JPS58204045A - アリ−レンスルフイド重合体を含む重合体組成物 - Google Patents

アリ−レンスルフイド重合体を含む重合体組成物

Info

Publication number
JPS58204045A
JPS58204045A JP58078885A JP7888583A JPS58204045A JP S58204045 A JPS58204045 A JP S58204045A JP 58078885 A JP58078885 A JP 58078885A JP 7888583 A JP7888583 A JP 7888583A JP S58204045 A JPS58204045 A JP S58204045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arylene sulfide
composition
bis
sulfide
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58078885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS646668B2 (ja
Inventor
ジエリイ・オリン・リ−ド
ロナルド・デイ−ン・マチス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phillips Petroleum Co
Original Assignee
Phillips Petroleum Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phillips Petroleum Co filed Critical Phillips Petroleum Co
Publication of JPS58204045A publication Critical patent/JPS58204045A/ja
Publication of JPS646668B2 publication Critical patent/JPS646668B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/56Organo-metallic compounds, i.e. organic compounds containing a metal-to-carbon bond
    • C08K5/57Organo-tin compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F1/00General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
    • D01F1/02Addition of substances to the spinning solution or to the melt
    • D01F1/10Other agents for modifying properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/76Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from other polycondensation products
    • D01F6/765Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from other polycondensation products from polyarylene sulfides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、加熱の間の交叉結合または物性の実質的な変
化を防止するために硬化遅延剤を用いることによるアリ
ーレンスルフィドi合体組成物の特注の同ヒに関する。
時に、本発明は、加工の同、例えば繊維の製造のために
アリーレンスルフィド繊合体組成物の溶融紡糸の間に加
熱にさらされた場合に硬化遅延剤筐たは安定剤の添加お
よび了り−レンスルフイド厘脅体のrル形成を減少させ
る一ゲ疋剤の開用による繊維およびフィルム用銘柄ボU
(p−フェニレンスルフィド)σ〕熱安定性cv 10
1上に関する。
アリーレンスルフィトム合体からの繊維およびフィルム
の製造におけるような多くの用途にオイて、アリーレン
スルフィドM曾体のメルトフローおよび分子賞はIIL
曾庫の加工の間実貞的に変わらないままでいるのが望ま
しい。加工の間の物性の変化に対してアリーレンスルフ
ィトム合体を安定比さぜるために憧々の操作が利用され
ている。アリーレンスルフィトム合体は、重合体に硬化
遅延剤を混入することによって基台体の加熱中に1合本
の性貿が実頁的に変わらないままでいるようにアリーレ
ンスルフィド重合体を処理できることが今や分った。
本発明により、アリーレンスルフイド重合体の熱安定性
は、加熱の間の重合体の硬化および交叉結合を遅らせる
少なくとも1情の有機すず化合吻の安定比t C’−)
 m児によって向上される。
本′A明の果厖態様により、アリーレンスルフィド繊せ
俸、例えばポリ(p−フェニレンスルフィド)の熱安定
性は、重合体の加熱および加工の間硬化および交叉結合
を遅らせるために、加熱前に少なくとも1櫨の+4峨す
す化付物、飼えばシアルキル丁ずジカルボキシレートの
女足化−をアリーレンスルフイドl1llL行14−に
混入することによって同トされる。
本発明す〕池の天画悪様により、繊維およびフィルム用
、N柄&J(p−フェニレンスルフィト)の熱な定性は
ジアルキルすずジカルボキシレートの毫カロによって同
ヒされる。
本発明のさらに狩別り)−A織態様により、アIJ−レ
ンスルフイド東酋体にジアルキルすずジカルボキシレー
トを冷加することによって、重合体の浴融押出しノつ間
に形成されるrルの縦びく或少して、通常早期4転1苧
止およびきらに掃除作業の原因となるフィルターおよび
紡糸口金の詰まりが最小にlり。
本発明は、極線およびフィルムに形成できる」には画体
σ)熱1丈化1生高分子−アリーレンスルフイド曳廿本
用に応用でさる。本発明の方法において欧州できるアリ
ーレンスルフィトム合体としては、メルトフロー(54
0嵐りを用い516−Ccv温度に茨史されたASTM
 D 1238−700方法によって−り尾され、櫃は
& / 10 minとして表わされる)少なくとも約
20、−敗には約50ないし約400およびそれ以ヒの
範囲内を何するアリーレンスルフィドffi&体がある
。便って、アリーレンスルフイド重合体は線状、枝別れ
またはわずかに交叉結合していてもよい。この記載の重
合体の製造方法は逼安でi−tないが、本発明σ〕方法
に用いられる嵐せ庫はポリ・・口芳査昧化合物、アルカ
リ会mm化吻および有機アミドを使用して製造されるの
が好ましい。繊維およびフィルム用途に用いられる好ま
しい型の重合体は、米国特許 第6,919,177号明細齋にどけるようにp−ジ・
・ロベンゼン、アルカリ戴属硫化物、4f磯アミドお工
びアルカリ金属カルボキシレートの使用によって輌迫さ
れる。
本発明により硬化遅延剤および熱−ゲ定剤として用いら
nるジアルキルすずジカルボキシレート化付物は構范式 [L’OOJ 5n(R’)   #よび2     
  2   0 111 111   0 (式中、Rは111聞lいしが320個の炭素原子を有
するアルキル、アルキレン、アルケニル、アルケニレン
0ようなヒドロカルビル基な表わし、R′は11園ない
し約10閲の炭素原子を有するアルキルのようなヒドロ
カルビル基である) Kよって衣わすことができる。すず化合物中の炭素原子
の曲数は41いし約60の範囲にあり得る。
前記の型の代六旧化合吻としては、シブチルすずジラウ
レート、ジデシルすずジアセテート、ジメチルずずジパ
ルミテート、ジメチルすずジアセテ−ト、ジプチルすず
ジステアレート、ジプチルすずシカプレート、シトデシ
ルすずジラウレート、ビス(ジプチルススマレエート)
、ビス(ジプロピルすずスクシネート)などおよびそれ
らのイ昆付物がめる。徳用でさるmのジアルキルすずジ
カルボキシレートとしては、シーn−ブチルすず−s 
、 s’−ビス(インオクチルチオアセテート)、ジ−
n−ブチル−すず−s 、 s’−ビス(イソオクチル
6−チオゾロビオネート)などかめる。
徳用で@る曲のM機すず化合物としては、式(式中、各
R′は前記に定義された通りであり、yは1ないし約3
0、好ましくは1ないし3の整数である)によって表わ
されるM機すず塩がある。この構造の勺慎すず堰の典型
的なものはジプチルすずマレエート、ジメチルすずマレ
エート、ジヘキシルすずマレエートなどである。
アリーレンスルフィド樹脂に混入される硬化遅延剤り)
−は、厘合体の熱安定性を同上させるに十分な一足のM
効献でめる。一般に、本発明の硬化遅延蘇加剤はアリー
レンスルフィド嵐倉体の電電に基づいて約0.1屯瀘値
ないし約5電瀘チ、好ましくは約0.5亜電≠ないし2
貞Jt%の範囲内の縦で用いられる。
本発明の吠化遅延砒〃口剤に加えて、この組成吻はり・
裁維およびフィルムに形成されるアリーレンスルフィド
IJLせ+4−組成吻に従来用いられる曲の成分を言儒
し得る。10えば、は化亜鉛のような充てん剤、顔料、
樹脂、oJ涜剤などは、繊維およびフィルムの形成の1
0]に!A汗庫が加工設備を通過できるに十分率さい粒
径である限り存在できる。
硬化遅延剤は、加工のtf意の段階、好ましくは両温に
さらさ7′L6目r11hるいはメルトフロー安定1生
を1呆つのが望ましいような時にアリーレンスルフィド
11台捧に混入でさる。本発明の1つの実際的応用にお
いては、硬化遅延剤は、浴融紡糸の間にrル形1戎を減
少し、しかもフィルターおよび紡A’LI差詰まりの問
題を減少するかあるいは取り除くように鐵姫筺たは朗ノ
つ成形品を形成する浴融紡A AIJにポリ(p−フェ
ニレンスルフィド)のようなアリーレンスルフィド樹脂
に混入される。
硬化遅延剤を樹l信に混入する本発明の方法は、バッチ
式または連続的に行うことができる。
ドie O)丙は、本発明の組成切および方法を具体的
に説明するように意図されている。
例  1 この例は、本明細書に開示された試料の製造および試験
に使用される操作を説明する。この例は、また礪/Jl
 mのないポリ(p−フェニレンスルフィド)の結末を
与える対照でもある。ボIJ (p−フェニレンスルフ
ィド)粉本(分子破約28,000、米国符flfメ3
,919,177号明細誉に記載された方法により31
6℃において5 tcgの重りを用いて与えられたメル
トフロー324g/10分)約10gをアセトン浴媒約
40−をもって処理し1次いで壌境蚕温において約48
時間乾燥した。乾燥した松本を、それぞれ直径1インチ
X厚さ0.1875インチの2.5yの円板試験片に圧
縮成形した。成形操作は24゛Cにおいて10.000
 psig 5秒、625−cにおいて1000 ps
ig 2.5分、525 Cにおいて30,000 p
sig  2.5分1次いで〃ロ圧−Fに幻120Cよ
り低温に冷却した。成形された円板試験片は、時間の関
数として貯蔵弾性率を求めることによつて評価された。
貯蔵弾性率は交叉結合に対して弗・笥に幀感でめり、分
子電と共に項加し、しかもそれ自体ポリフェニレンスル
フィドのmfだ性の測定に旬月である。この試験は、直
径1インチの2枚のスデンレス鋼板の構出装置に接続さ
れた上部取付板、および水平に氷動でさるL部取付板ヲ
サむ、レオメトリックス・インコーホレイテッド(Rh
eomet、rics、 Inc、 )から入手でき心
レオメトリック・ダイナミック・スペクトロメーター 
()IDs)で行われる。試、験される試料は、600
”C(572F’)に予熱された板の間に直かれた。試
料が溶融を始めると、こ0)試料を厚さ21に圧搾する
。d刺の材料を除き、次いで試料を6分熱平罰させた。
仄いで、上部取付板はひずみ10チをもって10ラジア
ン/抄において振動される。読人を20分101、母分
記録する。この様にして、6J) +zの上(1〕S貯
斌禅1で十率’l 1890 dyne / +、ml
”として永めた。20分後、RDS貯蔵弾性率は496
0dyne / +Jにでめった。従って、6分と20
分の+11の好酸弾性率の自分4差は162≠であった
lJ  2 これは、ポリフェニレンスルフィド瓜合体に用い′fi
−礪曾に硬化を遅らせる若干の既知の安定剤の燕幼を示
す対照実験で必る。最初の乾燥前にアセトン40dに浴
屏されたビス(4−tert−ブチル−6−ヒドロキシ
−2,6−ゾメチルベンジル)ジチオールテレフタレー
ト〔サイアナミツド(Cyanamid)1729J0
.1g’(ffポリフェニレンスルフィド粉末に加えた
以外は列1にdピーされた試料侠造および評価のj桑作
を繰り返した。この添加剤とポリフェニレンスルフィド
粉末の混合物は48時間の環境実験温度の乾燥期間の間
周期的に攪拌された。この操作を他の冷加剤浴液、すな
わちアセトン40−に醪屏されたN 、 N’−ジフェ
ニル−p−フェニレンジアミン〔ノーカート(tJau
gard) J 30.1 &を用いて繰り返した。試
験帖米から、RDS f?斌弾性率によって求めたrル
形成(交叉結合または分子量の増大)の減少には、既知
り安矩剤礪ガl剤は1g行りも有効でなかったことが分
かる。テレフタレー)奈/Jll剤は6分において好酸
41711:率2 Ll 50 dyne /amに、
20分において571 Udyne / t、x’で1
81%の変化を何した。
アミン安定剤硝加剤は6分において貯賦佛性率2050
 dyne / Cm’、20分において5400dY
ne / (、gk’で166≠の変化を何した。
ヱリー−5− このIMilt、ポリ(p−フェニレンスルフィド)の
硬化の遅延におけるジアルキルすずジカルボキシレート
のM幼性を示す本発明の実験である。n−ヘキサン40
rnlに浴屏されたジプチルすずマレエート〔アドバス
タブ(Advastab ) T −290)0.1 
g(1亜−%)を最初の乾燥前にポリフェニレンスルフ
ィドd木に、卯えた以外は汐り1に記載さnた試料の製
造および評価の操作な味り返した。
このg )In MIJとポリフェニレンスルフィド粉
末の混8;1勿を、48時間の乾燥期(ilの間に周期
的に(k拌しfco このづ製作を2(圭の1由のji
力ロ剤浴漱、すなわち、n−ヘキサン4〇−中のジ−ジ
チルすず−S。
S′−ビス(イソオクチルチオアセテート)(アドバス
タブTM180)0.1.!I+およびメチルアルコー
ル40wt中のビス(シブチルすずマレエート)(アド
バスタブT −340) 0.11を用いて繰り返した
。これらの癌加剤のRDS lfi’斌弾性率におよば
ず影響は、比較用の例1および例2からの対照と共に第
1表に記載される。このデータから、本発明の組成物は
、対照よりも一層交叉結合の少ない場合に一層熱安定性
であることが分かる。試験し文化付物の最良の硬化4延
剤(または熱安定剤)はビス(シブチルすずマレエート
)である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1「  アリーレンスルフィド電合体およびジアルキ
    ルすずジカルボキシレートまたはジブチルすずーS,S
    ′−ビス(イソオクチルチオアセテートまたはイソオク
    チル3−プロピネート)を硬化および交叉結合を遅らせ
    るに十分な量で含むことを特徴とする、すぐれた熱安定
    性を有する恵台体組成物、またはこの組成物から形成さ
    れた繊維あるいはフィルム。 (2)ジアルキルすずジカルボキシレートの菫が、アリ
    ーレンスルフィド電合体のム童に基づいて約o、t*−
    *ないし約5MktToの範囲にある、特許請求の範囲
    第1項に記載の組成物。 (3)  アリーレンスルフィド電合体が、メルトフル
    ル約50ないしfJ400を有するポリ(p−フェニレ
    ンスルフィド)である、特許請求の、+tavJA! 
    1誹貝または第2唄に自己載り組成物。 (4)  ゾカルざキシレートが式 %式%) (式中、Rは1個ないし約20個の炭素原子を舊するヒ
    ドロカルピル基であり、R′は11園ないし約10個の
    炭素原子を有するヒドロカルビル基でありすしてyは1
    ないし約30の整数である)によって表わされる、特許
    請求の範囲第1項ないし第5項の何れか1項に記載の組
    成物。 (5)ジカルぜキシレートがジプチルすずマレエートま
    たはビス(ジプチルすずマレエート)である、狩許aP
    !求の、I11!囲第1項ないし第4項の何れか1項に
    目己載の組成吻。 (6)  アリーレンスルフィド基台体の沼−押出し方
    法において、剖a己→許請求の範囲の何れか1項に従ワ
    組成吻を与えるために、+tJ紀嵐合体に、ジアルキル
    すずジカルボキシレートまたはジブチルすず−S、S′
    −ビス(イソオクチルチオアセテートまたはイソオクチ
    ル3−4チオプロピオネート)を硬化および交叉結合を
    遅らせるに十分な量で混入することによって、浴融押出
    しの間のrル形成を減少させることを特徴とする、アリ
    ーレンスルフィド厘合体の浴融押出し方法。
JP58078885A 1982-05-11 1983-05-04 アリ−レンスルフイド重合体を含む重合体組成物 Granted JPS58204045A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/377,212 US4411853A (en) 1982-05-11 1982-05-11 Polymer stabilization
US377212 1982-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58204045A true JPS58204045A (ja) 1983-11-28
JPS646668B2 JPS646668B2 (ja) 1989-02-06

Family

ID=23488204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58078885A Granted JPS58204045A (ja) 1982-05-11 1983-05-04 アリ−レンスルフイド重合体を含む重合体組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4411853A (ja)
EP (1) EP0094093B1 (ja)
JP (1) JPS58204045A (ja)
AU (1) AU538212B2 (ja)
CA (1) CA1197643A (ja)
DE (1) DE3367783D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8103202B2 (en) 2007-07-10 2012-01-24 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Transfer belt for electrophotography and image forming apparatus equipped therewith
JP2013527264A (ja) * 2010-03-22 2013-06-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアリーレンスルフィド組成物

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413081A (en) * 1983-02-01 1983-11-01 Phillips Petroleum Company Polymer stabilization
US4535117A (en) * 1983-11-02 1985-08-13 Phillips Petroleum Company Stabilization of polyphenylene sulfide
US4782105A (en) * 1987-04-10 1988-11-01 Ciba-Geigy Corporation Long chain N,N,-dialkylhydroxylamines and stabilized compositions
US4826906A (en) * 1987-06-22 1989-05-02 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Poly(arylene thioether-ketone) compositions improved in both melt stability and crystallinity
EP0326888A1 (de) * 1988-02-05 1989-08-09 Bayer Ag Polyarylensulfide mit verringerter Radikalbildung und ihre Verwendung zur Herstellung geformter Körper
JPH01306467A (ja) 1988-06-02 1989-12-11 Toray Ind Inc ポリフェニレンスルフィド組成物
US5695869A (en) * 1994-10-18 1997-12-09 Hoechst Celanese Corporation Melt-blown polyarylene sulfide microfibers and method of making the same
US20130009333A1 (en) * 2010-03-22 2013-01-10 Lakshmi Krishnamurthy Process for making nonwoven webs
WO2013044158A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solution phase processing of polyarylene sulfide
US8846857B2 (en) 2011-09-21 2014-09-30 E I Du Pont De Nemours And Company Solution phase processing of polyarylene sulfide

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3310509A (en) * 1963-06-07 1967-03-21 Toyo Rayon Co Ltd Reformed dyeable polyolefin composition containing (1) a polyolefin containing transition metal, (2) organic tin compounds and (3) optionally an alkylphenol type antioxidant
US3297630A (en) * 1963-09-25 1967-01-10 Thiokol Chemical Corp Stabilized polysulfide polymer based compositions containing organo-metallic tin compounds
FR1480990A (ja) * 1965-05-28 1967-08-09
US3489702A (en) * 1965-05-28 1970-01-13 Argus Chem Enhancement of resistance of ethylene sulfide polymers to heat deterioration
US3701665A (en) * 1970-12-10 1972-10-31 Phillips Petroleum Co Reduction of sulfur extraction from poly(arylene sulfide) coated cookware
DE2329039A1 (de) * 1972-12-21 1974-07-04 Cincinnati Milacron Chem Dimethylzinnester und verfahren zu deren herstellung
US3930078A (en) * 1973-11-29 1975-12-30 Phillips Petroleum Co Coating with arylene sulfide polymer containing compounds to enhance cure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8103202B2 (en) 2007-07-10 2012-01-24 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Transfer belt for electrophotography and image forming apparatus equipped therewith
JP2013527264A (ja) * 2010-03-22 2013-06-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリアリーレンスルフィド組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS646668B2 (ja) 1989-02-06
EP0094093B1 (en) 1986-11-20
US4411853A (en) 1983-10-25
CA1197643A (en) 1985-12-03
EP0094093A1 (en) 1983-11-16
DE3367783D1 (en) 1987-01-08
AU1415183A (en) 1983-11-17
AU538212B2 (en) 1984-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418029A (en) Stabilized polyphenylene sulfide fiber
JPS58204045A (ja) アリ−レンスルフイド重合体を含む重合体組成物
US4535117A (en) Stabilization of polyphenylene sulfide
ITRM940325A1 (it) Composizioni stabilizzanti per la lavorazione delle materie polimere"
EP0013665A1 (de) Polymere Polyamin-1,3,5-triazine mit mindestens einem Polyalkylpiperidinrest, ihre Herstellung, ihre Verwendung zum Stabilisieren von organischem Material und das damit stabilisierte Material
EP0014683A1 (de) Neue Polyalkylpiperidinderivate von s-Triazinen, deren Verwendung als Stabilisatoren für Polymere und mit diesen Verbindungen stabilisierte Polymerzusammensetzungen
JPS6155526B2 (ja)
US3899491A (en) Alkyl alkanoate derivatives of substituted piperazines and polymer compositions stabilized thereby
US4434122A (en) Polymer stabilization
US3214407A (en) Method of making powdered polycarbonate
US4405745A (en) Polymer stabilization
US3284220A (en) Stabilized polymer compositions containing naphthoic acid esters
US3459714A (en) Process for the preparation of polyamides in finely grained form
JPH0830139B2 (ja) 改良されたポリオキシメチレン組成物およびその製造法
US4543224A (en) Polymer stabilization
US4478969A (en) Polymer stabilization
US4412062A (en) Polymer stabilization
US3248248A (en) Light stable polymer composition
US2723247A (en) Ethylene oxamates and acrylonitrile polymer solutions in same
US4451400A (en) Phosphazenes useful as stabilizers in polymers
CA1197938A (en) Polymer stabilization
US4413081A (en) Polymer stabilization
JPS6041663A (ja) ピペリジン基を含有するポリマー化合物及び該化合物からなる安定剤
US4311827A (en) Curable organosilicate coating compositions containing 1,3-oxazolidine curing agent
EP0405269A2 (de) Formmassen aus Arylensulfidpolymeren mit verbesserter Verarbeitbarkeit