JPS5820404A - 自動竹片製造装置 - Google Patents

自動竹片製造装置

Info

Publication number
JPS5820404A
JPS5820404A JP11926581A JP11926581A JPS5820404A JP S5820404 A JPS5820404 A JP S5820404A JP 11926581 A JP11926581 A JP 11926581A JP 11926581 A JP11926581 A JP 11926581A JP S5820404 A JPS5820404 A JP S5820404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedestal
piece manufacturing
passage
movable rod
manufacturing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11926581A
Other languages
English (en)
Inventor
喜一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11926581A priority Critical patent/JPS5820404A/ja
Publication of JPS5820404A publication Critical patent/JPS5820404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は竹より第1図1)に示す如く一定肉厚の竹片を
形成する自動竹片製造装置に関する。
第1図りに示す如く一定肉厚のゲJ片1dは、壕す、竹
を一定寸法毎に切断して第1図Aに示す如く竹筒1aと
し、そ扛を二分割等して第1図13に示す如く断面半円
状の竹材1 bとし、そ汎を更にA口図Cに示す如く小
B I Cに分割し、その小J41Cの内面を切削して
一定厚の竹片1dに形成して製造する。
従来、この製造工程は、そnそ扛の専用機で行なってい
た。例えば、第1図Aの竹筒1aから分割して第1図B
の半円状の竹材11)を製造する工程、第1図Bの竹材
11〕から第1図Cの小片1Cを製造する工程、及び第
1図Cの小ハ1Cを第1図1)に示す竹片1dとする工
程は、そ7′1.そハ専用機で別下程において行なわn
ていた。
そのため第1図1)に示す如く一定肉厚の竹片1dを製
造するのに多数の人数と時間を要し不能率、不経済であ
る欠点があった。特に、第1図1〕に示す如く一定肉厚
の信ハ1dは、こ扛からゲ1箸や割箸宿を製造するため
、需要が多いにもかかわらす従来の」:うな別工程で製
造するのでは生産性が悪く、工業的にも好丑しくない。
、  本発明は、このような点に鑑み第1図13に示す
如く断面半円状の竹材11〕から第1図りに示す如く竹
片1dを自動的に製造する自動竹片製造装置を提供し、
もって前記欠点を解決せんとするものである。
リド−2第2図乃至第6図に示す実施例について本発明
の詳細な説明する。
第2図は全体斜視図、第3図は要部拡大斜視図である。
同図において、11は基台で、その基台11上には、駆
動機構13、例えばンjlンダ13 F+のピストンロ
ッド131〕に連結して往復動する可動杆12を往復動
自在に設ける。
該可動杆12は、前端から中途1で定規部14となり、
その境からその巾を異にして、定規部14の巾は狭くな
り、その境目に段差12 aが形成さnるが、その段差
12aKは開口15を傾斜して設け、該開口15の外方
に位置する一側には分割刃16を固設する。
17は前記基台11−)二に前記可動杆12と一定間隔
をおいて平行に固設したカイト板で、該ガイド板17と
前記可動杆12との間の間隙は、通路18を形成する。
該通路18の底面には、第6図の如く可動杆12が進出
するときは没入して働かないが、可動杆12が退入する
ときは突出して制止するよう働らくストッパー56を出
没自在に設ける。
壕だ、前記可動杆12には、第6図の如く通路181i
111に位置して爪片19を枢軸にて枢着し、該爪片1
9の背面にhJ動杆12より突出するビン20を接触さ
せ、一方向には回転自在であるが他方向にはピン20に
て制御1ユさn回転が阻止さ扛る如くし、その爪片19
の一端は発条21で引張り、回転しても常にビン20に
制止する信心に戻るようにする。
22は前記通路18上の前方に位置して設けら肚た釣力
で、通路18を移動してきた第1Iン1Cの如く竹の短
冊1Cを切削して一定肉厚の竹片1dに形成するもので
ある。この釣力22の取イ」ける高さ位置を調整するこ
とによって切削する肉厚を定める。
捷だ、前記可動杆12の略中央側部から上方にかけて竹
材供給装置23を設ける。該竹材供給装置゛23は、第
4図の如く受装置24、収納装置25、送り出し装置2
6及び支持装置27より構成さCる。
前記受装置24は、前記基台11における前記可動杆1
2の略中央1則部位置に、その面にコロ29を回転自在
に軸支する円弧状の受台28を支台30にて回動自在に
枢着し、該支台30には調節螺子31を螺合し、その螺
子31で支台30から受台28を進退自在とし、捷だ、
前記受台28の背面には進退する螺子32を当接し、受
台28の傾斜角度を自在に調節できるようになっている
前記収納装置25は、前記受e2Bの直」二方に位置し
収納棚33を設け、該収納棚33は垂直力向に対向する
案内枠34,34.2組で形成し、該案内枠34.34
はその適所に螺入さ扛た螺子35.35により支持さ汎
、案内枠34.34間の間隔は、螺子35により調節で
きるもので、第1図13に示す如く断面半円状の竹材1
bを、第4図の如く案内枠34.34間に縦方向に一列
に収納するものである。
前記送り出I〜装置26は、前記収納棚33の下方とそ
の上一定間隔に係上板36.37を設け、該係止板36
.37は枢軸39を中心に揺動する梃38にピン40に
て連結し、該梃38にはシリンダ41のピストンロッド
42を枢着し、該シリンダ41の往復動で前記梃38を
揺動し、上杆とともに前記係止板36,37を前記収納
棚33に交ノjに出入するよう(fζし、収納flll
133に収納さnた竹材11)を1個ずつ落下をせ送り
出すものである。43ばこの竹材1bが落下し送り出さ
扛るとき、その竹材11〕を前記受e28上にガイドす
るツノイト板で、シリンダ44のピストンロッド45に
連結さ2%進退自在になっている。
丑だ、前記支持装置27は、前記受台28に対向して二
つのシリンダ46.47を設け、その一方のシリンダ4
6のピスト70ンド48の先端に一1取イ」部材49を
介してコロ50を回転自在に枢、着シ、シリンダ46に
てピストンロッド48を進出したとき、その先端のコロ
50は受音28上に供給さnたゲJ材11〕の内面に当
接し該竹材1bを支持し、その他方のシリンダ47のピ
ストンロッド51の先端には取付部材54を介してその
先端に当接体53を有する屈曲自在な鎖体52を平行に
二条設け、シリンダ47の進出で前記鎖体52の当接体
53は〜受台28上に供給さ扛た竹材11]の上端に当
接し押圧するものである。前記鎖体52は第4図に示す
如くガイド溝55で規制して進退させることが好捷し7
い。
更に、前記受装置24の受台28と前記可動杆12の間
には、圧搾空気1質出孔57を設け、該孔57にはパイ
プ58を通してコンプレツヤ−(図示せす)を連結し、
この孔57より圧搾空気を噴出させ、竹材1bの残材を
吹き飛ばし排出するようにする。前記吹き飛はさ汎た残
材は、前記ガイド板43の裏面に突出した円弧状の突片
59により排出口60に案内さnる。
尚、前記通路18の前端には取出口61が設けら扛、出
来上った製品を取り出す。
次に作用を説明する。
1す、収納装置25における収納棚33に第4図の如く
断面半円状の竹材1bを縦方向に一列に収納する。この
とき竹材1bの大きさにより螺子35により収納棚33
を構成する案内枠34.34間を調整する。この時、シ
リンダ41による1廷38の作動で係止機36.37は
交互に収納棚33に出入するが、係止板36.311:
、第4図Aの如く下方の係止板36が収納棚33に挿入
し、−F方の係止板37は収納+1lII 33より外
出している状態にしておく。この第4図への状態から、
第4図13に示す如くシリンダ4LFより挺38を作動
し、下方の係止板36を収納棚33より外出し、上刃の
係止板37を収納棚33に挿入すると、最下端に位置す
る竹材1bは係止板36」=り夕1.2z下刃に落下す
るが、そ扛より上の竹材1bは係止板37により係止さ
イ1落下しない。この時、第4図Bの如くガイド板43
はシリンダ44により延出して、該ガイド板43と受装
置24の受け28とでV字状の収納空間を形D(こする
ため、落下した竹材11)は第4図Bの如く受装置24
の受台28上に収納載置する。
続いて、シリンダ44の復動でガイド板43を退入させ
るとともにシリンダ46.47を作動さぜ第4図Aの如
くコロ50を竹材11〕の内面に当接させ、当接体53
は竹材1bの」一端に当接する。
すると、竹材1]〕は受台2日とコロ50とで受台28
上に支持さ扛るとともに当接体53によりその上端を押
圧さ扛るから、竹材11〕の下端は常に可動杆12に押
圧当接する。
当接体53d[屈曲自在な鎖体を介して連結さ扛ている
ため、竹材1bの変化に常に追従できる。
この際、受台28は回転自在のコロ29を有するし、竹
材11)の内面も回転自在のコロ50で当接するため、
ゲ■材1bの円周方向へ移動は極めてスムースである。
この状態のとき可動杆12はシリンダ13aで最も退縮
し、ているから、竹材1bが当接する可動杆12の位置
は、巾の狭い定規部14である。
そこで、1駆動機構13、例えばシリンダ13aで可動
杆12を進出して前進させると、可動杆12の巾の広く
なって段差12aを形成する部分に開口15と分割刃1
6を有し、前記受台28上の竹材1 b ハシリンダ4
7に」:る当接体53でそノ先端を抑圧さ扛ているから
常にその一端1111を可動杆12に押圧当接している
ため、第5図の如く該分割刃16で前記竹材1bは第1
図Cの如<l」・片1Cに分割さnl この分割さnた
小ハ1Cは18口15を通って分割刃16の頌斜面に沿
って前記通路18に至る。
次K、今”)’はシリンダ13aを復動させて可動杆1
2を後退させ短縮すると、可動杆12の通路・  18
側に枢着さ扛た爪片19は、第6図Bの如く回動1〜て
通路18上にある前記小片1C上を通過するとともに通
路18の底面上のストッパー56が突出するので小片1
Cはそこで制止さ扛てその位置にとど1つている。
そこで、1だシリンダ13aを往動させ可動杆12を前
進進出させると前記と同様に分割刃161で竹材1bよ
り小片1Cが分割さn、その小片1Cが捷た通路18に
至るが、その前に前の通路18に位置する小片1Cは第
6図Cの如く可動杆12の前進とともに爪片19に係正
さ扛て通路18を前進し、その際、釣力22で切削さ扛
一定肉厚の所定の竹片1dに形成さnる。
このように可・動杆12の往復動を繰り返して受台28
上の竹材11)から所定の竹片1dを順次形成する。こ
の所定の竹片1dは、通路18を後から来る竹片1dに
順次前方に押さ扛て移動踵取出口61に至り増り出さ扛
る。
そして、受台28上の竹材11〕が分割さ扛終ったらシ
リンダ46.47の復動によりコロ50及び尚接体53
は後退させ離間させ、コンプレッサーにより圧搾空気噴
出孔57より圧搾空気を噴出し、残材を吹き飛ばして残
材の処理をする。この時、吹き飛ばさ扛た残材は、ガイ
ド板43の裏面に突設した突片59に当り排出口60に
至り排出さ扛る。
そしたら、前記のようにして新しい竹材1bを収納装f
N、25の収納棚33より供給する。
以下、前記同様の動作、操作を繰り返すことによって所
定の竹片1dは自動的に製造できる。
尚、前記作用において、受台28の位置及び傾斜は、螺
子31.32の調節で、竹材1bの大小により最適にす
る。
以上のように本発明によnば、収納棚33に第1図Bに
示す如く断面半円状の竹材1bを供給するだけで、第1
図りに示す如く所定の竹片1dを自動的に製造できるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造工程を示す説明図、第2図乃至第6図は本
発明の実施例を示し、第2図は全体斜視図、第3図は要
部斜視図、第4図A、Bけそ才1そ扛作動状態の異々る
一部断面側面図、第5図は可動杆の開口部分を中心とし
た断面平面図、第6図A乃至Cはそnぞ扛作動状態の異
なる可動杆部分の背面図である。 11・・・基 8   12・・・可動杆15・・・開
 口    16・・・分割刃18・・・通 路   
 19・・・爪 片22・・・鉋 刃    23 竹
材供給装置24・・・受装ff     25・・・収
納装置26・・・送り出し装置 27・・・支持装置2
8・・・受 台    33・・・収納棚36.37・
・・係止板  38・・・挺50・・・コ ロ    
53・・・当接体5・7・・・圧搾空気111j出孔 第1 (A)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)通路に隣接して該通路と平行に可動杆を往復動自
    在に設け、該可動杆の通路と反対側面中途には段差を設
    け、該段差部には前記通路に通する開口及びその開口の
    −(lu11位置に分割刃を設け、該可動杆の通路側に
    は一方にだけ回動自由な爪片を枢着し、また、前記通路
    の適所には出没自在のストッパーを設け、更に、前記可
    動杆の通路より反射側には隣接して竹材の受台を設け、
    該受台の対向位置に回転自在の当接コロ及び当接体を進
    退自在に設けたことを特徴とする自動竹片製造装置。 (2)  特許請求の範囲第1項記載の自動竹片製造装
    置において、前記受台の」二カには断面半円状の竹材を
    縦方向に一列に収納する収納棚を設け、該収納棚の下部
    には一定間隔をおいて二つの係止板を出入自在に設け、
    該二つの係止板は挺に枢着し、該挺には駆動機構を連結
    1−でなる竹材供給装置を設けたことを特徴とする自動
    竹片製造装置。 (3)特許請求の範囲第2項記載の自動竹片製造装置に
    おいて、前gTh受台の斜め上方に受台に向は進退自在
    なガイド板を設けたことを特徴とする自動竹片製造装置
    。 IJ  特駒−J青求の範囲第1項、第2項及び第3項
    記載の自動竹片製造装置において、前記受台と前記可動
    杆の間に位置し、圧搾空気噴出孔を設け、該噴出孔には
    コツプレッザーを連結しでなる残材処理装櫛を設けたこ
    とを@徴とする自動竹片製造装置。 (5) 前記受台はその面にコロを回転自在に軸支した
    円弧状であることを特徴とする特許請求の範囲第1項、
    第2項、第3項及び第4項記載の自動竹片製造装置。 (6)前記円弧状の受台は、支台に枢着し、受台の背面
    に進退自在の螺子を当接して傾斜角度自在とし−まだ、
    前記支台には螺子を螺合し進退自在としたことを特徴と
    する特許請求の範[ff+第[項、第2項、第3項及び
    第4項記載の自動竹片製造装置。 (7)  前記当接体は錯体を介在させ進退自在とした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3
    項及び第4項記載の自動竹片製造装置。
JP11926581A 1981-07-31 1981-07-31 自動竹片製造装置 Pending JPS5820404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11926581A JPS5820404A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 自動竹片製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11926581A JPS5820404A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 自動竹片製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5820404A true JPS5820404A (ja) 1983-02-05

Family

ID=14757057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11926581A Pending JPS5820404A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 自動竹片製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820404A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215887A (ja) * 1988-06-30 1990-01-19 Toshiba Corp レーザマーキング装置
JPH03155491A (ja) * 1989-09-05 1991-07-03 General Electric Co <Ge> パターン形成用の領域マスクを用いたレーザ成形方法
CN104589424A (zh) * 2015-01-29 2015-05-06 浏阳市沿溪家旺竹木制品厂 竹筒打节开槽组合机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0215887A (ja) * 1988-06-30 1990-01-19 Toshiba Corp レーザマーキング装置
JPH0451270B2 (ja) * 1988-06-30 1992-08-18 Tokyo Shibaura Electric Co
JPH03155491A (ja) * 1989-09-05 1991-07-03 General Electric Co <Ge> パターン形成用の領域マスクを用いたレーザ成形方法
CN104589424A (zh) * 2015-01-29 2015-05-06 浏阳市沿溪家旺竹木制品厂 竹筒打节开槽组合机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108381719B (zh) 一种切断便利型全自动木材旋切设备
US2020660A (en) Bolt making machine
JPH10509303A (ja) 垂直組立押し出しアイスクリームサンドイッチ製造機械
CN209666416U (zh) 一种包装盒成型机
JPS5820404A (ja) 自動竹片製造装置
US3974625A (en) Loading articles into bags
US641027A (en) Machine for cutting and notching roofing-plates.
US3016779A (en) Tobacco product and method and apparatus for making same
JPH07232819A (ja) 物品供給方法及びそれを用いた装置
JPS59192519A (ja) 割箸製造装置
JPH11509820A (ja) 手動供給型団子装置における自動紙供給機構
US1627667A (en) Machine for making corner mounts
US1368442A (en) Cutting or slicing machine
JP4310727B2 (ja) キャリアを有するフープ状製品の連続画像検査用送り駆動装置
JPS5826731A (ja) 物品送出装置
US1464306A (en) Feeler and counter mechanism for envelope-making machines
JPS6253417B2 (ja)
US2019428A (en) Machine for the molding of tiles and the like
US1245432A (en) Apparatus for cutting clay products.
US967624A (en) Machine for wrapping packages.
US1596546A (en) Apparatus for wrapping caramels or other cakes or blocks and the like
US660297A (en) Cigar-making machine.
JPS5939616A (ja) 小片送出装置
US2255740A (en) Charge separating and rolling means for cigar bunch machines
US1056868A (en) Bailing-machine.