JPS58202914A - 帯状金属板巻取装置 - Google Patents

帯状金属板巻取装置

Info

Publication number
JPS58202914A
JPS58202914A JP8684782A JP8684782A JPS58202914A JP S58202914 A JPS58202914 A JP S58202914A JP 8684782 A JP8684782 A JP 8684782A JP 8684782 A JP8684782 A JP 8684782A JP S58202914 A JPS58202914 A JP S58202914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
reel
belt
cam
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8684782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6143123B2 (ja
Inventor
Nobumitsu Hegi
枌 信光
Shuji Sato
修二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Plant Designing Corp
Original Assignee
Nittetsu Plant Designing Corp
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Plant Designing Corp, Nippon Steel Corp filed Critical Nittetsu Plant Designing Corp
Priority to JP8684782A priority Critical patent/JPS58202914A/ja
Publication of JPS58202914A publication Critical patent/JPS58202914A/ja
Publication of JPS6143123B2 publication Critical patent/JPS6143123B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C47/00Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
    • B21C47/02Winding-up or coiling
    • B21C47/04Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide
    • B21C47/06Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide with loaded rollers, bolts, or equivalent means holding the material on the reel or drum
    • B21C47/066Winding-up or coiling on or in reels or drums, without using a moving guide with loaded rollers, bolts, or equivalent means holding the material on the reel or drum with belt wrappers only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は圧延帯鋼などの金属板を巻き取9すものであ
る。
更に詳しくは通常巻き取りリールの対向部にベルトラツ
・ソ、チェンラツノや等を使用して巻き込みをおこなう
。その機能の概要を第1図のベルトラツ・やの下巻き取
シの例で説明すると、1は帯状金属板、2は本体フレー
ム、6は下アーム、4は下アーム6の開閉シリンダ、5
は下アーム6の先端プーリ、6は上アーム、7は上アー
ム6の開閉シリンダ、8は上アーム6の先端プーリ、9
はエンドレスベルト、10はリールで、上アーム6を開
閉シリンダ7でリール10に接するように閉にすると、
エンドレスベルト9はプーリ5.リール10゜プ〜す8
の外周部に接して図示の形になシ金属板1の先端部を図
示の形から巻き込みを始め2〜3巻で初期誘導を終シ、
次いで装置は後退し次の巻き込みにそなえる。
゛第6.4図で、従来法の巻き込みを拡大図で説明する
と、11は誘導ガイドで、第6図はリール10の径が最
小人の時を示し、第4図は最大Bの時を示す。
1巻目の巻き込み状態の帯状金属板1の先端部と後続の
進人材との交点の角度は誘導ガイド11の作用を受けて
リール径A、Bのときそれぞれαrα;となり、明らか
に第3図のリール径のAのときがα2度より鋭角となり
滑り込みが容易であるが、次のような問題があわ、これ
らの条件を考慮せねばならない。
(1)リール径の最小Aの条件で誘導ガイド11の形状
“が決定されα7となるが、最大Bの時α;の巻き込み
角での巻き込みができない。
(2)最大径Bの時巻き込み不能なので誘導ガイド11
は最大径用として別部品と取り替え方式を採用せねばな
らない。
前記(2)項の欠点は取シ替え時間の問題であるが、(
1)項の場合第3図のものはab(ac+bcとなり、
その差は一春目のゆるみとなるが僅少であり、2、J′
・、 春目の巻き込みには実際操業に影響はない。然し第4図
のa’b’(a’c’+b’c’の差は第3図の条件よ
りゆるみが犬であり、−春目でスリップをおこし巻き込
まず、また、巻き込んだとしても楕円巻きとなり前記(
21項の対策に移行せざるを得ない。
この発明は、上述の問題点を解決するためになされたも
ので、巻取リールの径の大小にかかわらず、コイルの巻
込みができるようにしたものである。
以下、この発明の実施例を図面に基いて説明する。
第5図はこの発明におけるリール1oの径が最小の場合
の巻き込み状態、第6図は最大リール径の巻き込み状態
で、第7図は第6図の断面A−Aであり、共に金属板1
の下巻き取シ状態で、その他の関係外の周辺装置の図示
を省略した。
抱込アーム6をグーり軸18に遊嵌し、図示のように開
閉シリンダ7を抱込アーム6に一体に設けられたブラケ
ットDに連結し、更に抱込アーム乙に案内ビン14.1
5を抱込アーム長手方向に間隔をおいて固定し、各案内
ビン14.15に遊嵌した外輪16.17にょシ後述の
誘導ガイド16を案内する。12は抱込アーム6を第2
図に示すごとく複数本で構成するための16は誘導ガイ
ドで抱込アーム乙に全数図示のように装着する。誘導ガ
イド16の先端側にプーリ8を取付け、誘導、ガイド1
3の先端部は帯状金属板1をリール10の円周にそうよ
う誘導するため 鳥の嘴形とし最先端をN部とする。
誘導ガイド16の後端側は後述の羽根カム19の形状に
より一中央凸部Gを形成するカーブE、Fとする。また
誘導ガイド13の中間に、前記案内ビン14.15およ
び外輪16.17を基点として長孔H,Iを設け、その
長孔の方向は後述する。
羽根カム19は複数の羽根を有し、その羽根間の谷底部
Jl +  J2 + J3+・・・・・間に凸部羽根
形状のカーブに1を形成し、羽根カム19のボスの中心
部には、図示矢印舅向にのみ回転するワンウェイクラッ
チ20を内蔵させ、そのワンウェイクラッチ20の内側
環体をグーり軸18に固着する。
次に前記実施例の装置の作動について説明する。
第6図はリール10の径が最小の場合の一春目完了の状
態を示し、抱込アーム6は開閉シ・リンダ7で閉の状態
、誘導ガイド16はプーリ8に掛ったベルト9のテンシ
ョン作用で第5図のプーリ8に示す矢印方向に作用して
抱込アーム6に固設したビン14.15と外輪16.1
7で前記長孔H2■の先端部で受は止められている。こ
の時誘導ガイド13と羽根カム19の関係は誘導ガイド
16の後端側の突起Gは、羽根カム19の羽根の凹部J
1と誘導ガイド16のカーブFと羽根カム19のカーブ
L、と合致しており帯状金属板1を連続2〜3巻して開
閉シリンダ7により抱込アーム6を開にするが誘導ガイ
ド13の−G点9羽根カム19の51点は前記ワンウェ
イクラッチ20の作用で羽根カム19は回転し、前記G
点、51点はそのままで開となり装置は後退する。
再び閉にする時は、抱込アーム6が間作用に入っても羽
根カム19はワンウェイクラッチ20で固定しており、
誘導ガイド16は閉の作用力で誘導ガイド16と固定し
た羽根カム19のカーブ面に2で誘導ガイド13は前進
側に誘導ガイド13の長孔H,Iをガイドとして距離M
の長孔間を移動する。この間作用を続行すると誘導ガイ
ド16の後端Gは羽根カム19の羽根カーブに2を越え
てカーブL2に入シ誘導ガイド13のカーブFとが前記
ベルト9のテンション作用で滑って誘導ガイド16のG
点と羽根カム19の52点とが合致して巻き込み開始状
態となることを繰り返す。
次にリール径10の最大の時を第6図で説明すると、こ
の図は抱込アーム6が閉を完了した時点を示しており、
次の動作である抱込アーム6を開にする作動より説明す
ると、誘導ガイド13は常にエンドレスベルト9で図示
の矢印方向に作用力が作用しているが、誘導ガイド16
のG点1羽根カム19の羽根先端部の面まで受けている
。この状態から誘導ガイド16が開動作に移ると、前記
矢印の作用力で誘導ガイド13の面Eは羽根カム19の
面に1を滑って長孔H,Iの空間のM量だけ後退移動し
、スタート点であ木羽根カム19の51点に誘導ガイド
1ろのG点が復帰する。
21はワンウェイクララチン0を前記羽根カム19のり
、に面の滑り摩擦に対抗するブレーキである。前記長孔
H,Iの指向方向は第5図で誘導ガイド13の先端N点
はり−ル100表面に近づくように長孔H,Iの先端側
にピン14.15および外輪16.17があり、第6図
の場合も同様に長孔H,Iの後端側にピン14.15お
よび外輪16.17が配置されている。
以上のように、リール10の径が最小の時は抱込アーム
6の閉動作で誘導ガイド13は羽根カム19の面に、、
L、を滑って第6図の形となシ、誘導ガイド13の先端
点Nは長孔H,Iの先端側に位置することE IJ−ル
10の表面に近づく。
なお、抱込アーム乙の開動作は、取り巻き中の帯状金属
板1に接することなくその動作を終り、第6図に示すリ
ール径10が最大の時は羽根カム19のに1.誘導ガイ
ド13のE面を滑って誘導がイド16の先端点Nはリー
ルの表面に、長孔H2■の後端側にピン14.15およ
び外輪16.17に位置することで近づき、第4図に示
した欠点を   ′なくし、−巻き目を誘導して巻き込
みを終ることで抱込アーム6の開閉動作のみで従来法の
欠点をなくした先端に誘導ガイド13を有するベルトラ
ツ・母、チェンラツ・ぐを構成することができる。
以上述べたように、この発明によれば、リール径の大小
に拘らず、リールへの巻取りが容易となり、かつ巻取ガ
イドの取替えが全く不要となるなどの極めて優れた効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はベルトラッパの下巻き取シ状態図、第2図は第
1図のリール側の平面図、第3図は従来法のリール最小
径の一春目の状態図、第4図は従来法のリール最大径の
一春目の状態図、第5図はこの発明におけるリール最小
径の一春目の状態図。 第6図はこの発明におけるリール最大径の一春目の状態
図、第7図は第6図のA−Am断面図である。 図において、1は帯状金属板、6は上アーム。 7は開閉シリンダ、10はリール、13は誘導ガイド、
14および15は案内ピン、18および18′はプーリ
軸、19は羽根カム、20はワンウェイクラッチ、Hお
よびIは長孔である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 張力機構により張力が与えられたベルトをリール外周に
    包囲圧着眠り−ルとベルト間に帯状金属板を案内しかつ
    抱込んでベルトの圧着力により帯状金属板を押圧しつつ
    巻取る装置において、一端をジーり軸18に嵌合した抱
    込アーム6に案内ピン1.4,15を植設し、該案内ビ
    ン14.15に先方が嘴状及び後方が凸状に形成し、か
    つ中央近傍に長孔H,Iを有する誘導ガイド13を遊嵌
    し、該誘導ガイド13のほぼ先端を他のプーリ軸18′
    に嵌合させ、一方、前記プーリ軸18の同一軸に、ワン
    ウェイクラッチ2oを内蔵し、かつ複数の羽根を備えて
    いる羽根カム19を設け、さらにその羽根カム19の後
    方位置にブレーキを備えたことを特徴とする帯状金属板
    Ω巻取装置。
JP8684782A 1982-05-22 1982-05-22 帯状金属板巻取装置 Granted JPS58202914A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8684782A JPS58202914A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 帯状金属板巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8684782A JPS58202914A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 帯状金属板巻取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58202914A true JPS58202914A (ja) 1983-11-26
JPS6143123B2 JPS6143123B2 (ja) 1986-09-26

Family

ID=13898200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8684782A Granted JPS58202914A (ja) 1982-05-22 1982-05-22 帯状金属板巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202914A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131720U (ja) * 1986-02-10 1987-08-20
KR100340971B1 (ko) * 1999-12-31 2002-06-20 홍영철 연선기의 공급소선 텐션 조절장치
KR100475657B1 (ko) * 2000-12-29 2005-03-10 한국타이어 주식회사 권취장치
KR100797335B1 (ko) * 2001-10-05 2008-01-22 주식회사 포스코 벨트 랩퍼의 슬립현상 보정장치
JP2008188606A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Nisshin Steel Co Ltd 鋼帯巻取り装置のダブルベルト式ベルトラッパー
JP2012518540A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト ストリップの巻き始めと巻き終わりのためのストリップコイラ
WO2023231567A1 (zh) * 2022-05-31 2023-12-07 中冶南方工程技术有限公司 带钢助卷装置及其使用方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131720U (ja) * 1986-02-10 1987-08-20
JPH0133219Y2 (ja) * 1986-02-10 1989-10-09
KR100340971B1 (ko) * 1999-12-31 2002-06-20 홍영철 연선기의 공급소선 텐션 조절장치
KR100475657B1 (ko) * 2000-12-29 2005-03-10 한국타이어 주식회사 권취장치
KR100797335B1 (ko) * 2001-10-05 2008-01-22 주식회사 포스코 벨트 랩퍼의 슬립현상 보정장치
JP2008188606A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Nisshin Steel Co Ltd 鋼帯巻取り装置のダブルベルト式ベルトラッパー
JP2012518540A (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト ストリップの巻き始めと巻き終わりのためのストリップコイラ
WO2023231567A1 (zh) * 2022-05-31 2023-12-07 中冶南方工程技术有限公司 带钢助卷装置及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6143123B2 (ja) 1986-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101567604B1 (ko) 철근 결속기
JPS58202914A (ja) 帯状金属板巻取装置
US5221228A (en) Device for forming the suspension loop of a sausage with a string-holding reel with heads provided with vertices in a machine for tying sausage
US1402589A (en) Rule
US1792429A (en) Dental floss holder
US5513813A (en) Fishing reel with line tensioning device
US2809765A (en) Can opener
US2763441A (en) Toroidal coil winder
US1043092A (en) Eyeglass-holder.
US2786638A (en) Automatic strip coiler
US2542186A (en) Motion-picture film reel
US5164205A (en) Apparatus for stamping monofilament for slider fastener coupling elements
US2176299A (en) Sewing and knitting kit
US1344955A (en) Belt-buckle
Stevenson et al. The Gaulcross hoard of Pictish silver
US2157244A (en) Hair curler
US3344813A (en) Method of forming a lock knot for coil springs
US2212569A (en) Ringlet hair curler
US1799094A (en) Means for controlling resilient rules
US510034A (en) Axel levedaiil and ferdinand yagermann
SU746706A1 (ru) Лентопрот жный механизм
US1401519A (en) Skein-binding mechanism
US1393041A (en) Apparatus for making chain-links
EP0916258A3 (en) Fishing line guide mechanism for a spinning reel
US478713A (en) Fishing-reel