JPS58194517A - 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法 - Google Patents

炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法

Info

Publication number
JPS58194517A
JPS58194517A JP57077857A JP7785782A JPS58194517A JP S58194517 A JPS58194517 A JP S58194517A JP 57077857 A JP57077857 A JP 57077857A JP 7785782 A JP7785782 A JP 7785782A JP S58194517 A JPS58194517 A JP S58194517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon fiber
fiber reinforced
resin
mandrel
reinforced plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57077857A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Kitagawa
北川 達夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57077857A priority Critical patent/JPS58194517A/ja
Publication of JPS58194517A publication Critical patent/JPS58194517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は2枚の表皮の間に、芯材全役けてなるサンド
イッチパネルの製造方法に関する。
さらに詳しくハ、この発明はフィラメントワインディン
グ法を柑いて、樹脂を含浸した炭素繊維を所定のマンド
レルに巻回した後、硬化処理全施し、さらには、必要な
寸法に切断したものt同一面内に整列させ、これ′ft
2枚の表皮部材間に部材させることにより、同一種類に
よる軽量でしかも線膨張係数の小さい寸法安定性に優れ
た炭素繊維強化プラスチツク製サンドイッチパネルの製
造方法を提供するものであるつ従来よリサンドイッチバ
ネルとして柑いられている構造体としては、芯材として
用いるアルミハニカムにアルミ板金貼り合わせたもの、
或いはアルミハニカムにガラス繊維強化プラスチックス
板を貼り合わせたものがほとんどであったが、最近では
さらに軽量什を計るために、アルミハニカム上に炭素繊
維積層板、或いは炭素繊維プリプレグを網状、格子状に
貼り合せる仁とによって軽量化か計られてきた。しかし
ながらとの方法では5例えば高温から低温、或いは低温
から高温への熱サイクルが繰り返えされる宇宙構造物へ
の用途には、アルミハニカムと炭素繊維強化プラスチッ
クスとの熱膨張係数の差により、その度に、熱応力によ
り大きな変形が生じる。これらの変形を防止する策にな
く、変形値を予測するのが最良とされていた。又、仮に
、同一材料構成から成る構造体が理想とされていたが、
炭素繊維強化プラスチックスを用いた芯材に、炭素繊維
の剛性9作業性等から不可能と考えられていた。
この発明は、このような従来の問題点を改善するもので
ある。すなわち9表皮材として用いる炭素繊維強化プラ
スチツク材料と同じ材料構成、特に繊維基材が同じもの
、すなわち―膨張係数が同じもの音用いたノ・二カム芯
材として炭素繊維強化プラスチックス芯材全製造可能と
したものである。このことは、いかなる熱的環境によっ
ても表皮の変形かほとんど生じないため寸法安定性の必
要でかつ軽量化か望まれる宇宙構造物、特にアンテナ反
射f7#!、vcハ好適といえる以下、この発明で得ら
れる炭素繊維強化プラスチックス製サンドイッチパネル
のlI!l!造方法會図面によr)説明する。
第1図にこの発明による芯材の製造方法を示す概略図で
あり、第2図にその断面m成因である。第8図にこの発
明によるサンドイッチパネルの構成断面図である。この
図において(1)は樹Nケ含浸させた炭素繊維、(2)
にマンドレル、(3)に炭素繊維+11i硬化後切断し
た炭素繊維強化プラスチック製芯材、+41[炭素繊維
強化グラスチ、り表皮、(5)は接着剤である。
次に炭素繊維強化プラスチツク芯材を製造する過程を説
明すると、先づ炭素繊維に予め樹脂t−含!させフィラ
メントワインディング法により所定の形状のマンドレル
に張力?かけ巻回する。巻回後、樹脂全完全硬化(〜た
後、マンドレルから硬化した炭素繊維強化グラスチック
ス全脱型(−9所定の寸法に切断加工する。この際。
巻回数、厚さ及びリング径等に強度、剛性1重量により
決定する。次に脱型切断した炭素繊維強化プラスチツク
芯材に、必要とされる形状に配列する。この配列方法に
最密充填配列が最適        !(である。この
方法について具体的に記述する。
−例として第8図に示す様な構造体ケ#成する丸めに、
先づ炭素繊維強化プラスチツク表皮(4)全形成する。
この方法については9通常のプリプレグシートラ必要数
重ね合わせた後、真空加圧加熱方法により硬化させ、一
枚のシート會形成させる。このようにして製造したシー
トの上に、接着剤もしくわフィルム接着剤全塗布もしく
わ敷きつめ、その上に前述したごとく、フィラメントワ
インディング法により製造した芯材’ik列することに
より、サンドイッチパネルの構造体の骨組が出来上がる
。この際、芯材同士には接着剤を塗布し、互いに接着さ
せた万が構造強度的に有利である。このようにして出来
た骨組全加熱炉に搬入し、最適加熱@度で硬化する。こ
れらの過程が完了するとこの骨組ケ切削加工することに
より1寸法精度會確保する。この工程?終えた後、再び
接着剤もしくわフィルム接着剤を付けた別の表皮14)
i前と同じ工程で貼9合わせ、硬化させることにより、
サンドイッチパネル構造体が出来上る。
又、芯材の配列方法についてに、上述した方法を用いな
くとも予め芯材全接着させる方法。
機械的に締結する方法でもよい。
かくして得られた炭素繊維強化プラスチツク製サンドイ
ッチパネルに、従来から用いられている芯材としてのア
ルミニウム’11いたのに比べて、熱膨張係数に差がな
いため9例えば厳しい宇宙の温ffR境下(高温+15
0℃〜低温−200℃)に於ても炭素繊維の特性がその
ま\生かされることにより、従来のものに比べ格段に熱
による変形かなくなる。さらにアルミニウムに比べて軽
量化が達成できる。
この発明の最大の特徴は、従来、繊維の剛性か高く、他
の有機繊維等で可能であった芯材を炭素繊維を用いて形
成させたことにあり、さらにはその製法としてフィラメ
ントワインディンク法を用いたことで、生産性の良い、
しかも高精度の芯材全形成させたことにある。
なお、マトリックスの樹脂としては、エポキシ樹脂、ポ
リエステル樹脂、ポリイミド樹脂。
フェノール樹脂等が柑いられ9通常はエボキシ樹脂が用
いられている。特に耐熱性が要求される場合には、ポリ
イミド、ポリアミドイミド樹脂も用いられる。また表皮
の厚さとしてハ0.2〜l−程度のもの1r成形加工し
、繊維万同、積層数に豊水特性に応じ適宜決定される。
次に芯材としては表皮材と同じ材料全炭素繊維を用いる
。その素材の選択、芯材の厚さ、形状は強度、剛性9重
量の面から適宜決定される。したがって芯材の形状も円
形、4角形、6角形、8角形等任意に選択されることに
いうまでもない。
以上説明したごとく、この発明によれば、炭素繊維強化
プラスチツク製サンドイッチ構造体にその芯材の製法に
於て、フィラメントワインディング法を用いたことによ
り生産性が良く。
しかも安定した製品全提供することが出来、さらにに炭
素繊維の特性を充分生かして、*膨張率の小さいことに
よる変形のない、軽量で高剛性という極めて優れたサン
ドイッチ構造体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるフィラメントワインディング法
による芯材の製造概略図、第2図にこの発明による芯材
の断面構成図、第8図はこの発明によるサンドイッチパ
ネルの構成断面図であり9図において(1)に樹脂を含
浸させた炭素繊維、121tffマンドレル、(3)は
!llill後硬化後た炭素繊維強化プラスチック製芯
材、(4)は炭素繊維強化プラスチツク表皮、(5)に
接着剤であるなお図中同一あるいに相当部分には同一符
号を何して示しである。 代理人  葛 野 信 − 第1 第2r!lJA 盆■ I3 1 5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炭素繊維強化プラスチックで形成されるサンドイッチパ
    ネルの製造方法において、第1!:第2g)表皮部材で
    ある炭素繊維強化プラスチック゛と炭素繊維を用いそれ
    をフィラメントワインディング法により製造したリング
    管芯材とすることによpサンドイッチパネルを製造する
    こと全特徴とする炭素繊維強化プラスチツク製サンドイ
    ッチパネルの製造方法。
JP57077857A 1982-05-10 1982-05-10 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法 Pending JPS58194517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57077857A JPS58194517A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57077857A JPS58194517A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58194517A true JPS58194517A (ja) 1983-11-12

Family

ID=13645728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57077857A Pending JPS58194517A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194517A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4063981A (en) Method of making a composite sandwich lattice structure
US8642168B2 (en) Composite structure having reinforced core and method of making the same
US7871487B1 (en) Method for fabricating grid-stiffened composite structures
US5106668A (en) Multi-layer honeycomb structure
US8512853B2 (en) Composite structure having reinforced core
US4789577A (en) Multichannel structures made of composites, processes and semifinished products for the manufacture thereof
EP2349685B1 (en) Composite truss panel having fluted core and stiffener made of foam and method for making the same
CA1286582C (en) Method and apparatus for forming corrugated materials using magnetic memory cores
CN110239200B (zh) 一种轻质网格蒙皮蜂窝结构的制备方法
JPH04506942A (ja) 超軽量sdiシステムのためのフィルムベース複合構造物
CN105459474A (zh) 一种低密度高性能复合材料夹层结构及其制备方法
US5968641A (en) Compliant thermoset matrix, fiber reinforced, syntactic foam sandwich panel
EP3081373B1 (en) Composite material structure
CN210257480U (zh) 一种轻质网格蒙皮蜂窝结构
CN112318895A (zh) 一种空间用轻质高刚度有孔网格碳纤维蜂窝、制备方法及应用
JP4905539B2 (ja) ハニカム様構造体の製造方法、及びハニカム様構造体
JPS58194517A (ja) 炭素繊維強化プラスチツク製サンドイツチパネルの製造方法
US7083753B2 (en) Honeycomb core composite article and method and apparatus for making same
CN111016396A (zh) 一种碳纤维蜂窝芯材节点胶接方法
JP7118312B1 (ja) 積層体、積層体製造方法、及び宇宙構造物
EP2582505B1 (en) Mould tools
JPS6245629A (ja) リブ構造用炭素繊維プリプレグ
EP0605601B1 (en) A single skin construction method for building a vessel
CN113635612B (zh) 一种大尺寸耐高温蜂窝的制备方法
JPH053761B2 (ja)