JPS581930A - パネルキ−ボ−ド - Google Patents

パネルキ−ボ−ド

Info

Publication number
JPS581930A
JPS581930A JP56098830A JP9883081A JPS581930A JP S581930 A JPS581930 A JP S581930A JP 56098830 A JP56098830 A JP 56098830A JP 9883081 A JP9883081 A JP 9883081A JP S581930 A JPS581930 A JP S581930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
switch operation
contact pattern
sheet
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56098830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155525B2 (ja
Inventor
岩井 昭一郎
昭彦 松丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP56098830A priority Critical patent/JPS581930A/ja
Publication of JPS581930A publication Critical patent/JPS581930A/ja
Publication of JPH0155525B2 publication Critical patent/JPH0155525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明轄、各種電気、電子機器の操作入力スイッチ手段
として適用性の広いパネルキーボードに関−し、待Ku
スイッチ幽作領域の大小に拘らずその動作圧ないしは操
作圧の一定化を図るよう<1.たパネルキーボードに関
する・ パネル中−ボードは、第1図の如(、複数個の所要固定
接点パターンIを形成した柔軟質また祉硬@Oベース部
材コと、該ベース部材コ上に設けられて上記各固定接点
パターンlと連係してスイッチ動゛作g!HJYt形成
するように配置した絶縁性スペーサ参と、該スペーサ参
上に配装されて上記各固定接点パターンlと対応して各
別にスイッチ動作を行なう可動接点パターンjを有する
柔軟質スイッチシート4と、およびそれら構成部材間の
接着材等からなる接合層7とから基本的に構成可能なダ
イヤフラム式キーボードスイッチ構造であって、周知の
とおり、各種電気、電子機器′す適な、操作人力8イ7
チ、手段として現今種々の提案下に実用に供されている
□ このようなパネル今一ボード社、スイッチの迩択繰Oの
特定化並びに実装デてイン略の関連、flhら、一般に
はスイッチシー)4上虻化粧板と通称される操作表示用
シートlを設けてオペレーターの操作に−するようKL
、て−る。斯かる操作表示用シートlを備えたパネルキ
ーボード9の外観を#IJ図に観念的に示すとおり、人
力情報の性質に応じて該シートlには例えば大きなスイ
ッチ操作領域ム、1〜 およびOと小さなスイッチ操作
領域1〜h◆カ混在して設けられることとなるが、絶縁
性X ヘ−9参に穿設すべ自速孔をそれらスイッチ操作
領域の大小に対応させて単に大小忙形成するような構造
のもt)Kあって祉、−小さなスイッチ操作領域& /
%/ k K比して大音なそれらム〜Oの所焚操作圧″
&−シは動作圧が一度なものとなる。換菫すれば、大音
なスイッチ操作領域ム〜OK対しては僅かに触れた状態
で直ちに入力される傾向が強く、これはオペレーターの
誤入力を招き易く、かつまた、使用環境或−祉操作1g
IWk等によってはそれら大11″Ikスイッチ操作領
域A〜aに所属するスイッチシート乙の該当部位が徐々
にペース部材−の対応−位に返接着しくけ変位して適正
なスイッチ動作を−゛持することが不可能となる虞も多
分に発生する。
本発明社、上記問題を適正に解消して安宙したスイッチ
操作圧にいしは動作圧を確保するように構成した新規か
つ改善したパネルキーボードを提供するものである。
以下、図示の実施例に従って本発明を更に詳細に説明す
ると、第3図において、IO社第−のペース部材、ll
は第一のペース部材IOの下部、に接合した第二のペー
ス部材、/、、2社第一のペース部材10上に配装した
絶縁性スペー41、/Jはスイッチシート、そしてlり
瞠スイッチの選択操作を等定させ得るように各種の記号
、・標記或172#1入力情報の表示等を付した化粧板
、すなわち操作表示用シートである。而してスペーサノ
コには既述のスイッチ操作領域の大小に対応して所要の
スイッチ動作空隙を杉成すぺ〈大小の透孔19.、.2
0を設け、また第一のペース部材10K#i小さ表透孔
/1IIc所属する部位に所要の固定接点パターンlj
のみを形成すると共に大音な透孔コOK対する該当部位
に該孔コOと同略の透孔コlを設け、第二のペース部材
llに対しては上記大きな透孔−0%、、21を介して
それ虻所属する部位KO4一定接点パターンl≦を形成
するようにし、更にスイッチシー) /Jに蝶番透孔1
9、コO(コ/)並びkv!A定接点パターン/j、/
4とO11合関連個所に可動接点パターン17、/Iを
設けるように構成される。このようなパネルキーボード
の構造によれに1スイッチ操作領域の大小に拘らず、可
動接点パターン/7、/lの一!慶点パターンlj%1
4に対するスイッチ動作空膝内のストロークを小および
大に設定可能となるので、スイッチ開閉時lIc1lN
する操作圧ないしけ動作圧を相対的K11j等化して安
定したスイッチ動作を維持できるようになる。図から明
らかなとおり、両ペース部材io、ttおよびスイッチ
シー)i3t−x仮想SココおよびコJで図示の如く適
宜な可撓性シート基材で一体に構成するととも可能であ
って、斯かる場合ftj各所各所点接点パターン〜it
を該基材の同一@に一括して被着形成できることと1に
?工程並びに作業性および部品点数の低減化に寄与する
ことが期待される。また、使用シート基材の性質に応じ
ては、各部材間の接合処珈を接着剤の使用または使用せ
ずして行なうこともEITfkである。
第4I−図は、上記実施例に代えて、絶縁性スペーサ部
分自体で既詠の操作圧ないしは動作圧の一定安宏化を図
るようにした一方の実施例を示し、図示のとおり、スイ
ッチ操作領域の大小に応′じてill当スペーts分を
厚薄に構成すゐように案出したことを骨子とするもので
、該スペーサコ参の薄Vh郁位には小さ亀透孔−jを、
また厚一部位に*して社大自亀透゛孔−≦が各々穿設さ
れる・斯かる厚薄部分を有するスペーサ部分の形成手段
としては、大きな透孔コロの領域相当個所Kt)み別途
のスペーサを付設するか若しく韓熱硬化性或Vh#i光
硬化性等の各稙樹脂による厚付は手段の他、厚薄部分を
別体に構成することも可能である。
この構造のパネルキーボードによれば、従って第一のベ
ース部材コア#1薄−スペーす該当部分にのみ設けるだ
けで十分となる。第3図社、第参図の実施例と同様な手
段の蛮形例を示し、これは同図の如く、スペーサコ参の
厚く突出する部分を上向龜に配装し、スイッチシートを
薄いスペーサ部分に配置する第一のスイッチジートコt
と、厚いスペーサ部分に配置される第二のスイッチシー
)Jfとで構成する一方、ペース部材30社章−〇もの
で形成し、上記両スイッチジートコt%コツ上に操作表
示用シー)J/を設けるようにしたもので、第参図の実
施例と同様に仮想l!I3コ、33で示すとおり、各ペ
ース部材およびスイッチシートを単一の可撓性シート基
材で一体r&形する仁とが可能であることは、第3図の
実施例と同等である・ なお、第3図の実施例において、ペース部材を一枚のも
ので構成する一方、スイッチシートを第一および第二の
それに分割して同様手法でスイッチ操作圧或−は動作圧
の一定化を達成することも可能であることが分る。
このように、本発明のパネルキーボードは、操作表示用
シートのfeatたけ操作情況或いはそれら双方を総合
的に考慮してそれに最適な操作圧な−しは動作圧の一安
定化構造を採用するンとが可餌であること、更に当業@
に明白な如く、本発明は上記実施例にのみIl宙される
ことなく、wlv−舖求の範!IK記載された各発明の
要旨全逸脱することなく、棚青の改蛮着しくは置き替え
手段を任意に実施可眺であること等が分る。従って、例
えば各実―例におけるペース部材は、可撓性質材を備え
たスイッチシートと同材質を使用する旨の説明がなされ
てFiψるが、ヒれを硬質回路基板で構成すること、ま
た一方、例えdスイッチシー)に設けるべき個々の可動
接点パターン相当部分をドーム状若しくは突起状に成形
して、オペレーターに操作時のスナップアタシ、 璽ン
或−はスイッチ動作が完結したことを知覚させ得るよう
に構成すること峰も可能である。
叙上記載のとおり、本発明によるパネルキーボードは、
スイッチシー)また杜絶縁性スペーサ或−はペース部材
のいずれか若しくはそれらの組合せ手法によってスイッ
チ操作領域の大小に応じた最適なスイッチ動作空隙を確
保することができるので、この−のパネルキーボードの
動作信頼性を格段虻向上させ得る。
【図面の簡単な説明】
簿1図および第一図は従来例によるパネルキーボードの
概念的断面構成図および全体斜視図、113図は本発明
に従って構成されたパネルキーボードの一実施例による
概念的断面構成図、そして第参図および第3図は更に他
の本発明によるパネルキーボードの実施例を〆 示す同様な概念的断面構成図である。 io  、、、、、、  第一のペース部材ii  、
、、、、、  第二のペース部材lコ 00101.絶
縁性スペーす /J  、、、、、、  スイッチシート/$  、、
、、、、  操作表示用ジートコ41.、、、、、  
絶軸性スペー・サコ1 、.010.  第一のスイッ
チシートコブ 00010.  第二のスイッチシート
1 出願人 日本メタ)aン株弐金社 牙1図 第3図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 所要数の固定接点パターンを有するペース部材の
    1方部位にそれら固定接点パターンとの対応位置に可動
    接点パターンを形成したスイッチシーFを配装し、これ
    ら各両接点パターン間にスイッチ動作空、腺を形成する
    ようにしたキーボード不イッチにお−て、上記各スイッ
    チ操作、領域の本手に応じて上記スイッチ動作空隙を大
    小に形成するように構成したことを特徴とするパネルキ
    ーボード。 (1)  前記各スイッチ動作空−〇大小形成手段が、
    絶縁性スペーサと、上記スイッチ操作領域の小に属する
    個所に所要の固定接点パターンを形成すると共に該領域
    の大に属する個所に所要の透孔Vr設けた第一のペース
    部材と、および上記領域の大に属する個所′虻のみ所−
    の一定接点パターンを形成した第貴のペース部材と必ら
    なる特許請求の範囲(1)のパネルキーボード。   
         □(3) 少なくとも前記スーツチシニシ、
    第一のペース部材および第二のペース部材が単一の゛可
    撓性シー1基材で形成された特許請求の範1M (りの
    パネル玉キーボード。 (4)所要数の固定接点パターンを有するぺ一°ス部材
    の上方部位にそれら固定接点パター1− ンとの対応位置に可動接点パターンを形成したスイッチ
    シー)をi装し、これら各両接点パターン間にスイッチ
    動作空l1mを形成するよりにしたキーボードスイッチ
    にお−て、上記各スイッチ操作領域の大小に応じて上記
    スイッチ動作空隙を大小IIc形成すべ一上記スイッチ
    シートとペース部材と9間に脊髄する絶縁性スペーサの
    厚さを厚薄に構成したことを特徴とするパネルキーボー
    ドO (5)前記ペース部材が、上記スイッチ操作領域の小に
    属する個所に所要の固定接点パターンを投砂た第一のベ
    ース部材t、上記スイッチ操作領域の大に属する個所に
    所要の同定接点パターンを設けた第二のペース部材とか
    ら構成された特許請求の範11(4)のパネルキーボー
    ド。 (6)  前記スイッチジートポ、上記スイッチ操作領
    域の小に属する個所に所要の可動接点パターンを設けた
    第一のスイッチシートと、上記スイッチ操作領域の大に
    属する個所に所要の可動接点パターンを設けた第二〇ス
    イッチシートとから構成された特許請求の範囲(4)の
    パネルキーボード。 (7)  前記ペース部材およびスイッチシートが単一
    の可撓性シート基材で形成された特許請求の範囲(6)
    tたFi(6)のパネルキーボード。 (3) 前記絶縁性スペーtiその厚薄部分につ−で一
    体型たは別体に構成され良特許請求の範囲(4)な−し
    くフ)の−ずれホ虻記載のパネルキーボード。
JP56098830A 1981-06-25 1981-06-25 パネルキ−ボ−ド Granted JPS581930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098830A JPS581930A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 パネルキ−ボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098830A JPS581930A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 パネルキ−ボ−ド

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1086516A Division JPH01294323A (ja) 1989-04-05 1989-04-05 パネルキーボード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS581930A true JPS581930A (ja) 1983-01-07
JPH0155525B2 JPH0155525B2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=14230199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098830A Granted JPS581930A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 パネルキ−ボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581930A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159128U (ja) * 1982-04-20 1983-10-24 アルプス電気株式会社 多項目入力用の薄膜スイツチ
JPS62143444U (ja) * 1986-03-03 1987-09-10
JPH04371117A (ja) * 1991-06-21 1992-12-24 Showa Hoso Zairyo Kk 焼肉用鍋及びこれを用いた調理方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123426U (ja) * 1980-02-21 1981-09-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123426U (ja) * 1980-02-21 1981-09-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159128U (ja) * 1982-04-20 1983-10-24 アルプス電気株式会社 多項目入力用の薄膜スイツチ
JPS62143444U (ja) * 1986-03-03 1987-09-10
JPH04371117A (ja) * 1991-06-21 1992-12-24 Showa Hoso Zairyo Kk 焼肉用鍋及びこれを用いた調理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155525B2 (ja) 1989-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS593824A (ja) パネルキ−ボ−ド
JPS59101725A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
CA2570434A1 (en) Thin keypad assemblies and components for electronics devices and methods
JPH0343725B2 (ja)
CN101335146A (zh) 键盘和电子设备
GB2084405A (en) Electrical switch
JPS581930A (ja) パネルキ−ボ−ド
EP0358566A3 (en) Sheet switch
JPS60141034U (ja) キ−ボ−ド
US20050167258A1 (en) Movable contact unit
JPS58189919A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS5914987Y2 (ja) 薄膜スイツチ
JPS59101724A (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPH0129954Y2 (ja)
JPH06168647A (ja) メンブレンスイッチ
CN207938494U (zh) 按键帽、按键结构及电子设备
AU598813B2 (en) Membrane keyboard
JPS5853323U (ja) メンブレンキ−ボ−ド
JPS60158764U (ja) フレキシブル金属ベ−ス回路基板
JPS61117266U (ja)
JPS6059324U (ja) メンブレンスイツチ
JPS58121457U (ja) 電話機
JPS6118531U (ja) キ−ユニツト
JPS6139832U (ja) キ−ボ−ドスイツチ
JPS61731U (ja) メンブレンスイツチ