JPS58191954A - 荷重−伸張測定方法 - Google Patents

荷重−伸張測定方法

Info

Publication number
JPS58191954A
JPS58191954A JP7478082A JP7478082A JPS58191954A JP S58191954 A JPS58191954 A JP S58191954A JP 7478082 A JP7478082 A JP 7478082A JP 7478082 A JP7478082 A JP 7478082A JP S58191954 A JPS58191954 A JP S58191954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
hanger
load
elongation
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7478082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6220494B2 (ja
Inventor
Yoshinobu Oda
小田 義宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP7478082A priority Critical patent/JPS58191954A/ja
Publication of JPS58191954A publication Critical patent/JPS58191954A/ja
Publication of JPS6220494B2 publication Critical patent/JPS6220494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/08Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady tensile or compressive forces

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ブ(以下「s−sカーブ」という)等を効率よく正確に
測定するに好適な侑亜一伸張測定方法VC関する。
従来、生地等の荷重一伸帳(「応力−±」ともいう)を
測定するためには種々の方法か試みらn、一軸伸崇方法
、二軸伸張方法等が行ね扛でいるが、二軸伸張方法はそ
の測定がむすかしく一般的でない。一軸伸帳方法FiJ
I8 寺に規足さ扛ているが、こnによると伸張に伴う
輻方向の収縮を無視しており、このため正確な値の測定
ができに<!、巾方向の眼幅率が0%での正しい値を測
定する方法が要望されていた。こ(のSrの状態は第5
図に示す通りでめDう一11Bvc伸張するとどうして
も両側が湾曲状に入り込み、幅方向の収縮を起こすがこ
れに対し中央部(1)ニ幅方向への収態が少なく、こう
した原因で幅方向の収縮率が全体として0%における正
確な値を満1定することができなかったのである。また
、例えば筒状生地や筒状製品における荷重−伸張を測定
する際、従来は同じく第5図に示す如く、筒状生地il
1を相対するハンガーt2++31に配置して行ってい
る。これには一方のハンガー(2)に荷重変換器(4)
に接続すべき吊り下げ具(5)が設けられており、吊り
下げ具(51ハ生地をつきぬけている。こうして伸張に
対する何重を測定するわけであるが、この場合前記した
クロき生地の両側部の湾曲化が生じ、好ましくない上に
生地に穴をあけて吊り下げ具を通さねばならず、正確な
測定値がでにくい境伏であった。
本発明はこうした問題点を解除すべぐなさnたもので凌
)す、その特徴とするところは平行でろると共に、その
間隔が可変である一対のハンガーに試料を配置し、試料
中央部の伸張に対する何重を測定ぜんとしてなる荷重−
伸張測定方法を提供する点にあり、更にその特徴とする
ところは試料中火部の伸張に対する荷重を何方に取り出
してなる点にある。
次に本発明の1実施例をみっ−1その構成を説明する。
第ttsは本発明の最も簡単な1例であり1対の平行に
配置さnたハンガー(61(71の上方のハンガー(6
)は試料を掛ける部分し)の上面が3分割さfており、
中央の部分(8)は支点(9)までテコの原理で接続し
ている。この際、支点(9)と中央部片(8)の中間地
点<101が荷重変換器(4)に連結するようになって
いる。また下方のハンガー(7)は通常のものであり、
上方のハンガー(6)に対峙していて、上下可動の構成
となっている。このハンガー+61(71間に筒状試料
+11を配置するのであるが、こうして下方のハめ試料
の両側が徐々に内側に湾曲状となって入り込み、図例で
の鎖線の如き状態となる。しかしながら、同じく゛図例
の鎖線の通り試料の中央部(白にほとんど入り込み状と
ならず、生地目の曲りが無視できるのでこの中央部の荷
重を取り出したならば、幅方向の双幅が起こらない状殴
での何重が測定できることになる0本jkfH;jこの
ような原理を祠用したものであり1、試料の中央部のみ
の伸張に対する何重を取り出すために、第1図、第2図
に示す如く、上方のハンガー(6)の中央部片(8)の
みが側方に設けられた荷重変換器(4)にテコの原理で
連結するようになっており、この連結するために1il
記した′1stiが取ら扛ている。この例でL支点と何
重変換器までの距離の2倍の距離の位置に中央部片(8
)の中点がおる。こうすると中央部片にか−る荷重の2
倍の荷重が荷重変換器(4)にか−る計算になり、と扛
らのことを修正すると真の値が尋ひかれるのである。
ハンガー(6)における中央部片(8)及び両側部片(
II)の構造を拡大したものが第2図であり、中央部片
(8)は支点(9)までFail記した通り第3図の如
きテコの原理でつながっていて、試料中央部における伸
張eて対する荷重を簡単に取り出せるような構造となっ
ている。この際、中央部片(8)と画側部片ODを水平
にするためネジOIで中央部片(8)の高さを徽誠整で
きるようになっている。カギ部02は荷重変換器(4)
の吊り下げ具03と係合するようになっており、ネジ0
0を回して心棒01を上下せしめることによりハンガー
(6)の上縁が均しい高さとなるのである。
心棒θ41は支点(9)と中央部片(8)を結ぶバー+
151の穴(25)とハンガー(6)の穴(26)を油
[〜て外部に出、カギ部a’bf、形づくっている。バ
ー05!ハハンガーの空洞な内部に設置され、ハンガー
内の支点(9)でハンガーと連絡している。ネジOO1
を反時計の方向に回すと中央部片(8)がせり出し、そ
の逆方向に回すと中央部片f81は沈む、この沈みはハ
ンガー(6)における基部(27)と中央部片(8)と
のわずかな間トカ(α)の距離だけとれるが、中央部片
(8)が基部(27)に達するとそn以上は沈まず、測
定もできなくなるので注意が肝要である8本例はこのよ
うな操作により、中央部片(8)を像調整しているので
ある。
以上は筒状試料、例えば丸編メリヤス生地等の測定に極
めて便利な1例を示したものであるが、フラット状試料
、例えば経編生地等を測定する場合は第4図の如き構成
により賽施iJ能である。
即ち、第4図のものはハンガー側が中央で削(&に2分
割0η07)されており、こ−に試料をはさみオシOね
でしめつける。この際、ハンガー01111は」1下に
も2分割G71BJされていて、下側部分Caは生地を
しめつけないようになっており、上側部分07)のネジ
0&の付いている箇所のみがしめつけらnて試料を固定
するのである。ハンガー側はnIJ記した例と同じ(、
中央部分(21)で試料にか5.る荷重を測定すぺ〈中
央部片(21)が設けらnており、こnが両側部片(2
2)にはさまfた構成からなっている。
中央部片(21′)は荷重変換器(4)に微粉してふ・
りこのようなハンガー0匂ニフラツト状試料を配置t、
、下方ハンガー(図示略)を下方に移動せしめると前例
と同じく試料の両側は湾曲状に入り込むが、中央部分は
ほとんど変化がなく、従って試料中央部の巾方向への収
翻が0%における伸張に対する何重が測定口■能となる
わけである。このようにフラット状試料については試料
中央部にが!る生地の荷重を巽方に取り出すこともなく
、また生地に穴をあけることもl〈測定できる等の利点
もある。
この際、中央部片の高さの*調整は適宜な方法で行って
いる。
以上の方法は巾方向の収網率0%の試料の測定を例にと
って説明してきたが、本発明は1]方向の伸張率が適宜
の値(β%)における荷重−伸張を7111+定するこ
とも可能で、そのことを第6.7図をもとに以下説明す
る。
貼る例は伸子針の如き棒(28)の1iII+4JA+
に針(29)のついた針棒(30)を用いるもので、こ
け棒(30)はその長さを伸張率−10%、0%、10
%、20%等神々の値に合致すべく予じめ作成しておき
、必胃に応じ使用すればよい。もしくは針棒の長さを一
定にして生地巾を適宜に変え、好ましいβ%になるf7
1J <引っばりながら掛けてもよい。このようだち一
定の間隔で拡けてセットすると、針m(30)は針(2
9)の近辺では生地目が乱扛るか、中央に近くなるほど
布目の湾曲埃象がなくなり、中央イ・1近の鎖線部分で
は殆んど生地目の曲りri無視できるようになる。
従って中央部分の伸張に対する荷重値を011記した第
1〜3図の例の如く倶1方に取り出したならば、極めて
簡単に試料中央部の侑mViが測定さfるわけである。
この際針棒の間隔rtあまり密にしなくともよく、従来
の如く生地の巾全体にか−る何重を測定する際は、針棒
(30)を惨めて密にセットしなければ正確な値が出に
くかった方法に比べ、非常に操作がスムーズに行えるの
で季る。針棒(30)のセットは例えば中間部片(8)
の巾と同じ巾を試料に経線で記入しておき、この1】が
3%伸張するように針棒(30)を掛は渡し、β%巾方
向に伸張した試料が得ら扛、これを前記した方法で測定
すると巾方法β%伸張時における試料の8−Sカーブ伸
−一回複曲線等が得られることになる。このように本例
では一軸一定(βL?0)伸張、−軸任意伸張の8−8
カーブ等を測定することが極めて簡単にできるようにな
り非常に便利になった。
以上は本発明の好ましい2.3の実施例を述べたもので
、本発明は斯る例に制限を受けることなく適宜に可能で
あることは勿論である。この際、何重変換器とは通常物
体にか−る荷重を電気的に増幅して、その正確な値を示
す構造を有する通称ロードセル、Uゲージ、ストレイン
ゲージなどと1−わnるものが好適であるが、その他適
宜のものを利用できる。この際、電気的に増幅さnた荷
重をチャートに取nば、そのまx8−8カーブがえがか
扛るものであり、本発明のものをオートグラフ(島#製
作所製)等に取り付ければ、極めて簡単にS−Sカーブ
等を測定でさる。
荷重を側方に収り出すためには実施例の方法が好適であ
るが1.その他適宜の方法で取り出すことも可能である
。またハンガーについても適宜でよいが、少なくとも一
方のハンガーは可動とし、ハンガー間の距離が適宜に変
化できる構成となっている必要がめる。
本発明に以上の通りであり、本発明によると試料の荷重
−伸張を極めて簡単に正確に測定でき、試料のS−8カ
ーブ等を渭]定する際に惨めて便利である。しかも試料
の一軸伸張を求める際に巾方向における収輌*o%もし
くd適宜の伸帳時における正しい値が測定できるように
なり、今後の活用がお〜いに期待さnているものである
。その上例えは筒状生地等の荷l−伸帳を測定する際に
生地を傷つけることなく、穴をあけることもなく極めて
簡単な操作で測定が可能となる等の格別なる効呆を奏す
るものである、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましや一実施例の斜視図であり、第
2図はその壁部の斜視図であり、第、3図は同じくその
壁部の断面図であり、第4図り他の実施例の斜視図であ
り、第5図は従来枝体■を説明するための斜視図であり
、第6図は史に他の実施例の壁部を示す斜視図であり、
第7図はその壁部の断面図である。 ノJfill (11−−−−〜″筒状生地    (41−−−−−
−’侑1変換器+61(71−−−−ハンガー    
(8)−・−−−一中央部片+91−−−−−−支点0
3(131−−−−接合部H−−−−−−心棒    
  ロ5−−−−〜−バー(α)−一一一ハンガーにお
ける中央部片と基部(27)との間隙 (β>−−−−一試料における巾方向の伸張率特許出願
人 特開昭58−191954 (4)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11平行であると共にその間隔がiJ変である一対の
    ハンガーに試料を配置し、試料中央部の伸張に対する荷
    重を測定せんとしたことを特徴とする荷重−伸張測定方
    法。 (2)試料中央部の伸張に対する荷重を側方に取り出し
    てなる特許請求の範囲第1項記載の荷夏−伸強測だ方法
JP7478082A 1982-05-04 1982-05-04 荷重−伸張測定方法 Granted JPS58191954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7478082A JPS58191954A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 荷重−伸張測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7478082A JPS58191954A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 荷重−伸張測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58191954A true JPS58191954A (ja) 1983-11-09
JPS6220494B2 JPS6220494B2 (ja) 1987-05-07

Family

ID=13557140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7478082A Granted JPS58191954A (ja) 1982-05-04 1982-05-04 荷重−伸張測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191954A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830482A (ja) * 1971-08-24 1973-04-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830482A (ja) * 1971-08-24 1973-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6220494B2 (ja) 1987-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101050660B (zh) 用于发光壁的型材及发光壁型材系统
KR920700599A (ko) 수면마스크 및 지지롤
JPS58191954A (ja) 荷重−伸張測定方法
US2193215A (en) Garment hanger
US1983467A (en) Adjustable device for curtains and draperies
US3028013A (en) Belt supporting device
US2110666A (en) Skirt blocker
RU75050U1 (ru) Устройство для определения деформационных свойств трикотажного полотна
US2213879A (en) Pinless curtain stretcher
JPH0395424A (ja) 膜体における張力測定装置
JPH0425016Y2 (ja)
US935507A (en) Rack or holder.
US1229112A (en) Curtain-stretcher.
Brown Measurement of single jersey fabric stiffness: a simple method
SU885117A1 (ru) Стенд дл исследовани подвесного ленточного конвейера
BR202017006189Y1 (pt) aperfeiçoamento introduzido em fixador de gradil
RU93000629A (ru) Стенд для определения деформационных свойств трикотажного полотна
SU1727062A1 (ru) Способ определени степени фиксации сгиба текстильного материала
JPS5995432A (ja) 圧縮荷重の測定方法及び圧縮型ロ−ドセル
KR920001005Y1 (ko) 제봉용 땀수 게이지
JPH05161533A (ja) 衣類等のハンガー装置
SU1710993A1 (ru) Способ определени смещени точек приложени сил к образцу при его испытани х на внецентренное раст жение
US2869730A (en) Clothesline
KR200177362Y1 (ko) 의류걸이대용 걸이봉 지지구(hanger's bracket)
US2437457A (en) Trouser-creasing apparatus