JPS582035B2 - デンドウドライバ−ノカイリヨウ - Google Patents

デンドウドライバ−ノカイリヨウ

Info

Publication number
JPS582035B2
JPS582035B2 JP15456175A JP15456175A JPS582035B2 JP S582035 B2 JPS582035 B2 JP S582035B2 JP 15456175 A JP15456175 A JP 15456175A JP 15456175 A JP15456175 A JP 15456175A JP S582035 B2 JPS582035 B2 JP S582035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
casing
rotor
screw
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15456175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5278199A (en
Inventor
戸津勝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15456175A priority Critical patent/JPS582035B2/ja
Publication of JPS5278199A publication Critical patent/JPS5278199A/ja
Publication of JPS582035B2 publication Critical patent/JPS582035B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電動ドライバーの改良に関するものであっ
て、一層詳細には、駆動源としてのモータをドライバー
ケーシングの把持部に内蔵し、モータ出力軸とドライバ
ーシャフトとの間に反動緩衝用として弾性部材を介挿し
た電動ドライバーにおいて、締付完了後の弾性部材の撓
曲復帰によりドライバーケーシング内壁との間に生ずる
摺擦を防止すべく改良された電動ドライバーに関するも
のである。
近時、製品の大量組立工程において、ねじ等の締付工具
として、ドライバーケーシングに駆動モータを内蔵する
電動ドライバーが好適に使用されている。
一般的に、ねじを締付ける場合のねじの回動行程は、■
ねじの先端をねじ孔に当接してからねじ頭部が孔口に至
るまでの軽微な抵抗を受けながら螺旋回動を続けるねじ
込み行程と、■最後に強大な抵抗に打克ってねじを堅く
締付ける締上げ行程とからなるが、この最終的なねじの
締上げは、モータ固有の回転トルクと、ドライバーシャ
フトの回転に伴い該シャフトに蓄積される慣性トルクと
の総和のトルクが一挙に放出されることにより行われる
このねじの締付トルクが強過ぎると、ねじの折損その他
被緊締物を破壊する虞れがあり、一方トルクが弱い場合
には充分なねじの締付が達成されず、ねじが経時的に弛
んでくる虞れがあり、常に適当な締付力を与えつつ所要
限時で締付を停止するよう電動ドライバーの駆動制御を
行うのは従来困難であった。
しかも、この種の電動ドライバーでは、ねじの最終締付
時に、ドライバーシャフトが急激に増大する機械的抵抗
に遭遇して急減速または急停止される結果、ドライバー
操作者に不快な反動衝撃を与え、長時間の連続締付作業
を達成するに際して作業能率を著しく低下させる欠点が
あった。
そこで、出願人は、ドライバーケーシングの把持部に内
蔵されたモータの駆動軸とドライバーシャフトとをコイ
ルねじりばねを介して結合することにより、ねじ締め操
作において、モータ駆動軸の回転力はコイルねじりばね
をねじり方向に緊迫してドライバーシャフトに伝達され
、ねじの回動が急激に増大する機械的抵抗に遭って急減
速または停止される場合にモータ駆動軸に対し前記コイ
ルねじりばねが逆ねじり方向に弾力作用してクッション
の働きを発揮し、モータ駆動軸の慣性力による反動衝撃
を把持部に伝達することなく消去でき、しかもねじに加
えられる過剰トルクの制動を行うことができることを突
き止め、発明「電動ドライバー」(特願昭49−495
99号)として特許出願を行った。
前記発明によれば、締上時の反動衝撃の緩衝と適正トル
クの放出とが好適に達成されるが、反面、次の不利益が
指摘される。
すなわち、特願昭49−49599号に係る発明によれ
ば、第1図に示す如く、コイルねじりばね2を介してド
ライバーシャフト4に伝達されたモータ駆動軸6の回転
トルクは、ねじの最終締上時において強大な反対抵抗に
遭遇し、コイルばね2を巻込んで弾性変形させることに
より反動緩衝を行うが、締付完了後は巻込んだばね2の
戻りによってコイルばね2はその軸線に対して偏倚して
撓み、コイルばねを含む動力伝達部を囲繞するケーシン
グ8の内壁と摺擦して不快な騒音を発生し、また、コイ
ルばねの弾性力を低下させることである。
そこで、発明者は、この欠点を解決するべく種種試作を
重ねた結果、ドライバーケーシングの把持部に駆動モー
タを内蔵する電動ドライバーのモータ出力軸とドライバ
ーシャフトとをコイルばね等の弾性部材を介して連結し
、前記弾性部材を、弾性部材を含む動力伝達部を囲繞す
るケーシングの内径より若干小径のスリーブに挿通収納
するよう構成すれば、弾性部材の弾性変形はスリーブ内
で許容される限度に止どまり、ケーシング内壁との撓み
摺擦は確実に阻止され、発明者の意図するところが完全
に達成されることを突き止めた。
従って、本発明の一般的な目的は、モータ出力軸とドラ
イバーシャフトとの間に弾性部材を介挿した電動ドライ
バーにおいて、巻込んだ弾性部材の戻りによりこれがケ
ーシング内壁と摺擦するのを防止すべく改良された電動
ドライバーを提供するにある。
すなわち、本発明の主たる目的は、ドライバーケーシン
グの把持部に駆動モータを内蔵し、この駆動モータの出
力軸とドライバーシャフトとを弾性部材を介して連結し
てなる電動ドライバーからなり、前記弾性部材をドライ
バーケーシングの内径より若干小径のスリーブに挿通収
納することを特徴とする電動ドライバーを提供するにあ
る。
本発明の他の目的及び利点は、以下の詳細な説明から一
層明らかになるであろう。
次に、本発明につき、添付図面を参照しながら以下詳細
に説明する。
第2図において、参照符号10はドライバーケーシング
の把持部を示し、内部に電動モータ(図示せず)が内蔵
され、モータ駆動軸は遊星ギヤを内装した減速装置12
を介して減速回転する。
減速装置12の出力側にモータ出力軸14を回転自在に
導出し、この出力軸14の先端部には、第1回転子16
を同心的に接続する。
この場合、第1回転子16は、その基部外周からシリン
ダ状に軸線方向に延在するスリーブ18を一体的に設け
、このスリーブ18の内部に所定の弾性係数を有するコ
イルねじりばね20の半体を収容し、ばね20の一端部
を第1回転子16の基底部に穿設した係止孔22に挿通
係止する。
更に、参照符号24は、前記コイルばね20を含む動力
伝達部を全体的に囲繞する円筒形ケーシングを示し、こ
のケーシング24の先端部(把持部10にねじ込まれる
開放端部と対抗する側の端部)中央kは、例えば、砲金
を材質とする回転支持部26を設けると共に、ビット2
γを着脱自在に接続するドライバーシャフト28と一体
的に構成した第2回転子30を前記ケーシング24内に
前記第1回転子16とその軸線を一致させて収納し、ド
ライバーシャフト28は前記回転支持部材26を介して
回転自在に外方に突出させる。
前記第2回転子30も、第1回転子16と同様に、その
基部外周からシリンダ状に軸線方向に延在するスリーブ
32を一体的に設けるのが好ましく、前記コイルばね2
0の半体をスリーブ32内に収容して、ばね20の他端
部を第2回転子30の基部に穿設した係止孔34に挿通
係止する。
従って、コイルばね20はスリーブ18およびスリーブ
32内に収容され、モータ出力軸14の回転により第1
回転子16のねじ締め回転方向に対し前記コイルねじり
ばね20が緊迫して第2回転子30が追従回転し、しか
も第1回転子16と第2回転子30とが相互にねじり弾
力を有することが諒解されよう。
次に、このように構成した電動ドライバーを使用してね
じ締め操作を行う場合の作用につき説明すると、先ず、
初めのねじ込み行程においては、モータの回転につれて
モータ出力軸14およびドライバーシャフト28には次
第に慣性力が加わる。
次いで、ねじ込みの終了に近づくとドライバーシャフト
28は全回転トルクを放出し尽してその回転運動が急激
に阻止されるが、この時、モータの固定子と回転子との
間に一定の電磁力が作用しているため、モータ出力軸1
4はなおも回動するよう作用する。
このとき、モータ出力軸14とドライバーシャフト28
とを結合するコイルねじりばね20が作用して、ドライ
バーシャフト28の回動の急停止に伴うモータ出力軸1
4の慣性力はコイルねじりばね20に吸収され、把持部
10に対する反動衝撃は緩衝され、また、常に適正な締
付けトルクをもってねじの締付けが達成される。
この場合、コイルねじりばね20が慣性力を吸収するの
は、ばね20がその回転方向とは反対の方向に巻込まれ
て弾性変形することによるものであるが、締付方向の回
転力が解除されてばね20が原形に復帰する際の撓み(
弾性変形)は前記スリーブ18およびスリーブ32内で
の変形に制限され、ばね20はこのばねが収容されたス
リーブと一体的にその軸線を整列させて回転する。
従って、従来のようにこのばね20の撓みが軸線に対し
て偏倚する変形に拡大されてケーシング24の内部と摺
擦する弊害が完全に阻止される。
このため、締付作業時における不快な摺擦音の発生を押
え、また間歇摺動に起因する弾性部材の弾力低下、材質
疲労を防止して快適な作業を達成するうとができる。
なお、本発明では、反動緩衝用の弾性部材としてコイル
ねじりばねを使用する場合につき説明したが、その他シ
リコンゴム等も好適に使用し得る。
また、弾性部材に被着するスリーブは、本発明では、第
1回転子および第2回転子に夫々一体的に設ける場合を
示すが、その他、弾性部材をスリーブ単体に挿通収納す
るたけでも充分本発明の目的は達成し得るものであり、
これも本発明が意図するところである。
以上、本発明につき好適な実施例を挙げて説明したが、
本発明はこの実施例に限定されることなく、発明の精神
を逸脱しない範囲内で種々改良変更なし得るものである
【図面の簡単な説明】
第1図は、モータ出力軸とドライバーシャフトとの間に
コイルばねを介挿した電動ドライバーの要部断面略図、
第2図は、本発明に係る電動ドライバーの要部断面図で
ある。 2・・・コイルばね、4・・・ドライバーシャフト、6
・・・モータ駆動軸、8・・・ケーシング、10・・・
把持部、12・・・減速装置、14・・・モータ出力軸
、16・・・第1回転子、18・・・スリーブ、20・
・・コイルばね(弾性部材)、22・・・係止孔、24
・・・ケーシング、26・・・回転支持部、27・・・
ビット、28・・・ドライバーシャフト、30・・・第
2回転子、32・・・スリーブ、34・・・係止孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ドライバーケーシングの把持部に駆動モータを内蔵
    し、この駆動モータの出力軸とドライバーシャフトとを
    弾性部材を介して連結してなる電動ドライバーからなり
    、前記弾性部材をドライバーケーシングの内径より若干
    小径のスリーブに挿通収納することを特徴とする電動ド
    ライバー。
JP15456175A 1975-12-23 1975-12-23 デンドウドライバ−ノカイリヨウ Expired JPS582035B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15456175A JPS582035B2 (ja) 1975-12-23 1975-12-23 デンドウドライバ−ノカイリヨウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15456175A JPS582035B2 (ja) 1975-12-23 1975-12-23 デンドウドライバ−ノカイリヨウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5278199A JPS5278199A (en) 1977-07-01
JPS582035B2 true JPS582035B2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=15586925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15456175A Expired JPS582035B2 (ja) 1975-12-23 1975-12-23 デンドウドライバ−ノカイリヨウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582035B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5278199A (en) 1977-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3284759B2 (ja) インパクトドライバ
JP3038221B2 (ja) トルク衝撃供給動力工具
US6887176B2 (en) Torque transmission mechanisms and power tools having such torque transmission mechanisms
DE3873736D1 (de) Motorisch betriebenes handgeraet.
JP2002254336A (ja) 電動工具
JP2002508711A (ja) 二重剛性バネ付き振動質量型工具
JP2008080485A (ja) 機械式打撃装置
JP2010280021A (ja) インパクトレンチ
US11623336B2 (en) Impact tool with vibration isolation
JP2018161731A (ja) 回転打撃工具
JPH0740258A (ja) インパクト回転工具
EP3381619A1 (en) Reciprocating work machine
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
CN212240891U (zh) 惯性传动装置
JPS582035B2 (ja) デンドウドライバ−ノカイリヨウ
JP2002264031A (ja) 電動工具
JP3566737B2 (ja) 電動回転工具の無反動クラッチ装置
JP2003220568A (ja) トルク伝達機構およびこれを用いた電動工具
JP3882379B2 (ja) ねじ締めインパクト工具
JP3678962B2 (ja) 回転打撃工具
JP3764118B2 (ja) トルク伝達機構およびこれを用いた電動工具
JP3815686B2 (ja) 電動工具
JP3211015B2 (ja) 電動工具のトルク伝達機構
JP4046464B2 (ja) インパクト工具
JPS61270086A (ja) 衝撃工具