JPS58185148A - 歯科用研磨ジスク - Google Patents

歯科用研磨ジスク

Info

Publication number
JPS58185148A
JPS58185148A JP6896582A JP6896582A JPS58185148A JP S58185148 A JPS58185148 A JP S58185148A JP 6896582 A JP6896582 A JP 6896582A JP 6896582 A JP6896582 A JP 6896582A JP S58185148 A JPS58185148 A JP S58185148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
center
polishing disc
disk
dental polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6896582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6058858B2 (ja
Inventor
河合 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shofu Inc
Original Assignee
Shofu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shofu Inc filed Critical Shofu Inc
Priority to JP6896582A priority Critical patent/JPS6058858B2/ja
Publication of JPS58185148A publication Critical patent/JPS58185148A/ja
Publication of JPS6058858B2 publication Critical patent/JPS6058858B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の歯科用研磨ジヌクは、研磨円盤をマンドレルの先
端に固定するために中心部に金属部材が位置していた。
即わち、第1図示のものは、片面または両面に砥粒層を
有する円盤1の中心孔2を鳩目3IIrcよって補強し
、割溝4を有するマンドレル5のフランジ部6と頭部7
との間に形成されている頚部8Vcz 7!4月3をス
ナップ嵌合する。また、第2図示のものは、砥粒層を有
する円盤lの中心を、マンドレル5の先端V?:、設け
たフランジ部6の端面に螺子9により挟着する。これら
のものに共通していることは、円盤1の片側にはマンド
レルのフランジ部が接し、反対側の中心にも金属部拐が
露出していることである。
これらの研磨ジヌクは、歯牙またはその補綴材の研磨に
使用するが、その際に中心に位置する金属部材が被研磨
物に接触して、深い傷を作ったり、着色条痕を作ったり
する。この発明は、このような金属部材が被研磨物に接
触することによる障害を除くことを目的とする。
この発明による研磨ジヌクは、研磨円盤の片面の中心に
ゴム或いは軟質合成樹脂のブロックを有し、このブロッ
クを介して研磨円盤が回転軸に結合されている。そのた
めに・研磨作業中に誤って金属部材が被研磨物に接触す
るおそれを除くことができるばかりでなく1研磨円盤の
片面はその中心部まで研磨作業に利用できるものである
次に、この発明の実施例を第3図並びに第4図によって
説明する。
11は研磨円盤で1その片面11aまたは両面11a1
11b[砥粒層が形成されている。その片面1.lbの
中心には1短円柱形の軟質塩化ビニールブロック12が
1接着剤13によって接着されている。
14は回転軸、即わちマンドレルで1先端にフランジ部
15と小径の頚部16と偏平に膨大した頭部17とが形
成されている。前記のブロック12は1頭部17ニ対応
した形状の内腔18と1頚部16ニ対応して小径になさ
れた開口19と、フランジ部15に対応した凹所20と
を有する。使用時には1ブロツク12の弾力により、回
転軸頭部17を内腔18へ押込んで、研磨円盤11を回
転軸端に取付ける。
なお、回転軸14の頚部16及び頭部17の部分を螺子
にして、ブロック12VC対応する螺孔を設け1両者を
螺合によって結合してもよい。
上述の実施例によって明らかなように、この発明による
ときはA研磨円盤11の片面11aVcは全く金属部材
が存在しないので、被研磨物を傷つけるおそれがないば
かりでなく、その中心部分まで研磨に利用できる。また
別の片面11bにもA金属部材が接近して位置していな
いので1被研摩部を傷つけるおそれが殆ど皆無に等しい
。よって1極めて作業性が良い研磨ジヌクを実現するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ従来の研磨ジスクの断面図
、第3図はこの発明の研磨ジスクの部分断面図、第4図
は第3図のA−A線に沿う断面図である。 11・・・研磨円盤X12・・・軟質ブロック114・
・・回転軸115・・・フランジ部、16・・・頚部、
17・・・膨大頭部。 特許出願人  松風陶歯製造株式会社 代 理 人  清 水   哲 ほか2名字 I 図 竿2 図 第4 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に研磨砥粒層を有する研磨円盤の片面の中心
    VC1ゴム或いは軟質合成樹脂からなる軟質ブロックを
    設け、この軟質ブロックにジスク回転軸の先唱を挿入し
    てなる歯科用研磨ジヌク。
  2. (2)上記ジスク回転軸は1上記軟質ブロツクに着脱可
    能に挿入されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の研磨ジヌク。
JP6896582A 1982-04-23 1982-04-23 歯科用研磨ジスク Expired JPS6058858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896582A JPS6058858B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 歯科用研磨ジスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6896582A JPS6058858B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 歯科用研磨ジスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185148A true JPS58185148A (ja) 1983-10-28
JPS6058858B2 JPS6058858B2 (ja) 1985-12-21

Family

ID=13388891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6896582A Expired JPS6058858B2 (ja) 1982-04-23 1982-04-23 歯科用研磨ジスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058858B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720474B2 (ja) * 1986-06-26 1995-03-08 ハーヴエ‐ネオス デンタル ドクトル ハー フアウ ヴアイセンフルー アクチエンゲゼルシヤフト といし車軸及びといし車を備えた装置並びに該装置のといし車を製造する方法
JP2016506839A (ja) * 2013-02-20 2016-03-07 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 手術用テンプレート装置及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720474B2 (ja) * 1986-06-26 1995-03-08 ハーヴエ‐ネオス デンタル ドクトル ハー フアウ ヴアイセンフルー アクチエンゲゼルシヤフト といし車軸及びといし車を備えた装置並びに該装置のといし車を製造する方法
JP2016506839A (ja) * 2013-02-20 2016-03-07 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 手術用テンプレート装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058858B2 (ja) 1985-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365956A (en) Cleaning cup
JPS58185147A (ja) 歯科用研磨材
JPS58185148A (ja) 歯科用研磨ジスク
US1105457A (en) Felt polishing-stick.
JPS59156667A (ja) 研磨切削工具
SU1716960A3 (ru) Абразивный инструмент
US336695A (en) Joseph w
JPS60138615U (ja) 歯車研削用工具
JPS6221376Y2 (ja)
ATE417705T1 (de) Rotierendes maschinen-schleifwerkzeug
US1646330A (en) Dental mandrel
JPS59151653U (ja) 過負荷防止付ロボツト用電動研磨工具
JPS5986963U (ja) 形状転写型軸付砥石
JPS6143463Y2 (ja)
JPS6010418Y2 (ja) ガラス磨き装置
JPS59137775U (ja) 砥石
SU1526676A1 (ru) Сепарационный зубоврачебный инструмент
JPS6081316U (ja) 回転駆動装置
JPS5978045U (ja) ドリル研磨機
JPS60202538A (ja) 磁気デイスク
SE458425B (sv) Anordning foer materialavverkning omkring en stiftborrkronas stift
JPS5919251U (ja) 研磨装置
JPS6014673B2 (ja) 研削工具
JPS58173455U (ja) 釣り鈎用研「あ」具
JPS603865U (ja) 電子写真用感光体の研摩および清掃装置