JPS5820491Y2 - 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置 - Google Patents

熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置

Info

Publication number
JPS5820491Y2
JPS5820491Y2 JP1976133276U JP13327676U JPS5820491Y2 JP S5820491 Y2 JPS5820491 Y2 JP S5820491Y2 JP 1976133276 U JP1976133276 U JP 1976133276U JP 13327676 U JP13327676 U JP 13327676U JP S5820491 Y2 JPS5820491 Y2 JP S5820491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
packaging
synthetic resin
roll
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1976133276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5351885U (ja
Inventor
幸雄 高橋
Original Assignee
株式会社池貝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社池貝 filed Critical 株式会社池貝
Priority to JP1976133276U priority Critical patent/JPS5820491Y2/ja
Publication of JPS5351885U publication Critical patent/JPS5351885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5820491Y2 publication Critical patent/JPS5820491Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は包装機において包装用フィルムとして使用さ
れる合成樹脂フィルムの終端検出装置に関するものであ
る。
最近の自動包装機は被包装物の搬送用コンベヤラインの
1構成要素としてラインに組込まれ、前後の搬送ライン
と共に運転されるのが殆んどである。
したがって包装用の熱溶着性樹脂フィルムの補給に際し
て、包装機の運転を停止して補給作業を行なうと、全体
のラインをも停止しなければならないことになるので、
運転を停止しないで補給を行うように補給作業を自動化
することが強く要望されていた。
このため、予備の包装フィルムロールを予め自動包装機
にセットして置き、使用中のフィルムロールのフィルム
が消費されてしまった時自動的に予備のフィルムロール
からのフィルムに継続する装置が提案され使用されてい
る。
このような装置では使用中のフィルムが無くなったこと
を検出する装置が必要で、従来の検出法は次のようであ
った。
すなわち、(1)フィルムロールに巻かれたフィルムの
厚さすなわちフィルムロールの半径を検出する方法。
(2)引出されたフィルムが完全に無くなった事を検出
するために、その中間に光電管等の検出器を設置する方
法。
であった。
しかし包装用フィルムは一般に0.06mm以下の厚さ
であるため、(1)の場合には測定精度に問題があり、
精度が悪ければ、フィルムが未だ相当残っている状態で
、フィルム終りを検出してしまう嫌いがあった。
また(2)の方法はフィルムが透明な場合(これが最も
多い)とか、フィルムロールから完全に離れたフィルム
終端は張力が無くなるため波立ったりゆれたりし易いこ
とがら、検出が不安定になり易い欠点があった。
この考案の目的は斜上の欠点を除いて、使用中のフィル
ムが消費しつくされたことを確実に検出しうるフィルム
終端検出装置を提供することである。
以下に、図示する実施例に関してこの考案を説明する。
第1図は包装用フィルム自動接続装置の1実施例で、2
つのフィルムロールI及びIIは受はローラ13及び1
4上に載置されている。
現在使用中の包装用フィルムはフィルムロール■がら巻
出されて、ガイドロール11を通って矢印a方向から包
装機内に送り込まれているとする。
フィルムロールIから巻出されているフィルム1はロー
ル■とガイドロール11との間において、その両側縁部
が第2及び第3図に示すように、規正板3,4の間を通
っている。
規正板3,4間を通った後フィルム1は図示していない
機枠に固着されな受圧部8及び受圧部に対して往復動可
能に設けた電熱押圧部すなわちいわゆるシールパー7か
らなるフィルム溶着装置15の受圧部8とシールパー7
との間を通ってガイドロール11に達している。
。フィルムロール■に近接して設けた予備のフィルムロ
ールIIから引出された包装用フィルム2の始端はガイ
ドロール12を経てフィルム溶着装置15に達し、受圧
部8の前端面を通り、例えば図示のように受圧部8の上
側に設けたフィルム端保持部材10で保持されている。
保持部材10は例えば板ばねのような部材で、フィルム
を挾んで保持するとよい。
受圧部8に対向して設けられているシールパー7はシリ
ンダ9のような作動装置に連結されて、往復運動可能で
、受圧部に向って動き、組型なって溶着装置15を通る
フィルム1,2を重ねて押圧し、接着加熱して溶着する
次に第2図はこの考案によるフィルム端の検出装置16
の説明図である。
フィルム1が包装機において使用されている時はフィル
ムロール■と包装機の包装作動部間のフィルム1に一定
張力があるので、スペーサ6によって相隔てられた規正
板3゜4の間を通過するフィルム1の両側縁部は規正板
3.4に設けたスリット3’、4’を通って移動しうる
ようになっている検出用マイクロスイッチ5の作動レバ
ー5′を押して、第2図に実線で示す位置に保持してい
る。
したがってフィルムロール■上のフィルムが完全に消費
されると、規正板3,4間を通るフィルムがなくなるの
で、スイッチの作動レバー5′は第2図に鎖線5“で示
されるようにスリット4′を通って動き、マイクロスイ
ッチ5から信号を出す。
このように、規正板3,4はマイクロスイッチ5と組合
わされて検出装置16を形成し、フィルムロールIから
のフィルム1が無くなったことを検出して検出信号を発
する。
この信号によって図示しない電磁弁等を作動することに
よってシリンダ9が作動される。
シリンダ9が作動するとそのピストン17によってシー
ルパー7を前進させる。
シールパー7は前進してフィルム1の終端部をフィルム
2の始端部に重合し受圧部8に押圧する。
シールパー7に設けられたヒータ等に通電加熱すること
により、両フィルムの重合面が溶着される。
溶着完了を待ってタイマ等により設定時間後シールパー
7が受圧部8から離れ、フィルム1の終端とフィルム2
の始端が継がれ、引続く包装作業にはフィルムロールI
Iからのフィルム2が使用され、包装作業が続けられる
なお、第1図では説明の都合上、検出装置16をフィル
ムロール■に対してのみ設けているが、フィルムロール
IIに対しても同様の検出装置を設け、かつフィルムロ
ール■用のフィルム始端保持装置をガイドロール11と
シリンダ9との間に設けることにより、フィルムロール
■及びIIからの巻出しフィルムの終了を交互に検出し
フィルムの自動接続を行なわせることができる。
この考案によると、極めて厚さが小さく且つ透明な熱溶
着性の合成樹脂フィルムにより包装を行なう自動包装機
による包装作業中に規正板、スリット及び作動レバーか
ら戒る終端検出装置により、規正板間を通る現在使用中
のフィルムロールのフィルムがなくなったりあるいはフ
ィルムがロールから外れて張力を失ったりすると直ちに
スイッチの作動レバーが作動してスイッチが働らき、フ
ィルムのなくなったことを検出する信号を発するから、
このフィルム終端は直ちに予備の包装用フィルムロール
のフィルムの始端と溶着され、フィルムの補給作用はフ
ィルムロスもなく確実にかつ能率的に行なうことができ
る。
またフィルムの電気絶縁性を利用して、検出ローラと検
知接片との間をフィルム終端が通過したときに両者間が
電気的に導通されることによってフィルム終端を検知し
て新しいフィルムの始端部を旧いフィルム終端に接続す
るものがあるが、たとえ低電圧でも電流を流すことは、
フィルムに帯電し、被包装物が吸い寄せられたり、フィ
ルム面に粉塵が付着する欠陥があり、また印刷等の有機
溶剤等を使用する機械周辺では安全上も好ましいもので
はない。
しかしこの考案では、かような欠陥を排除し美麗な包装
フィルムを安全に溶着し、接続してフィルムを供給する
ことができる。
さらにまた、給紙ローラそれぞれに設けて一定の長さに
裁断した料紙を包装機に供給する料紙の終端において、
給紙ローラと重力及び料紙の張力を利用して料紙が切断
されたとき張力の喪失により自動的に給紙ローラに切換
えられるものに、料紙の終端の検出手段として、料紙に
重錘杆を掛は料紙の終端にて張力を失って重錘杆を支持
できなくなったとき、クラッチを切換作動させるものが
あるが、給紙ローラそれぞれに対応して設けられている
から複雑な設備を必要とする。
この考案は簡単な構造で確実に作動するから経済的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は包装用フィルムの自動接続装置の1実施例を示
す構成の概略説明図、第2図はその考案による包装用フ
ィルムの終端を検出する検出装置の部分断面図、第3図
は第2図の右方から見たフィルム両側縁部の検出装置の
側面図である。 1.2・・・・・・包装用フィルム、I、II・・・・
・・フィルムロール、3,4・・・・・・規正板、3’
、4’・・・・・・スリット、5・・・・・・検出用マ
イクロスイッチ、5′・・・・・・作動レバー、6・・
・・・・スペーサ、7・・・・・・シールバー、8・・
・・・・受圧部、9・・・・・・シリンダ、10・・・
・・・フィルム端保持部材、11.12・・・・・・ガ
イドロール、13.14・・・・・・受はローラ、15
・・・・・・フィルム溶着装置、16・・・・・・検出
装置、17・・・・・・ピストン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂包装用フィルムにより被包装物を包装する包装
    用フィルムのロール2本を近接して設け、前記2本のロ
    ールのうち予備の1本のロールから巻出される予備のフ
    ィルムの始端を保持する保持装置と、前記2本のロール
    から巻出されたフィルムを溶着する押圧シールバー及び
    受圧部とを含む自動包装機において、前記2本のロール
    のうち使用中の1本のロールから巻出されているフィル
    ムの両側縁部を移動可能に挾む規正板3,4と、これら
    の規正板3,4に設けたスリブ)−3’、4’と、これ
    らのスリブ) 3’、4’に作動レバー5′を臨ませた
    スイッチ5とよりなる合成樹脂包装用フィルムの終端検
    出装置。
JP1976133276U 1976-10-05 1976-10-05 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置 Expired JPS5820491Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976133276U JPS5820491Y2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976133276U JPS5820491Y2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5351885U JPS5351885U (ja) 1978-05-02
JPS5820491Y2 true JPS5820491Y2 (ja) 1983-04-28

Family

ID=28742256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976133276U Expired JPS5820491Y2 (ja) 1976-10-05 1976-10-05 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820491Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949607U (ja) * 1982-09-25 1984-04-02 新明和工業株式会社 フイルムの終端検出装置
JPH0732413Y2 (ja) * 1989-08-31 1995-07-26 正二 湯山 薬剤分包機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454077Y1 (ja) * 1966-08-26 1970-02-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS454077Y1 (ja) * 1966-08-26 1970-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5351885U (ja) 1978-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4272311A (en) Method and apparatus for automatically labelling containers
US3892618A (en) Taping machine
EP0010869A1 (en) Method and apparatus for forming a zero tail length splice between an expiring roll of web material and a new roll of the material
US2724426A (en) Web splicing mechanism for wrapping machines
US5487805A (en) Method and a device for the automatic splicing of strips decoiled from rolls
US20030121593A1 (en) Automatic label splicing apparatus
US6228205B1 (en) Apparatus and method for forming a splice in advancing web of paper
ES364079A1 (es) Procedimiento para unir, extremo a extremo, dos bandas de papel o de carton en movimiento, y aparato para la realiza- cion de este procedimiento.
WO2010010874A1 (ja) 包装紙接続装置、包装紙接続方法、及び、包装装置
US4169752A (en) Process and apparatus for splicing web
US4645554A (en) Apparatus and method for adhering successive webs by means of adhesive applied to a predetermined side thereof
US5288361A (en) Apparatus for splicing of a continuous packaging web
JPS6288757A (ja) ストリツプ材料の新ロ−ルの前端と使用済みロ−ルの後端とを継ぎ合わせるための装置
US2957637A (en) Web control method and apparatus
CN210655455U (zh) 一种贴胶机构及自动换卷装置
US4720320A (en) Apparatus for splicing a trailing end of a web from a depleted coil to the leading end of a fresh coil
JPS5820491Y2 (ja) 熱溶着性合成樹脂包装用フイルムの自動接続装置
JP2012140248A (ja) フィルムシート継ぎ方法及び装置
US20040134606A1 (en) Method of bonding a water-activated adhesive sheet
JPH05302B2 (ja)
JPS6359938B2 (ja)
EP0395028B1 (en) Joining device for strip-like material
GB2012665A (en) Joining pieces of laminar material
JPS59194961A (ja) シ−ト材供給装置
JPH0378345B2 (ja)