JPS58191297A - 内部サイズされた紙の製造法 - Google Patents

内部サイズされた紙の製造法

Info

Publication number
JPS58191297A
JPS58191297A JP7405082A JP7405082A JPS58191297A JP S58191297 A JPS58191297 A JP S58191297A JP 7405082 A JP7405082 A JP 7405082A JP 7405082 A JP7405082 A JP 7405082A JP S58191297 A JPS58191297 A JP S58191297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pulp
weight
general formula
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7405082A
Other languages
English (en)
Inventor
工藤 悦三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP7405082A priority Critical patent/JPS58191297A/ja
Publication of JPS58191297A publication Critical patent/JPS58191297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内部サイズされた紙の製造法に関する。
従来9紙は水に対する抵抗性を増大させる目的で種々の
サイズ剤によシサイズされることが多く、1イズ剤とし
ては、抄紙操作中に添加導入される内部サイズ剤(内添
サイズ剤)と彎ニブt7tはシートの表面に塗布される
外部サイズ剤(#!面ナイズ剤)が知られている。
これらサイズ剤のうち、一般式(夏) 1 〇 (良友し1式中、Rは炭素数5以上の有機疎水性基) で表わされるジカルボン酸無水物は、サイズ効果の良好
なものとして知られている。しかし。
この化合物は、優れたサイズ効果を紙に付与させるため
に、適用量を多くする必要があシ、その結果9紙力を低
下させるという欠点がある。
本発明は、このような問題点を解決する本のであり、上
記一般式(11で表わされるジカルボン酸無水物を内部
サイズ剤として用い、サイズ度が向上し、かつ紙力の優
れた紙を製造する方法を提供するものである。
すなわち9本発明は、上記一般弐山で表わされるジカル
ボン酸無水物およびアニオン性ポリアクリル系アミドを
パルプ懸濁液中に存在させて、抄紙することを特徴とす
る内部サイズされ良紙の製造法に関する。
一般式fllで表わされるジカルボン酸無水物としては
、一般式山中、Rが炭素数5〜24の有機疎水性基(例
えばアルキル基、アルケニル基等)が好ましく2%に炭
素数12〜24の有機疎水性基が好ましい。一般式(1
)で表わされるジカルボン酸無水物としては、イソオク
タデセニルコハク酸無水物、n−へキサデセニルコハク
酸無水物、ドデセニルコハク酸無水物、ドデシルコハク
酸無水物、オクテニルコハク酸無水物等がある。一般式
filで表わされるジカルボン酸無水物は、パルプ(固
形分)に対して好ましくは01〜1重1チ、特に好まし
く iio、 2〜0.6重量%使用される。0.1重
量−未満では、サイズ効果が小さく、1重量−を越える
と紙力が低下する傾向にある。
本発明において、アニオン性ポリアクリル系アミドとは
、ポリアクリルアミド、ポリメタクリルアミド、アクリ
ルアミド−メタクリルアミド共重合体等のアミド基を加
水分解またはケン化して得られるものであってアニオン
性を示すものである。
上記加水分解またはケン化の割合は9分子中の全アミド
基のうち、5〜70−が本発明の効果を達成するために
好ましく、特に10〜40−が好ましい。
また、アニオン性ポリアクリル系アミドの数平均分子量
としては五十万ないし一子方が好ましく1%に二百刀な
いし五百万が好ましい。
五十万未満では1本発明の効果を達成しにりく。
−子方を越えると水溶液にして使用するとき。
粘度が高くなる傾向にある。
アニオン性ポリアクリル系アミドは、パルプ(固形分)
100重量部に対してo、 o o i〜1重量部使用
されるのが好t’L<、%にα01〜く、1重量部を越
えると抄紙の際にパルプ繊維がブロック化しやすくなり
、抄紙して得られた紙の地合いも悪くなる傾向を示す。
本発明において、パルプ懸濁液としては化学パルプ、ク
ラフトパルプ等のパルプを離解工程ま九は叩解工程を経
て得られるバルプス2リーがある。パルプ懸濁液は9通
常、パルプ/水(重量比)を約0.5795.5にされ
るのが好ましい。
一般式(りで表わされるジカルボン酸無水物はパルプ懸
濁液に添加して烈しく攪拌して分散させ次り、該ジカル
ボン酸無水電のパルプの定着を向上させるためにカチオ
ン化デンプン、ミョウバン、長鎖脂肪族アミン、カチオ
ン性ポリアクリルアミド等のカチオン性智質をパルプ懸
濁液に溶解または分散させた後、該パルプ懸濁液に添加
したりして均一に分散される。
上記カチオン性物質の使用量は、物質によって適宜決定
されるが、カチオン化デンプン、カチオン性ポリアクリ
ルアミド、長鎖脂肪族アミン勢は、一般式(11で表わ
されるジカルボン酸無水物に対してα5〜4重量倍、ミ
ョウバンはパルプに対して1〜2重量−使用されるのが
好ましい、これらは多すぎるとパルプをブロック化する
ため、この点を留意して使用される。
アニオン性ポリアクリル系アミドは、一般式(11で表
わされるジカルボン酸無水物をパルプ懸濁液に添加後に
、パルプ懸濁液に添、加するのが好ましいが、咳ジカル
ボン酸無水物と同時またはそれより前にパルプ懸濁液に
添加してもよい。
アニオン性ポリアクリル系アミドは、あらかじめ水に溶
解させてから使用するのが好ましい。
なお9本発明を実施するに際して0通常使用されるタル
ク、クレー、炭酸カルシウム等の填料および他の薬剤を
パルプ懸濁剤に添加することは9本発明の効果を著しく
低下させない限り。
%に制限を加えるものではない。
次に9本発明の内容を更に詳細に説明するために、実施
例を用いて説明する。なお9本発明の内容がこの実施例
により制限されることのないことはいうまでもない。
実施例1〜5 〔サイズ溶液のIII製〕 カチオン化澱粉(商品名Cato−F:ナショナル・ア
ンド・ケミカル社製品)40?をイオン交換水3601
の中に加え、充分に分散させスラリー状にしたあと、9
5℃で20分間加熱溶解した。これを25℃になるまで
冷却し、つづいてホモミキサー(特殊機化工業■!R)
を用いて激しく攪拌させながら9表1に示されるジカル
ボン酸無水物を20?添加して、添加後3分間攪拌を行
ない、均一に分散させた。次に、この分散混合液を10
0?とり、これにイオン交換水300?を加えて。
ホモミキサーで30秒間激しく攪拌を行ない、その後更
にイオン交換水600?を加えて、軽く攪拌混合した。
〔抄紙〕
L−BKP単独で、350+jcfsiで叩解したパル
プ懸濁液(乾燥パルプ分0.5重量−:残部は水)K、
スラリー状にした重質炭酸カルシウムを乾燥パルプ10
0重量部に対して20重量部および上述で調製したサイ
ズ液を所定量(表1に示す量)添加して、ゆるやかに攪
拌し、均一に分散させた後、α1重量−アニオン性ポリ
アクリルアミド(商品名セパランAP−30.ダウケミ
カル社製品1分子量二百万〜三6万)水溶液を所定量(
表1に示す量)添加して、ゆるやかに攪拌し、均一に分
散させたパルプ懸濁液を、250mX250閤角朦シー
トマシーンを用いて、平均坪量65?/ldKなるよう
に抄紙した0次にこの湿潤紙を回転型乾燥機を用い、1
05℃で3分間乾燥し、更に温度65−0温度23℃の
恒温恒湿槽内に一昼夜以上放置して調湿した。
比較例1〜6 アニオン性ポリアクリルアミドを添加しない以外は実施
例1〜5と同様に抄紙し調湿し良。
実施例1〜5および比較例1〜6で得られた調湿された
紙を用い、JIS−P−8122に準じてステキヒトサ
イズを、JIS−P−8112に準じて比破裂度を、さ
らに次に示す方法で裂断長を測定した。これらの結果を
表IK示す。
裂断長は9紙の試験片の引張り強さから次式で求められ
る。
備考1)ファイブラン68(商品名:す7!iナルスタ
一チ社製品) 2)表中部は重量部を示す。
本発明により、一般式(りで表わされる化合物とアニオ
ン性ポリアクリル系アミドを併用することにより、前者
の使用量を減少させ、従って紙力低下の欠点がなく、シ
かも優れたサイズ効果を示す紙を抄紙によシ製造するこ
とができる。
 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式(1) (ただし9式中、Rは炭素数5以上の炭素原子を有する
    有機疎水性基である) で表わされるジカルボン酸無水物 および アニオン性ポリアクリル系アミド をバルブ懸濁液中に存在させて抄紙することをv!像と
    する内部サイズされた紙の製造法。
JP7405082A 1982-04-30 1982-04-30 内部サイズされた紙の製造法 Pending JPS58191297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7405082A JPS58191297A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 内部サイズされた紙の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7405082A JPS58191297A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 内部サイズされた紙の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58191297A true JPS58191297A (ja) 1983-11-08

Family

ID=13535962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7405082A Pending JPS58191297A (ja) 1982-04-30 1982-04-30 内部サイズされた紙の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58191297A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069296A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Jfe Mineral Co Ltd 水酸化マグネシウム粒子を核とする難燃剤組成物調製用の表面処理剤、難燃剤組成物の調製方法及び難燃剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069296A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Jfe Mineral Co Ltd 水酸化マグネシウム粒子を核とする難燃剤組成物調製用の表面処理剤、難燃剤組成物の調製方法及び難燃剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0490425B1 (en) A process for the production of cellulose fibre containing products in sheet or web form
US4913775A (en) Production of paper and paper board
JP5140000B2 (ja) 紙の製造方法
PT100652B (pt) Processo de fabrico de papel usando um agente de retencao contendo grupos anionicos
JPH02160999A (ja) コロイド組成物、及び紙及び板紙の製造における該コロイド組成物の使用方法
JPS6411759B2 (ja)
JP3032601B2 (ja) 改良された製紙用無機充填剤
DE20220979U1 (de) Papierprodukt
US5695609A (en) Process for producing paper
JPH10505883A (ja) 二重表面処理填料物質、その製造方法及び製紙における使用
CA2020396A1 (en) Paper sizing agent containing a new cationic dispersing agent
US4717758A (en) Papermaking additive
JP2002520504A (ja) 紙サイジング用の表面変性されたフィラー
DE60002341T2 (de) Leimungsemulsion
JPS58191297A (ja) 内部サイズされた紙の製造法
JPS6317958B2 (ja)
CA2135026A1 (en) Liquid slurry of bentonite
JP3041622B2 (ja) 製紙用サイジング方法及びそのサイズジング方法によって得られる紙
JPS6215397A (ja) 製紙用サイズ剤組成物
DE10236252B4 (de) Verfahren zur Herstellung von Papier, Pappe und Karton
JP3199065B2 (ja) 紙の内添サイジング方法
PT700473E (pt) Processo de producao de papel
JP3023679B2 (ja) 紙の内添サイジング方法
JP3849429B2 (ja) 紙の製造方法
JPH07506151A (ja) 紙および板紙の製造