JPS58201040A - 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置 - Google Patents

複合サイクルプラント軸系の異常診断装置

Info

Publication number
JPS58201040A
JPS58201040A JP57083216A JP8321682A JPS58201040A JP S58201040 A JPS58201040 A JP S58201040A JP 57083216 A JP57083216 A JP 57083216A JP 8321682 A JP8321682 A JP 8321682A JP S58201040 A JPS58201040 A JP S58201040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress
diaphragm
coupling
flexible joint
cycle plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57083216A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129248B2 (ja
Inventor
Motonari Haraguchi
原口 元成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57083216A priority Critical patent/JPS58201040A/ja
Publication of JPS58201040A publication Critical patent/JPS58201040A/ja
Publication of JPH0129248B2 publication Critical patent/JPH0129248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L3/00Measuring torque, work, mechanical power, or mechanical efficiency, in general
    • G01L3/02Rotary-transmission dynamometers
    • G01L3/04Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft
    • G01L3/10Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating
    • G01L3/108Rotary-transmission dynamometers wherein the torque-transmitting element comprises a torsionally-flexible shaft involving electric or magnetic means for indicating involving resistance strain gauges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/72Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members with axially-spaced attachments to the coupling parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧縮機、ガスタービン、発電機および蒸気ター
ビン等の機器を一軸上に配置した複合ザイクルプラント
の軸間に設けられた可撓継手に生ずる応力を測定し、該
応力値を正常運転時における許容応力値と比較1判断し
て上記可撓継手の異常を診断し、上記各機器の運転条件
を制御する複合サイクルプラント軸系の異常診断装置に
関する。
高効率でかつ、ピークロードに対して応答し得る発電プ
ラントとしては、圧縮機、ガスタービン、発電機および
蒸気タービン等の機器を一軸上に配置した複合サイクル
プラントが有効のものとして従来より使用されている。
複合サイクルプラントの運転時において、上記機器のケ
ーシングおよびロータ軸が熱膨張し、その伸び差により
上記機器間が詰り、機器間の軸部に大きな応力が生ずる
従って、この応力の発生を防止するため上記機器間には
可撓継手が設けられ、この撓みにより上記応力を吸収し
ている。一般に上記可撓継手としてはダイヤフラムを有
するダイヤプラムカップリングが複合サイクルプラント
には採用されている。
このダイヤフラムカップリングの上記ダイヤフラムには
運転中に種々の力が作用し、引張又は圧縮応力2曲げ応
力等が作用する。これ等の応力によってダイヤフラムが
破損する場合が生じ、上記ダイヤフラムカップリングが
飛散する結果をまねき、極めて危険のものとなる。この
ため、従来より予防手段が採用されていた。その手段と
して、上記ダイヤフラムに歪ゲージ等の応力測定手段を
直接装着するものや、ダイヤフラムカップリングの振動
状態を監視するもの等が採用されているが、いずれもダ
イヤプラムの破損を正確に判断することが困難である欠
点を有していた。
すなわち、第1図に示す如く、複合サイクルプラント1
00は圧縮機1、ガスタービン2、発電機3および蒸気
タービン4を一つの軸101上に直列に配置したものか
ら構成されている。この複合サイクルプラントの利点と
しては使用側の負荷変動にあわせて、ガスタービン2お
よび蒸気タービンの出力を調節し、単一の発電機3の出
力を適宜調節することが容易であシ、並列に上記した機
器を配置したものに比べ、ビークロード時等における対
応が円滑に行われると共に、保守管理面にも優れる点に
ある。
軸101には軸受、可撓継手等が配置される。
すなわち、圧縮機1の一端側にはスラスト軸受A7とラ
ジアル軸受9が設けられ、スラスト軸受A7は圧縮機1
等のこの方向への熱膨張を規制している。圧縮機1の他
端側にはラジアル軸受9を介し、ガスタービン2の一端
側ロータ軸が連結されている。ガスタービン2の他端側
のロータ軸には発電機3の一端側のロータ軸がリジット
カップリング5を介して連結される。又、これらのロー
タ軸はラジアル軸受9により支持されている。発電機3
の他端側ロータ軸はラジアル軸受9によシ支持されると
共に、可撓継手6によシ蒸気タービン4の一端側のロー
タ軸と接続している。なお、可撓継手6と蒸気タービン
4の一端側のロータ軸間にはスラスト軸受B8が設けら
れている。又、蒸気タービン4の一端側および他端側の
ロータ軸はラジアル軸受によって支持されている。
運転中、ガスタービン1および発電機3のロータ軸は熱
膨張によって伸びるが、これ等の伸びはスラスト軸受7
を基点とし、蒸気タービン4側に向って発生する。勿論
ガスタービン2および発電機30図示しないケーシング
も熱膨張するが、ガスタービン2と発電機3については
上記ケーシングとそのロータ軸の伸び差に対しては運転
に支障かないように設計されている。上記によりガスタ
ービン2と発電機3との加算されたケーシングとロータ
軸の伸び差は蒸気タービン4側に作用するが、もしスラ
スト軸受B8がなければ、この加算された伸び差が蒸気
タービン4に作用するため、蒸気タービン4のケーシン
グとロータ軸との軸方向に大幅な間隙を設ける必要が生
ずる。上記の伸び差はガスタービン2が高温のため30
m/mないし45m/mにも達し、この伸び差に相当す
る間隙を蒸気タービン4のケーシングとロータ軸間に設
けることは蒸気タービン4の性能保持の面から不可能と
される。従って、上記の如くスラスト軸受B8を設けて
上記伸び差による蒸気タービン4側への影響を規制する
と共に、可撓継手6を発電機3の上記他端側のラジアル
軸受9と上記スラスト軸受88間に設ける必要がある。
上記可撓継手6としては、第2図に示すギヤ力y 7’
リング102と第3図に示すダイマフ2ムカツ7’ I
Jタング06が採用されている。
ギヤカップリング102は、両端側鍔部外周にギヤ17
aを形成し、該ギヤ17aを上記鍔部の厚み方向に弧状
のクラウニングを形成せしめたスリーブ、A、17と、
スリーブA17のギヤ17aに噛合する内歯車を形成し
、スリーブA17の上記ギヤ17aに噛合するカバA3
0と、カバA30とポル)A31で連結すると共に、ロ
ータ軸に嵌挿する孔部を形成するカップリングボスA3
2とから形成されている。ギヤカップリング102では
、カバA30がスリーブA17のギヤ17aに噛合しな
がら、その軸方向に移動すると共に、ギヤ17aまわり
に回動することにより上記伸び差を吸収し、カップリン
グとして作用するように構成されている。しかしながら
上記の如くギヤカップリング102には可撓部材がなく
、固形の各部材の結合によって構成されるものであるた
め、結合時のアライメン)P差が生じ易く、ギヤ17a
の摩耗により軸心の狂が生じ易い。又、起動時において
振動が発生し易く、この防止のだめのバランス取りに多
くの時間を要する欠点があった。
一方、ダイヤスラムカップリング106は、第3図に示
す如く、両端にダイヤフラム14を設けたスリーブB1
5と、このダイヤフラム14の外周側をポル)B13を
介して挾持するカップリングボスBllおよびダイヤフ
ラムカバB12とから形成され、カップリングボスBl
lには、発電機3の他端側ロータ軸16又は蒸気タービ
ン4の一端側のロータ軸10が嵌挿されている。第4図
(→に示す如く間隔りに保持されていたダイヤフラムカ
ップリング106は上記の伸び差Xを吸収し第4図(b
)に示す如くダイヤフラム14は変形し、その軸方向に
圧縮され間隔L−xに保持される。
又、軸心が変位δだけ狂った場合には第4図(C)に示
す如く、間隔りをほぼ保持しながらダイヤフラム14は
捩れ変形し、変位δを吸収する(なお明瞭な図示のため
、第4図各図には中心線を付すと共に、断面を示すハツ
チングは省略した)。以上の如く、可撓部材であるダイ
ヤフラム14により上記伸び差Xや変位δが無理なく吸
収され、小さなスラスト反力が発生するに過ぎない。又
、無給油で使用され、かつ、バランス取りも一度行うだ
けでよい等の多くの利点を有するため、複合サイクルプ
ラントの可撓継手6としてはダイヤフラムカップリング
106が採用されるようになってきている。
しかしながら、このダイヤフラムカップリング106を
採用する際にダイヤフラム14の信頼性が問題となる。
上記の如く、ダイヤフラム14には、遠心力に起因する
遠心応力、トルク伝達のための捩れ応力をはじめ、上記
伸び差による軸方向の変位やアライメント不備によって
生ずる変位に基づく引張又は圧縮応力および曲げ応力が
作用する。このような各種の応力の作用によりダイヤフ
ラム14が運転中破損すると、ダイヤフラムカップリン
グ106が飛散するのみならず、発電機3のロータ軸1
6および蒸気タービン4のロータ軸10まわシの部品が
破損し、これが飛散するような計り知れない事故が発生
する。このためダイヤフラム14の異常を診断すること
が必要となシ、従来においてもその異常診断手段が採用
されていた。その1つの手段としては、ダイヤフラム1
4(9) の表面に歪ゲージを直接取シ付け、その応力を測定して
異常を診断する手段が採用されている。しかし、ダイヤ
フラム14には通常3000r、p、m又は3600r
、p、mの高回転で回転するため、5000G以上の遠
心加速度が作用するため、歪ゲージをダイヤフラム14
の光面に確実に接着保持せしめることが困難である欠点
を有していた。更に、歪ゲージの測定値を検出するテレ
メータ等と歪ゲージとの距離が長くなシ検出精度が低下
する欠点も有していた。又、ダイヤフラム14は必ずし
も表面からのみ破損するものでなく、異常の発見が遅れ
る欠点も有していた。
又、他の手段として、ダイヤフラムカップリング各部の
振動を監視し、ダイヤフラム14の異常を診断するもの
がある。しかし、ダイヤフラム14の破損が直接振動に
つながらない場合もあυ、正確にダイヤフラム14の異
常を診断し得ない欠点を有していた。
又、上記2つの手段とも、ダイヤスラムカップリング1
06の異常診断のみに着目し過ぎておシ、(10) スラスト軸受B8に加わる反力を診断対象にしていない
ため複合サイクルプラント軸系の全体的の異常診断に対
しては不充分である欠点を有していた。
本発明は以上の欠点を解決すべく創案されたものであり
、その目的は機器間に設けられた可撓継手の異常を適確
に診断すると共に、この診断結果によって上記機器の運
転条件を調節し、軸系の異常発生を防止する複合サイク
ルプラント軸系の異常診断装置を提供することにある。
本発明は上記の目的を達成するために、可撓継手を有す
る発電器、蒸気タービン等の機器間の軸上に応力測定手
段を設け、検出手段によってこの応力信号を検知し、こ
れを上記機器の固定側に設けられた演算手段に入力し、
上記可撓継手に生ずる応力値を換算すると共に、正常定
格運転時に上記可撓継手に生ずる許容応力値を求め、こ
の許容応力値と上記応力値とを比較手段および判断手段
により比較判断し、その結果によって上記機器の運転条
件を制御するようにした複合サイクルプラ(11) ント軸系の異常診断装置を特徴としたものでちる。
以下、本発明の一実施例を図に基づき説明する。
まず、本実施例の概要を説明する。
第1図に示すごとく、発電機3と蒸気タービン4との間
には可撓継手6が設けられ、この可撓継手は第3図およ
び第5図に示す如きダイヤフラムカップリング106が
採用されている。第5図において、スリーブB15の外
周面上には応力測定手段でおる歪ゲージ18が取り付け
られている。
歪ゲージ18には、この歪量を検出し、その検出信号を
発信するテレメータ方式からなる検出手段19が係合し
ている。検出手段19によシ検知された歪量は第6図に
示す如く受信器20に入力された後、上記蒸気タービン
4等の固定側に設けられた演算手段である演算器A21
および演算器B22に入力される。演算器A21は上記
歪量を応力値に換算する。演算器B22には予めスリー
ブB15に生じた応力値に対応するダイヤフラム14に
作用する軸方向反力および曲げモーメント値等の換算係
数が記憶されているため、スリーブ(12) B15に生じた応力値からダイヤフラム14に作用する
軸方向反力および曲げモーメントの値を求めることがで
きる。一方、比較手段23には予め、正常定格運転時に
おけるダイヤフラム14の上記軸方向反力および曲げモ
ーメント値等の許容値が記憶され、これ等の許容値と上
記実測値とが比較される。次に、この比較信号が判断手
段24に入力され、上記実測値が許容値をこえる場合に
は運転制御手段25に信号が発信される。運転制御手段
25に信号が発信される。運転制御手段25にはガスタ
ービン2、蒸気タービン4等に係合する運転制御装置2
5a、25b等が接続され、運転制御手段25による制
御信号はこれ等の運転制御装[25a等に伝達され、ガ
スタービン2、蒸気タービン4等の出力等を調節し、発
電機3の負荷調整を行う。以上により、ダイヤフラム1
4に加わる応力が低減され、ダイヤフラムカップリング
106の破損や、複合サイクルプラント軸系の異常発生
を回避することができる。
次に、本実施例を更に詳しく説明する。
(13) 第5図および第6図に示す如く、ダイヤフラムカップリ
ング106のスリーブB15の外周面上には応力測定手
段である歪ゲージ18が取付゛けられている。歪ゲージ
18は第5図等には簡略に表示しであるが、スリーブB
15の軸方向および曲げ方向の歪量を検知し得るように
複数個配列される。歪ゲージ18の歪量を検出し、これ
を上記機器の固定側に取り出す検出手段としては衆知の
テレメータ方式によるものや、スリップリング方式によ
るもの等があるが、本実施例では図に示す如く、テレメ
ータ方式による検出手段19を歪ゲージ18に係合せし
めて配置している。
次に、第6図に示す如く、固定側には受信器20、演算
手段である演算器A21、演算器B22、比較手段23
、判断手段24がそれぞれ設けられている。検出手段1
9によって検知された歪量の信号は受信器20に入力さ
れる。そして、その歪量の信号は演算器A21に入力さ
れる。一般に弾性限界内においては歪量は応力に比例す
るため、一定の換算係数を予め記憶せしめることに(1
4) よシ上記歪量は応力値に換算される。又、ダイヤフラム
カップリング106のスリーブB15の軸方向応力に対
応するダイヤフラム14の軸方向応力との関数を予め求
めておけば、演算器A21によりダイヤフラム14の軸
方向に作用する力を求めることができる。しかし、第4
図Cに示した如く、ダイヤフラムカップリング106は
変位δが生ずる場合が多く、スリーブB15には軸方向
のみならず曲げ方向の応力が作用し、当然ながらダイヤ
フラム14にも軸方向反力と曲げモーメントとが作用す
る。
第7図において、横軸は時間Tを光わし、縦軸はスリー
ブB15に加わる応力(引張応力σ丁。
圧縮応力σC)を表示する。スリーブB15が単純な引
張を受ける場合には直線Aで示す如く、時間Tに無関係
に一定の引張り応力が作用する。従って、上記した如く
、演算器A21により、ダイヤフラム14の軸方向反力
を求゛めることかできる。
しかし、一方、第4図(C)に示す場合には第7図の曲
線Bの如き応力が作用する。演算器B22は(15) このような場合にダイヤフラム14に加わる軸方向反力
と曲げモーメントの値を換算するものである。図に示す
如く、曲線Bは時間Tによp波状に変化しながら進む。
平均応力σMは設定された単位時間内の曲線Bの応力を
積分し、これを上記単位時間で除算することによって求
められる。又、単位時間内における最大応力と最小応力
との差を求めることにより応力振幅σ2を求めることが
できる。平均応力σMによりダイヤフラム14の軸方向
反力が換算され、応力振幅σFによりダイヤフラム14
に加わる曲げモーメントの値が求められる。なお、同様
の手段により、第7図の8曲線と異なる回転数に同期し
ない非線形のものも求められる。
一方、比較手段23には、正常定格運転時におけるダイ
ヤフラム14に加わる軸方向反力および曲げモーメント
値を実測又は計算によって求め、これをダイヤフラム1
4の許容値とし、予め記憶させておく。そして該許容値
と上記の実測値とを比較し、この比較信号を判断手段2
4に入力する。
(16) 判断手段24は実測値が許容値を越えると、運転制御手
段25に信号を発するように構成されている。第8図は
上記の糸路をブロック線図により説明したものである。
又、第6図に示す如く、圧縮機1、ガスタービン2およ
び蒸気タービン4にはそれぞれ運転制御装置25C,2
5a、25bが係合している。上記の運転制御手段25
に判断手段24から入力された信号はここで分析される
。この分析結果によυ、運転制御手段25から各運転制
御装置25a等に対し制御指令が送られる。この指令に
より、ガスタービン2等は出力ダウン、停止2回転数ダ
ウン等の運転条件が制御される。
スリーブB15への歪ゲージ18の取付けはダイヤフラ
ム14VC直接歪ゲージを取付けた従来技術に比べては
るかに確実のものであり、歪変化は正確に把握すること
ができる。又、演算器A21、演算器B22により、ダ
イヤフラム14の軸方向反力お工び曲げモーメント値も
正確に把握することができる。従って、ダイヤフラム1
4の実測値(17) と許容値との差が適確に把握され、実測値が許容値を越
えた場合には各機器の運転条件が直ちに調節されるため
、ダイヤフラム14の異常が即時解消されることになる
。以上により、複合サイクルプラント軸系の異常発生が
解消される。
又、ダイヤフラム14に加わる軸方向反力は、スラスト
軸受B8に作用する軸方向力に相当するものであるから
、上記制御は単にダイヤフラム14の破損防止のみなら
ず、スラスト軸受B8の焼付を防止し、複合サイクルプ
ラント軸系の異常発生を防止することになる。
次に、別の実施例を説明する。
上記の実施例では、ダイヤスラムカップリング106の
スリーブB15の外周面上の1箇所にのみ歪ゲージ18
を取付けたが、本実施例では、第5図に示す如く歪ゲー
ジ18の反対側のスリーブB15の外周面上に歪ゲージ
18aを取付けたものである。この場合には、第9図に
示す如く、時間Tの変化に対し、曲線Cおよび曲線りの
応力モードが得られる。曲線Cと曲線りとの応力の平均
(18) 値を求めれば、平均応力0丁が求まり、時間Tの変化に
無関係に軸方向反力を求めることができ、かつ、平均応
力σTの値の精度も向上する。
勿論、歪ゲージ18は上記の2箇所に限定するものでな
く、複数個のものを使用し、よプ精度を向上せしめるこ
とができる。
次に、上記の実施例はすべて、歪ゲージ18はダイヤフ
ラムカップリング106のスリーブB15に取付けたも
のであるが、第5図および第6図に示すごとく、スラス
ト軸受B18とラジアル軸受9との間のいずれの箇所で
もよく、例えば、発電機3の他端側ロータ軸16上に歪
ゲージ18bを取付けたもの、蒸気タービン4の一端側
のロータ軸10上に歪ゲージ18Cを取付けたものであ
ってもよい。上記と同様にこれ等の歪ゲージ18b。
18Cの検出値により上記と同様の手段によシダイヤフ
ラム14の異常を診断することができる。
第10図は更に別の実施例のブロック線図を示したもの
でおる。図において同一符号のものは上記実施例と同一
の手段を示す。
(19) 上記の如く、ダイヤフラムカップリング106には伸び
差に相当する伸縮が与えられる。この伸び差値27は発
電機3等の出力値28に比例する。
そこで、正常定格運転時における出力値28に相当する
伸び差値27を実測又は計算によって求め、これによっ
て演算器C26によりダイヤフラム14の軸方向反力の
許容値を換算し、この値を比較手段23に伝達する。比
較手段23では上記実施例と同様にこの許容値と実測値
とを比較し、ダイヤフラムカップリング106の異常を
診断することができる。
以上の実施例において、ダイヤフラムカップリング10
6を発電機3と蒸気タービン4との間にのみ設けたがこ
れに限定するものでない。又、応力測定手段も勿論歪ゲ
ージに限定するものでない。
以上の説明によって明らかの如く、本発明によれば、発
電機、蒸気タービン等の機器間に設けられた可撓継手の
異常を適確に診断すると共に、この結果によって上記機
器の運転条件を制御し、可撓継手の破損を防止し、かつ
、複合ザイクルプラ(20) ント軸系の異常発生を防止し得る効果を上げることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は複合サイクルプラントの構成図、第2図はギヤ
カップリングの構成を示す断面図、第3図はダイヤフラ
ムカップリングの構成を示す断面図、第4図(a)ない
しくC)はダイヤフラムカップリングの動作を示す説明
図、第5図は本発明一実施例のダイヤフラムカップリン
グに応力測定手段を取付けた状態を示す斜視図、第6図
は該−実施例の構成図、第7図は一実施例における応力
分布状態を示す線図、第8図は該実施例の動作を説明す
るブロック線図、第9図は別の実施例における応力分布
を示す線図、第10図は更に別の実施例の動作を説明す
るブロック線図である。 1・・・圧縮機、2・・・ガスタービン、3・・・発電
機、4・・・蒸気タービン、6・・・可撓継手、7・・
・スラスト軸受A、8・・・スラスト軸受B、9・・・
ラジアル軸受、10・・・蒸気タービン側のロータ軸、
11・・・カップリングポスB112・・・ダイヤフラ
ムカバB113(21) ・・・ボルトB114・・・ダイヤフラム、15・・・
スリーブB116・・・発電機側のロータ軸、18,1
8a。 18b、18C・・・歪ゲージ、19・・・検出手段、
20・・・受信器、21・・・演算器A、22川演算器
B、23・・・比較手段、24・・・判断手段、25・
・・運転制御手段、25 a、25b、25C・・・運
転制御装置、26・・・演算器C127・・・伸び差値
、28・・・出力値、106・・・ダイヤフラムカップ
リング。 代理人 弁理士 秋本正実 (22) 隼 2 図 102 第 3 図 2 o6 第 4 国 、17  目 茅δ目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガスタービン、発電機および蒸気タービンを一軸上
    に配置し、各機器間に可撓継手を設け、上記軸上の応力
    を測定し、上記可撓継手の異常を診断する複合サイクル
    プラント軸系の異常診断装置において、上記軸上に応力
    測定手段を設け、検出手段によって上記応力信号を上記
    機器の固定側に設けられた演算手段に入力し、該演算手
    段により上記可撓継手に作用する応力値を演算すると共
    に、正常定格運転時における上記可撓継手の許容応力値
    を求め、該許容応力値と上記応力値とを比較手段および
    判断手段により比較1判断し、上記各機器に係合する運
    転制御手段に上記判断信号を入力し、上記各機器の運転
    条件を制御するように構成したことを特徴とする複合サ
    イクルプラント軸系の異常診断装置。 2、ダイヤフラムカップリングからなる上記可撓継手を
    上記発電機と蒸気タービンとの間に設け、該ダイヤフラ
    ムカップリングのダイヤスラム支持部に上記応力測定手
    段を装着せしめ、上記ダイヤフラムカップリングのダイ
    ヤフラムに生ずる応力値を換算するようにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の複合サイクルプラ
    ント軸系の異常診断装置。 3、上記正常運転時における上記各機器間の」二記軸間
    の伸び差を求め、該伸び差から上記可撓継手内に生ずる
    上記許容応力値を演算するように構成したことを特徴と
    する複合サイクルプラント軸系の異常診断装置。
JP57083216A 1982-05-19 1982-05-19 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置 Granted JPS58201040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57083216A JPS58201040A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57083216A JPS58201040A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58201040A true JPS58201040A (ja) 1983-11-22
JPH0129248B2 JPH0129248B2 (ja) 1989-06-08

Family

ID=13796117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57083216A Granted JPS58201040A (ja) 1982-05-19 1982-05-19 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58201040A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288029U (ja) * 1988-12-27 1990-07-12
JP2013544366A (ja) * 2010-12-02 2013-12-12 ジョン・クレーン・ユーケイ・リミテッド コンポーネント故障検出システム
JP2018189080A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 斗山重工業株式会社 ガスタービンローター及びガスタービン

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5675932B2 (ja) * 2013-10-31 2015-02-25 三菱重工業株式会社 発電方法、タービン発電機、タービン発電機の制御方法、制御装置、および該タービン発電機を備えた船舶

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0288029U (ja) * 1988-12-27 1990-07-12
JPH0527701Y2 (ja) * 1988-12-27 1993-07-15
JP2013544366A (ja) * 2010-12-02 2013-12-12 ジョン・クレーン・ユーケイ・リミテッド コンポーネント故障検出システム
JP2018189080A (ja) * 2017-04-28 2018-11-29 斗山重工業株式会社 ガスタービンローター及びガスタービン
US10612417B2 (en) 2017-04-28 2020-04-07 DOOSAN Heavy Industries Construction Co., LTD Gas turbine rotor having structure for adjusting axial clearance, and gas turbine having same
US11242771B2 (en) 2017-04-28 2022-02-08 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Gas turbine rotor having structure for adjusting axial clearance, and gas turbine having same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129248B2 (ja) 1989-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3401660B1 (en) Propeller health monitoring
US4955269A (en) Turbine blade fatigue monitor
US11708175B2 (en) Propeller health monitoring
CN108362497A (zh) 一种用于水轮机组轴承温度异常判断的方法及系统
JP6628609B2 (ja) 風力発電設備の異常診断装置
CN108590984A (zh) 一种风力发电机组叶片载荷监控方法及装置
CN108375473A (zh) 一种用于水轮机组轴承温度异常判断的方法及系统
JPS58201040A (ja) 複合サイクルプラント軸系の異常診断装置
CN105332862B (zh) 用于检测风力发电机组工作状态的方法、装置和系统
JPH01101418A (ja) 回転機械の診断装置
CN116105991A (zh) 高强螺栓安全与健康的在线监测方法
JPS5981532A (ja) 軸系におけるダイヤフラムカツプリングの異常診断装置
JPS5834333A (ja) カツプリング応力監視装置
Ur Rahman et al. Performance Optimization of 500MW Steam Turbine by Condition Monitoring Technique Using Vibration Analysis Method
Gębura et al. The diagnostic of technical condition of turbine engine's bearing by means of method of alternator frequency modulation
JPS5848826A (ja) ダイヤフラムカツプリングの異常診断装置
JPS59134304A (ja) カツプリングの監視・運転制御装置
JPS58615A (ja) 軸受の監視方法
RU2253177C1 (ru) Способ диагностики напряженного состояния валов роторов энергоагрегата с крупной электрической машиной и устройство для его осуществления
JPS6187979A (ja) 水車ランナ障害検出装置
Haigh et al. The UK 8 MW facility for gear noise and vibration research
CN106940249A (zh) 一种汽轮机大轴弯曲检测方法
CN113091830A (zh) 一种电站高温螺栓服役状态监测系统及方法
JPS61181904A (ja) 回転体の軸方向変位を非接触で測定ないし監視するための装置
KR100306122B1 (ko) 회전기계의균열감지시스템및그진단방법