JPS58202155A - 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置 - Google Patents

鉄道車両用基礎ブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS58202155A
JPS58202155A JP8483682A JP8483682A JPS58202155A JP S58202155 A JPS58202155 A JP S58202155A JP 8483682 A JP8483682 A JP 8483682A JP 8483682 A JP8483682 A JP 8483682A JP S58202155 A JPS58202155 A JP S58202155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
lever
rotatably connected
head
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8483682A
Other languages
English (en)
Inventor
高島 富治
関野 陽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8483682A priority Critical patent/JPS58202155A/ja
Publication of JPS58202155A publication Critical patent/JPS58202155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄道車両用の基礎ブレーキ装置に係シ、特に、
3軸を有する台車に好適な基礎ブレーキ装置に関する。
従来例の鉄道車両用基礎ブレーキ装置は、第1図に示し
之如く構成されている。ブレーキシリンダ1に圧縮空気
が供給されると、水平てこ2、ブレーキてこ3、ブレー
キ采4、引棒5、ブレーキ業6及びブレーキてこ7の1
@にブレーキシリンダlの駆動力が伝達される。このよ
うに、ブレーキシリンダ1の力が伝達される際に、ブレ
ーキてこ3.7に取付けられ九制輪子頭8に装着された
制輪子9が車輪10に1itI記力によって押付けられ
、車輪10にブレーキをかける。陶、ブレーキてこ3に
取付けら扛た制輪子頼8は制輪子吊り11によって台車
枠から吊るされている。
ところで、上式己のような従来の2Ikmブレーキ装−
では、ブレーキシリンダ11水平てこ2、ブレーキてこ
3等で#成されるリンケージが1つの単一を抱込む形式
であるため、車軸の数だけリンケージが必要となシ必然
的に部品点数が多くなる欠点がおる。また、ブレーキ梁
4.(IKはブレーキてこ3,7と引棒5の着力点のず
れtがあるため、引棒5の引張力PによってP−1なる
曲げモーメントが作用する。この友め、ブレーキ梁4.
6は強度的に十分なものが1!!水され、必然的に皿盪
が電いものになる欠点がある3便って、従来のリンケー
ジは部品点数が多く且つ電電が貞いため、コストが尚く
なり、また保守もめんどうとなる欠点がある。
本発明の目的は、上記の欠点を解消し、部品点数が少な
く且つ軽量な装着車両用基礎ブレーキ装置を提供するに
ある。
本発明は、・慮を智であるブレーキ梁を要しないリンケ
ージにより、2個のブレーキシリンダで3個の単一にブ
レーキをかける構成とすることにより、上記目的を達成
する。
以下、本発明の一実施例図面に従って説明する。
512図は不発明の鉄道車両用基礎ブレーキ装置の一実
施例を示した説明図である。本実施例のリンケージは以
下に述べるように各部品が連結されて構成されている。
即ち、ブレーキシリンダ21が水平てこ22に連結され
、この水平てこ22は引棒23とブレーキてこ24に連
結されている。
引$23はターンバックル25を介して引棒26に41
78され、この引#26は水平てこ27に連結されてい
る。この水平てと27はブレーキてこ28に連結され、
このブレーキてこ28の端部に制輪子頭29を取付けて
いると共に、この制−子r429を支持している。制−
子頭29には制輪子30が装着されている。一方、前記
ブレーキてこ24にンユ、制輪子吊り31により吊られ
ている制輪子頭32が連結されると共に押棒33が連結
されている。この押棒33はターンバックル34に4結
され、このターンバックル34をよ押悸35tjrシて
ブレーキでこ36に連結されている。このブレーキてこ
36は制輪子頭37を取付けていると共にこれを支持し
ている。なり、前記制−子頭32.37には制輪子38
.39が装着されている。
ブレーキ力の伝達は、ブレーキシリンダ21、水平てこ
22、ブレーキてこ24、押棒33゜35、ブレーキて
こ36へとなされる。この際、ブレーキてこ24,36
の中間に取付けらttた制輪子g!432.37’(介
して制輪子38.39が車輪40.41に押付けられる
。一方、前記ブレーキ力は、水平てこ22の中間に柩付
けられた引棒23.26にも伝達され、史に、水平てと
27、ブレーキてこ28へと伝達され、ブレーキてこ2
8の一端に取付けられた制輪子頭29i介して制輪子3
0が車輪40に押付けられる。
即ち、本実施例のリンケージは1つのブレーキシリンダ
21で311alの制−子30.38.39を曝輪40
.41に押しつけてブレーキをかけることがでさる。こ
のリンケージを3軸台車に適用する場合は、s2図と対
称に配置すれば、2個のシリンダで3個の車輪にブレー
キ會かけることができる。なお、上記ターンバックル2
5.34は、制輪子30,38.39が摩耗した吟、及
び車輪40.41を削正した時に、ブレーキシリンダ2
10ストロークを、i+4贅するために設けられている
従って、本実施例によれば、3軸台車に通用し友場合、
従来は3個必要でめったブレーキシリンダt2個に減じ
、且つ、重量物であるブレーキ梁が不要となっているた
め、装置の部品点数を大巾に低減しえる効果があり、且
つ、軽量化を図る効果がある。このため、装置のコスト
を安価とし、また、保守金谷易とする効果がおる。
以上記述し友如く本発明の鉄道車両用基礎ブレーキ装置
によれば、部品点数が少なく亘つ軽量な鉄道単両用基健
ブレーキ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の鉄道車両用基礎ブレーキ装置の一例を示
す説明図、第2図は本発明の鉄遣車両4基礎ブレーキ装
置の一実施例を示す説明図である。 21・・・ブレーキシリンダ、22.27・・・水平て
こ、23.26・・・引棒、24,28.36・・・ブ
レーキてこ、29,32.37・・・制輪子頭、30,
38゜39・・・制輪子、33.35・・・押棒。 代理人 弁理士 高倫明朱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧縮空気で駆動力を発生するシリンダの該駆動力を
    、リンケージを介して台車枠に設けられた車輪に近接し
    て配置されている制輪子頭に伝達し、該制輸子頭に装着
    されている制輪子を単輪に押圧してブレーキ金かける鉄
    道車両用基礎ブレーキ装置において、前記シリンダのピ
    ストン端に一端が回動自在に連結さnた第1の水平てこ
    と、該第1の水平てこの中間位置に一端が回動自在に連
    結された引悸と、該第1の水平てこの他端に一端が回動
    自在に連結され′fc、第1のブレーキてこと、6X第
    1のブレーキでこの中間位置に連結された第1の制輪子
    頭と、該第1のブレーキてこの他4VC−一が回動自在
    に連結され九押婦と、該押棒の他端と回動自在に一端が
    連結され且つ他端が台車枠に連結された第2のブレーキ
    てこと、該第2のブレーキてこの中間に取付けられる第
    2の制輪子頭と、前記引棒の他端に一端が回動自在に連
    結され丸薬2の水平てこと、該第2の水平てこの他端に
    一端が回動自在に連結され且つ中間部が台車枠に回動自
    在に取付けられ友@3のブレーキてこと、該第3のブレ
    ーキてこの他端に取付けられ九制輪子頭とから成るリン
    ケージを有することを特徴とする鉄道車両用基礎ブレー
    キ装置。
JP8483682A 1982-05-21 1982-05-21 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置 Pending JPS58202155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8483682A JPS58202155A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8483682A JPS58202155A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202155A true JPS58202155A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13841868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8483682A Pending JPS58202155A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202155A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446790B2 (ja)
US4312428A (en) Truck mounted brake apparatus
CA2122883C (en) Truck mounted brake apparatus
JPS58202155A (ja) 鉄道車両用基礎ブレ−キ装置
US4479567A (en) Vertical railway car air brake system
US4238006A (en) Radial axle truck disc brakes
US3422931A (en) Railway car brake mechanism
US2917134A (en) Tread brake arrangement
US356347A (en) bbown
RU2121933C1 (ru) Тормозная рычажная передача трехосной тележки вагона
US2196242A (en) Car brake
US4489814A (en) Hand brake arrangement
US3626484A (en) Brake rigging for railway freight cars
SU1627437A1 (ru) Бестриангельна механическа часть тормоза железнодорожного средства
RU221265U1 (ru) Четырехосная железнодорожная грузовая тележка
US2359761A (en) Brake arrangement
US2360307A (en) Brake arrangement
US3301353A (en) Railway car brake mechanisms
RU2259293C1 (ru) Тормозная рычажная передача железнодорожного транспортного средства
RU2086446C1 (ru) Механическая часть тормоза грузового вагона
US1820723A (en) Brake rigging
GB1235645A (en) Improvements in railway vehicles with caliper disc brake riggings
SU1197900A1 (ru) Тормозной механизм четырехосной железнодорожной тележки
US2471313A (en) Brake rigging
US2148365A (en) Brake arrangement