JPS58183142A - 生体帰還装置 - Google Patents

生体帰還装置

Info

Publication number
JPS58183142A
JPS58183142A JP57066672A JP6667282A JPS58183142A JP S58183142 A JPS58183142 A JP S58183142A JP 57066672 A JP57066672 A JP 57066672A JP 6667282 A JP6667282 A JP 6667282A JP S58183142 A JPS58183142 A JP S58183142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
changes
frequency
skin resistance
notification
galvanic skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57066672A
Other languages
English (en)
Inventor
志賀 一雅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57066672A priority Critical patent/JPS58183142A/ja
Publication of JPS58183142A publication Critical patent/JPS58183142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、心理、生理的リラクゼーション訓練を主目的
とする皮膚電気反射による生体帰還装置に関するもので
ある。
人間の心理的状態が生理的挙動に反映され、その結果、
精神性発汗部位における皮膚電気反射が変化することは
公知の事実である。したがって皮膚電気反射を検出し、
心理、生理的状態を判定し人間の知覚できる情報に変換
告知伊しめることによって、心理、生理的リラクゼーン
ヨンを随意的に制御することが可能であることも公知で
ある。
さらに詳細に云えば、人間の心がゆったりと落着いてい
るときには精神性発汗部位の皮膚抵抗は高くなり、電気
的ポテンシャルは低くなる。逆に心がいらいらしていた
り興奮状態では抵抗は低くポテンシャルは高くなる。し
たがって抵抗の測定もしくはポテンシャルの測定により
ある程度の心理。
生理的状態を推定することが可能である。この皮膚電気
反射を手がかりに、より抵抗が高くまたはポテンシャル
が低くなる様に訓練すれば、結果として心が落着いてい
る状態を実現させることができる。この様な訓練手段を
生体帰還法(バハオフィードバック)と呼びこのために
用いる生理的挙動の告示装置を生体帰還装置と呼ぶ。
本発明は、このような生体帰還装置に関するもので、被
vll練者の心理的反応を配慮し、よりリラクゼーショ
ン訓練を容易ならしめるものである。
従来リラクゼーション訓練を目的とするこの種の生体帰
還装置では、主に皮膚抵抗の検出と、この抵抗値に相関
して周波数が変化する可聴周波数音を告知手段とするも
のが多い。第1図aは精神性発汗部位における皮膚抵抗
の時間的変化の一例を示す。同図では時間とともに抵抗
値が上昇方向にあり心が落着いていく過程を示しである
。しかし時刻T1 およびT2において抵抗値が下り何
らかの生理的変化のある事を示している。第1図すは第
1図aに示した皮膚抵抗の変化に相関して告知する可聴
周波数音響の周波数変化の例を示す。
皮膚抵抗値の上昇つまり心の落ちつきと共に周波数が低
くなりついには聞きとり難くなるようにしである。この
場合時刻T1とT2において周波数が高くなり生理的変
化のあった事を被訓練者に告知することになる。
一般に電気皮膚反射に敏感に変化し、リラクゼー/ヨン
訓練のようにゆっくりとした意識で随意制御しようとし
ている際に告知信号の激しい変化は好ましくない。短時
間の変動情報よりもむしろ全体として落ちつき方向にあ
るのか、逆の方向にあるのかの情報が有効である。
本発明はこのような観点からなされたもので、皮膚抵抗
の変化を忠実に告知するのではなく、リラクゼーション
訓練に好適な形で告知させるようにしたものである。以
下図面とともに詳細に説明する。
第2図は本発明の動作原理を説明するだめの波形図であ
る。第2図aは第1図aと同様に皮膚抵抗の時間変化を
示し、第2図すは本発明による告知信号を示す。なお、
第2図す中の破線は第1図すに対応する従来方式による
告示信号である。本実施例においては、告示信号を所定
の時間間隔Tn。
たとえば2〜3秒毎に分割し、各Tnの時間内において
は、皮膚抵抗の変化に対応して連続的に変化する周波数
信号の極小値を維持するようにし、T 時間が終了し次
のTnに入ったときは所定の時定数τたとえば1秒の時
定数で周波数を変化させてゆき、引続き変化する周波数
信号へ接続するようにする。たとえば、第2図すにおい
て、時間t1〜t2.t2〜t3の間は、皮膚抵抗の増
大に対応して減少する周波数信号の極小値を維持するよ
うに変化させる。時間t3〜t4では皮膚抵抗が急激に
減少しこれに対応する周波数信号は破線で示したように
急激に高くなるが、この期間においても周波数信号の極
小値を維持させるようにすると、図のようにt3開始時
の周波数が保持された形になる。次にt4〜t5の期間
では、t4開始直後は時定数τで上昇を開始し、皮膚抵
抗の変化に対応した周波数信号に接続後回びその極小値
を維持するように変化させる。t5以降も上記と全く同
様に変化させてゆく。
このように告知周波数信号を変化させると、少なくとも
時間間隔Tn内で発生する極めて短時間の生理的変化を
消失させることが出来、かつ全体としての変化の傾向は
正しくとらえて告示することが出来る。告示周波数の変
化のさせ方は時間間隔T および時定数τの大きさによ
って変化するが、T として2〜3秒、τとして1秒程
度に設定すると心理、生理にもとづく内部変化になる皮
膚抵抗の変化は確実に告知周波数の変化としてとらえら
iz、一方外部状況の変化にもとづく皮膚抵抗の変化は
消失さぜることか出来るので、リラクゼーンヨン訓練に
好適である。
第3図は第2図で説明した動作を実施するための具体的
回路構成の例である。図において、10は人間の精神的
発汗部位の皮膚抵抗値を直流電工に変換する皮膚抵抗値
測定回路で、周知のブリッジ回路で構成される。この皮
膚抵抗値測定回路1゜で測定された抵抗変化に相関した
直流電圧は、ピークホールド回路2oに加えられ、所定
の時間TNだけ極大値が維持され、時間TN経過後は所
定の時定数τをもって変化させ、引続き入力する直流電
圧に接続させる。ピークホールド回路2oで発生した電
圧信号は、電圧制御形可変周波数発振器回路3oに加え
られ、電圧値に層比例して変化する周波数の可聴周波数
信号を発生させる。この可聴周波数信号は音響出力器4
0に加えられ、周波数の変化した告知信号を発生させ、
被訓練者に音□ の高低の形で皮膚抵抗値の変化を告知
する。被訓練者はこの音をききながらリラクゼーション
訓練をすることができる。
なお、′亀圧制御形町変周波数発振器回路3oのかわり
に、入力電圧に逆比例したレベルの一定周波数の信号を
兇生させる発振器を利用し、皮膚抵抗値の変化を音声強
度の変化として告知するようにすることもできる。
以上のように、本発明は人間の精神性発汗部位から皮膚
電気反射を検出し、所定の時間間隔の中では連続して変
化する皮膚電気反射の極大値に対応した周波数または強
度の告知信号を出力し、所定の時間後は所定の時定数で
変化しひきつづき変化する皮膚電気反射に対応した周波
数まだは強度の告知信号に連続する告知信号を出力させ
るようにしたもので、人間の内部的要因に起因する皮膚
抵抗の変化は確実にとらえて告知し、外的状況により変
化した皮膚抵抗の変化は告知しないようにしているので
、外観にまどわされずにリラクゼー7ヨン訓練をするこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは従来の生体帰還装置の動作を説明するだ
めの波形図、第2図a、bは不発1カ((よる生体帰還
装置の動作を説明するだめの波夕杉図、第3図は本発明
による生体帰還装[6σ)一実施例の要部ブロック図で
ある。 1o・・・・・・皮膚抵抗値測定回路、20・・・・・
・ヒ。 −クホールド回路、30・・・・・・電圧制隣形可変)
^」波数発振器回路、40・・・・・・告知出力器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 時間 2 図 (C 13図 1θ     ?O

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  人間の精神性発汗部位の皮膚電気反射を検出
    する手段と、所定の時間間隔の中で連続して変化する皮
    膚電気反射の極大値を検出保持し、所定の時間間隔経過
    後所定の時定数で変化しひきつづき変化する皮膚電気反
    射に連続する信号を発生する手段と、この手段により得
    られた信号により周波数まだは強度の変化する告知信号
    を発生する手段とを備えたことを特徴とする生体帰還装
    置。
JP57066672A 1982-04-20 1982-04-20 生体帰還装置 Pending JPS58183142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066672A JPS58183142A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 生体帰還装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066672A JPS58183142A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 生体帰還装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58183142A true JPS58183142A (ja) 1983-10-26

Family

ID=13322631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57066672A Pending JPS58183142A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 生体帰還装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183142A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500149A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 ストルム,ハンネ 皮膚コンダクタンスの監視方法及び装置、並びに警告信号の制御方法
JP2010508956A (ja) * 2006-11-10 2010-03-25 メドストーム イノヴェイション エーエス 疼痛/覚醒積分値の検出

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500149A (ja) * 1999-06-01 2003-01-07 ストルム,ハンネ 皮膚コンダクタンスの監視方法及び装置、並びに警告信号の制御方法
JP2010508956A (ja) * 2006-11-10 2010-03-25 メドストーム イノヴェイション エーエス 疼痛/覚醒積分値の検出

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1409056B1 (en) A method for playing music in real-time synchrony with the heartbeat and a device for the use thereof
Davis et al. Auditory fusion in children
US4008714A (en) Brain wave correlation system and method of delivering a recorded program of material educational in content
JPS6314629B2 (ja)
Lawler Cardiovascular and electrodermal response patterns in heart rate reactive individuals during psychological stress
US20220022770A1 (en) Device, system and method for providing bio-feedback to a user
US3908636A (en) Portable pulse sensor
Raab Forward and backward masking between acoustic clicks
JP2908238B2 (ja) ストレス計測装置
Marsh et al. The role of small changes in the acoustic environment in modifying the startle reflex.
Arlinger et al. Thresholds for linear frequency ramps of a continuous pure tone
Glattke Unit responses of the cat cochlear nucleus to amplitude‐modulated stimuli
JPS58183142A (ja) 生体帰還装置
Shinn-Cunningham 14 Brain Mechanisms of Auditory
JPS59225038A (ja) 生体帰還装置
Stevens Pitch Discrimination, Mels, and Kock's Contentio
Robinson et al. Forward and Backward Masking: Testing a Discrete Perceptual‐Moment Hypothesis in Audition
Schweitzer et al. Intensity effects of the auditory evoked brain response to stimulus onset and cessation
Merchel et al. Psychophysical comparison of the auditory and vibrotactile perception-absolute sensitivity
Hall III et al. Encoding and pitch strength of complex tones
Telage et al. Testing procedures for measuring oral vibrotactile thresholds: III. Effects obtained using a nonclamping method
Fricke Syllabic duration and the Lombard effect
SU1438712A1 (ru) Устройство контрол бодрствовани
RU9374U1 (ru) Прибор для обучения навыкам психического расслабления
JPS6156631A (ja) バイオフイ−ドバツク装置