JPS58197048A - 積層体 - Google Patents

積層体

Info

Publication number
JPS58197048A
JPS58197048A JP7841582A JP7841582A JPS58197048A JP S58197048 A JPS58197048 A JP S58197048A JP 7841582 A JP7841582 A JP 7841582A JP 7841582 A JP7841582 A JP 7841582A JP S58197048 A JPS58197048 A JP S58197048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
ethylene
density
crystallinity
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7841582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124068B2 (ja
Inventor
新美 宏二
兼元 国昭
純一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP7841582A priority Critical patent/JPS58197048A/ja
Publication of JPS58197048A publication Critical patent/JPS58197048A/ja
Publication of JPH0124068B2 publication Critical patent/JPH0124068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエチレンとα、β−不飽和カルボン酸との共重
合体もしくはその金属塩とエチレン・α−オレフィン共
重合体とからなる層間接着力、透明性、耐透湿性に優れ
た積層体に関する。
エチレンとα、β−不飽和カルボン酸との共重合体もし
くはその金属塩、中でもアイオノマーは低温ヒートシー
ル性、ホットタック性、耐油性、ナイロン及び金属との
接着性等に優れているのでアイオノマーをヒートシール
層とした積層フィルムが種々の包装資材として用いられ
ている。
しかしながら前記の如く優れた性質を具備しているアイ
オノマーも吸湿性があるため耐透湿性に劣り、水分を含
んだものの包装、あるいは吸湿により変質するようなも
のの包装には、耐吸湿性に優れた材料と積層して用いる
必要があった。耐吸湿性に優れる材料としては、アルミ
箔等の金属材料、ポリオレフィン等があるが、アルミ箔
との積層フィルムは耐g&湿性は改善されるものの、ア
イオノマーの特徴の一つである透明性は全く活用できず
、内容物を見せたい包装用途には適さない。一方、ポリ
オレフィンとの積層体は透明性は優れるものの層間接着
力が乏しく、使用時に層間剥離を起こす虞れがあったQ
またアイオノマーとの層間接着力が比較的良好なものと
して、エチレン・酢酸ビニル共重合体が知られているが
、耐水蒸気透過性が悪く、且つ臭気を有するので実用価
値の低いものであった。
アイオノマーとポリオレフィンとの層間接着力を改善す
る方法としては、アイオノマー〇こポリオレフィンを添
加混合してアイオノマーと積層する方法が提案されてい
るが、かかる方法では層間接着力は多少改良されるもの
の、透明性を損ったり、フィルム成形時にぶつやゲルを
ともなったりして必ずしも実用上価値ある積層体は得ら
れていない。
またアイオノマーとポリオレフィンとの開にエチレン・
プロピレン共重合ゴムを介在させる方法も提案されてい
るが、該共重合ゴムは機械的強度が低いため、強い接着
力を得ることは困難であった。
そこで本発明者らは、エチレンとα、β−不飽和カルボ
ン酸との共重合体もしくはその金属塩とポリオレフィン
との層間接着力を改良するために検討した結果、ポリオ
レフィンとして、特定の密度のエチレンと炭素数6ない
し20のα−オレフィンとの共重合体を用いることによ
り、層間接着力に優れ、しかも透明性、耐透湿性を有す
る積層体が得られることが分かり本発明に到達した。
すなわち本発明はエチレンとα、β−不飽和カルボン酸
との共重合体もしくはその金属塩(A)層と密度が0.
910ないし0.940 g/Crn’未満及びX線に
よる結晶化度が48ないし62%未満のエチレンと炭素
数乙ないし20のα−オレフィンとの共重合体(B)層
とからなることを特徴とする積層体を提供するものであ
る。
本発明に用いるエチレンとα、β−不飽和カルボン酸と
の共重合体もしくはその金属塩(A)とは、通常エチレ
ンにα、β−不飽和カルボン酸を0,2ないし25モル
%共重合されているものであり、その金属塩とは、前記
カルボン酸の一部もしくは全部が1〜ろ価の原子価を有
する金属イオンにより、交叉結合されたイオン性共重合
体である。エチレンと共重合されるα、β−不飽和カル
ボン酸とは、具体的には例えばアクリル酸、メタクリル
酸、エタクリル酸1イタコン酸、マレイン酸、フマル酸
およびジカルボン酸のモノエステル、例えばマレイン酸
モノメチルエステル、フマル酸モノメチルエステル、フ
マル酸モノエチルエステル等が挙けられる。またα、β
−不飽和カルボン酸を交叉結合(中和)するに用いる1
〜3価の原子価を有する金属イオンとは、元素周期律表
における1、1、■、■−7,及び■族の1〜乙価の原
子価を有する金属イオンであり、具体的には例えばN 
a 、K・Li+、C8+、A g +、Hε+、c 
u、 +、Be升、MB←、Oa←、Sr+l\B、−
)−+、Qv→、cd++、)(g←、Sn←\P℃−
)+、Fle++、CC)−H−1IIll″:、26
升、Al上、S、+−++1.e−++1−1Y−1−
++等である。また金属イオンによる中和度は通常少な
くとも5%以上、好ましくは10ないし60%である。
本発明に用いるエチレン・α−オレフィン共重合体(B
)とは、密度0−910ないし0−940g/c−未満
、好ましくは0.920ないしO、’? 30 g /
an′5未満、X線による結晶化度が48ないし62%
未満、好ましくは50ないし57%未満及び好ましくは
融点が110ないし126℃、更に好ましくは115な
いし、123℃の炭素数3ないし20、好ましくは乙な
いし18のα−オレフィンとの共重合体である。
本発明で用いる前記性状のエチレン・α−オレフィン共
重合体(B)は、遷移金属触媒を用いる、いわゆる中、
低圧法によってエチレンとα−オレフィンとを所要密度
となるような割合で重合させることによって得られる。
その際所望のメルトフローレートのものを得る(こは水
素の如き分子量調節剤を用いれはよい。重合はスラリー
重合、気相重合、高温溶解重合などの種々の方法によっ
て行いうる○密度が0.910g/α5未満及び結晶化
度が、118%未満のものは前記エチレンとα、β−不
飽和カルボン酸との共重合体もしくはその金属塩(A)
との接着性はあるものの、機械的強度が低いため接着力
か弱く、また耐透湿性にも劣る。密度が0.94Cig
/α3及び結晶化度が62%以上のものは接着性に劣る
。尚本発明における密度はASTMD l505により
測定した値である。共重合体(B)の融点は、示差走査
型熱量計(DSO)を用い、昇温速度10°C/Ili
 ’:L nて測定した吸熱曲線から求めた1個なし′
上腹数個、多くの場合2個ないしろ個存在する吸熱ピー
クの内の最高湿度である。融点が110’()未満のも
のは耐熱性に劣り、126℃を越えるものは接着性に劣
る。
共重合体(B)においてエチレンと共重合さねる炭素数
乙ないし20のα−オレフィンとは、プロピレン、1−
ブテン、1−ペンテン、1−一\キセン、1−ペンテン
、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセ
ン、1−テトラデセン、1−オクタデセンあるいはこれ
らの少なくとも二種の混合物を例示できる。エチレンの
単独重合体で低密度のものである所謂高圧法低密度ポリ
エチレンは、エチレンとα、β−不飽和カルボン酸もし
くはその金属@(A)との接着性1あるいは接着力が劣
る。
前記エチレンとα、β−不飽和カルボン酸との共重合体
もしくはその金属塩(A)及び共重合体(B)には、必
要に応じて、耐候安定剤、耐熱安定剤、帯電防、t[L
防曇剤、アンチブロンキング剤、スリップ剤、滑剤、顔
料、染料等の通常ポリオレフィン等に添加して使用され
る各種配合剤及び他のポリオレフィンを本発明の目的を
損わない範囲で配合しておいてもよい。      、
本発明の積層体は、積層体がフィルム状もしくはシート
状のものであれば、先にエチレン・α、β−不飽和カル
ボン酸共重合体もしくはその金属塩(A)あるいは共重
合体(B)のフィルムもしくはソートを成形した後、共
重合体(B)あるいはエチレン・α、β−不飽和カルボ
ン酸共重合体もしくはその金R塩(A)を押出ラミネー
トする方法、エチレン・α、β−不飽和カルボン酸共重
合体もしくはその金属塩(A)と共重合体(B)とを多
層ダイより共押出しする方法、エチレン・α、β−不飽
和カルボン酸共重合体もしくはその金属塩(A)と共重
合体(B)のフィルムもしくはシートを重ね合わせ溶融
加圧する方法により得られる。また積層体が瓶、タル、
ノぐイブ、チューブ状のものであれば共押出しする方法
により得られる。
中でも共押出成形法は層間接着力に優れる積層体が容易
に得られるので好ましい。
本発明の積層体の各層の厚みはとくに限定はされないが
、エチレン・α、β−不飽和カルボン酸共重合体もしく
はその金属塩(N層及び共重合体(B)層の厚みは、通
常5ないし500μ、好ましくは′10ないし100μ
の範囲である。
本発明の積層体は、エチレン・α、β−不飽和カルボン
酸共重合体もしくはその金属塩(N層の低温ヒートシー
ル性、ホットタック性、耐油性、透明性と共重合体(B
)層の耐透湿性、透明性を損うことなく、且つ層間接着
力に優れることから、水物、水分の多いもの、油性のも
の、水及び油を含むもの、を含めあらゆる分野の包装資
材として用いることができる。また本発明の積層体に更
に無延伸、−軸あるいは二軸に延伸された低密度ポリエ
チレン、高’JE度ボリュチレン、ポリプロピレン、ポ
リエステル、ポリアミド、ポリビニルアルコール、エチ
レン・ビニルアルコール共重合体、ポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリチン層からなる耐透湿性あるいは耐気体透
過性に優れた各種素材を積層してもよい。その際低密度
ポリエチレン等のポリオレフィンは共重合体(B)層と
ポリアミドであればアイオノマ一層と積層すれば接着剤
なしでも層間接着力に優れた積層体が得られるし、また
不飽和カルボン酸グラフト変性ポリオレフィンを介在さ
せてもよい。
次に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本
発明はその要旨を越えない限りこれらの実施例に何ら制
約されるものではない。
実施例1 押出機−1(30rqrr、φ)よりエチレン含有量e
5モル%、中和度59%及びメルフローレート1−2g
/10+rln(ASTMD 1238:E)のエチレ
ン・メタクリル酸共重合体のlQa塩(商品名ハイミラ
ン■1707、三井ポリケミカル(株)l以下EM−N
aと略す)を2ろ0°Cで押出機−11(4pm4mφ
)より、エチレン・α−オレフィン共重合K (B)と
して、メルトフローレート2 g/ 10zi−r; 
(AS TM D i 2ろ8:E)、密度0.921
ε/cm”、X線による結晶化度5・1%及び融点12
3°C(他に119°cs1o、<°cにピークあり)
のエチレン・4−メチル−1−ペンテン共重合体(以下
EMP−7と略す)を230’Cで各々溶融後、二層サ
ーキュラ−ダイ(樹脂温度230“C)に供給して、水
冷インフレーション法により二層フィルム(内層:EM
−Na/外層: EIJP−1−30μ/30μ)を得
た。
次いで、該フィルムの物性評価を以下の方法で行った。
初期層間接着カニフィルムより、幅15mneX長さ1
Q Qmmの試験片を採取し、インストロン社製引張試
験機を用いて、T字ビール法により、剥離速度300 
mrr1/m inで層間を剥離し、要した強度の平均
値より求めた。
ボイル処理後の層間接着カニフィルムを80°Cの温水
中で1時間ボイル処理した後、上記と同じ方法で層間接
着力を求めた。
ヒートシール強度:東洋精機社製ヒートシーラーを用い
、内層同志を’2kg/an2X 1 s e (、温
度140°Cの条件でヒートシールし、次いで剥離速度
3QOmm/minでヒートシール部を剥離し、要した
強度の平均値をヒートシール強度とした。
霞度: ASTI、j D 1003 透湿度:カツブ法により温度40°C1湿度90%RH
の条件のもとにJ工5ZO208に基づいて行った。
結果を第1表に示す。
実施例2〜Φ 実施例1で用いたE M P −1の代わりに各々メル
トフローレート2g/10rrtir、、密g D、 
910 g、/an3及び結晶化849%のエチレン・
4−メチル−1−ペンテン共重合体(以下E M P 
−1と略す)、メルトフローレー) 2 g/ 10t
nir+ 、密度0.915 g、10n’及ヒ結晶(
1[so%のエチレン・4−メチル−1−ペンテン共重
合体(以下EMP−IIと略す)、メルトフローレ) 
3g/ i 0m1n)密度o、926g/+−及び結
晶化度52%ノエチレン・4−メチル−1−ペンテン共
重合体(以下E+、ap−■と略す)、メルトフローレ
ート2g/iomir+、密度0.930 g/(ニー
及び結晶化度54%のエチレン・4−メチル−1−ペン
テン共重合体(以下E M P −¥と略す)及びメル
トフローレ−12g/ i 0 m:1−11 、密度
0.9362/crn5及び結晶化度58%のエチレン
・4−メチル−1−ペンテン共重合体(以下EMP−V
lと略す)を用いる以外は実施例1と同様に行った。結
果を第1表に示す。
比較例1〜3 実施例1て用いたEMP−1の代わりに各々メルトフc
 −k −) 2 g/ 10 mi”s密度CJ、9
05 g/c1n3及び結晶化度47%のエチレン・4
−メチル−1−ペンテン共重合体(以下EMP−■と略
す)、メルトフローレート2−7 g710 min 
、密度0.940 g/cm3及び結晶化度62%のエ
チレン・4−メチル−1−ペンテン共重合体(以下EM
P−■と略す)及びメルトフローレート6g/10m1
.n、密度0−945 g/cm3及び結晶化度65%
のエチレン・4−メチル−1−ペンテン共重合体(以下
E+vP−■と略す)を用いる以外は実施例1と同様に
行った。結果を第1表に示す。
実施例7〜9 実施例1で用いたEMP−7の代わりに各々メ/l/)
70−レー)ろg、710 m”xn 、、密度0.9
211;y’on’及び結晶化度49%のエチレン・プ
ロピレン共重合体(以下RPCと略す)、メルトフロー
レート3 g/ 10m1r、、密度0−921 gA
−及び結晶化度48%のエチレン・1−ブテン共重合体
(以下E、ECと略す)及びメルトフローレート2ε/
IQiipX密度0.921ε/α3及び結晶化度51
%のエチレン・1−オクテン共重合体(以下EOCと略
す)を用いる以外は実施例1と同様に行った。結果を第
1表に示す。
比較例4.5 実施例1で用いたEMI”−1の代わりに各々メルトフ
ローレー) 2 g/ 10+nir+、密M O−9
21gJan’及び結晶化度51%の高圧法低密度ポリ
エチレン(以下Hppxト略す)及びメルトフローレー
ト2.5g/ 10 m L n %密度0.940 
B /an’及び結晶化度36%のエチレン・酢酸ビニ
ル共重合体(以下EVAと略す)を用いる以外は実施例
1と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例10.11 実施例1で用いたEM−Naの代わりに各4メルトフロ
ーレート4.5g/ 10+r+in、密/lj O1
940tJcrr!’、エチレン含f量91モル%、中
和度15%のエチレン・メタクリル酸共重合体のZn塩
(以下EM−Zr、と略す)及びメルトフローレート’
 5 g/ 10+111n 、密度0−94 ’Og
/C1n’及びエチレン含有量87モル%のエチレン・
メタクリル酸共重合体(以下EMCと略す)を用いる以
外は実施例1と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例12 押出eS −1(30mmφ)より、アイオノマーとし
て実施例1で用いたEM−Naを、押出i−1−1(4
0φ)より実施例1で用いたEMP−1を、更に押出機
−1(4Qmmφ)よりポリプロピレン(商品名三井石
油化学ポリプロ■F600、三井石油化学工業KK製、
以下PPと略す)を230’Cて各々溶融後、三層サー
キュラ−ダイ(樹脂温度230℃)に供給して水冷イン
フレーション法により三層フイ祇 ルム(内層=EM−−/中間層:EMP−J/外層;P
P = 201t/ 20zl/20μ)を得た。次い
で実施例1に記載の方法で性能評価を行った。結果を第
1表に示す。
実施例具 実施例12で用いたppの代わりに、比較例をで用いた
HPPEを用いる以外は実施例12と同様に行った。結
果を第1表Gこ示す。
比較例6.7 実施例12で用いたEMp−1の代わりに、比較例4で
用いたEVAを用いる以外は実施例12と同様に行った
。結果を第1表に示す。     7/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エチレンとα、β−不飽和カルボン酸との共
    重合体もしくはその金属塩(A)層と、 密度0.910ないし0.940 g/cm3未満及び
    X線による結晶化度48ないし62%未満のエチレンと
    次素数sないし20のα−オレフィンとの共重合体(E
    )層とからなることを特徴とする積層体。
JP7841582A 1982-05-12 1982-05-12 積層体 Granted JPS58197048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7841582A JPS58197048A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7841582A JPS58197048A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197048A true JPS58197048A (ja) 1983-11-16
JPH0124068B2 JPH0124068B2 (ja) 1989-05-10

Family

ID=13661404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7841582A Granted JPS58197048A (ja) 1982-05-12 1982-05-12 積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197048A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020179565A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 三菱ケミカル株式会社 熱収縮性積層フィルム、熱収縮性積層チューブ、および包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020179565A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 三菱ケミカル株式会社 熱収縮性積層フィルム、熱収縮性積層チューブ、および包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124068B2 (ja) 1989-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2488650C (en) Heat-shrinkable packaging films with improved sealing properties and articles made thereof
EP0087080B1 (en) Laminate film
EP0292197B1 (en) Polymer blend for packaging film or sheet
JPH02182453A (ja) 包装用多層フィルム構造体及び該構造体で形成した袋
JPS6339427B2 (ja)
JP2001509100A (ja) シール可能なフィルム
JP2003306587A (ja) ポリオレフィン樹脂組成物およびこれを用いたシュリンクフィルム
EP1270179A2 (en) Method for producing biaxially streched film made of ethylene-vinyl alcohol copolymer
JPH01304937A (ja) 積層フィルム
JPS5814742A (ja) 積層体
TW583087B (en) Strip tape
RU2573498C2 (ru) Многослойная термоусадочная пленка и изготовленные из нее контейнеры
EP0213698A2 (en) Polymer blends for packaging film and sheet
US4389436A (en) Flexible film laminate and retortable food pouch therefrom
JPS58197048A (ja) 積層体
JP2660047B2 (ja) 加熱殺菌可能で容易に開くことができる包装を形成することができるフイルム及びシート
JPS59192564A (ja) ガスバリヤ−性積層体
JPS643228B2 (ja)
JPS629423B2 (ja)
JP2940939B2 (ja) 多層状フィルム
JPH0259768B2 (ja)
JPH05147179A (ja) 共押出多層フイルム
JPWO2006068275A1 (ja) オレフィン系重合体延伸フィルム
AU655221B2 (en) Protein adhesion film for packaging
JP2002240213A (ja) オレフィン重合体積層フィルム