JPS58196730A - アンロツク信号検出回路 - Google Patents

アンロツク信号検出回路

Info

Publication number
JPS58196730A
JPS58196730A JP57079721A JP7972182A JPS58196730A JP S58196730 A JPS58196730 A JP S58196730A JP 57079721 A JP57079721 A JP 57079721A JP 7972182 A JP7972182 A JP 7972182A JP S58196730 A JPS58196730 A JP S58196730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase difference
segment
output
segment code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57079721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313610B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Ozawa
小沢 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57079721A priority Critical patent/JPS58196730A/ja
Publication of JPS58196730A publication Critical patent/JPS58196730A/ja
Publication of JPS6313610B2 publication Critical patent/JPS6313610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明#iCBトランシーバ等の無線機器において、搬
送波信号あるいは局部発#i周波数信号を得るために用
いられるPLL(7エーズロツクドループ)−波数シン
セサイザのアンロック信号検出回路に関する。
−IIlkK、PLLを用い九CB)ランシーパにおい
ては、PLLがロックしていない時(アンロック時)及
びチャンネル切換時に、送信時にあっては不要輻射の発
生を防ぎ、受信時にあっては不快な雑音の発生を防止す
る目的で、その間送信を禁止したにあるいFi1ニーテ
ィングを動作させる必要がある。
そこで、従来は、PLLがロックしていない状鱒を、位
相比較器の出力信号よね得られる位相差信号にて検出し
、こ?位相差信号に応じてアンロック信号を得、アンロ
ック信号により送信の禁止あるいはミューティング動作
を行なわせていたつしかしながら、PLLFi通常、ロ
ックしている状晦でも常に位相補正を行なっているため
、位相差信号が発生する。T能性があり、又、PLL中
の電圧制御発振器のコイルの機械的ショックによつても
位相差信号が出力されてしまう。従って、あまり小さな
位相差信号でアンロック信号を出力すると、実用上問題
となるつところが、位相差信号が大きいときアンロック
信号が発生するようにすれば、チャンネルを切り換えた
時でも、位相差信号が小さすぎる場合はアンロック信号
が出力されないという不都合が生ずる。
本発明は、プロゲラでプルデイパイダの分局数の設定を
チャンネル表示用7セグメントコードにより行なう周波
数シンセサイザにおいて、上述の虞に鑑み、電圧制御発
振器のコイルの機械的ショック等ではアンロック信号が
出力せず、チャンネル切換時には必ずアンロック信号を
出力するようにした新規なアンロック信号検出回路を提
供するものであるっ 以下、本発明を図面を参照しながら説明するう第1図は
、本発明の実施例を示すブロック図であり、(mlけ基
準発振器、(21i1基準信号を分局するリファレンス
デイパイダ、(3)はチャンネルに対応する分li!8
故で電圧制御発振器(4)の発振信号を分局するプロク
リマグルディパイグ、(5)ii両ディパイダ(2)及
び(3)の出力信号RO及びPOの位相差を検出する位
相比較器、(6)はPチャンネルトランジスタ及びNチ
ャンネルトランジスタより構成され、位相比較器(5)
の出力信号を電圧に変換するチャージポンプ、(7)は
チャージポンプ(6)の出力信号を積分し電圧制御発振
器(4)K制御電圧を供給するローパスフィルタ、(8
)/fiチャンネル表示用の7セグメント表示器(9)
のA−Gの各セグメントを構成する灯させるスイッチ、
αυけA−Gの7セグメントコードのうち、A%B、E
、F%Gのセグメントコードをデコードし、これらのセ
グメントコードの内容に対応する分崗゛歇即ちチャンネ
ルに対応する分局数をプログラマグルディパイダ(3)
に設定するデコーダである。
ここで、CBトランシーバでは、一般に、第21図に示
すような、2桁の7セグメント表示器でチインネルを表
示しており、例えば、4oチヤンネルのCB)クンシー
パの場合は、デコードされる7つのセグメントコードが
、1〜400チヤンネルに第3図の如く対応している、
そして、第3図から明らかなように、下位桁の7セグメ
ントのうち、AセグメントとEセグメントの少なくとも
一方のセグメントコードは、隣接チャンネルで必ず異な
っているう即ち、一般に、チャンネル切換時には、Aセ
グメントとEセグメントの少なくとも一方のセグメント
コードが必ず変化するっ尚、第1図の実施例は、0〜9
チヤンネルを1桁の7セグメント表示器でチャンネル表
示する例を示すものであるっ さらに、第1図において、σのは、遅延回路030組E
XOR(イクス9 /L/ −ジグOR)ゲートαsu
e。
インバータQ加8α1121m及びORデー)(21)
より構成され、AセグメントとEセグメントの少なくと
も一方のセグメントコードが変化したことを検出する検
出回路、@はインバータ(至)とORゲート(2)より
収り、位相比較器(5)の出力信号を入力し、チャージ
ポンプ(6)の少なくとも一方のトランジスタが導通し
ている時、位相差信号り、 を出力する位相差弁別回路
、(至)iiORゲート、(ホ)は抵抗□□□及びコン
ポンプ(至)より成る時定数回路、(2)はORゲート
(至)の出力信号によりそのデート電極が制御され、コ
ンデンサ(至)K並列接続されたNチャンネルトランジ
スタ、(至)は出力信号としてアンロック信号INHを
発生するインバータである。
次K、本実施例の動作を第4図〜第6図のタイミングチ
ャートを参照しながら説明するっ先f、リファレンスデ
イパイダ(2)の出力信号RO(第4図(イ))とプロ
グラマプルデイパイダ(3)の出力信号Po−(第4図
(ロ))の位相差が大きい場合は、第4図(ハ)の如く
、位相差弁別回路@から位相差信号り、が出力されl’
 HJレベルの期間、Nチャンネルトランジスタ(2)
がオンする。このため、時定数回路(2)の出力電圧D
oは第4図(′Aに示すように、コンデンサ(至)の値
CとNチャンネルトランジスタ(至)のオン抵抗によね
定まる時定数に従って下降して行き、出力電圧Do が
インバーターのスレッショルド電圧Vo以下になると、
アンロツク信号INHが立ち上がる(第4図(ホ)→0
位相差信号DI がrLJレベルに反転すると、Nチャ
ンネルトランジスタ(21はオフするため、出力電圧り
は時定数回路(至)の時定数CRに従って上昇し、スレ
ッショルド電圧VO以上になると、アンロック信号IN
Hけ「L」レベルに反転する。
又、位相差が小さい場合は、第5図に示すように、パル
ス中が狭い位相!!Os号DIが発生する丸め、時定数
回路(至)の出力電圧Do Idスレッショルド電圧V
o 以下にならず、このため、アンロック信号INHは
出力されない。
ところが、チャンネル切換時には、A及(J”Eセグメ
ントの少なくとも一方のセグメントコードが変化し、飼
えば、第6図に示すように、Aセグメントコードが変化
した場合には、プログラマプルデイパイグ(3)の内容
PDが変化すると共に、Aセグメントコードと、遅延回
路HKより遅延された信号EXDがEXORゲー)(L
EDに入力されて、第6図09に示す如き検出信号EX
がORゲー)(2υを介して発生するっこのため、チャ
ンネル9J換II’K、第6図(ト)に示すようなパル
ス中の狭い位相差信号I)1シか出力されなかったとし
ても、検出信号EXがIHJレベルの期間ORゲート(
ハ)を介してNチャンネルトランジスタ(支)をオンさ
せるため、時定歇回路翰の出力信号Do Idインバー
タ(至)のスレッショルド電圧Vo以下となり、アンロ
ック信号I NHIfi必ず出力される。
尚、時定数回路翰の時定数CRは、PLLの状喬が十分
落ち看いてから、アンロック信号INHをf−LJレベ
ルにして、送信の禁止あるいはミューティングを解除す
るように選定されている。又、チャンネル切換時に、E
セグメントコードが変化した場合は、EXORゲート0
埼の出力信号がORグートンυを介して検出信号EXと
して出力される。
本発明によるアンロック信号検出回路は、上述の如く、
チャンネル切換時には必ずアンロック信号を出力し、且
つ、電圧制御発振器の機械的ショック等では動作しにく
いので、送信の禁止あるい、。
はミューティングをa1実に行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図はC
B)ランシーバのチャンネル表示用7セグメント表示器
を示°す図、第5図はチャンネルとデコーダ入力との関
係を示す図、184図(イ)〜(ホ)は位相差が大きい
場合の本実施例の動作を示すタイ作を示すタイミングチ
ャートであるつ 主な図番の説明 (2)・・・リファレンスデイパイグ、(3)・・・プ
ログラマプルデイバイダ、(4)・・・電圧制御発振器
、(5)・・・位相比較in、(8)・・・LED、(
10・・・スイッチ、qυ・・・デコーダ、0・・・検
出回路、u3Q4・・・遅延回路、空・・・位相差弁別
回路、(至)・・・時定数回路、(至)・・・Nチャン
ネルトランジスタ、…・・・インバータっ −図 (伯R8−J−一一一一 μ 同図 イ” RO」 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)基準信号を分目するり7アレンスデイパイダと、チ
    ャンネルに対応する分鴫数により電圧制御発振器の発振
    信号を分目するプロゲラ彎プルデイパイダと、両デイパ
    イダの出力信号の位相差を検出する位相比較器とを含み
    、前記プロゲラ!ゾルデイパイダの分目数の設定をディ
    ンネル表示用7セグメントコーFにより行なうPLLl
    1!波数シンセサイデにおいて、前記位相比較器の出力
    信号を入力し位相差信号を発生する位相差弁別回路と、
    前記7セグメントコードのうちAセグメント及びEセグ
    メントのセグメントコードの変化を検出する検出回路と
    を有し、前記位相差信号及び前記検出回路の出力信号に
    応じてアンロック信号を得るようにしたことを特徴とす
    るアンロック信号検出回路。
JP57079721A 1982-05-11 1982-05-11 アンロツク信号検出回路 Granted JPS58196730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079721A JPS58196730A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 アンロツク信号検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079721A JPS58196730A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 アンロツク信号検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196730A true JPS58196730A (ja) 1983-11-16
JPS6313610B2 JPS6313610B2 (ja) 1988-03-26

Family

ID=13698057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57079721A Granted JPS58196730A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 アンロツク信号検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196730A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000188546A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Nec Corp Pllのロック判定回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000188546A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Nec Corp Pllのロック判定回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313610B2 (ja) 1988-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6794944B2 (en) Lock detection circuit
US7907023B2 (en) Phase lock loop with a multiphase oscillator
CA1299255C (en) Frequency synthesizer having digital phase detector with optimal steering and level-type lock indication
CN101335522A (zh) 数字频率检测器和使用该数字频率检测器的数字锁相环
US4959617A (en) Dual state phase detector having frequency steering capability
ATE330362T1 (de) Phasenregelschleife mit phasenrotation
KR101035827B1 (ko) 전압 제어형 발진기 사전 설정 회로 및 사전 설정 방법
EP0321725A3 (en) Method for determining the control voltage of a voltage-controlled oscillator in a phase-locked loop
EP0483260A4 (en) Phase detector
EP0952669A1 (en) Phase comparison circuit
US5045813A (en) Slip phase control PLL
JPS58196730A (ja) アンロツク信号検出回路
WO1985005744A1 (en) Frequency controlled oscillator
US9287853B2 (en) Signal conversion circuit, PLL circuit, delay adjustment circuit, and phase control circuit
KR930008433B1 (ko) 듀얼 위상동기 루프의 락 검출장치
US6369625B1 (en) Phase locked loop circuit
JPS6313611B2 (ja)
SU1184088A1 (ru) Синтезатор частот
JP2002111493A (ja) Pll回路
TW201633719A (zh) 振盪器校準技術
SU773906A1 (ru) Цифровой частотный дискриминатор дл устройства автоматической подстройки частоты
JPH0736522B2 (ja) Pllロック検出回路
JPH0461421A (ja) Pll回路
JPS5834978B2 (ja) ジユシンシユウハスウノデジタルヒヨウジソウチ
KR101091488B1 (ko) 프리스케일러 및 이를 구비한 위상고정루프 주파수 합성기