JPS58192899A - 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法 - Google Patents

3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法

Info

Publication number
JPS58192899A
JPS58192899A JP7447882A JP7447882A JPS58192899A JP S58192899 A JPS58192899 A JP S58192899A JP 7447882 A JP7447882 A JP 7447882A JP 7447882 A JP7447882 A JP 7447882A JP S58192899 A JPS58192899 A JP S58192899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluoro
deoxyuridine
acyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7447882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Watanabe
兼三 渡辺
Yoshinori Kato
加藤 喜規
Masahiko Saito
斉藤 政彦
Takeo Oba
大場 丈夫
Hisashi Fukushima
福島 久
Takeshi Hara
健 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP7447882A priority Critical patent/JPS58192899A/ja
Priority to EP82306541A priority patent/EP0081386B1/en
Priority to DE8282306541T priority patent/DE3263939D1/de
Priority to US06/448,087 priority patent/US4605645A/en
Publication of JPS58192899A publication Critical patent/JPS58192899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、3′−アシル−5−フルオル−2′−デオキ
シウリジン誘導体及びその製造法に関する。 制癌剤5−フルオロウラシル(5−FU )は乳ガン、
胃ガン、界ガン、肝ガン、子宮ガン等広い範囲の悪性腫
瘍に対して単独又は他剤との併用などで用いられ有効性
を有している。しかしながらこの5−FUは有効性、i
mm作用1内内勤態どの面でまだ改善の余地が残されて
おり各方面で精力的な研究が行なわれている。5−FU
は、細胞内において5−フルオル−2′−デオキシウリ
ジン−5′−ホスフェートとなり、これがチミジン合成
酵素を阻害することが主な制癌の作用機序であるとされ
ている。実際、5−フルオー−2′−デオキシウリジン
(5−FUdR)は5−FUよりも活性体に近いので、
Inマ1troでの制ガン活性は5−FUに比べてはる
かに強いものである。 しかしながら、5−FUdRのin vlvoの活性は
、強い1nマl troの活性にもかかわらず、極めて
@ζ・とされている。この原因は、主として5−rUd
ilの生体内動態によるものと考えられる。 かかる見地から現在までさまざまな5−FUdRII導
体の研究がなされている。例えば、3−アシル−s −
ruau(特開ji854−163586  )。 3L、 s/−ジアシル−5−ruau(日本薬学会第
100年会講演要旨集p、321(1980))+  
3位及びイ、5′位の両者を7シル化した5−FUdR
(特開昭56−113795.56−113798.5
6−113797 )  などが知られている。 又、5−フルオロウリジン(5−FUR)の誘導体とし
て、5′位にホスホジエステル結合を有するもの(特開
11s5B−299311)4.知うhテ1.、−る。 しかしながら、これらの誘導体も制癌作用。 副作用などの点から依然として改良の余地が残されてい
る。本発明者等はかかる知見にかんがみ、さらに有効な
s−P’UdR誘導体を得るべく鋭意検討した結果、本
発明の化合物は強力な制癌活性を有し、しかも経口投与
法にお(・
【も有効であることを見い出し、本発明に到
達したものである。 即ち、本発明は一改式(I) で表わされる3′−アシル−5−フルオロ−!−デオキ
ンウリジン誘導体及びその薬理学的に許容される塩並び
Kそれらの製造法に関する。 本発明によって得られる5−FUdR誘導体を1新規物
質であり、すぐれた抗朧瘍活性を示すことが明らかKな
った。次に本発明によって得られル5−FUdRWlj
 4体について詳述する。 前記式〔I]中R1は炭素数1〜30.好ましくは5〜
26の直鎖状又は分枝のアルキル基を表わす。 炭素数l〜30の直鎖状又は分枝のアルキル基としては
例えばメチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ペ
ンチル基(Cs)、ヘキシル基(ce)、ヘプチル基(
c, ) 、オクチル基(cs’) 、ノニル基(CI
)、デシル基(C,o) l ウンデシル基(CI+ 
)+ドデシル基(CJ  +  )リゾシル基(Cto
:’+  テトラデシル基(C14)  + ペンタデ
シル基(CI5)  、 ヘキサデシル基(Ct。)、
ヘプタデシル基(Cty)  +オクタデシル基(C1
11)  +  ノナデシル基(Cto)  +エイコ
シル&(C,)、ヘンエイフシル基(C□)。 ドフシル基(C3,)lトリコシル基CCts)、  
テトラコシル基(Cu) 、ベンタコシル基(C,、)
 、ヘキサコシル基(Cヨ)、ヘプタフシル基、オクタ
フシル基、ノナコシル基、トリアコンチル基。 イソプルピル基、イソブチル基、■−ブチル基。 t−ブチル基、インペンチル基、1−メチルデシル基、
l、1−ジメチルデシル基、1−エチルデシル基、l−
メチルドデシル基、1.1−ジメ千ルドデシル基、1.
3−ジメチルドデシル基。 1−メチルテトラデシル基、1.1−ジメチルエイフシ
ル基、】−イーソプロピルナトラデシル基、1−メチル
ヘキサデシル基、1.l−ジメチルヘキサデシル基、l
−メチルオクタデシル基。 1.1−ジメ千ルオクタデシル基、l、1−ジェチルオ
クタテシル基、1−メチルエイコシル基。 1.1−ジメチルエイフシルl  l−メチルトコシル
、!!、  1,1−ジメチルトコシル基、1,3,5
.−1リメ壬ルドフシル基等を挙げることが出来るがこ
れに限定されるものではない。 前記式CI’l中、R2は水素又は炭素数1〜30゜好
プしくは1〜10の直鎖状又は分枝のアルキル基を表わ
す。炭素if!kl〜30の直鎖状又は分枝のアルキル
基としては、前記のR′の場合と同様であるが、特に好
ましい例としては、メチル基、エチル基、ブーピル基、
ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オク
チル基。 ノニル基、テシル基、イソプロピル基、イソグチル基、
t−ブチル基、イソアミル基等を挙げることりt出来る
。 前記式(Ilで表わされる3′−アシル−5−フルオロ
−7−デオキシウリジン誘導体の塩としては、薬理学的
に許容されるものであれば(・がなるものでもよ(、例
えば、アンモニウム塩。 モルホ・ノン塩、ピルリジン塩、ピペリジン41ピリジ
ン塩、トリエチルアミン塩のようなアンモニウム塩、ナ
トリウム、カリウム、リチウムのようなアルカリ金属塩
、カルシウム、マグネシウム、バリウムのようなアルカ
リ土類金属塩、鋼、亜鉛、銀、アルミニウムのような遷
移金属塩等を挙げることが出来る。 前記式CI)で表わされる3′−アシル−5−フルオロ
−2′−デオキシウリジン誘導体は、下記〔式中、R2
は式(I)の場合と同じ。〕で嵌わされる3′−アシル
−5−フルオロ−2′−デオキシウリジンと、下記式(
m) II R’ −0−P−OH OH 〔式中、R1は式(I)の場合と同じ。〕で表わされる
リン酸モノエステル類を縮合剤の存在下反応せしめるこ
とにより製造される。 本発明にお(・て用いられる前記式(II)で安わされ
る3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジ
ンは、いかなる方法で製造してもかまわないが、例先ば
、J、 A、 Montgomsry  等により2′
−デオキシ−5−フルオロウリジンより3行程で3′−
アシル−z’−デオキシ−5−フルオロウリジンが合成
されている( Journal of M@dical
and Pharmae@utieal Chemis
try、  5+  24(1962)参照)。 本発明において用いられる前記式(nl〕で費わされる
リン酸モノエステル類は、例えば、過剰のオキシ塩化リ
ンとアルコール類とを縮合させ七ノフルキルホスホリル
クロライドとし、これを加水分解することによって得ら
れる(8ynt−h@sim、704(19〕4)参照
〕。 前記式(n)の化合物と前記式(m)の化合物との間の
縮合反応は、有**媒中で縮合剤を用いて行なわれる。 縮合剤としては、ジシクロへキシルカルボジイミド等の
カルボジイミド類、2゜4.6− )リイソプpピルベ
ンゼンスルホニルクロリド、ベンゼンスルホニルクロリ
ド、p−トルエンスルホニルクロリド、2.4・6−ド
リメチルベンゼンスルホニルクロリド、8−キノリンス
ルホニルクロリド等の7リールスルホニルクpリド類、
2,4.6−)リメチルベンゼンスルホニルイミダゾリ
ド、  2,4.6− )リイソプpピルベンゼンスル
ホニルイミタゾリド、  2,4.6− )リメチルベ
ンゼンスルホニルトリ7ゾリド、214.6− )リイ
ソプービルベンゼンスルホニルトリアゾリド、  2,
4.6− )ジメチルベンゼンスルホニル−3−二トロ
トリアゾリド、  2,4.6−ドリイソプロビルベン
ゼンスルホニルー3−ニド−トリアゾリド郷の7リール
スルホンアミド類が好ましく用いられる。反応溶媒は、
溶鵡力が充分でかつ反応の進行をさまたげない非プロト
ン性の有機溶籐が好ましい。最も良い結果を得るために
は、反応基質の種類及び用いられる縮合剤によって選定
する必要があるが、一般的に好ましい溶媒として、ピリ
ジン、  N、N−ジメチルホルムアミド、  N、N
−ジメチルアセトアミド。 ジメチルスルホキシド、ヘキサメチルホスフォラストリ
アミド、酢酸エチル、テトラヒドロフラン、ジメトキシ
エタン、ジオキサン、クーロホルム、+13!化メチレ
ン等を単独もしくは混合溶媒として用いることが出来る
。また、本細合反応においては、縮合補助剤として、例
えば、トリエチルアミン、ピリジン、γ−ジメ千ルアミ
ノピリジン、ジメチルアニリン、トリブチルアミン等の
有機塩基を用いる場合もある。 本綿合反応の反応時間は、反応基lI、縮合剤の種類、
溶媒によっても異なるが、一般に1時間〜4日間程度で
ある。反応温度は一般に一30℃〜100℃で、好まし
くは0℃〜室温で反応させるのがよいが、反応性が悪い
場合には加熱してもよい。 かかる反応操作の後に得られた3−7ンル−5−フルオ
ー−2′−デオキシウリジン誘導体をま、抽出、シリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー?イオン交換カラムクロ
マトグラフィー、高速液体クロマトグラフィー、再結晶
1等の通[)操作を適宜に選択応用し、組合わせて施す
ことにより単離することが出来る。このものは所望によ
り、アルカリ又はアミン類と処理することによってリン
酸の塩とすることも出来る。 かくしてnられた3−アシル−5−フルオロ−2′−デ
オキシウリジン誘導体は、文献上未記載の化合物であり
、強い制癌活性を示すものである。 以下、実施例により、本発明化合物の合成法と制癌活性
の試験結果を示す。 実施例1 合成を示す、 デシルホスフェ−[(C4゜)t、oyy(4smmo
la )と13′−7セチルー5−フルレオ  2/−
デオキシウリジン864119 (3,Ommol会)
を80−の無水ピリジンに溶解し、水冷攪拌下p−トリ
エンスルホニルクロリド1.3 gを加★、これを室温
で一夜攪拌した。これを再び水冷し、水1oyを加え3
0分攪拌した後、溶媒を減圧にて留去し、ブタノールに
溶解し水で2回洗(・、ブタノール層を濃縮した。これ
をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに付し、ブタノ
ール−酢酸−水(10:1:1)溶出部分を濃縮し、#
4後少址のブタノールに溶解し不溶物をP去した後、エ
ーテルにて結晶化し、遠ノ0分離にて結晶を集めて86
5■の3′−7セチル−5−フルオー 2/−デオキシ
ウリジン−5′−デシルホスフェートを得た。収率を1
57チで詰った。物性値は以下の通りであった。 融点−250°C以上(分解) IR(KBr): 2945.2860.1?20,1665,1595゜
1465.1402,1360,1230.ttto。 1 1060.862,770C11 UV    λm@1  264 nm実施例2 −トの合成を示す。 実施例10デシルホスフ二一トの代わりにドデシル;h
 スフ ニー ) (C1り 1.20j+(4,5m
mole)を用いる以外は実施例1の場合と同様に縮合
反応、カラム操作を行ない、ブタノール−酢酸−水(l
o:+ :t)溶出部分を得た。これを濃縮し、濃縮後
少量のメタノールに溶解し、不溶物を1去した後、エー
テルにて結晶化し、これを遠心分離にて1集し更に水に
て2回洗滲後、減圧乾燥して660■の3′−1セチル
−5−フルオル−2′−デオキシウリジン−51−ドデ
シルホスフェートを得た。収率は4x%であった。 物性値は以下の通りであった。 融点:225〜2.3Q℃(分解) IR(KBr): 2940.2860.1?40,1660,1585゜
1470.1360,1230,1060,864゜7
70cIL−’ UV  λmax  267 nm 実施例3 2′−デオキシウリジン−5′−テトラデシルホスフェ
ートの合成な示す。 実施IQIのデシルホスフェートの代わりにテトラデシ
ルホスフェート(Q4) 1.41 (4,5mmol
e )な用いる以外は実施例1の場合と全く同様にして
、500■の3′−7セチルー5−フルオロ−2′−デ
オキシウリジン−5′−テトラデシルホス7 ニー )
 f得た。収率は29%であった。物性値は以下の通り
であった。′ 融点:227〜233℃(分購) T R(KRr )二 +940. 2855. 1740. 1710. 1
664゜1602.1464,1400,1360,1
218゜1110.1064@71 UV  λmax  268 nm 実施例4 フェートの合成を示す。 実施例1のデシルホスフェートの代わりにヘキ−9−7
’ シルホス7−’ −) (C,、) 1.45jl
(4,5mmole)を用(・ろ以外は実施例1の場合
と同様に縮合反応、カラム操作を行ない、ブタノール−
酢酸−水(10:1:1)溶出部分を得た、これを濃縮
し、少量り)メタノールに溶解し不溶物をf去した後、
エーテルにて結晶化後、遠心分離にて結晶を集め、これ
を水で洗浄後減圧乾燥して559■の3′−7セチルー
5−フルオロ−2′−デオキシウリジン−5′−ヘキサ
デシルホスフェートな得た。収率は32%であった。物
性値は以下の通りであった。− 融、点:214〜218℃(分解) IR(KBr): 2940.2860,1740,1718,1670゜
1592.1468,1404,1362.123G。 1200.1目2. I O623”−’UV  λm
ax  267 nm 実施例5 フェートの合成を示す。 実施例10デシルホスフエートの代わりにオクタデシル
ホスフェ−) (C1,) 1.6511 (4,5m
mole )を用いる以外は実施例1の場合と全く同様
にして、1.60.9の3′−7セチルー5−フルオロ
−2′−デオキシウリジン−5′−オクタデシルホスフ
ェートを得た。収車は84%であった。物性値は以下の
通りであった。 融煮:240℃以上(分解) Ill(KBr): 2940.2g60,1740,1710.16641
600.147G、1404.13g0.1230゜1
110.1060傷−1 UV   λm*X  267 !It!1実施例6 2′−デオキシウリジン−5′−エイフシルホスフェー
トの合成を示す。 エイコシルホスフェート(C2O)  1.18 & 
(3,0mmole )と3′−1セチル−5−フルオ
R−2’ −デオキシウリジン578 l1l(2,0
mmole )な60a/の無水ピリジンに溶解し、水
冷攪拌下p−トルエンスルホニルクpリドt、t4gを
加え、これを室温で一夜攪拌した。これを再び氷冷し、
水101Itを加え30分攪拌した後、溶媒を減圧にて
留去し、ブタ/−ルに溶解し水で2回洗い、ブタ/−ル
層を濃縮した。これをシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーに付し、ブタノール−酢酸−水(lo:t:t)溶
出部分なl1iiL、生成した結晶を水で2回洗い、減
圧乾燥して71O■の3′−7セチルー5−フルオ+:
+−2’ −デオキシウリジン−5′−エイコシルホス
フェルトを得た。収率は58%であった、物性値は以下
の通りであった。 融点:1)17〜193℃ IR(KBr): 2945、  2860.  1  フ 20.  1
600.  1470゜+362.1240.■20.
1070.−’UV    λn1@z   267 
nm実施例7 本実施例は、本発明の化合物の抗臓瘍活性の試雇結東を
示す。 1群5匹のICRマウス(7退会、準、体重約30g)
の鼠径部皮下に、3X10  @のSareoma 1
80腫瘍細胞を移植した。移植後2日、4日、7日、9
8目に前記実施例で合成した化合物を経口投与した。な
お、対照薬剤として用(・た5−VUは腹腔内投与した
1、移植後14日5に腫瘍重量を測定し、薬剤を含まな
いリンII緩衝生理食塩水(PI3 )のみを投与した
対照群の腫瘍重量に対する比率(チ)で抗噛瘍活性を示
した。結果は第1表に示した通りであった。 第1表 なお、抗腫瘍活性の評価結果はT/C7o〜51がやや
有効(+)、50〜21が有効(+十)。 20以下が極めて有効(−)+十)とした(応用薬理7
.12??−1292,口13参照)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式[、I) で表わされる3′−アシル−5−フルオー−2′−デオ
    キシウリジン誘導体及びその薬理学的に許容される壇。 2、R:が炭素数1〜ioの直鎖状又は分枝のフルキル
    基である特許請求の範囲第1項記載の3′−アシル−5
    −フルオロ−2′−チオキシウリジン酵導体及び薬理学
    的に許容される塩。 3、R1がメチル基である特許請求の範囲第1項記載の
    3′−アシル−5−フルオロ−2′−デすキシウリジン
    誘導体及び薬理学的に許容される塩。 4、下記式(II) 〔式中、R1は式(1)の場合と同じ。〕で表わされる
    3′−7シルー5−フルオロ−2′−デオキシウリジン
    と、下記式(I[[〕賛 a’−o−p−oa       ・・・・・・・・・
     〔■〕H 〔式中、R1は式CI)の場合と同じ。〕で表わされる
    リン酸モノエステル類を縮合剤の存在下反応せしめるこ
    とを特徴とする、下記式(1) O 〔式中、R1及びR1は前記と同じ。〕で六わされる3
    ′−アシル−5−フルオル−2′−デオキシウリジン誘
    導体及びその薬理学的に許容される塩の製造法。
JP7447882A 1981-12-09 1982-05-06 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法 Pending JPS58192899A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447882A JPS58192899A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法
EP82306541A EP0081386B1 (en) 1981-12-09 1982-12-08 5-fluoro-2'-deoxyuridine derivatives and a process for the preparation thereof
DE8282306541T DE3263939D1 (en) 1981-12-09 1982-12-08 5-fluoro-2'-deoxyuridine derivatives and a process for the preparation thereof
US06/448,087 US4605645A (en) 1981-12-09 1982-12-09 5-fluoro-2'-deoxyuridine derivatives and a process for the preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7447882A JPS58192899A (ja) 1982-05-06 1982-05-06 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58192899A true JPS58192899A (ja) 1983-11-10

Family

ID=13548415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7447882A Pending JPS58192899A (ja) 1981-12-09 1982-05-06 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993096A (ja) * 1982-11-19 1984-05-29 Teijin Ltd 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法
JPS6191196A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 Toyama Chem Co Ltd 新規な5―フルオロ―2´―デオキシウリジン―5´―ホスフェート誘導体およびその塩並びにそれらを含有する抗腫瘍剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5993096A (ja) * 1982-11-19 1984-05-29 Teijin Ltd 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法
JPS635038B2 (ja) * 1982-11-19 1988-02-01 Teijin Ltd
JPS6191196A (ja) * 1984-10-09 1986-05-09 Toyama Chem Co Ltd 新規な5―フルオロ―2´―デオキシウリジン―5´―ホスフェート誘導体およびその塩並びにそれらを含有する抗腫瘍剤
JPH0153879B2 (ja) * 1984-10-09 1989-11-15 Toyama Chemical Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5233031A (en) Phosphoramidate analogs of 2'-deoxyuridine
EP0151189B1 (en) Antineoplastic agent
US5032680A (en) 2'-deoxy-5-fluorouridine derivatives
JPS63198695A (ja) レベカマイシン類似体
EP0138656B1 (en) Cyclic pyrophosphates of purine and pyrimidine acyclonucleosides, their preparation and their application in anti-viral compositions
US4605645A (en) 5-fluoro-2'-deoxyuridine derivatives and a process for the preparation thereof
Cupps et al. Use of allyltrimethylsilane in the formation of potential C-nucleoside precursors
JPH09504541A (ja) 5‐フルオロウラシル誘導体
TW593328B (en) Proactive antitumor compounds
CA2182578C (en) Halogenated derivatives of 2,3'-o-cyclocytidine compounds and process for production thereof
EP0641352B1 (en) 4-ethoxy 5-fluoro 2'deoxyuridine
JPS58192899A (ja) 3′−アシル−5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体及びその製造法
EP0090405A1 (en) Novel azole dinucleotide compounds and methods for their production
WO1996001834A1 (fr) 2'-desoxy-2'-(methylidene substitue ou non substitue)-4'-thionucleoside
US4751293A (en) Process for preparation of N6 -substituted 3',5'-cyclic adenosine monophosphate and salt thereof
EP0566162B1 (en) 2'-Methylidenepyrimidine Nucleoside Compounds, their use and method for production thereof
US7132410B2 (en) Di(uridine 5′-)tetraphosphate and salts thereof
JPS5899499A (ja) 5−フルオロ−2′−デオキシウリジン誘導体を有効成分とする抗腫瘍剤
EP0378706B1 (en) 5-substituted uridine derivatives and intermediates for their preparation
JP3609411B2 (ja) 不斉リン酸ジエステル及びその塩の製造方法
IE54520B1 (en) Novel-2-beta-d ribofuranosylselenazole-4-carboxamide compounds and methods for their production
Kamata et al. Studies of antitumor-active 5-fluorouracil derivatives. I. Synthesis of N-phthalidyl 5-fluorouracil derivatives
US5420117A (en) 5-substituted uridine derivatives
JPS635038B2 (ja)
JPS636080B2 (ja)