JPS581876Y2 - カセツト式テ−プレコ−ダ− - Google Patents

カセツト式テ−プレコ−ダ−

Info

Publication number
JPS581876Y2
JPS581876Y2 JP2977578U JP2977578U JPS581876Y2 JP S581876 Y2 JPS581876 Y2 JP S581876Y2 JP 2977578 U JP2977578 U JP 2977578U JP 2977578 U JP2977578 U JP 2977578U JP S581876 Y2 JPS581876 Y2 JP S581876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
cassette
charging
operation button
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2977578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54133013U (ja
Inventor
佐藤和男
中川進公
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP2977578U priority Critical patent/JPS581876Y2/ja
Publication of JPS54133013U publication Critical patent/JPS54133013U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS581876Y2 publication Critical patent/JPS581876Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は再生、早送り及び巻戻し操作時電源が供給され
ると共にテープの巻取終了に伴なうリール軸の回路停止
を検出することにより各操作釦のロックを解除して駆動
機構を停止状態に復帰せしめる自動停止装置を備えたカ
セット式テープレコーダーに関する テープデツキと呼ばれる高級なカセット式テープレコー
ダーは、斯かるテープレコーダーの特徴であるテープの
巻取終了時リール軸の回転が停止することを利用して駆
動機構を停止装置に復帰せしめる所謂自動停止装置を備
えている。
斯かる自動停止装置を構成する回転検出駆動は巻取りり
−ル軸の回転を検出する方法と巻戻しリール軸の回転を
検出する方法とがあるが、一般的にはワウ・フラッフ等
のテープ走行特性に有利な巻取りリール軸の回転を検出
する方法が行なわれてお・す、以下斯かる方式について
記述する。
斯様に構成されたカセット式テープレコーダーにおいて
、カセットを装着しない状態で巻戻し操作を行なうとテ
ープレコーダーの駆動機構は巻戻し状態となり巻戻しリ
ール軸を回転せしめるが巻取りリール軸は停止している
ため自動停止装置が作動し操作釦を解除してテープレコ
ーダーを停止状態にせしめる。
しかしながら再生又は早送り操作を行なった場合には巻
取りリール軸が回転駆動されるので自動停止装置が作動
することはなく、テープレコーダーの駆動機構はカセッ
トが装着されていないにもかかわらず駆動動作を続ける
ことになる。
斯かる動作が行なわれると駆動機構を構成するベルトや
ピンチローラ等の部品が摩耗して寿命が短かくなるだけ
でなく電池を使用するテープレコーダーでは貴重な電源
を浪費することになる。
また斯かる自動停止装置を備えているにもかかわらず従
来のテープレコーダーの停止機構は停止用操作釦の押圧
力によって押釦のロックを解除するように構成されてい
るため、停止用操作釦を復帰せしめるスプリング及びロ
ック部材を付勢するスプリングの付勢力に抗する押圧力
を必要とし、停止操作を軽快に行なうことが出来なかっ
た。
本考案は前述した点に鑑みて成されたものであり、以下
図示した実施例を参照して詳細に説明する。
図に訃いて、1はリール軸の回転に伴なって交流信号を
発生する信号発生回路、2は該信号発生回路1からの信
号によってオン・オフ動作を繰返すスイッチングトラン
ジスター、3は該スイッチングトランジスター2がオフ
状態にあるとき抵抗4,5を通して充電されると共に該
トランジスター2がオン状態にあるとき抵抗5,6及び
該トランジスター2のコレクタ・エミツタ路を通して電
荷が放電される充放電コンデンサーであり、リール軸の
回転中はその充電電位が所定値以上に上昇しないように
設定されている。
7は前記充放電コンデンサー3の充電電位が所定値以上
になるとオン状態に反転するトランジスター 8は該ト
ランジスター7がオン状態に反転するとその反転動作に
伴なってオン状態に反転すると共に操作釦のロックを解
除する停止用プランジャー9を吸引動作せしめる駆動ト
ランジスター10をオン状態に反転せしめるトランジス
ターである。
11は再生、早送り及び巻戻し操作時閉成され前述した
回路に電源を供給するスイッチ、12はトランジスター
7.8及び10の反転動作を急速に行なうために設けら
れた帰還回路である。
13は第1接点14及び第2接点15を有すると共にカ
セットの非装着時には第1接点14に接触し、カセット
の装着時には破線で示すように第1接点14及び第2接
点15より離間する位置にあり、且つ停止操作時第2接
点15に接触する可動接片16を有する検出スイッチで
ある。
17は前記検出スイッチ13の第1接点14と充放電コ
ンデンサー3との間に接続された抵抗であり、その抵抗
値は該コンデンサー3の充電時定数が操作釦のロックに
必要な時間より大きくなるように設定されている。
18は第2接点15と充放電コンデンサー3との間に接
続された抵抗であり、その抵抗値は該コンデンサー3を
短時間にて充電せしめる値に設定されている。
以上の如く本考案は構成されてお・す、次に動作につい
て説明する。
1ずカセットを装着した場合の動作について説明する。
カセットを装着すると検出スイッチ13の可動接片16
が第1接点14より離間し破線で示す状態になる。
斯かる状態において再生、早送り又は巻戻し操作を行な
うと、各操作釦はロックされ駆動機構が各操作に応じた
動作状態になると共にスイッチ11が閉成される。
各動作状態に卦けるテープ走行中はリール軸の回転に伴
なって信号発生回路1より交流信号が出カサレスイツチ
ングトランジスター2がオン・オフ動作を繰返すため充
放電コンデンサー3の充電電位は所定値以上に上昇する
ことはない。
従ってトランジスター7.8及び10はオン状態に反転
することはなく停止用プランジャー9が吸引動作してテ
ープレコーダーを停止状態に復帰せしめることはない。
テープの駆動が行なわれてテープが終端に達するとリー
ル軸の回転が停止するため信号発生回路1からの交流信
号が消滅する。
その結果オン・オフ動作を繰返していたスイッチブトラ
ンジスター2が継続的にオフ状態となり、充放電コンデ
ンサー3の放電動作が行なわれなくなる。
それ放談充放電コンデンサー3の充電電位が上昇し、そ
の充電電位が所定値に達するとトランジスター7.8及
び10がオン状態に反転して停止用プランジャー9を吸
引動作せしめる。
その結果ロックされていた操作釦のロックが解除されテ
ープレコーダーは停止状態になる。
次に停止動作について説明する。
再生、早送り又は巻戻し動作は前述した操作によって行
なわれるが、このとき検出スイッチ13の可動接片16
は破線で示した位置にある。
斯かる動作状態において停止操作を行なうと前記可動接
片16が変位せしめられて第2接点15に接触する。
その結果第2接点15と充 電コンデンサー3との間に
接続されている抵抗18を通して該コンデンサー3への
充電電流が流れる。
該抵抗18の抵抗値は小さく選定されているため該コン
デンサー3の充電電位は急速に上昇する。
従ってトランジスター7゜8及び10が停止操作に伴な
って直ちにオン状態に反転し停止用プランジャー9を吸
引動作せしめ各操作釦のロックが解除されてテープレコ
ーダーは停止状態になる。
以上の如く自動停止動作及び停止動作は行なわれるが、
次にカセットを装着しない場合の動作について説明する
カセットを装着しない状態では検出スイッチ13の可動
接片16は実線で示すように第1接点14に接触した状
態にある。
斯かる状態にむいて、再生、早送り又は巻戻し操作を行
なうと前述したようにスイッチ11が閉成されると共に
駆動機構が動作状態になる。
この場合検出スイッチ13の可動接片16が第1接点1
4に接触しているのでスイッチ11が閉成されると同時
に該第1接点14と充放電コンデンサー3との間に接続
されている抵抗17を通して該コンデンサー3への充電
電流が流れる。
該抵抗17と充放電コンデンサー3によって決定される
時定数は各操作釦のロックに必要な時間より大きくなる
ように設定され−Cいるため該充放電コンデンサー3の
充電電位は徐徐に上昇する。
該充放電コンデンサー3の充電電位が所定時間後に所定
値に達するとトランジスター7.8及び10がオン状態
に反転して停止用プランジャー9を吸引動作せしめる。
その結果操作釦のロックが解除されてテープレコーダー
は停止状態になるため駆動機構の無駄な動作は行なわれ
ない。
以上に説明したように本考案によれば、カセットを装着
しない状態で駆動操作を行なっても該駆動操作を解除す
ることが出来るので駆動機構を構成する部品の無駄な摩
耗や電池の浪費を防止することが出来るだけでなく、そ
の構成として自動停止装置を利用したため回路構成が簡
潔となり、更に停止操作をも該装置を利用して行なうよ
うにしたので、該停止操作を軽快に行なうことが出来る
渣た本考案はカセットを装着していない場合における操
作釦の解除動作を操作釦がロックされた後行なうように
したので使用者が操作釦を押圧操作している途中に解除
動作が行なわれることはなく使用者に不可確な印象を与
えることはない。
【図面の簡単な説明】
図示した回路は本考案の一実施例である。 主な図番の説明、1・・・・・・信号発生回路、2・・
・・・・スイッチングトランジスター、3・・・・・・
充放電コンデンサー、9・・・・・・停止用プランジャ
ー、13・・・・・・検出スイッチ、14・・・・・・
第1接点、15・・・・・・第2接点、16・・・・・
・可動接片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 再生、早送り及び巻戻し操作時電源が供給されると共に
    テープの巻取終了に伴なうリール軸の回転停止を検出す
    ることにより各操作釦のロックを解除して駆動機構を停
    止状態に復帰せしめる自動停止装置を備えたカセット式
    テープレコーダーにおいて、リール軸の回転に伴なって
    交流信号を出力する信号発生回路と、該信号発生回路の
    出力信号によりオン・オフ動作を繰返すスイッチングト
    ランジスターと、該スイッチングトランジスターのオン
    ・オフに伴なって充放電を繰返す充放電コンデンサーと
    、該充放電コンデンサーの充電電位が所定値に達したと
    きオン状態になり前記操作釦のロックを解除する停止用
    プランジャーを吸引動作せしめるトランジスターと、第
    1第2の接点を有すると共にカセットの非装着時には第
    1接点に接触し、カセットの装着時には該第1第2の接
    点より離間し且つ停止操作時該第2接点に接触する可動
    接片を有する検出スイッチとより放り、カセットの非装
    着状態における駆動操作時前記検出スイッチの第1接点
    を通して前記充放電コンデンサーを操作釦のロックに必
    要な時間より大きい時定数にて充電せしめ、以って停止
    用プランジャーの吸引により操作釦のロックを解除し、
    昔た停止操作時には前記検出スイッチの第2接点を通し
    て前記充放電コンデンサーを短時間にて充電せしめ、以
    って停止用プシンジャーの吸引により操作釦のロックを
    解除するようにしたことを特徴とするカセット式テープ
    レコーダー。
JP2977578U 1978-03-06 1978-03-06 カセツト式テ−プレコ−ダ− Expired JPS581876Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977578U JPS581876Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 カセツト式テ−プレコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2977578U JPS581876Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 カセツト式テ−プレコ−ダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54133013U JPS54133013U (ja) 1979-09-14
JPS581876Y2 true JPS581876Y2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=28878181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2977578U Expired JPS581876Y2 (ja) 1978-03-06 1978-03-06 カセツト式テ−プレコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581876Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54133013U (ja) 1979-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999197A (en) Film rewinding device for cameras
US3976263A (en) Operating system in a magnetic tape reproducer and recorder
US4419001A (en) Motor driven film wind-up and rewind device for cameras
JPS581876Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−
JPS58137156A (ja) テ−プ終端検出装置
JPS581875Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−
JPS581877Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−
US4688763A (en) Film feeding device in a camera
US4379629A (en) Apparatus for controlling film advancement in a camera
JPS5810214Y2 (ja) テ−プカセット排出装置
JPS587479Y2 (ja) テ−プレコ−ダのタイマ−録音回路
JPS5830270Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS581871Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH0739066Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−の制御回路
US3930267A (en) Push button release control system for a tape recorder
JPS5819714Y2 (ja) オ−トストツプ回路
JPH0739065Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−の制御回路
US4370549A (en) Electronic counter circuit for tape recorder
KR800000594Y1 (ko) 제어회로
JPS5819731Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5923233Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0631458Y2 (ja) モ−タドライブ装置
JPH0233302Y2 (ja)
JPH02780B2 (ja)
JPS5912772Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路