JPS5819454A - 歯科用銀アマルガム用合金の製造方法 - Google Patents
歯科用銀アマルガム用合金の製造方法Info
- Publication number
- JPS5819454A JPS5819454A JP56116445A JP11644581A JPS5819454A JP S5819454 A JPS5819454 A JP S5819454A JP 56116445 A JP56116445 A JP 56116445A JP 11644581 A JP11644581 A JP 11644581A JP S5819454 A JPS5819454 A JP S5819454A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- amalgam
- silver
- dental
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 43
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 43
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 31
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 27
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 229910000497 Amalgam Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 18
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000011135 tin Substances 0.000 claims description 14
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 9
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 3
- -1 = balt Chemical compound 0.000 claims 1
- SAOPTAQUONRHEV-UHFFFAOYSA-N gold zinc Chemical compound [Zn].[Au] SAOPTAQUONRHEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 20
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 abstract description 12
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 7
- 238000004898 kneading Methods 0.000 abstract description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 4
- 229910001312 Amalgam (dentistry) Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000448 dental amalgam Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 14
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 3
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 208000002925 dental caries Diseases 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 229910001316 Ag alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N [Cu].[Ag] Chemical compound [Cu].[Ag] NEIHULKJZQTQKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAEJUPKPHRBQHZ-UHFFFAOYSA-N [Sn].[Hg] Chemical compound [Sn].[Hg] DAEJUPKPHRBQHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000905 alloy phase Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000006023 eutectic alloy Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Dental Preparations (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、歯科て主として歯牙の鵬蝕部に充填する銀ア
マルガム用合金の製造方法に関する4のである。
マルガム用合金の製造方法に関する4のである。
歯科用銀アマルガム用合金は、日本工業標準規格(JI
8T6109)に規定されているように、@go嘔以上
、スズ25−以上、銅6−以下、亜鉛2LIs以下、水
銀8−以下に成分分量は定められており、また、米国歯
科医師会規格(ム、D、ム随l)には、銀65チ以上、
スズ291!以下、銅6g6以下、亜鉛2s以下、水S
SS以下と規定されている。
8T6109)に規定されているように、@go嘔以上
、スズ25−以上、銅6−以下、亜鉛2LIs以下、水
銀8−以下に成分分量は定められており、また、米国歯
科医師会規格(ム、D、ム随l)には、銀65チ以上、
スズ291!以下、銅6g6以下、亜鉛2s以下、水S
SS以下と規定されている。
しかしながら、これらの合金を用いて合金lに対して水
銀0.85の重量比で練和を行i1その物に測定を行う
と、 加圧変形 約2s 硬化膨張 O〜−1θμ/為 破砕抗力 2300〜3200曝−である。また
、金属部w1.七光学顕微鏡を用いて腐食後の組成を調
べると、スズと水銀で形成されるアマルガムの欠点であ
る、いわゆるr2相が多く観察される。
銀0.85の重量比で練和を行i1その物に測定を行う
と、 加圧変形 約2s 硬化膨張 O〜−1θμ/為 破砕抗力 2300〜3200曝−である。また
、金属部w1.七光学顕微鏡を用いて腐食後の組成を調
べると、スズと水銀で形成されるアマルガムの欠点であ
る、いわゆるr2相が多く観察される。
従って、近年においては、ハイカッパー(high c
opper )と称する銀と銅の共晶合金を多量に従来
の崗科用銀アマルガム用合金に添加し、いわゆるr2相
を減少させる方法が米国において開発され、現在は日本
においても各歯科材料製造業者が製造して、市販してい
るのが現状である。しかし、r2相は減少するが、他の
物理的性質はあまり効果なLげていないのが現状である
。
opper )と称する銀と銅の共晶合金を多量に従来
の崗科用銀アマルガム用合金に添加し、いわゆるr2相
を減少させる方法が米国において開発され、現在は日本
においても各歯科材料製造業者が製造して、市販してい
るのが現状である。しかし、r2相は減少するが、他の
物理的性質はあまり効果なLげていないのが現状である
。
本発明者らは、前記従来技術の欠点を改良する九めに鋭
憇研究した結果、本発明に到達したものであって、鎖、
スズ、銅および亜鉛以外の金属で、その形状が球状およ
び/ま九は切削状の金属粉末に銀、スズ、銅、亜鉛の何
れかをメッキしたものを、従来の歯科用銀アマルガム用
合金と混合して用いる歯科用銀アマルガム用合金を提供
するものである。
憇研究した結果、本発明に到達したものであって、鎖、
スズ、銅および亜鉛以外の金属で、その形状が球状およ
び/ま九は切削状の金属粉末に銀、スズ、銅、亜鉛の何
れかをメッキしたものを、従来の歯科用銀アマルガム用
合金と混合して用いる歯科用銀アマルガム用合金を提供
するものである。
本発明にお−て、鎖、スズ、銅および亜鉛以外の金属と
して、主にステンレス、コバルト、クロム、ニッケル又
紘鉄あるい紘これらの金鴎の数種を混合し九ものが用い
られる。
して、主にステンレス、コバルト、クロム、ニッケル又
紘鉄あるい紘これらの金鴎の数種を混合し九ものが用い
られる。
従来の歯科用銀アマルガム用合金に、上記のメッキを施
さなi銀、スズ、銅、亜鉛、以外の金属粉末を混合した
ものは、水銀と練和を行っても、添加し九金属粉末は分
離しアマルガムを形成しない。
さなi銀、スズ、銅、亜鉛、以外の金属粉末を混合した
ものは、水銀と練和を行っても、添加し九金属粉末は分
離しアマルガムを形成しない。
本発明の歯科用アミルガム用合金は、水銀と練和すれば
均一なアマルガム合金となる。また、ステンレス粉末に
銅メッキを施し、この金属を市販の歯科用銀アマルガム
用合金(@70重量−、スズ27重量−1銅3重量It
)[5重量%添加し。
均一なアマルガム合金となる。また、ステンレス粉末に
銅メッキを施し、この金属を市販の歯科用銀アマルガム
用合金(@70重量−、スズ27重量−1銅3重量It
)[5重量%添加し。
全体の金属1に対し水銀0.85の1量比で練和を行い
、光学顕微−を用いて金属組織を調べると、スズー水銀
相のr2相をCua 8naからなる合金相がとり囲み
r2 相が減少する。
、光学顕微−を用いて金属組織を調べると、スズー水銀
相のr2相をCua 8naからなる合金相がとり囲み
r2 相が減少する。
一般に市販の歯科用銀合金には、銀が約70饅含有され
ているのが普通であるが、前記本発明の一実施態様のよ
うにメッキされたステンレス粉末を添加することにより
、物理的性質は向上され、かつ釧の使用を節約できて経
済的でもある。
ているのが普通であるが、前記本発明の一実施態様のよ
うにメッキされたステンレス粉末を添加することにより
、物理的性質は向上され、かつ釧の使用を節約できて経
済的でもある。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。
実施例 ■
銀68重量嘩、スズ27重蓋チ、銅3重ii襲、亜鉛2
重量−の合金1に溶融噴射により作成した金属粉末を熱
処理した後、18−8ステンレス粉末に銅メッキを施し
た金属を熱処理し喪ものを1重−チ混合し、この金JI
Iilに対し水銀0.85の重量比で練和し、24時間
後の物理的実験結果は次の通りである、 加圧変形 o、 s% 硬化膨張 +2μ/3 破砕抗力 4368kP/j 従来の歯科用銀アマルガム用台金を使用したアマルガム
合金よりも加圧変形、硬化膨張が小さく、破砕抗力の大
きい結果が得らnた。
重量−の合金1に溶融噴射により作成した金属粉末を熱
処理した後、18−8ステンレス粉末に銅メッキを施し
た金属を熱処理し喪ものを1重−チ混合し、この金JI
Iilに対し水銀0.85の重量比で練和し、24時間
後の物理的実験結果は次の通りである、 加圧変形 o、 s% 硬化膨張 +2μ/3 破砕抗力 4368kP/j 従来の歯科用銀アマルガム用台金を使用したアマルガム
合金よりも加圧変形、硬化膨張が小さく、破砕抗力の大
きい結果が得らnた。
実施例 ■
紐69重tチ、スズ27重量%、績3重菫チ、亜鉛1重
iiチの合金を溶融噴射により作成した金属粉末に熱処
理を施し、この門w−粉末90重量%に幻し、18−8
ステンレス粉木に銅メッキを施和を行いアマルガム合金
とした。24時間後の物理的性質社次の通りである。
iiチの合金を溶融噴射により作成した金属粉末に熱処
理を施し、この門w−粉末90重量%に幻し、18−8
ステンレス粉木に銅メッキを施和を行いアマルガム合金
とした。24時間後の物理的性質社次の通りである。
加圧変形 0.06チ
硬化膨張 +3μ/傷
破砕抗力 5378にシー
従来のアマルガム合金よりも加圧変形および硬化膨張が
小さく、破砕抗力が大きい結果が得られたO 実施例 ■ 銀70重量%、スズ26重量−1銅4重量−の合金を溶
融噴射を行い、この合金粉末を熱処理した。別に、コバ
ルト25重量%、クロム25重量ものの201ilr部
を熱処理し前記の金属粉末80重11部に混合し、た。
小さく、破砕抗力が大きい結果が得られたO 実施例 ■ 銀70重量%、スズ26重量−1銅4重量−の合金を溶
融噴射を行い、この合金粉末を熱処理した。別に、コバ
ルト25重量%、クロム25重量ものの201ilr部
を熱処理し前記の金属粉末80重11部に混合し、た。
この合金1に対し水銀0.95の重量比で練和を行い、
24時間後の物理的性質は次の通りであった、 加圧変形 0.09% 硬化膨張 +3μ/cs 破砕抗力 5386にt/al −従来のア
マルガム合金よりも加圧変形および硬化膨張が小さく、
破砕抗力が大きい結果が得られた。
24時間後の物理的性質は次の通りであった、 加圧変形 0.09% 硬化膨張 +3μ/cs 破砕抗力 5386にt/al −従来のア
マルガム合金よりも加圧変形および硬化膨張が小さく、
破砕抗力が大きい結果が得られた。
実施例 IV
銀69重1チ、スズ26重量%、銅4重量−1昨鉛1m
’tチの合金を溶融噴射を行い、この金属粉末を熱処理
した。別にニッケル80重量%、クロムlO重II’チ
、コバルト10重量%の合金を溶融噴射を行い金属粉末
とし、この合金を3群に分け、1群には銀メッキ、1群
には銅メッキ、他の1群には亜鉛メッキを施した後、熱
処理した。
’tチの合金を溶融噴射を行い、この金属粉末を熱処理
した。別にニッケル80重量%、クロムlO重II’チ
、コバルト10重量%の合金を溶融噴射を行い金属粉末
とし、この合金を3群に分け、1群には銀メッキ、1群
には銅メッキ、他の1群には亜鉛メッキを施した後、熱
処理した。
前記の合金85重を部に各群のメッキを施した合金各5
1量at混合し、この合金IK対して水銀0.92の重
量比て練和し、24時間後の物理実験の結果社次の通り
であった。
1量at混合し、この合金IK対して水銀0.92の重
量比て練和し、24時間後の物理実験の結果社次の通り
であった。
加圧変形 066チ
硬化膨張 +6.3μ/ex
破砕抗力 4986Kg/−
従来のアマルガム合金に比べ優れた物理的性質銀70i
it%、 ス、I’2711に%、銅311t96゜合
金を溶融噴射を行い、この金属粉末を熱処理した。別に
、ニッケシフ0重its、クロム30重量%の合金を溶
融噴射を行い金属粉末とし、この合金を2群に分け、1
群には銀メッキ、他の11ffIには銅メッキを施した
後熱処理した。前記の合金90重tsK各群のメッキを
施した合金各5重量部を混合し、この合金lに対し水銀
0.86の重量比で練和し、24時間後の物理実験の結
果は次の通りであった。
it%、 ス、I’2711に%、銅311t96゜合
金を溶融噴射を行い、この金属粉末を熱処理した。別に
、ニッケシフ0重its、クロム30重量%の合金を溶
融噴射を行い金属粉末とし、この合金を2群に分け、1
群には銀メッキ、他の11ffIには銅メッキを施した
後熱処理した。前記の合金90重tsK各群のメッキを
施した合金各5重量部を混合し、この合金lに対し水銀
0.86の重量比で練和し、24時間後の物理実験の結
果は次の通りであった。
加圧変形 0,6チ
硬化膨張 +2.3μ/as
破砕抗力 5260に97ai
従来のアマルガム合金に比べ優れた物理的性質を示した
。
。
以上のように本発明の歯科用銀アマルガム用合金はアマ
ルガム合金として従来のものより優れた特性を有してい
る。
ルガム合金として従来のものより優れた特性を有してい
る。
上記の実施例は本発明の最も好ましい実施態様を示し比
ものであって、本発明の精神と特許請求の範囲内におい
て植々に変更して実施することができる。
ものであって、本発明の精神と特許請求の範囲内におい
て植々に変更して実施することができる。
手続補正書(自発)
昭和56年8A3日
特許庁長官 島 1)春 樹 殿
歯科用銀アマルガム用合金の製造方法
3、補正をする者
4、代理人
(1)明細書の「発明の詳細な説明」の−6、補正の内
容 明細書薦1負下からW43行目のr60チ」をr659
6Jに訂正する。
容 明細書薦1負下からW43行目のr60チ」をr659
6Jに訂正する。
Claims (1)
- 1、銀、スズ、銅及び少量の亜鉛を含有する歯科用銀ア
マルガム用球状および/を九は切削状台・ 金に、ステ
ンレス、=バルト、クロム、ニッケル又は鉄ある%Ai
dこれらの金属の数種を混合した金属粉末に、銅、銀、
スズ又は亜鉛のメッキを施したものを混合して用いる歯
科用銀アマルガム用合金の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56116445A JPS5944378B2 (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 歯科用銀アマルガム用合金の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56116445A JPS5944378B2 (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 歯科用銀アマルガム用合金の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5819454A true JPS5819454A (ja) | 1983-02-04 |
JPS5944378B2 JPS5944378B2 (ja) | 1984-10-29 |
Family
ID=14687282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56116445A Expired JPS5944378B2 (ja) | 1981-07-27 | 1981-07-27 | 歯科用銀アマルガム用合金の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5944378B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01160610A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-23 | Sumitomo Constr Co Ltd | 多角形中空コンクリート部材の製造用型枠装置 |
JPH10501025A (ja) * | 1993-10-08 | 1998-01-27 | アメリカ合衆国 | 酸で補助された冷間圧接および金属間形成およびその歯科用途 |
CN107774987A (zh) * | 2017-10-20 | 2018-03-09 | 周琼 | 一种高释放量的新型释汞剂及其制备方法 |
-
1981
- 1981-07-27 JP JP56116445A patent/JPS5944378B2/ja not_active Expired
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01160610A (ja) * | 1987-12-18 | 1989-06-23 | Sumitomo Constr Co Ltd | 多角形中空コンクリート部材の製造用型枠装置 |
JPH10501025A (ja) * | 1993-10-08 | 1998-01-27 | アメリカ合衆国 | 酸で補助された冷間圧接および金属間形成およびその歯科用途 |
CN107774987A (zh) * | 2017-10-20 | 2018-03-09 | 周琼 | 一种高释放量的新型释汞剂及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5944378B2 (ja) | 1984-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6841012B2 (en) | Anti-tarnish silver alloy | |
JPS5950146A (ja) | コバルトクロム歯科用合金 | |
CN105132760A (zh) | 一种抗变色银合金及其制备方法 | |
JPS59215401A (ja) | 粉末冶金用合金鋼粉およびその製造方法 | |
JPS5819454A (ja) | 歯科用銀アマルガム用合金の製造方法 | |
US4080199A (en) | Lathe cut dental alloy powder | |
JPS6316454B2 (en) | Hardenable dental composition | |
US3925073A (en) | Gold/silver alloys | |
CN107164651A (zh) | 一种首饰用粉色银合金及其制备方法 | |
US3925066A (en) | Gold/silver alloys | |
CA1066924A (en) | Dental alloy and amalgam | |
JPS58107438A (ja) | 歯科用低カラツト焼付合金 | |
KR910003552B1 (ko) | 치과용 금속 연성재 | |
KR960015216B1 (ko) | 저항용접기 전극용 동-지르코늄-세리움-란탄-니오디미움-프라세오디미움 합금의 제조방법 | |
JPS6047903B2 (ja) | 黄金色を呈する鋳造用低カラツト金合金 | |
KR20010010350A (ko) | 도재소부용 치과 귀금속 합금 | |
DE19807551C2 (de) | Schmucklegierung | |
JPH0723530B2 (ja) | 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材 | |
JPS6048579B2 (ja) | 歯科用耐変色性低カラツト黄色強化金合金 | |
KR100598819B1 (ko) | 도재소부용 치과 비귀금속 합금 | |
JPS60135549A (ja) | 歯科用金属材料 | |
JPS58171540A (ja) | 含セレン歯科用アマルガム用合金及びその製造法 | |
JPS622017B2 (ja) | ||
US2734823A (en) | Sterling silver alloy | |
JPS5916943A (ja) | 歯科用金合金 |