JPS58187976A - 検出プレ−ト用カセツテ - Google Patents

検出プレ−ト用カセツテ

Info

Publication number
JPS58187976A
JPS58187976A JP57070696A JP7069682A JPS58187976A JP S58187976 A JPS58187976 A JP S58187976A JP 57070696 A JP57070696 A JP 57070696A JP 7069682 A JP7069682 A JP 7069682A JP S58187976 A JPS58187976 A JP S58187976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
detection plate
electrode
electrode contact
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57070696A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kawasaki
川崎 敬一
Tsutomu Saegusa
三枝 力
Yuichiro Koizumi
小泉 祐一郎
Hiroshi Inoue
寛 井上
Shinichi Oota
信一 太田
Nobuo Kitajima
北島 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57070696A priority Critical patent/JPS58187976A/ja
Publication of JPS58187976A publication Critical patent/JPS58187976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/758Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to plate or sheet

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、検出プレート用カセツテに関し、とりわけ照
射源(例えば可視光源、X線源、電子ビーム源等)から
の露光によp像検出器(以下検出プレートという)に形
成される静電゛潜像を、電気信号として読み取る装置に
適用されるユニット化された検出プレート用カセツテで
電圧印加、短絡更には信号読み出し用接点を有するもの
に関する。
一般に照射源からの露光により被写体像を形成せんとす
るとき被写体からの反射光又は透過光を像面に伝送する
ものであるが、被写体への照射量が少ない方が種々の点
で弊害が少ない。
特に、医療用X線撮影においては、人体にXaを照射し
これを透過したX線を検出するものであり、被曝線量が
多いと白血病や悪性腫瘍等が生す゛る。
それ故、被検者の被曝線量を減らすためX線照射により
光導電体を有する検出プレートに靜電潜儂を形成し、走
査ビームを介して電気信号として取り出す方法が考えら
れている。
ここで電気信号として取り出すことは、各種画像処理を
施して診断能を向上するのに有効である。
この種の方法としては、基本プロセスが公開% W’f
 公報昭54−31219K、(後述するNrJ1図、
第3図参照)またX線撮影の応用例1■■■−(後述す
る第2図参照) ′Ov゛ 隈知られる。しかし、これら方法を適用する従来装置は
、検出グレートと帯電露光系、信号読み出し系が機械的
又は電気的に一体構造となっており、従来周知のフィル
ムカセツテ法からなるX線撮影台を利用してX線撮影す
るのに適さなかった。すなわち、検出プレートと帯電露
光系、信号読み出し系が機械構造的に一体型であったり
、機械構造的に一部分が分離できても、電気的に結線さ
れていたりし、検出プレートを分離独立させることが容
易でない。
従来のフィルムカセツテ法からなるX線撮影台を利用す
るためにはフィルムカセツテと、検出プレートカセツテ
とが容易に置換できなければならない。しかもプロセス
上、検出プレートは電圧印加状態又は短絡状態更には信
号読み出し状態とされるのでカセツテに収納するに際し
、これら電気的作動が容易に行なわれるよう考慮されな
ければならない。
なお他の従来装置の静電潜像読み出し方法としては、第
1図と同様のブロック図において、X線照射時に透明電
極1と電極6との間に直流電圧をかけておく別のプロセ
ス(公開特許公報昭56−92549)のものもあるが
、前記プロセスの従来装置と同様の欠陥を有している、
本発明は如上の要求に応えるもので電圧印加。
短絡更には信号読み出し用の、又更にはこれらを兼用し
た電極接点を有しコードの引きまわしが整理され、外部
回路との結線の着脱を容易とし、ユニット化された検出
プレート用カセツテを提供することを目的とする。
本発明によれば、現在、臨床に用いられる膨大な数のフ
ィルムカセツテを用いたX線撮影台に適用でき、従来装
置における有効な活用が図られることとなる。
電潜儂読み出し装置及びプロセスを説明する。
第1図は可視光によってレンズ系を通して形成された静
電潜像を電気信号として読み出す装置を示す。
第1図において1け透明電極、2はブロッキングコンタ
クト、3は光導電体層、4は界面、5は透明絶縁体層、
6は透明電極、7け1及至6で構成される検出プレート
、8はレーザ光源、9はレーザ光、10はx−ym支キ
ャナ、11は1次帯電時に用いる光源、12け原画儂、
13は原画倫照明用の光源、14は結儂レンズ、15は
出力端子、Slは直流電源Vdを開閉するスイッチ、8
2Fi。
透明電極1と透明電極6を短絡するためのスイッチ、R
1け出力抵抗、■8は出力電流、Vsは出力電圧、Sl
は光導電1vbを開閉するスイッチ、abs c#−を
電荷、S4は光源電源Vcを開閉するスイッチである。
第1図において、原画g112からの反射光により検出
プレート7に静電潜像が形成されるように図示されてい
るが、反射光でなく、透過光を用いるものであっても良
い。
また、第2図に示されるように可視光に限らずX線であ
っても静電潜像が形成される。勿論この場合、光導電体
層3は、X1lK対して感度をもつことが必要である。
なお、読み出し系としてレーザ光を用いるため光導電体
層は更にレーザ光に対しても感度をもつことが必要であ
るn第2図において、被検体16けX線源17からのX
線18で照射され、その被検体16を透過するX線によ
り検出プレー)7に静電潜像が形成される。なお、検出
プレート7を構成するもののうち、5a 、 6aは各
々、絶縁体層、電極であり、第1図におけるものと異々
り可視光に対して透明である必要はない。X線が充分透
過できるからである。
さて、第1図、第2図におけるような装置において静電
潜倫が形成されるプロセスをHXa図に説明する。ここ
では、第2図のようなX線露光について説明する。
まず、第2図において、スイッチS2をオフ、Slをオ
ンとし透明電極1と電極6aとの間に直流電圧を図示の
ように印加し、同時に光源6用スイッチS3をオンとし
透明電極1の全面を照射する。この状態を第3図第1ス
テツプに示す。照射によって光導電体層3の抵抗が低下
して、電荷の注入を生じ、光導電体層3の界面4に電荷
すが電極“6aに電荷Cが蓄積される。なお、光導電体
の材質としては、非晶質セレン、CdS等があるが、こ
こでは説明の都合上P型半導体である非晶質セレンの性
質を用いて説明する。ブロッキングコンタクト2の役割
は、一般の乾式複写機のセレン感光体ドラムにおいて果
たしている役割と同様で、電極1と光導電体層3の間で
ダイオードとして働き、光導電体Ns3に正電荷t[持
する。ブロッキングコンタクト2を特別第3図@第1ス
テップに示した電荷分布状態が得らnたのち、スイッチ
Sl、S3をオフとしスイッチS2をオンとすれば、第
3図第2ステツプのように、透明電極1に電荷aが現わ
れる。
第3図第1ステツプを経たのち、スイッチ81オフ、8
2オン、83オフの状態で被検体16にX線18を照射
すれば、被検体を透過し光導電体層3に到達したX線の
凝に応じて、光導電体層の抵抗が低下するっこのため界
面4における電荷すと、透明電極1の電荷aと、電極6
a I) ’I?!荷Cとが減少する。従って、被検体
16を透過し光導電体層3に到達したX線の少ない部分
に多くの電荷が保持される。この状態を第3図第3ステ
ツプに示す、 スイッチSl、S2.S3は第3図第3ステツプと同じ
状態で、レーザ光源8からのレーザ光9をX−Y軸スキ
ャナ10を経て透明電極1に照射する。
走査レーザ光9が当たった部分の、光導電体層3の抵抗
が低下し、界面4の電荷すが出力抵抗RIK向けて放出
され、電流工8が流れ、出力端子15に出力電圧Vsを
生ずる。この状態を第3図第4ステツプに示す。出力電
圧Vsを信号処理することによって、X線診断画像をC
RT上で観察すること、フィルム浄にハードコピーする
こと、磁気メモリ等にファイルしておくこと、画像電送
すること等が出来る。
なお、第2図におけるX線18及び被検体16を透明電
極1側に配置しても同様のプロセスで同様の出力電圧V
8が得られる。
さて、以上のようなプロセスにて検出グレートに靜電潜
儂を形成し、これを電流検出することができるわ1であ
るが、検出プレートを保護するとともに、周知のフィル
ムカセツテ法からなるXS撮影台に適用できる本発明に
9゛れるカセツテの実施例を以下説明する。第4図は本
発明の第1実施例で、第4装置はカセツテ筐体の平面図
、第4回出)(0はカセツテ筐体の断面図であろう ここで1は透明電極、3は光導電体層、5aは絶縁体層
、6aは電極、7は検出プレートである。
20ハ検出プレート7を収納するカセツテ、21はカセ
ツテ筐体、22はカセツテ蓋、23はカセツテ筐体21
とカセツテ蓋22を結合する蝶番、24け電極6a用の
電極接点、25は透明電極用の電極接点、26は電極6
aと電極接点24を結ぶリボン線、27は透明電極1の
延長部で、透明電極用の電極接点25と結合されている
カセツテ20け、カセツテ筐体21、カセツテ蓋22、
蝶番23及び不図示のロック機構から構成されており、
蝶番23部を支点として、第4回出)の矢印方向く開閉
させることが出来る。カセツテ20の目的は、この中に
収納された検出プレート7を損傷から保護するとともに
、X線以外の有害な光から遮光することにある。カセツ
テ筐体21及びカセツテ蓋22はベークライト等の絶縁
性の材料で製作されており、X線に対しては、カセツテ
筐体21とカセツテ蓋22のどちらか片側又は両側がX
線撮影可能なX線透過性を有している。それ故、X線露
光に際してはカセツテ蓋を開く必要がなく、レーザ光圧
よる読み出しのときに開ければ良いこととなる。
上述のカセツテには電極接点24及び電極接点25がそ
れぞれリボン線26及び透明電極1の延長部で電極6a
及び透明電極1と結合された状態で具備されている。こ
の両接点24 、25が具備されたことにより、第2図
における電極6aとスイッチ81,82.直流電源Vd
との結線の着脱及び透明電極1と出力抵抗R1、出力端
子15との結線の着脱が容易になる。なお、本実施例に
おいて接点24゜25間け、プリント板等によし、電圧
印加又は短絡又は抵抗を介して信号読み出しできるよう
電気接続されることが必要である。第5図はカセツテ蓋
を開けなくても電圧印加、短絡、信号読み出しの各電気
状態を可能とする接点構造を示す。
図中24’、、 25’は電極接点でその機能は第4図
の電極接点2Δ、′25と同様である0ここで28,2
9はカセツテ20と結合される相手装置の電極接点が挿
入される接点穴で各々電極接点24’ 、 25’と対
をなす。
第4図のような接点構造では電極接点24.25と、カ
セツテ20の相手装置の電極接点を接触させるため罠は
カセツテ蓋22を開かなければならなかったが第5図の
ような接点構造では電極接点24’、25’と対をなし
て接点穴28.29が設けられているため、カセツテ蓋
22を開かずとも、電極接点24’、25’とカセツテ
20に結合される相手装置の電極接点とを接触させるこ
とが出来る。ところで前記実施例においては、検知プレ
ート7の電極6a及び透明電極1とカセツテ20に設け
られた電極接点とが結線されている構造のみが示されて
いるが、検知プレート7に別途に電極接点を設け、これ
とカセツテに設けられている電極接点とが着脱可能に接
触を保っているような構造でもよい。また電極接点が検
知プレー)[設けられており、カセツテには設けられて
いない構造でもよい。
以上、本発明によれば検出プレートを保護するカセツテ
がユニット化され、更に電圧印加、短絡、信号読み出し
用の電極接点を有し、〈にけこれらを兼用する接点とす
ること罠より、従来周知のフィルムカセツテ法からなる
X線撮影台に1靜電潜像を形成する検出プレートを有す
るカセツテを装着1〜、有効に利用することが可能とな
る。
また、本発明によればX線撮影台に装着してX線を照射
し検出プレートに静電潜像を形成せしめた後、検出プレ
ートをX線撮影台より離脱う じ、而、冴の信号読み出し、書込み等の処理を容易にで
き、システム的な画偉処理において非常(ミ tea用なものとなる。なお、本発明を用いる場合X線
撮影台には第2図におけるスイッチS2の機能さえ具備
させておけば良い。
ところで以上、本発明を静電潜像を形成させ信号を読み
出す装置について説明したがこれに限定されず、これに
類する他の装置にも応用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は各々可視光、X線照射による従来の静
電潜偉読み出し装置の概略図、第3図は靜電潜儂読み出
しのプロセス図、第4回置(8)(Q1第5図は本発明
の第1、第2の実施例の図、図中1は透明電極、3は光
導電体層、5は絶縁体層、6は電極、7は検出プレート
、8はレーザ光源、10はX−Y軸スキャナ、11は光
源、12は被写体、13は光源、15は出力端子、16
は被検体、18はX線、20はカセツテ、21はカセツ
テ筐体、22はカセツテ蓋、24.25は電極接点であ
る0 出願人 キャノン株式会社 第1頁の続き 0発 明 者 井上寛 川崎市中原区今井上町53番地キ ャレン株式会社小杉事業所内 0発 明 者 太田信− 川崎市中原区今井上町53番地キ ャノン株式会社小須事業所内 0発 明 者 北島信夫 東京都大田区下丸子3丁目30番 2号キャノン株式会社内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 照射源より像露光をすること罠より光導電体層を
    含む検出プレートに静電潜像を形成し核検出プレートを
    光走査して静電潜像を電気信号として読み出す装置にお
    けるユニット化された検出プレート用カセツテであって
    、検出プレートの電圧印加、短絡、信号読み出し用の電
    極接点を有することを特徴とする検出プレート用カセツ
    テ。 2 前記電極接点が電圧印加、短絡、信号読み出しを兼
    用する特許請求の範囲第1項記載の検出プレート用カセ
    ツテ。 1 前記電極接点がカセツテ内部に設けられる特許請求
    の範囲第1項記載の検出プレート用カセツテ。 4、 前記電極接点と外部とがカセツテ蓋の閉じられた
    状態で電気接続可能な特許請求の範囲第3項記載の検出
    プレート用カセツテ。
JP57070696A 1982-04-27 1982-04-27 検出プレ−ト用カセツテ Pending JPS58187976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070696A JPS58187976A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 検出プレ−ト用カセツテ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57070696A JPS58187976A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 検出プレ−ト用カセツテ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58187976A true JPS58187976A (ja) 1983-11-02

Family

ID=13439044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57070696A Pending JPS58187976A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 検出プレ−ト用カセツテ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58187976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995027370A1 (en) * 1994-03-31 1995-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiographic image reader
US5773839A (en) * 1994-03-31 1998-06-30 Imation Corp. Cassette for use in an electronic radiographic imaging system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995027370A1 (en) * 1994-03-31 1995-10-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiographic image reader
US5773839A (en) * 1994-03-31 1998-06-30 Imation Corp. Cassette for use in an electronic radiographic imaging system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5773839A (en) Cassette for use in an electronic radiographic imaging system
EP0002102B1 (en) Xerographic printer/copier device with converter for converting information from a latent image of an original document into electrical signals
EP0603709A2 (en) Electronic cassette for recording X-ray images
JPH06342098A (ja) ソリッド・ステート・デバイスを用いたx線イメージ捕獲エレメントおよび方法
JP2001504940A (ja) 放射線画像用のデジタル配列
JPS59103644A (ja) 内視鏡撮像装置
US5166524A (en) Element, device and associated method for capturing a latent radiographic image
GB2226148A (en) Electrophotographic camera with film in cartridges
JP2008539415A (ja) ディジタルフラットx線検出器
JP4156120B2 (ja) 放射線画像撮影方法および装置
JPS58187976A (ja) 検出プレ−ト用カセツテ
US3991311A (en) Charging mask for electrophotography
EP1146352A3 (en) Electrostatic imaging apparatus
US3939345A (en) Liquid crystal imaging of radiograms
JPS5689174A (en) Solid image pickup device
JPS58187974A (ja) 検出プレ−トの露光方法及び露光装置
JPS58187975A (ja) 検出プレ−ト用カセツテ
US4038943A (en) Signal amplification by charging and illuminating a partially developed latent electrostatic image
US3972613A (en) Copyboard
US3780288A (en) Apparatus for minimizing image smear due to ion caused undercutting
US4255691A (en) Shockproof electronic flash device
JPS5915931A (ja) 検出プレ−ト用カセツテ
JPS60114870A (ja) 画像形成装置
US6737667B1 (en) Image recording medium, image retrieving method and image retrieving apparatus
US3981727A (en) Signal amplification by charging and illuminating a partially developed latent electrostatic image