JPS58194098A - 音声認識装置 - Google Patents

音声認識装置

Info

Publication number
JPS58194098A
JPS58194098A JP57078951A JP7895182A JPS58194098A JP S58194098 A JPS58194098 A JP S58194098A JP 57078951 A JP57078951 A JP 57078951A JP 7895182 A JP7895182 A JP 7895182A JP S58194098 A JPS58194098 A JP S58194098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
noise
voice
recognition device
speech recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57078951A
Other languages
English (en)
Inventor
博 斉藤
良二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57078951A priority Critical patent/JPS58194098A/ja
Publication of JPS58194098A publication Critical patent/JPS58194098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声認識装置に関し、特に周囲に雑音がある環
境下でも良好な音声認識が行なえる音声認識装置を提供
することを目的とするものである。
一般に、周囲に雑音のある環境下で音声認識が行なえる
ようにする場合には、第1図に示すように音声用マイク
ロホン1以外に雑音用マイクロホン2を設け、これら両
マイクロホン1,2の出力を減算器3に加え、この減算
器3の出力を特徴抽出部4に加えて特徴部を抽出して記
憶部5に記憶しておき、音声認識に際して上記特徴抽出
部4からの信号を認識部6にて上記記憶部6に記憶され
た特徴部とパターンマツチングの手法にて照合すること
により行なっている。すなわち、−1−述した従来の音
声認識装置においては、話者7が音声用マイクロホン1
に向かって認識させる言葉を喋り、音声用マイクロホン
1の出力信号から雑音用マイクロホン2の出力信号を差
し引くという操作を行ない、話者が発声する音声以外の
音(雑音)を除去して、その信号で音声認識を行なおう
とするものであった。しかしながら、上述した従来の音
声認識装置では、雑音源から2つのマイクロホン1゜2
への伝播距離が異なるために位相のずれを生じ、2つの
マイクロホン1,2の出力信号の差をとっても雑音はす
べて除去できず、よって背景雑音のある場所での音声認
識は良好に行ないにくい問題があった。
本発明はこのよう麿従来の欠点を解消するものであり、
音声用マイクロホンと雑音用マイクロホンの出力信号を
それぞれ特徴抽出部で特徴部を抽出し、その抽出したデ
ータの差を取りパターンマツチングして音声認識するよ
うに構成したものである。かかる構成によれば、背景雑
音の影響をあり受けることなく音声認識することができ
、雑音環境下での音声認識を良好に行々うことができる
利点を有する。すなわち、音声認識においては信号の位
相情報は重要な意味を持たないので、特徴抽出部では位
相の情報は捨ててしまっている。よって、2本のマイク
ロホンの出力信号をそれぞれ特徴抽出部で特徴抽出した
後に両信号の差をとり、そのデータでパターンマツチン
グを行っても背景雑音の影響をあまり受けずに音声認識
を行なうことができる。
以下、本発明の音声認識装置について実施例の図面と共
に説明する。第2図は本発明の一実施例を示しており、
第2図において、8は音声波を集音する音声用マイクロ
ホン、9は雑音を集音する雑音用マイクロホンである。
これらマイクロホン8.9は自動車用の音声認識装置と
して適用する場合、たとえば、第4図に示すように音声
用マイクロホン8は自動車のタソシュボードに運転者(
話者)16に向けて取付け、雑音用マイクロホン9は運
転者(話者)16の座わっている座席に後ろ向きに取付
ければよい。上記雑音用マイクロホン9の出力信号は雑
音を最もよく除去できるように利得制御器10を通して
利得制御される。そして、上記音声用マイクロホン8と
上記雑音用マイクロホン9の出力信号はそれぞれ特徴抽
出部11゜12で特徴部が抽出され、減算器13に加え
られる。この減算器13は特徴抽出された音声用マイク
ロホン8の信号から、特徴抽出された雑音用マイクロホ
ン9の信号を差し引く。登録時には上記減算器13の出
力を記憶部14に送り、認識時には−F記減算器13の
出力を認識部16に送り、記憶部14に登録されている
データとパターン・マツチングを行ない、最も距離の近
かったものを認識結果として出力する。そして、車載用
への適用にあたり、第4図に示すように装置本体34が
自動車のダツシュボード内に配置される。
第3図は本発明の他の実施例を示す。この実捲例では、
帯域通過フィルタ群および整流平滑回路群により特徴抽
出部を構成しており、この部分で位相の情報は取り除か
れてしまう。音声用マイクロホン8の出力信号は帯域通
過フィルタ20−1゜20−2.・・・・、20−nお
よび整流平滑回路22−1 22−2.・−,22−n
で構成された特徴抽出部11で特徴部が抽出され、一方
、利得制御された雑音用マイクロホン9の出力信号は帯
域通過フィルタ21−1.21−2 、  ・・・21
−nおよび整流平滑回路23−1.23−2 、  ・
・・23−nで構成された一ト記特徴抽出部11と同一
特性の特徴抽出部12で特徴部が抽出され、減算器24
.−1.24−2 、・・・・・、24−nに加えられ
る。そして、これら減算器24−1.24−2、・・・
、24−nで音声用マイクロホン8の特徴抽出信号から
、雑音用マイクロホン9の特徴抽出信号を差し引くこと
により、背景雑音が除去された特徴抽出信号が得られ、
それをマルチプレクサ26でサンプリングしてAD変換
器26でA −D変換し、登録モー ドならばそのデー
タをメモリー28に登録パターンとして記憶させ、認識
モードならば、パターン・マツチングにより登録パター
ンとの距離を求め、最も距離の近かったものを認識結果
として出力する。
この場合、雑音用マイクロホン9の利得制御は、音声が
発声されておらず雑音だけの時に、各減算器24−1 
、24−2 、  ・・、24−nの出力の和が最小と
なるように自動的に行なわれる。
このように本実施例の音声認識装置を用いて、話者が音
声用マイクロホンに向かって喋れば、背景雑音に影響さ
れずに、音声認識を行なうことができる。そして、本音
声認識装置を自動車に積んだ場合には、カーステレオか
ら音楽が鳴っていたり、エンジン等による車内騒音が存
在する場合でも、誤認識や誤動作することなく、音声認
識を行なうことができる。
以上、詳述したように本発明によれば、音声用マイクロ
ホンと雑音用マイクロホンの出力信号をそれぞれ特徴抽
出部で特徴部を抽出し、その特徴抽出信号の差信号をパ
ターンマツチングして音声認識するように構成したので
、雑音を効果的に除去し、周囲に雑音がある環境下での
音声認識を良好に行なうことができる利点を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の音声認識装置のブロック図、第2図は本
発明の音声認識装置の一実施例を示すブロック図、第3
図は同じく音声認識装置の他の実施例を示すブロック図
、第4図は本音声認識装置を自動車に積んだ場合の適用
例を示す模式図である。 8・・・・・・音声用マイクロホン、9・・・・・・雑
音用マイクロホン、13 、24−1  、24−2 
、・・・・・・・・。 24− n−・・・減算器、11.12・・・・パ特徴
抽出部、14・・・・・・記憶部、15・・・・認識部
、16・・・・話者、10.19  ・・・・利得制御
器、20−1.20−2゜・・・・・・、 2o−n 
、 21−1 、21−2 、21−n・・・・帯域通
過フィルタ、22−1 、22−2 、・・・・22−
n 、23−1  、23−2 、・・・23−n・・
・・整流平滑回路、26・・マルチプレクサ、26・・
・・A/D変換器、27・・・・・I10インターフェ
ース、28・・・・・メモリ、29・・・・C8P、U
130・・・・表示器、34 ・・・音声認識装置本体
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声波を集音する音声用マイクロホンと、雑音を
    集音する雑音用マイクロホンと、上記音声用マイクロホ
    ンの出力信号から利得制御を行なった雑音用マイクロホ
    ンの出力信号を特徴抽出部にて特徴抽出した後に差し引
    く手段と、この減算手段からの信号を認識部にてパター
    ン・マツチングにより音声認識する手段を備えてなる音
    声認識装置。
  2. (2)雑音用マイクロホンの出力信号の利得制御を話者
    から発声される音声以外の音を最も効果的に除去できる
    ように自動的に行なうことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の音声認識装置。
  3. (3)特徴抽出部は、帯域通過フィルタ群および整流平
    滑回路群を用いて構成した周波数分析器であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記2 − 。 載の音声認識装置。
  4. (4)音声用マイクロホンを車のダツシュボードに運転
    者(話者)に向かうように配置し、雑音用マイクロホン
    を運転者の座席に運転者の後ろを向くようにして配置し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の音声認
    識装置。
JP57078951A 1982-05-10 1982-05-10 音声認識装置 Pending JPS58194098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078951A JPS58194098A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 音声認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57078951A JPS58194098A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 音声認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58194098A true JPS58194098A (ja) 1983-11-11

Family

ID=13676190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57078951A Pending JPS58194098A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 音声認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58194098A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113900U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 フジテツク株式会社 エレベ−タの音声応答装置
JPH01239596A (ja) * 1988-03-14 1989-09-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 雑音消去装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113900U (ja) * 1984-06-29 1986-01-27 フジテツク株式会社 エレベ−タの音声応答装置
JPH0241680Y2 (ja) * 1984-06-29 1990-11-06
JPH01239596A (ja) * 1988-03-14 1989-09-25 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 雑音消去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0370324A (ja) 話声信号から障害を除去する方法および装置
JP2008299221A (ja) 発話検知装置
CN108597524B (zh) 一种汽车人声识别提示装置及方法
JP3033061B2 (ja) 音声雑音分離装置
JPH1152976A (ja) 音声認識装置
WO2017045512A1 (zh) 一种语音识别的方法、装置、终端及语音识别设备
JP3774580B2 (ja) 音声入力装置
JPS58194098A (ja) 音声認識装置
JPH04245300A (ja) 雑音除去装置
JP3786038B2 (ja) 入力信号処理方法および入力信号処理装置
JPS58196599A (ja) 音声認識装置
JPH0683387A (ja) 音声認識装置用騒音低減回路
US6314394B1 (en) Adaptive signal separation system and method
JP3649032B2 (ja) 音声認識方法
JPH02244098A (ja) 音声信号処理装置
JP3346824B2 (ja) 音声スイッチ装置
JPH03274098A (ja) 雑音除去方式
JPH04282697A (ja) 雑音制御装置
EP4270983A1 (en) Ear-mounted type device and reproduction method
JP3049261B2 (ja) 音響選択装置
KR930004926A (ko) 차량용 음성 인식 시스템을 위한 차량 잡음 제거장치
JPH0562343A (ja) 雑音除去装置
JPH03274097A (ja) 車両用音声認識装置
JP2000221999A (ja) 雑音除去機能付き音声入力装置及び音声入出力装置
JPH04156600A (ja) 音声認識装置