JPS5819979A - 走行印刷物の検査方法 - Google Patents

走行印刷物の検査方法

Info

Publication number
JPS5819979A
JPS5819979A JP56118893A JP11889381A JPS5819979A JP S5819979 A JPS5819979 A JP S5819979A JP 56118893 A JP56118893 A JP 56118893A JP 11889381 A JP11889381 A JP 11889381A JP S5819979 A JPS5819979 A JP S5819979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value data
reference value
speed
printed matter
running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56118893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0123818B2 (ja
Inventor
Satoru Horiguchi
堀口 知
Hirotsugu Harima
針間 博嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP56118893A priority Critical patent/JPS5819979A/ja
Priority to US06/483,956 priority patent/US4561103A/en
Priority to DE823248928T priority patent/DE3248928T1/de
Priority to GB08305954A priority patent/GB2115145B/en
Priority to PCT/JP1982/000285 priority patent/WO1983000557A1/ja
Publication of JPS5819979A publication Critical patent/JPS5819979A/ja
Priority to GB08427145A priority patent/GB2159622B/en
Publication of JPH0123818B2 publication Critical patent/JPH0123818B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は走行印刷物の検査方法に係り1%に印刷物の走
行速度変化に応じて検査に用いる一素基準一度普を修正
する方法Kllする。
印刷物等の濃度情報を持つ対象物を検査するには、II
l素毎に基準データと検出データをディジタル的に比験
、4itl定する方法か採られてりる。この方法におい
て、印刷物が走行する場合、検出データを1■嗣す軛−
は@i図に示すように、印刷物の走行方向と直角方向に
配されたイメージセンサを順次走査することによって得
られる。
この場合、イメージセンサか実際K11K出す検出デー
タは、印刷物の走行方向Xとイメージセンナの走査方向
yとを合成した方向ムに沿って取出すととKなる。
ここにおいて、印刷物の走行速度が変化すると。
検出データを散出す方向ムは第1図←)、負)に示すよ
う#/c変化する。すなわちイメージセンサの走査速度
が一定であるとして、印刷物の走行速度つ首り印刷物と
イメージセンサとの相対走行速度が増加すると、イメー
ジセンサの実際の走査方向は第1図(a) Kおけるム
から同図(ロ)kおける1に変化する・ この結果、S1図(a)、(ロ)に示すイメージセンサ
の1画素検出領曽0 、DKついてみると、第コ図−)
の場合は全領域が黒い絵柄のデータを検出しているのに
対し、第コWJ(ロ)の場合は領域の一部に白い絵柄の
データが含まれてしまう、これは印刷物の走行速度が変
化するとイメージセンナに到達する光量か変化すること
を示している。@に濃度が著しく変化するような一定位
置でこの傾向が顕著に現れる。
本発−は上述の点に鑑みてなされたものて、印刷物の走
行速度情報を加味して印刷物の検査を行う方法を提供す
るものである・ 以下aS図乃遍第ツ図を参照して本発明の詳細な説明す
る。
*J@は本発明の対象である走行印刷物の検査装量にお
けるデータの取込み部を示し良ものである・このIIに
おいて、印刷物Pは回転ドラムqの回転方向に沿って!
方向に送られる。そして0回転ドラムqの長手方向つま
り走行方向夏と直角方向7に沿つてイメージセンすカメ
ラlが印刷物アの面を走査し、これ虻より得た各画素の
濃度情報をA/D蜜換器コによりディジタル変換しメモ
リに与える。メモリは基準値メモリJと検出値メモリ参
とがあり、スイッチsW′Ik″図示実施位置に倒して
基準値メそlJ、Hc書込み図示破線位置に倒して検出
値メモ゛す4LK書込む。
!J4IWJは基準値メモリおよび検出値メモリの記録
内容を示したもので1両メモリとも印刷幅方向分割およ
び走行方向分割により定まるアドレスに濃度情報を書込
む、そして1両メモリの対応するアドレスの濃度情報を
読出して比較することにより検査対象印刷物の良否判別
を行うことができる。
第j@は本発明方法を実施するための装置構成を示した
もので、IJJW!Jと同一符号l−参は同一要素を示
す、Sはロータリーエンコー〆テアリ。
走行印刷物の駆動系たとえば回転ドラムの回転軸等K1
M付けられており9回転ドラム1回転につき所定数たと
えば200個のパルスを形成する・したがってこのパル
スを所定時間計測すれば回転ドラムの速度が分る。この
速度情報は基準値データの書込み時のものを記憶してお
き、検査値デーIの書込み時の速度情報と比較し、所定
の値以上異りているとき基準値データの再書込みを行う
ために使用される・これによって印刷物の走行速度変化
に応じて基準値データを書換えることができ、基準値デ
ータと検査値データとを同一条件のものとすることかで
きる・ このように:使用されるロータリーエンコーダ!の速度
情報は速度信号入力回路1を介して内部ノ(スBU8に
送り込まれ基準普再書込信号発生回路7に与えられる。
この第5図の装置の他の要素としては、イメージセンナ
カメラlからの走−査方向信号入力回路gと、検査値デ
ータを基準値データと比較し良否判定をするための演算
エエットデと、インタフ、−スlOを有し装置全体の制
御を行うコンビ、−タllと、アドレス発生口゛路Iコ
とが内部バスBU−に接続されている。コンビ、−タl
lはいわゆるパーソナルフ゛ンビ、−夕と呼ばれる。C
PU、メモηMl!IM。
キーボードKBおよびディスプレイ012!を持ったも
のである。
184図は111図における基準値メモリ再書込信号発
生回路tの内部構成を示したもので、ボー−a −fを
有するマイクロコンピュータ(以下単にマイコンという
)MO,ラッチg、h、カウンタ1、j、アシドゲート
k 、 1m ’tn、インバータnおよびデコーダ0
からなる。
この回路りは内部バスB1]B’に介して81〜B6の
信号が島見られて所要時に再書込み信号デを出力するも
のである。
a号siはコンピュータ/lから与えられる制御コマン
ドであり、この制御;マント81に応じて参つの動作そ
一ド中01つが選択される。参つの動作モードとは。
(1)  停止モード(以下単に停止という)(コ) 
設定モード(以下単に設定という)(3)基準値書込み
モード(以下単に基準値という)C)検査モード(以下
単に検査という)をいう。
信号Bコはコンビ、−夕から入力される速度許容値(t
bビット)をマイコンMOのボート1.CにSビットづ
つ畳込むための信号。
信号IJはコンビ、−夕から入力される速度許容値であ
り14ビツトを時分割lビットづつに分割した信号。
信号Bダは/6ビツトの速度許容値をtビットづつボー
トb、aK入力するためにラッチg、hを制御すべく、
アンドゲートに、1およびインバータnic与える信号
信号8jは速度許容値を、この回路!に設?するときに
コンビ1−夕から与えられる基板選択信号。
信号84はロータリーエンコーダIからの速度情報とし
てのパルス列信号であり、これらは内部パスBUIIを
介して与えられる。
一方、信号8り、Stは内部信号であり。
信号87はロータリーエン;−ダSからのパルスを計数
するカウンタ1.−の初期設定を行うためにマイコンM
OからカウンタL 、jK与えられる信号。
信号81はカラyりiejの計数時間を決定するために
マイコンMOからアントゲ−)mK与えもれる信号であ
る。
そして信号89はこの基準値メモリ再書込信号発生回路
りから内部パスBυ8に与えられる信号で設定許容速度
を超過したときに出力される基準値メモリ再書込み信号
である。
第を図は第6図1に示した基珈値メモリ再書込信号発生
回路ヱの動作を示すフローチャートであり。
このフローチャートにしたがってこの回路りの動作を説
−する。
いま内部パスBU8を通じて回路zK信号S/〜86が
与えられ九とすると、マイコンMOはまず制御コマンド
8ノがどのような内容であるかを読取る。「停止」屯し
くは「設定」モードの場合は制御コマンド8ノの読取り
を繰返す、ただし。
「設定」モードの場合、コンビ、−タl/からの基板選
択信号B3がこの回路ヱの基板を選択しているときには
、書込み信号82に応じてラッチg。
hを介しマイコンMC内のポートtzaK速度許容値s
3が書込まれる。
また制御コマンド8/が「基準」モードの場合&ま。
1)マイコンMOがカウンタ1.jをリセットするため
の信号8りを出力してカウンタ1.jをリセットし喪稜
、アンドゲートmKカウント開始の信号stを与え、ロ
ータリーエンコーダ3カ・らのパルスを取込む・ 11)マイコンMOが所定時間を針側する。
iil ’)マイコンMOからカウンタ1.jにカウン
ト終了の信号atを出力させてロータリーエンコーダS
かうのパルスの取込みを終了する。
IV)  カウンタi、jの計数値をボートd*e’l
k’介してマイコンMOK入力し、これをマイコンMC
内のレジスタに基準値データ取込み時の走行速度情報と
して記憶しておく。
V)  Itlaコマンド81の読取りに戻る。
そして@++御コマンド81が「検査」モードの場合は
l)「設定」モードの際にポートb、・に入力された速
度許容値をマイコンMC内のレジスタに転送しておく。
論) 「基準」屹−ド時と同INKロータリーエンコー
ダSからのパルスの取込みを行う。
11i)この検査値データ取込み時の走行速度情報と基
準値データ取込み時のそれとの差の絶対値を求める。
IV)  この差の絶対値が速度許容値からみて所定値
以上であれi!′基準値メモリ再書込み信号89を内部
パスBU8に出力する。
■)制御コマンド81の読取りに戻る。
本発明は上述のよ5に、検査対象である走行印刷物の検
査値データ取込み時の速度情報を予め記憶しておいた基
準値データ取込み時の速度情報と比較し、その差か所定
値を超えるときには基準値データを再書込みさせるよう
和したため、走行速度の相違に起因する走行印刷物検査
の誤判定を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
IJ1図は走行印刷物を幅方向に走査した場合化実際の
走査方向がどのようなものであるかを示す図、′W&−
図に)、負)は印刷物の走行速度変化による検出内容の
変化を示す図、第J@は本発明の対象とする走行印刷物
検査装置のデータ取込み部の構成を示す図、第参図はs
J図の構成における1つのメモリの記憶内容を説明する
図、第5図は本発明方法を実施するための装置の構成を
示す図、第6図は第j図の装置における基fI?普メ毫
り再賛込み信号発生回路の構成を示す図、87図は第6
■の回路の動作を示すフローチヤードである。 l・・・イメージセンサカメラ、 J、41・・・メモ
リ。 MO・・・マイコン、aA−f・・・マイコンMCのポ
ー)、g、h・・・ラッチ* k a 1a !II・
・・アンドゲート。 n・・・インバータsO・・・デコーダ、BUg・・・
内部ハス。 B/・・・制御コマンド。 Bコ・・・書込み信号。 8J・・・速度許容値。 81・・・ラッチ選択信号。 8!・・・基板選択信号。 s6・・・速度情報。 B7・・・カウンタのセット、リセット信号。 Sト・・カウンタのカウント開始、#%了傷信号BY・
・・基準メモリ再書込み信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行印刷物から散出した検査値データを、前以て走行印
    刷物から取出され書込まれている基準値データと比較し
    て良否判定する走行印刷物の検査方法において、前記基
    準値デー−の取込み時に印刷物走行速度情報を堆込んで
    おき、前記検査値データの取込4時に取込んだ印刷物速
    度情報とを逐次比較しその速度差が所定値を起え良とき
    に前記基準値データを再書込みするようkしたことを特
    命とする走行印刷物の検査方法・
JP56118893A 1981-07-29 1981-07-29 走行印刷物の検査方法 Granted JPS5819979A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118893A JPS5819979A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 走行印刷物の検査方法
US06/483,956 US4561103A (en) 1981-07-29 1982-07-23 Print inspecting method and apparatus
DE823248928T DE3248928T1 (de) 1981-07-29 1982-07-23 Druck-inspektionsverfahren und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
GB08305954A GB2115145B (en) 1981-07-29 1982-07-23 Method and device for inspecting printed matter
PCT/JP1982/000285 WO1983000557A1 (en) 1981-07-29 1982-07-23 Method and device for inspecting printed matter
GB08427145A GB2159622B (en) 1981-07-29 1984-10-26 Print inspecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56118893A JPS5819979A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 走行印刷物の検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5819979A true JPS5819979A (ja) 1983-02-05
JPH0123818B2 JPH0123818B2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=14747756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56118893A Granted JPS5819979A (ja) 1981-07-29 1981-07-29 走行印刷物の検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819979A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113342A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Tootsu Eng:Kk 計装化シャルピー試験機を用いた動的特性測定装置
JPS6419475A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Toppan Printing Co Ltd Character printing quality managing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63113342A (ja) * 1986-10-30 1988-05-18 Tootsu Eng:Kk 計装化シャルピー試験機を用いた動的特性測定装置
JPS6419475A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Toppan Printing Co Ltd Character printing quality managing device
JP2634049B2 (ja) * 1987-07-15 1997-07-23 凸版印刷株式会社 文字印刷品質管理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0123818B2 (ja) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005163A (ko) 반도체기억장치
WO1983000557A1 (en) Method and device for inspecting printed matter
JPS5819979A (ja) 走行印刷物の検査方法
KR940001146B1 (ko) 정보 처리 장치의 비교 체크 기능 검사를 위한 시스템
JPH0147821B2 (ja)
JPS58181175A (ja) 印刷物の検査装置
JPS645509B2 (ja)
GB2159623A (en) Print inspecting method
JPH03264359A (ja) 印刷物検査装置
JPS6167162A (ja) メモリチエツク回路
JP2510480B2 (ja) 画像の欠陥判定装置
JPH0477511B2 (ja)
JPH0733985B2 (ja) 自動車の点検整備用診断装置
JPS6013120Y2 (ja) Romの書込装置
JPH0455948A (ja) コンピュータプログラムトレース装置におけるダミーサイクル検出方式
JPH02165350A (ja) 情報処理装置
SU1458797A1 (ru) Координатограф для дефектоскопии
JPS61190634A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS63753A (ja) メモリエラ−訂正・検出回路の試験方式
JPS6336036B2 (ja)
JPS60101678A (ja) バ−コ−ド読み取り装置
JPS6319046A (ja) レジスタ試験方式
JPS612091A (ja) 継目テ−プ検知機
JPS6332671A (ja) 座標デ−タのカラ−区分け方法
JPS63147271A (ja) 印刷物検出方法