JPS58207814A - 分岐用包囲体およびそれにより包囲された接続部 - Google Patents

分岐用包囲体およびそれにより包囲された接続部

Info

Publication number
JPS58207814A
JPS58207814A JP58083447A JP8344783A JPS58207814A JP S58207814 A JPS58207814 A JP S58207814A JP 58083447 A JP58083447 A JP 58083447A JP 8344783 A JP8344783 A JP 8344783A JP S58207814 A JPS58207814 A JP S58207814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
enclosure
tubular body
slits
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58083447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345612B2 (ja
Inventor
ロダヴェイク・ヴァン・ノ−タン
ジョリ・ルネ・イザベラ・フランク
シィエリ−・ト−チャイス
ルイズ・ネ−ベス・メンデス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commscope Connectivity Belgium BVBA
Original Assignee
Raychem NV SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raychem NV SA filed Critical Raychem NV SA
Publication of JPS58207814A publication Critical patent/JPS58207814A/ja
Publication of JPH0345612B2 publication Critical patent/JPH0345612B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0641Clips for dividing preforms or forming branch-offs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/22Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/08Cable junctions
    • H02G15/18Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
    • H02G15/1806Heat shrinkable sleeves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/10Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory by bending plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S174/00Electricity: conductors and insulators
    • Y10S174/08Shrinkable tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/15Bag fasteners
    • Y10T24/155Resilient slot bag tie
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44641Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof having gripping member formed from, biased by, or mounted on resilient member
    • Y10T24/44769Opposed engaging faces on gripping member formed from single piece of resilient material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/48Shrunk fit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Advance Control (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分岐用包囲体に関し、更に詳しくは長い基材
、特に通信用ケーブルおよび他の供給管路(5uppi
y l 1nes )間の分岐を絶縁および保護する包
囲体に関する。
この様な絶縁および保護体は、保護すべき基材の周囲に
装着でき、次いで回復される回復性物品を用いて便利に
供給される。その結果、物品と基材との一間の厳密な許
容差は必要とされず、装着が著しく簡単になる。回復を
もたらす手段は物品を製造した方法に依存するが、好ま
しいものは熱、溶媒および保持手段の機械的除去である
。就中、現在では熱回復が最もよく用いられている。
熱回復性物品、特に熱収縮性物品は、加熱時に、変形さ
れる前の最初の形に回復するが、本明細書中で用いる「
熱回復性」なる語句は、それ以前に変形されていなかっ
たとしても新らしい形状を採る物品も包含する。
最も一般的な形状では、そのような物品は、たとえば米
国特許第2,027,962号、第3,086゜242
号および第3,957,372号に記載のことき弾性ま
たは可塑性記憶を示すポリマー材料から作られる熱収縮
性スリーブから構成される。たとえば米国特許第2,0
27,962号に明確されている様に、その最初の寸法
的に熱安定な形状は、たとえば押出されたチューブを熱
いうちに寸法的に熱不安定な形状に拡大するような連続
的な過程での一時的な形状であってよいが、他の場合に
は、予め成形された寸法的に熱安定な物品は、他の工程
において寸法的に熱不安定な形状に変形される。
たとえば英国特許第1,440,524号に記載されて
いるような他の物品では、外部チューブ状部材の如き弾
性部材を内部チューブ状部材の如き第二部材により伸び
た状態で保持し、加熱して第二部材を弱化し弾性部材を
回復させる。
熱収縮性スリーブは、多くの用途、特にワイヤ、ケーブ
ルおよびパイプの接続部および成端部に用いられている
。けれども、末端に接近できない場合または接近できた
としても切断あるいは移動が望ましくない場合にケーブ
ルやパイプの様な長い基材に接続、絶縁または保護用熱
回復性部材を供給するのが望ましい他の用途が存在する
。この様な用途の為に、いわゆる「ラップアラウンド」
スリーブが開発された。基本的にこれらスリーブは、基
材周囲に巻きつけられて一般にチューブ形状をつくり、
一般的には回復時に巻きつけた形状でスリーブを保持す
る締結平段が供給されている熱回復性シートである。典
型的には、その様な締結手段は事実上機械的であり、た
とえば剛直なりランプ、ピンまたはチャンネル部材から
成り、これらは熱収縮性シートの重なった縁部に隣接し
て金型成形または押出成形により形成された適当な形状
の突起と協働する。種々の形式の締結器具が、たとえば
米国特許第3,379,218号および英国特許第1,
15.5,470号、第1,211,988号ならびに
第1,346,479号に記載されている。しか°し、
他の用途では、シートは、回復中巻きつけた形状で接着
剤により保持することもでき、接着剤は、ある場合には
現場で塗布してよい。
熱収縮性スリーブおよびラップアラウンドスリーブは、
多くの用途分野において上首尾に用いられている。しか
し、供給管路(たとえばケーブルまたはパイプ)の様な
基材の2またはそれ以上を1つの位置で封止しなければ
ならない場合に問題が生じることがある。この問題は、
分岐(branch−01f)として知られ、たとえば
熱回復性部品のアウトレフトにおいて生じることがある
。分岐は、同じ包囲体から2またはそれ以上の基材が出
ていくことを単に意味し、基材が包囲体内で接続されて
いる必要はない。この問題が典型的に起こる分野の中で
も、接続部ケースのアウトレット(英国特許第1,43
1,167号参照)、フィード−スルー(feed−t
hrough)器具(英国特許第1,245,119号
参照)およびダクトシール器具(英国特許第1゜594
.937号参照)が特に注目される。
チューブ状スリーブに対しての効果的な一つの解決方法
は、個々の供給管路について予備成形アウトレットが供
給された金地成形熱収縮性部品を用いることであった。
しかしながら一般にこの様な成型部品は特定の用途に適
する様に作る必要がある。これらの使用の自由さは、特
定の操作では必要のないアウトレットを封止する末端キ
ャップを用いることにより向上された(西独特許公開第
2748383号参照)。しかし、それでも高(つき、
その使用は多くの日常的用途では経済的に不利となる。
よく利用されているもつと安価な他の解決方法は、供給
管路間の隙間を封止する為にマスチックテープを用い、
熱回復性部品の末端において回復時に適当な封入が形成
される様にする方法である。
しかし、この様なテープを用いるには、作業者の熟練を
要し、この方法は大きい部品には用いられない。加えて
、マスチックは、内側ライナーまたはホットメルト接着
剤の被覆が供給された製品の全体の性能を低下させるこ
とがある。
種々の寸法の複数のケーブルに適応できる回復性接続部
ケースが英国特許第1,529,355号に開示されて
いる。−態様では、この接続部ケースは、ベースおよび
回復可能な材料のカバーを有して成る。この材料は、進
入してくるケーブルが存在する位置の間でベースに固定
され、これら固定位置間の材料は、ケーブルの挿入が可
能となるのに十分な程度の寸法に膨張されている。膨張
された材料が後に回復されると、ケーブルは接続部ケー
スに入る所で封止される。材料は、2個のプロング付ク
リップの様な寸法的に安定な剛直な部材によってベース
に固定することができる。
英国特許第2,019,120号には、他の問題解決法
が示されており、その方法とは、回復性スリーブの末端
において個々のアウトレットを形成する為にクリップを
用いるものである。この特許の方法は次の工程から成る
: (al少くとも2本の脚を有するクリップを熱収縮性ス
リーブの外表面上へその端部において配置して少くとも
2本のターミナル導管を形成し、(bl導管内に基材を
配置し、 (C1加熱して収縮を起こさせ、所望の封止を形成する
英国特許第2,019,120号に開示されたクリップ
の最も簡単な形状は、基材間のある位置で回復性スリー
ブの外表面上に単に滑走させる2本の脚を有するU字状
の非中空材料クリップである。
一層複雑なりリップも開示されており、たとえばクリッ
プは3本の脚を有することができ、中央の脚は回復性ス
リーブ内に通され、封止を向上させる為にホットメルト
接着剤が塗布される。
この様なりリップの改良は、英国特許第1,604.9
84号に開示され、改良クリップでは、スリーブにより
包囲さ昨る基材が相当離れていて近づけることができな
い場合にスリーブにスラッジを与える様に準備される。
その−例は、分岐ケーブル間の間隙が30調またはそれ
以上である電話ケーブル接続部用船ボックスである。こ
の様なボックスを環境からの保護の為に回復性スリーブ
で包囲する場合、分岐ケーブルとスリーブとの間の隙間
を閉じることは困難である。英国特許第1,604.9
84号はこの問題を、(簡単なりリップではなく)フォ
ーク状部材を用いて解決しており、該部材の突起をぬう
様にスリーブ端部の2枚の厚みがはめられる。2枚の厚
みのスリーブは、従ってその周囲の相当部分で一体に保
持される。
本発明者らは、英国特許第2,019,120号および
第1,604,984号に開示された型式のクリップを
改良することにより、簡単で、製造が容易で、しかも、
簡単なりリップの装着の容易さと広く離れた基材間の隙
間を封止するフォーク状部材の能力を兼備したクリップ
を開発した。
すなわち、本発明は、少くとも2本の長い基材間の分岐
用包囲体であって、 分岐を包むことができる回復性スリーブ、および 周方向に間隔をおいて作られた少くとも第1および第2
の長手方向スリットまたは対のスリットを有するチュー
ブ状本体から成り、各スリットまたは対のスリット内に
はスリーブの一端部分の2枚の厚さが密接に嵌合して収
容できてスリーブの端部分に少くとも2本の導管を形成
するクリップを有して成る包囲体を提供する。
一般に、単一のスリットが供給されている場合、スリー
ブの両厚みがそのスリットを通り、また一対のスリット
が供給されている場合、一方の厚みが対の一方のスリッ
トを通り、他方の厚みが対の他方のスリットを通る。も
ちろん、クリップは単一のスリットおよび対のスリット
を有していてもよい。
2本の基材のみの間の分岐を包囲する場合、クリップは
一般に2つのスリットまたは2対のスリットを有する。
スリーブの2枚の厚みが一方のスリットからチューブ状
本体内に入り、他方のスリットから出てい(と、゛本体
内で一体に保持される。
スリーブが回復すると、本体内で緊張するが、この緊張
を、スリーブの2枚の厚さ間の封止の向上に利用する。
これはクリップを次の様に改良することにより達成され
る:チューブ状本体を、その周表面を内側へくぼませて
対向スリットまたは対向した対のスリットを結ぶ線を通
って突出する凹角部分を形成する様に変形する。その結
果、スリーブの2枚の厚みは2つのスリット間の直っす
ぐな径路を通らないことになり、スリーブの回復により
2枚の厚さが相互に押しつけられるという効果を生ずる
。この様な設計では、さらに接着剤を供給する必要はな
く、スリーブ内表面上の接着剤被覆で一般に十分である
。既知の簡単なりリップにおいても、しかしながら、接
着剤を塗布した中央脚を供給するのが好ましいことがし
ばしばある。
スリーブ上の接着剤は、好ましくは熱活性化接着剤(た
とえばホットメルト接着剤)または反応系(たとえばエ
ポキシ系接着剤)である。
凹角部分は、熱回復中における分岐の支柱(crutc
h )部分への熱の流れも改良する。スリーブの回復、
または熱活性化接着剤もしくはシーラントの活性化に相
当量の熱が必要な場合、数個の四角部を設けるかまたは
チューブ状本体を穿孔することにより熱の流れを改善す
ることが望ましい。
3本またはそれ以上の基材間の分岐を包囲する7・ ) 場合、スリーブ末端において適切な封止を形成する為に
十分な接着剤を供給するには問題がある。
3本の基材間の分岐を特に例にとれば、この問題は次の
様に説明できる。チューブ状本体は3本のスリット(ま
たは3対のスリット)を持ち、3本の基材は、各基材に
隣接してスリットがくる様に正三角形の頂点に配列され
る。回復性スリーブは、チューブ状本体内から第1スリ
ツト(または対のスリットの1方)を通って外に出て第
1基材の周囲をまわり、次いで同じ第1スリツト(また
は対のスリットの他方)から本体へ再び入る。次に、ス
リーブは第2スリツトから出、第2基材の周囲を同じ様
にまわる。そして同様のことがくり返される。この配列
では、チューブ状本体内のスリーブの厚み間に三角形状
の空隙が残り、こ札を封止する手段が供給されなければ
包囲体内への出入通路ができることになる。この空隙は
、上述の口角部分を供給することにより、チューブ状本
体内に接着剤を供給することにより、または一端が閉じ
られたチューブ状本体を用いることにより封止すること
ができる。
所望ならば、この空隙はたとえば圧力測定または加圧な
どの為に包囲体に接近する径路を与えるのに用いること
ができるが、この場合、チューブ状本体はバルブを有し
、あるいはたとえばネジ山付キャップの様な手段により
再開封可能に封止することができる。
明らかに、クリップのチューブ状本体の寸法は、基材間
の間隙、ならびに基材の数および位置に応じて選ばれた
スリットの数および位置に従って選択されるが、他の要
因も考慮されなければならない。本体の形状は、本発明
の設計にさらに有利な様に選ぶことができるが、基材に
適合する様に、あるいは種々の分岐寸法に同じクリップ
が用いられる様にして存庫を減少させる様に、成形する
ことができる。2またはそれ以上のクリップを、基材の
間隙が大きく変化する所では横に並べて用いてもよい。
チューブ状本体の対向側面が凹面状にされているならば
、クリップは基材間で緊密に適合し、一層きちんとした
、厳密な、そしておそら<−油良好な包囲体を形成する
ことができる。2またはそれ以上のクリップが並べて用
いられる場合、隣接表面を相互に連結してもよい。
チューブ状本体をテーパ状にすることにより、または集
束する対のスリットを供給することにより、クリップを
ある範囲の寸法の包囲体に適合する様に作ることができ
、いずれの場合にも、スリーブはスリットにはめられ、
クリップはスリーブのスラツクをなくしてしまうのに十
分なだけ分岐内へ押し込められる。本体のテーパまたは
スリット間の集束は、スリーブの回復中にクリップがし
ぼり出される傾向を招くが、これは、必要ならば、たと
えばスリットに[耐しぼり出し輪郭J(anti−而1
に−off−profile )として知られる様にな
った構造を与えることにより防止することができる。こ
の様な輪郭は、スリーブが回復中に厚くなるにつれてス
リットにトラップされる様になる様にスリットの寸法が
変化することを意味する。
テーパ状本体または集束する対のスリットを有するクリ
ップは、所望により、現場で用いられる特定の分岐に合
う様に必要な長さに切断されてよい。各スリットもテー
パ状になっていてよく、クリップは、各基材に隣接した
スリーブに緊密な包囲を与えるのに十分なだけ押し込め
られる。けれども回復時にスリーブが大幅に移動するこ
とがある様な場合には望ましくない。
包囲体が通信用ケーブル接続部または類似の基材の周囲
に用いられる場合、接続部と回復性スリーブとの間に支
持ライナーを用いるのが好ましい。
ライナーの機能は、物理的保護、ならびに水および熱バ
リヤを供給して接続部を損傷から守ること、さらに最終
包囲体にきれいな形状を与えることである。この様なラ
イナーにより、ケーブルと接続の束との間の遷移部が大
きすぎたり、鋭くなりす。
ぎたりしない様に、なだらかな輪郭が保障される。
ライナーは、たとえば金属半割体、厚紙積層体またはプ
ラスチック材料から作ることができる。これら型式のラ
イナーは、それぞれ英国特許第1,431.167号、
第2..0.59.873号および第2,069.77
3号に開示されている。
次に添付図面を参照して本発明を更に詳細に説明する。
第1図および第2図には、英国特許第2,019゜12
0号に開示されたクリップが示されている。
クリップ1は、2本の外側脚2とホットメルト接着剤で
被覆された内側脚3とを有している。クリップ1は、回
復性スリーブ5の末端部分に挿入されて2つの端部導管
6を規定する。
クリップの別の使用態様が第3図に示されており、この
場合、2本のケーブル7の分岐が回復性スリーブ5によ
り包囲される。ケーブル7は、かなり広く離れており、
簡単なりリップ1を用いては適切な封止は形成されない
。クリップ1は、2本のケーブル7の間の距離全体にわ
たってスリーブ5の2枚の厚みを一体に保持できる程広
くはなく、従って、各ケーブルとスリーブとの間にテン
ト形の空隙が残る。英国特許第1,604,984号に
開示された解決策は、突起によりスリーブをさし通すこ
とによりスラックスリーブ5をたくし上げることができ
るフォーク状部材8を用いることである。
本発明のクリップが、以下の図面に示されているが、最
も簡単なもΦが$4図に示されている。
このクリップは、長いスリット10を有するチューブ状
本体9から成る。スリットの一本は図示されているが他
方のスリットはクリップの裏側にあって見えない。
クリップがスリーブの端部上に滑入されると、2つの末
端導管6が規定される。これが第5図に示されている。
第5図には、凹角部11を有するクリップが示されてお
り、凹角部はクリップの後端に向かってつけられている
様に示されているが、必ずしも端まである必要はない。
凹角部11は2つの機能を有している。その第1は、分
岐の支柱部分への熱流れを向上させることであり、第2
は、スリーブ5の2枚の厚みをチューブ状本体内で一体
に押しつけて封止を向上させることである。この第2の
機能は、クリップを回復前に所定位置に配した、2本の
ケーブル7周囲の回復性スリーブ5を図示した第6図に
一層良好に示されている。
スリーブの2枚の厚みがスリット10からチューブ本体
に入り、他のスリット10から出ていく前に凹角部11
により(図示した様に)押し上げられることが理解され
る。2つのスリット間の線がまっすぐではないので、ス
リーブの2枚の厚みはスリーブが回復時に緊張すると一
体に押しつけられる。
第4〜6図中のクリップは、はぼ真円筒形(変形部11
を除き)に図示されているが、他の形状も適しており、
たとえば第6図に示された様なりリップの左右側面は、
ケーブルにより密接に適合させる為、凸面よりもむしろ
凹面にすることができる。
第7図は、3本ケーブル分岐形成用に用いられる新規な
チューブ状クリップを示す。この場合にも、チューブ状
本体のクリップ9は、末端導管6を規定する様に、ケー
ブル7の周囲で回復性スリーブ5を保持して示されてい
る。しかし、この場には、チューブ状本体9内のスリー
ブ5の厚み間に空隙12が形成される。この空隙12は
、包囲体内への接近手段を与える。包囲体の機能が外部
封止を与えることにあれば、空隙12は明らかに空隙1
2を詰める一方法が第8図に示されている。この図では
、4本のケーブル7が対象となり、スリーブ5がレール
13とチャンネル14により封止されたラップアラウン
ドスリーブであることを除き、同様の配列が図示されて
いる。チューブ状本体9の末端がネジ山付キャップ15
1こより閉じられているので、空隙は詰められたことに
なる。
単なるキャップの代りに、バルブを用いることもできる
空隙15を封止する別の方法には、ケーブル間の本体9
内にホットメルト接着剤を供給することがある。この様
な接着剤は、スリーブ回復の為の加熱中にチューブ9の
開放末端から供給できる。
第9図および第10図には、種々の寸法および間隔の基
材間に用いられる様になったクリップの改良例が図示さ
れでりる。これら図面の最初の図では、チューブ状本体
は、テーパ付けされ、第2の図では、対のスロットが集
束している。それぞれの場合、クリップがより深く押し
込まれると、スラックスリーブ5のより大きいしめつけ
が達成される。この様な設計では、スリーブの回復中に
クリップがスリーブをしぼり出す傾向が大きくなるので
、この現象が起きない様にスリットを形成するのが好ま
しい。耐しぼり出し輪郭の一形式が第11図に示されて
いる。スリーブ5は回復時に厚くなり、広げられた部分
16にくい込む。このくい込みが生ずるのを確実にする
為に、スリーブは最初クリップの領域でわずかに回復し
、次に一般的に径方向の収縮が起こる様に回復するのが
好ましい。
第1シ図には、2個の単独スリットではなく、2対のス
リット17を有するクリップ9が図示されている。各対
の各スリット17は、回復性スリーブ5の末端部分の一
枚の厚みを収容し、長い部分18はスリーブ内へ突出す
る。各スリット17の寸法は、回復性スリーブ1枚の厚
さに実質的に対応している。これに対し、先の各図面に
示したスリットでは回復性スリーブ2枚の厚さに実質的
に対応している。長い部分18によりいくつかの利点が
得られる。第1に、接着剤またはシーラントを活性化す
る為のスリーブ内への熱伝達が、部分18に沿った熱伝
導により促進される。また、接着剤またはシーラントの
被覆を部分18上に供給することにより、あるいは部分
18を接着剤またはシーラントから形成することにより
、スリーブ内にさらに接着剤またはシーラントを供給す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、分岐を形成する為の既知のクリ
ップを示す図、 第3図は、広く離れた2本の基材間に分岐を形成する為
の既知のフォーク状部材の使用態様を示す図、 第4〜6図は、2本の基材間に分岐を形成する新規チュ
ーブ状クリップを示す図、 第7図は、3本ケーブル分岐中の新規クリ、ツブを示す
図、 第8図は、閉鎖末端を有する改良クリップを示す図、 第9図および第10図は、種々の基材間隙に適応できる
新規クリップの形成方法を示す図、第11図は、耐しぼ
り出し輪郭を備えたクリップを示す図、および 第12図は、単一スリットではなく対のスリットを有す
る新規クリップを示す図である。 1・・・クリップ、2・・・外側脚、3・・・内側脚、
4・・・接着剤、5・・・回復性スリーブ、6・・・導
管、7・・・ケーブル、8・・・フォーク状部材、9・
・・チューブ状本体、10・・・スリット、11・・・
変形部、12・・・空隙、13・・・レール、14・・
・チャンネル、15・・・キャップ、17・・・スリッ
ト。 特許量FIu人  エヌ・つ工・レイケム・ソシエテ・
アノニム代理 人 弁理士 青白葆9(外3名)図面の
浄書(内容に変更なし) 手続補正書(1惰。 昭和58年 6列目)[」 特許庁長官 殿 1事件の表示 昭和58年特許願第 o ’ts :< 4 、t 7
    号2発明の名称 分岐用包囲体 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 1玉所 ベルキ゛−国 3ン旧) ケンセル−口、4代
理人 5、補正命令の日付:自 発 69−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少くとも2本の長い基材間の分岐用包囲体であって
    、 分岐を包むことができる回復性スリーブ、および 周方向に間隔をおいて作られた少くとも第1および第2
    の長手方向スリットまたは対のスリットを有するチュー
    ブ状本体から成り、各スリットまたは対のスリット内に
    はスリーブの一端部分の2枚の厚さが密接に嵌合して収
    容できてスリーブの端部分に少くとも2本の導管を形成
    するクリップを有して成る包囲体。 2、チューブ状本体が対向スリットまたは対向した対の
    スリットを結ぶ線を通って突出する凹角部分を有する第
    1項記載の包囲体。 3、チューブ状本体が使用時にスリーブに面スる端部か
    ら遠い端部において閉鎖されている第1項記載の包囲体
    。 4、チューブ状本体が取りはずし可能なキャップにより
    閉鎖されている第3項記載の包囲体。 5、チューブ状本体が使用時にスリーブに面する端部に
    向、かってテーパ付けされている第1項記載の包囲体。 ・  6.チューブ状本体中の対向スリットまたは対向
    した対のスリット間の間隔が使用時にスリーブに面する
    本体の端部に向かって狭くなる第1項記載の包囲体。 7、チューブ状本体が熱活性化接着剤を含む第1項記載
    の包囲体。 8、スリーブがその内表面上に熱活性化接着剤を有する
    第1〜7項のいずれかに記載の包囲体。 9、熱活性化接着剤がホットメルト接着剤である第7項
    または第8項記載の包囲体。 10、スリーブがラップアラウンドスリーブである第1
    項記載の包囲体。 11、第1項記載の包囲体によ6包囲された供給管路の
    接続部。 12、供給管路が通信用ケーブルである第11項記載の
    接続部。
JP58083447A 1982-05-11 1983-05-11 分岐用包囲体およびそれにより包囲された接続部 Granted JPS58207814A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8213675 1982-05-11
GB8213675 1982-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58207814A true JPS58207814A (ja) 1983-12-03
JPH0345612B2 JPH0345612B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=10530298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58083447A Granted JPS58207814A (ja) 1982-05-11 1983-05-11 分岐用包囲体およびそれにより包囲された接続部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4560828A (ja)
EP (1) EP0094793B1 (ja)
JP (1) JPS58207814A (ja)
AT (1) ATE36668T1 (ja)
DE (1) DE3377778D1 (ja)
GB (1) GB2120025B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019105525A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 中国電力株式会社 電力計量装置の配線構造

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1261595A (en) * 1982-11-29 1989-09-26 Jan Vansant Branch-off clip
CA1238756A (en) * 1984-01-10 1988-07-05 Amandus L.E. Pieck Branch-off technique
GB8400508D0 (en) * 1984-01-10 1984-02-15 Raychem Sa Nv Branch-off technique
DE3614426A1 (de) * 1986-04-29 1987-11-05 Minnesota Mining & Mfg Klammer fuer zwickelbereiche in kabelverbindungen
US5142776A (en) * 1991-03-18 1992-09-01 Kabelmetal Electro Gmbh Method and apparatus for heat sealing of joints and connections
DE4122946A1 (de) * 1991-07-11 1993-01-14 Kabelmetal Electro Gmbh Vorrichtung zum abdichten des endbereiches einer waermegeschrumpften manschette
DE4132961A1 (de) * 1991-10-04 1993-04-08 Kabelmetal Electro Gmbh Vorrichtung zum abdichten des endbereiches einer waermegeschrumpften manschette
US5997967A (en) * 1993-05-07 1999-12-07 Hawkings; Robert Mark Side entry device for sealing wire bundles
GB2307938A (en) * 1995-12-05 1997-06-11 Barry Roger Sims Sliding clamp for flexible containers
US5958529A (en) * 1996-11-20 1999-09-28 Raychem Corporation Side entry sealing device
SE512339C2 (sv) * 1997-10-21 2000-02-28 Svenska Open Workspace Ab Anordning för distribution av elektricitet och informationssignaler via separata kablar
US6242700B1 (en) 1999-01-27 2001-06-05 3M Innovative Properties Company End seal assembly for a splice case
US8458865B1 (en) * 1999-10-14 2013-06-11 Kevin Williams Yard bag clip
JP5570078B2 (ja) 2009-06-09 2014-08-13 東洋鋼鈑株式会社 Niめっき鋼板及びそのNiめっき鋼板を用いた電池缶の製造方法
JP5722572B2 (ja) * 2010-08-24 2015-05-20 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス
JP5918968B2 (ja) * 2011-11-02 2016-05-18 矢崎総業株式会社 電線分岐構造

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2027962A (en) * 1933-03-03 1936-01-14 Nat Carbon Co Inc Production of articles from plastic compositions
US2142776A (en) * 1937-04-28 1939-01-03 Edward C Behnke Line securing device
NL130678C (ja) * 1960-07-15 1900-01-01
DE1486564A1 (de) * 1965-04-12 1969-05-08 Herbert Pilat Verschliessbarer Beutel
US3379218A (en) * 1965-07-29 1968-04-23 Raychem Corp Closure sleeve for pipes or the like
US3455336A (en) * 1965-11-03 1969-07-15 Raychem Corp Heat recoverable article and process
US3542077A (en) * 1968-05-22 1970-11-24 Raychem Corp Differentially cross-linked article and process for making the same
GB1245119A (en) * 1968-10-09 1971-09-08 Raychem Corp Improvements in building methods
US3770556A (en) * 1970-08-07 1973-11-06 Reychem Corp Wraparound closure sleeve
US4035534A (en) * 1972-09-01 1977-07-12 Raychem Corporation Heat-shrinkable laminate
GB1431167A (en) * 1972-09-08 1976-04-07 Raychem Sa Nv Assembly and method for protecitng and insulating a concuit junction
US3957382A (en) * 1973-06-11 1976-05-18 Raychem Corporation Method of processing fusible inserts
US4085286A (en) * 1974-09-27 1978-04-18 Raychem Corporation Heat-recoverable sealing article with self-contained heating means and method of sealing a splice therewith
GB1594693A (en) * 1976-10-29 1981-08-05 Raychem Sa Nv Heatrecoverable article
GB1594937A (en) * 1976-11-03 1981-08-05 Raychem Sa Nv Sealing device and method
GB1604981A (en) * 1978-01-09 1981-12-16 Raychem Sa Nv Branchoff method
NL188254C (nl) * 1978-01-09 1992-05-06 Raychem Sa Nv Werkwijze voor het vormen van een afdichting.
DE2806743A1 (de) * 1978-02-17 1979-08-23 Burkhardt Leitner Element zur verbindung einander benachbarter bauteile
GB1604984A (en) * 1978-04-04 1981-12-16 Raychem Sa Nv Branchoff method
US4268272A (en) * 1979-05-22 1981-05-19 Eiichi Ito Exothermic composition and warming bag containing the same
GB2057202B (en) * 1979-08-07 1983-08-10 Raychem Sa Nv Cable sleeve outlet for splice case
CA1152591A (en) * 1979-08-07 1983-08-23 Jean-Marie E. Nolf Cable sleeve outlet for splice case
DE7930401U1 (de) * 1979-09-11 1980-03-13 N.V. Raychem S.A., Kessel-Lo (Belgien) Kabelmuffeneinlage
DE3168410D1 (en) * 1980-02-08 1985-03-07 Raychem Sa Nv Recoverable closure assembly
DE3012401C2 (de) * 1980-03-29 1983-09-01 AEG-Telefunken Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Klammer für wärmerückstellfähigen Muffenkörper
US4413922A (en) * 1980-05-22 1983-11-08 N.V. Raychem S.A. Branch-off seal
US4410379A (en) * 1980-10-29 1983-10-18 N.V. Raychem S.A. Method of making a branch-off system
ATE16743T1 (de) * 1981-02-11 1985-12-15 Siemens Ag Kabelmuffe mit einem laengsgeteilten muffenrohr aus schrumpfbarem material.
GB2109170B (en) * 1981-11-10 1985-06-19 Raychem Sa Nv Recoverable closure
DE3148416C2 (de) * 1981-12-07 1985-05-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Klammer für eine Kabelmuffe aus schrumpfbarem Material
EP0081389B1 (en) * 1981-12-08 1986-09-03 RAYCHEM CORPORATION (a California corporation) Device for connecting electrical conductors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019105525A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 中国電力株式会社 電力計量装置の配線構造

Also Published As

Publication number Publication date
ATE36668T1 (de) 1988-09-15
US4560828A (en) 1985-12-24
DE3377778D1 (en) 1988-09-29
EP0094793B1 (en) 1988-08-24
GB2120025A (en) 1983-11-23
EP0094793A2 (en) 1983-11-23
GB8312891D0 (en) 1983-06-15
EP0094793A3 (en) 1985-01-09
JPH0345612B2 (ja) 1991-07-11
GB2120025B (en) 1985-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4734543A (en) Branch-off assembly
JPS58207814A (ja) 分岐用包囲体およびそれにより包囲された接続部
US4289553A (en) Heat-shrinkable article
US4410379A (en) Method of making a branch-off system
US4400579A (en) Branch-off assembly
CA1173224A (en) Branch-off method
CA1232347A (en) Cable joint enclosure
US4641402A (en) Branch-off clip and assembly
JPH02223321A (ja) 再封入再包囲方法
GB1604986A (en) Clip
GB2095926A (en) Branch-off method
GB1604985A (en) Branchoff method
US5278355A (en) Environmental sealing
GB2104313A (en) Cable breakout article
EP0120603B1 (en) Cable branch-off and method of forming such
US4594755A (en) Cable branch-off sealing member
CA1177627A (en) Branch-off method
CA1156817A (en) Clip for use in forming a branch-off seal
GB2221356A (en) Protecting cable splice
GB2107532A (en) Branch-off method
KR0150916B1 (ko) 열수축관 공기주입밸브를 갖는 분기부재