トラン′り    3・・・放射線源4・
・・レンズ      5・・・対物レンズ系6・・・
ビーム分割1ブ1jズム 7.8・・・プリズム要緊 9・・・ビーム分苧1層1
0・・・ビーム分@11プリズムの入口面11・・ビー
ム分割プリズムの出口面 14・・屋根形プリズム  15・・・屈折縁16〜1
9・・・放射線検出器 20・・・第1の加算器   21・・・ヲ2の加算器
22・・・差動増幅器    23・・・第3の加算器
24・・・加算装置     25・・・加算装置26
・・・差@中幅器   80〜38・−・検出器b・・
・膀み取りビーム(b□、b2・・・サブビーム)■、
V□、v2・・・放射がスポット 00′・・・読み取り装置の元軸 Sf・・・合焦誤差信号 Sl・・・情邦信号    sr・・トラッキング信号
t□、t2・・・分離ストIJツブ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 光学的結像@置、殊に光学的放射線反射情報構体を
    有する記録担体を読、み取る装置又は情報を記録担体に
    光学的に記録する装置において、第1の放射耐反射面と
    対物レンズ系の焦点面との間のずnを検出するために、
    厘1の面により反射された放射蒋ビームの通路内に置か
    nるビーム分割器と、このビーム分割器の背後に置かn
    1狭いストIIツブにより互に分離された複数個の検出
    器を具える放射線に感応する検出装置とを具備し、第1
    の分離ストリップがビーム分割器により形成さnた2個
    のサブビームの第1のサブビームに関連し、第2の分離
    ストリップが第2のサブビームに関連し、前記検出器の
    出力端子が電子回路の入力端子に接続され、この電子回
    路内で検出器の信号から合焦誤差信号を導き出すオプト
    エレクトロニクス合焦誤差検出装置において、第1の分
    離ストリップが第2の分離ストリップと鋭角をなすこと
    を特徴とするオプトエレクトロニクス合焦誤差検出装置
    。 22個の分離ストリップ間の弁慶をほぼ22゜としたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のオプトエレ
    クトロニクス合焦誤差検出装置。 & 特許請求の範囲第1ftJ又は第2項に記載の合焦
    誤差検出装置を具える、記P和体の放射耐反射面の情報
    を読み取ったり情報を書き込んだりその両方を行なう装
    置において、前記検出装置が4個の別々の検出器を具え
    、ビームの分割が実効的にトラック方向に対し横方向で
    ある面内で行なわn%電子回路が情報面の面内で形成さ
    f′した放射縁スポットの、情報トラックに対する位置
    の表示を与える信号を導き出す手段を具えることを特徴
    とする記録担体の放射耐反射面内の情報を読み取シ汲び
    /又は書き込む装置。
JP58084286A 1982-05-19 1983-05-16 フォーカシングエラー検出装置及び情報記録再生装置 Granted JPS58208946A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8202058A NL8202058A (nl) 1982-05-19 1982-05-19 Opto-elektronisch fokusfout-detektiestelsel.
NL8202058 1982-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58208946A true JPS58208946A (ja) 1983-12-05
JPH0353700B2 JPH0353700B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=19839755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084286A Granted JPS58208946A (ja) 1982-05-19 1983-05-16 フォーカシングエラー検出装置及び情報記録再生装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4533826A (ja)
JP (1) JPS58208946A (ja)
KR (1) KR880001707B1 (ja)
AT (1) AT376509B (ja)
AU (1) AU556995B2 (ja)
BE (1) BE896768A (ja)
CA (1) CA1200607A (ja)
CH (1) CH661802A5 (ja)
DE (1) DE3315220C2 (ja)
ES (1) ES522477A0 (ja)
FR (1) FR2527370B1 (ja)
GB (1) GB2120493B (ja)
HK (1) HK28386A (ja)
IT (1) IT1171671B (ja)
NL (1) NL8202058A (ja)
SE (2) SE451789B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317230A (ja) * 1988-06-16 1989-12-21 Sony Corp 光学ヘッド装置
US5004900A (en) * 1988-07-21 1991-04-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Focusing error detecting apparatus with light switching and detector sampling
JP2014240885A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 浜松ホトニクス株式会社 画像取得装置及び画像取得装置のフォーカス方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2135150A (en) * 1983-02-15 1984-08-22 Gen Electric Optical inspection system
JPS59158029A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 松下電工株式会社 反射型光電スイツチ
JPS59162514A (ja) * 1983-03-08 1984-09-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録装置における焦点調整方法
FR2546310B1 (fr) * 1983-05-20 1986-04-25 Thomson Csf Monture reglable pour miroir pivotant et tete optique d'enregistrement-lecture utilisant une telle monture
US4645351A (en) * 1983-06-01 1987-02-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Methods and apparatus for discriminating between the front and back surfaces of films
JPS618744A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd 光デイスク装置のフオ−カス誤差検出装置
JPH0633537Y2 (ja) * 1984-06-30 1994-08-31 ソニ−株式会社 感光性半導体装置
DE3546795C2 (ja) 1984-10-01 1993-09-23 Mitsubishi Denki K.K., Tokio/Tokyo, Jp
NL8403034A (nl) * 1984-10-05 1986-05-01 Philips Nv Opto-elektronisch fokusfout-detektiestelsel.
US5416755A (en) * 1985-02-28 1995-05-16 Canon Kabushiki Kaisha Optical pickup using split beams impinging on different photo-detector areas
NL8501489A (nl) * 1985-05-24 1986-12-16 Philips Nv Positie-gevoelige stralingsdetector.
NL8502802A (nl) * 1985-10-14 1987-05-04 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen en/of inschrijven van een optische spoorvormige informatiestruktuur.
US5231621A (en) * 1986-09-05 1993-07-27 Canon Kabushiki Kaisha Focus detector which serves to split off a portion of a detected light beam only when the detected light beam is not refocused at an expected refocus point
JPH0734264B2 (ja) * 1986-09-05 1995-04-12 キヤノン株式会社 光学式情報記録再生装置
JPH0626972Y2 (ja) * 1986-10-03 1994-07-20 パイオニア株式会社 光学式ピツクアツプ装置
DE3635840A1 (de) * 1986-10-22 1988-05-05 Thomson Brandt Gmbh Mit strahlen abtastendes abtastsystem
NL8700440A (nl) * 1987-02-23 1988-09-16 Philips Nv Optische inrichting bevattende een houder met daarin aangebracht een optisch stelsel.
NL8702245A (nl) * 1987-09-21 1989-04-17 Philips Nv Inrichting voor het met optische straling aftasten van een stralingsreflekterend informatievlak.
GB8724575D0 (en) * 1987-10-20 1987-11-25 Renishaw Plc Focus detection system
JPH01151022A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Sharp Corp 光ピックアップ装置
NL8802689A (nl) * 1988-11-03 1990-06-01 Koninkl Philips Electronics Nv Inrichting voor het met optische straling aftasten van een stralingsreflekterend oppervlak.
NL9002841A (nl) * 1990-12-21 1992-07-16 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het langs optische weg inschrijven, uitlezen, en wissen van een meervlaks registratiedrager, en registratiedrager geschikt voor deze werkwijze en inrichting.
US5281802A (en) * 1991-02-20 1994-01-25 Ricoh Company, Ltd. Focus error signal detection device with separating prism
TW221074B (ja) * 1991-05-10 1994-02-11 Philips Nv
KR100301572B1 (ko) * 1999-04-28 2001-09-26 김영수 광전자식 개폐기
JP3765235B2 (ja) * 2001-02-16 2006-04-12 日本電気株式会社 光ディスク装置
TWI320568B (en) * 2002-03-20 2010-02-11 Panasonic Corp Control method for focus and tracking in pickup apparatus

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7803969A (nl) * 1978-04-14 1979-10-16 Philips Nv Opto-elektronisch fokusfout-detektiestelsel.
NL7809635A (nl) * 1978-09-22 1980-03-25 Philips Nv Inrichting voor het uitlezen van een optische registra- tiedrager bevattende een stralingsreflekterende infor- matiestruktuur.
NL7907216A (nl) * 1979-09-28 1981-03-31 Philips Nv Optisch fokusfout-detektiestelsel.
JPS56170537U (ja) * 1980-05-16 1981-12-16
JPS5733441A (en) * 1980-08-07 1982-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical information recorder and reproducer
JPS5753831A (en) * 1980-09-12 1982-03-31 Olympus Optical Co Ltd Method and device for reproduction of optical information
JPS57108811A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Hitachi Ltd Optical focus position detector
JPS57195634U (ja) * 1981-06-05 1982-12-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317230A (ja) * 1988-06-16 1989-12-21 Sony Corp 光学ヘッド装置
US5004900A (en) * 1988-07-21 1991-04-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Focusing error detecting apparatus with light switching and detector sampling
JP2014240885A (ja) * 2013-06-11 2014-12-25 浜松ホトニクス株式会社 画像取得装置及び画像取得装置のフォーカス方法
US9667858B2 (en) 2013-06-11 2017-05-30 Hamamatsu Photonics K.K. Image acquisition device and image acquisition device focusing method

Also Published As

Publication number Publication date
ES8403231A1 (es) 1984-03-01
ES522477A0 (es) 1984-03-01
BE896768A (fr) 1983-11-17
CA1200607A (en) 1986-02-11
AU556995B2 (en) 1986-11-27
IT8321112A1 (it) 1984-11-13
CH661802A5 (de) 1987-08-14
AT376509B (de) 1984-11-26
AU1455283A (en) 1983-11-24
KR880001707B1 (ko) 1988-09-07
JPH0353700B2 (ja) 1991-08-15
NL8202058A (nl) 1983-12-16
GB2120493B (en) 1985-10-02
HK28386A (en) 1986-04-25
SE451789B (sv) 1987-10-26
GB2120493A (en) 1983-11-30
IT8321112A0 (it) 1983-05-13
IT1171671B (it) 1987-06-10
US4533826A (en) 1985-08-06
KR840004972A (ko) 1984-10-31
FR2527370A1 (fr) 1983-11-25
SE8302743L (sv) 1983-11-20
DE3315220A1 (de) 1983-11-24
DE3315220C2 (de) 1984-11-15
FR2527370B1 (fr) 1985-10-31
ATA178183A (de) 1984-04-15
SE8302743D0 (sv) 1983-05-16
GB8312580D0 (en) 1983-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58208946A (ja) フォーカシングエラー検出装置及び情報記録再生装置
US4065786A (en) Videodisc playback system
GB2059057A (en) Photo-electric focussing error detection
JPH0743834B2 (ja) 光学走査装置
JPS61105737A (ja) 光−電子式フオ−カシング誤差検出装置
JPS629537A (ja) 光学式ピツクアツプ装置
US4663750A (en) Focus error detection device for an optical recording/playing back system
EP0467216A2 (en) Optical head and optical recording and reproducing device
US5515353A (en) Optical head with forward and return light beam propagating along a common path
JPS58220248A (ja) 光学式ピツクアツプ
EP0612064B1 (en) An optical pickup apparatus
US4458144A (en) Apparatus for reading information stored in a track pattern on a radiation reflecting record
GB2150386A (en) Automatic focussing for video or compact disc systems
US5029261A (en) Apparatus for detecting position of light beam on object surface by comparing detection beams split near focal point
EP0475523B1 (en) Device for optically scanning an information plane
US5337299A (en) Optical information-reproducing apparatus using separately located photo detector assemblies
EP0543481B1 (en) Optical information-reproducing apparatus using separately located photodetector assemblies
JPS6251045A (ja) 光学的情報読取装置
JPH07101517B2 (ja) 光検出素子
TW200306552A (en) Optical pickup
NL8602980A (nl) Inrichting voor het registreren en weergeven van optische informatie.
JPS5984352A (ja) 焦点誤差検出装置
JPH0449535A (ja) 光学式読取り装置
JP2655049B2 (ja) 光ヘッド装置
JPS6313134A (ja) 光ヘツド装置