JPS58194991A - 石炭の脱灰方法 - Google Patents

石炭の脱灰方法

Info

Publication number
JPS58194991A
JPS58194991A JP7746082A JP7746082A JPS58194991A JP S58194991 A JPS58194991 A JP S58194991A JP 7746082 A JP7746082 A JP 7746082A JP 7746082 A JP7746082 A JP 7746082A JP S58194991 A JPS58194991 A JP S58194991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
tower
flotation
scavenger
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7746082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359955B2 (ja
Inventor
Hirobumi Yoshikawa
博文 吉川
Tadaaki Mizoguchi
忠昭 溝口
Katsuya Oki
大木 勝弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP7746082A priority Critical patent/JPS58194991A/ja
Publication of JPS58194991A publication Critical patent/JPS58194991A/ja
Publication of JPH0359955B2 publication Critical patent/JPH0359955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石炭の脱灰方法に関し、!!!fIK微量の捕
取剤を用いて高い灰分回収率と脱灰率を得る浮遊選鉱法
に関する。
石油から石炭への燃料転換が火力発電プラント等で進め
られているが、石炭を燃料として用aる場合、その高い
灰分含有率が問題となる。灰分けいわゆるスラッギング
、ファウリングなどのボイラー運転上の障害となるばか
ヤでなく、燃焼時の排ガス中に含まれるSOxや重金属
が公害の原因となり、その処理は太きに問題である。そ
こで、石も強く債まれている。
従来、石炭の脱灰方法としては、水洗法、重液分離法、
磁選法、浮選法、水中造粒法などが知られている。しか
しながら水中造粒法では油の消費量が極めて多く、重液
分離法では重液の一部が炭分に混入し、また磁選分離法
では除去可能な成分に自ら制約があるなど、いずれの脱
灰方法も充分なものとけいえなかった。
本発明の目的は、従来の石炭脱灰方法の欠点を除去し、
高効率で石炭の脱灰を行なうことができる方法を提供す
るととにある。
本発明者らは、(1)石炭の微細粒子に対して適用可能
であること、(2)対象炭種が広いこと、(3)ユーテ
イリデイ、特に油の消費量が低減可能であるとと等の目
的を達成できろものとして浮遊選鉱法をとりあげたが、
捕収剤の添加量および添加方法によって石炭の脱灰率が
著しく異なることを見出し、種々研究の結果、本発明に
到達したものである。
すなわち、本発明は、石炭中の炭分と灰分とを分離する
浮遊選鉱法において、浮選塔への捕収剤の供給を間欠的
に行ない、これにより捕収剤を高濃度ガスとして石炭に
接触させ、その利用効率を1.7.ようにしたも。早あ
る。
前述のように捕収剤の添加量は石炭の脱灰率および吟、
灰コストを決定する;L要因であるが、石炭を流体化溶
料と1.て使用す、1乏際には添加剤によね、:、。
その流@特性が変化するため、捕収剤の使用量を、、l
:II”” 1.”’11 低減させることはこの面からも重要なことである。
本発明者らは、捕収剤含有気体が浮選塔に供給されると
、液温に対応する蒸気正分を内部に残して、それ以外は
気液界面に凝縮するが、その際、後者の割合が大きい#
丘と、捕収剤の利用効率が向上することを胛出し、従っ
て捕収剤を希薄ガスとしてよりも、むしろ高濃度ガスと
して間欠的に供給する方が利用効率が向上することを見
出した。
第1表は、回分式浮遊選鉱の実験において、捕収剤とし
てグロシン10μ2を瞬時(パルス状)に蒸気注入した
場合と、毎分2Isxずつ連続的に5分間(計1od)
注入した場合の脱灰処理の結果を示したものであるが、
捕収剤を連続的に供給するよねも、高濃度で瞬時に(パ
ルス状に)供給した方が高い炭分回収率(または脱灰率
)が得られることが明らかである。
第1表 (へ)石炭:タロン炭50り、N、流量1.0 i/ 
win本発明は、このような原理に基ずくもので、浮遊
選鉱法を行なう際に捕収剤を瞬時に(短時間に)または
間欠的に供給することにより、少量の捕収剤量で高い脱
灰率を得るようにしたものである。
本発明において、浮遊選鉱法による石炭・水スラリーに
捕収剤を供給するには、浮選塔に導入する気体と混合し
て供給することが好ましく、またこの場合、捕収剤混合
気体は散気板等の気泡発生手段を介して浮選塔に供給す
ることがさらに好ましい。また捕収剤と前記気体は加熱
して捕収剤蒸気含有気体として浮選塔に供給することが
最□も好ましい。
本発明における捕収剤の間欠供給は5例えば弁の開閉操
作によって行えばよく、この場合の各供給操作はなるべ
く短時間に終了させる方が効果−である。
以下、本発明を図面によりさらに詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施態様の基本的工種をモデル的
に示す説明図である。図に□おいて、湿式または乾式法
により微粉砕された石炭は、水を添加1.てスラリーと
して供給管]から浮選塔2内に供給すれる。この際に用
られる水としては、後段で生ずる浮選フロス!!た。け
テールの濾過水を循還使用するのが水バランスの上では
好ましく、また所望によりさらに追加供給して本よく、
また起泡剤、条件剤、分散剤等の浮選剤を適宜添加する
と七本可能で為るつ 気体は管路4から加熱器5に送られ、一方、捕収剤は弁
20の開閉操作により管路3から間欠的に加熱器5に送
られ、蒸気とたって炉体ととに管路6および散気板6A
を通1.て浮選塔2に供給される。浮選塔2内において
、内部または気液界面に柚収剤を保持した微細気泡フが
形成され、この微細気泡Fi塔内に懸濁する臭分粒子8
を表面に捕収し吟から塔内を上昇する。その結果、塔頂
部に浮上、濃縮された炭分粒子は溢流管lOを通して製
品として系外に取抄出される。一方塔内に残留する高灰
分の残炭9は、塔底部に沈降し、抜出口11から系外に
排出されるう 浮選効率の上でけ石炭・水スラリー中に発生する気泡は
微細である方が好ましく、このため浮選塔下部に散気板
等の気泡発生手段を設けた抄、寸た液中に起泡剤を存在
させることができる。このような気泡剤としては、例乗
−は酢酸などのカルボン酸、高mアルコール、多価アル
コールのエフチル等が用いられる。またとれらの起泡剤
は捕取剤とともに混合蒸気として供給してもよい。
本発明において、石炭の捕取剤として用いられる物質は
、疎水性化合物であればよ(,300’CJ旦下の沸点
を有する常温で液状の石油系炭化水素、例t バガスオ
イル、ケロシン、ベンゼン、トルエン、シクロヘキサン
等が好ましい。
第1図に示l〜た実施態様け、捕取剤の供給を、浮選塔
に導入される気体と混合して行なう場合、捕取剤を加熱
蒸気として浮選塔に供給する場合で111□ あるが、本発明はこの場合K Qされず、浮選塔111
1□ 内の石炭・水スラリー中に捕取剤を分散させることがで
きる本のであれば他の方法でもよい。まだ前記加熱器5
の例としては、充III塔形式の′M発管など、従来、
加熱蒸発手段として用いられているものであればどのよ
うな形式のものでもよい。また加熱手段についても、電
気加熱式、ガス加熱式など、いずれでもよく、特に適当
な温度範囲の廃ガスを熱源として利用したものは省エネ
ルギーの立場から好ましい。
以下、本発明の具体的実施例を述べる。
実施例1 一32メツシュに予備粉砕したタロン炭(灰分30.0
<)50りと水5o−とを小型ボールミル(有効容量1
00m/)に入れ、2oOメツシュパス99%に微粉砕
した。これを酢酸によりpH4,0に調整した水を用い
てスラリーとして浮選塔(内径65 moi X 50
0nn )に移し入れた。浮選塔底部の多孔質散気板を
通して、80oに加熱したN2ガスをLoll/I]1
inの流量で浮選塔に供給し、とのN2ガス気流中にヶ
。、2.。11ニー。tg r、i的よユい。7え。ヶ
i′1 シン注入後6分間に塔”頂部より溢流するクロスを捕取
して濾過、乾燥すると、灰分含・有基12.8%の精炭
55.5fが回収された。炭分回収率および脱灰率けそ
れぞれ96チおよび6フチであった。
実施例2 太平洋炭(灰分10.1%)50yを用いて、実施例1
と同様にして脱灰処理したところ、灰分含有率グ、1チ
の精炭番マ、0りが回収された。炭分回収率および脱灰
率はそれぞれ9クチおよび34チであった。
実施例3 タロン炭ヲ湿式法により一200メツシュパス99fi
lC粉砕し、これをpH4,0の酢酸を用いて固体濃j
lclosのスラリーとした。このスラリーを浮選塔(
内径6611m X 5)OIIfi)K50PAnの
流量で連続的に供給した。また浮選塔底部の散気板を通
して800に加熱し九N、ガスをLogA釦の流量で該
浮選塔忙供給した。このN、ガス気流中にケロシンを、
石炭供給開始時に5μL1その後5分毎に5jffiず
つ間欠的に注入したところ、初めの15分間は非定常で
あったが、その後は定常状態に表った。炭分回収率およ
び脱灰率はそれぞれ約975gおよび約70チてあった
以上のよう按、本発明によれば、石炭の浮遊選鉱におい
て、石炭−水スラリー中に捕取剤を間欠供給することに
より、炭分回収率または脱灰率を著しく向上させるとと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の脱灰方法の基本的工種をモデル的に
示す説明図である。 1・・・・・・石炭・水スラリー供給管、2−−−浮選
塔、3・・・・・・捕取剤供給管、番−・・・−・気体
供給管、6・・・・・・加熱器、6−・・・−捕取剤蒸
気含有気体供給管、6A・・・・・・散気板、8・−・
・・−高炭分粒子、9・・・・−高灰分粒子、No・・
・・−溢流管。 代理人 弁理士 川 北 武 長

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)石炭中の炭分と灰分とを浮遊選鉱法により分離す
    る方法において、浮選基への捕取剤の供給を間欠的に行
    なうととを特徴とする石炭の脱灰方法。 (2、特許請求の範囲第1項において、捕取剤の供給を
    、浮選基に導入される気体と混合して行なうことを特徴
    とする石炭の脱灰方法。 (3)特許請求の範囲第1項または第2項において、浮
    選基への捕取剤の供給が散気板を通して行なわれること
    を特徴とする石炭の脱灰方法。 (4)特許請求の範囲第1項、第2項または第3項にお
    いて、捕取剤および気体の供給配管系に加熱手段を設け
    、捕取剤を蒸気として浮選基に供給することを特徴とす
    る石炭の脱灰方法。
JP7746082A 1982-05-11 1982-05-11 石炭の脱灰方法 Granted JPS58194991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7746082A JPS58194991A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 石炭の脱灰方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7746082A JPS58194991A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 石炭の脱灰方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58194991A true JPS58194991A (ja) 1983-11-14
JPH0359955B2 JPH0359955B2 (ja) 1991-09-12

Family

ID=13634617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7746082A Granted JPS58194991A (ja) 1982-05-11 1982-05-11 石炭の脱灰方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194991A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133394A (en) * 1980-03-20 1981-10-19 American Cyanamid Co Froth floatation due to latex emulsion of hydrocarbon oil

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133394A (en) * 1980-03-20 1981-10-19 American Cyanamid Co Froth floatation due to latex emulsion of hydrocarbon oil

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359955B2 (ja) 1991-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105293804A (zh) 一种煤气化灰水处理方法
US3803806A (en) Process for the treatment of activated sludge
CN205953746U (zh) 一种燃煤电厂废水零排放系统
CN105948364A (zh) 一种基于旁路烟道蒸发的脱硫废水零排放处理系统
JPS56100891A (en) Gas treating method and apparatus of pyrolysis apparatus
CN110894113A (zh) 一种脱硫废水脱氯处理方法及脱硫废水处理设备
CN105859076A (zh) 臭氧微气泡气浮浓缩装置及污泥调质浓缩方法
JPH0220297B2 (ja)
CN210394061U (zh) 干法活性焦/炭脱硫脱硝富气预处理废水的处理系统
JPS58194991A (ja) 石炭の脱灰方法
CN103977871A (zh) 用于高灰分含量的原料的气化系统和方法
CN212450922U (zh) 一种脱硫废水处理设备
GB1380592A (en) Method of treatment of sludge with size-adjusted carbon
JPH0342320B2 (ja)
JPH0149195B2 (ja)
JPS56147687A (en) Cyclone type sewage purifying device
CN108178362B (zh) 一种石灰石石膏法脱硫废水零排放处理方法及系统
JPS6065098A (ja) 石炭の脱灰装置
US3785490A (en) Water purification apparatus
CN208378635U (zh) 一种深度净化处理含氟煤气水的系统
CN109201341A (zh) 复配酸醛醚的低阶煤煤泥浮选捕收剂及其制备方法和应用
CN219031951U (zh) 一种基于正渗透浓缩的废水零排放系统
CN219772058U (zh) 一种煤气用的净化装置
CN209835684U (zh) 一种用于脱硫废水蒸发的烟气均布装置
CN214813525U (zh) 一种乳化液油渣加热装置